人の気持ちは物理で説明できる?【好きになっちゃう放課後 後編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 518

  • @EnglishNijisanji
    @EnglishNijisanji 2 роки тому +2189

    「須貝さんが好きなことについて喋っている」と言えばお気楽だけど、「東京大学で物理学の博士号を取得した方の初学者向けの講義」と言えばどれだけ価値があるか分かると思う。

    • @ぺぺぺ-x4h
      @ぺぺぺ-x4h Рік тому +143

      こんな話が無料で聴けるえぐい時代だよなぁ

    • @user-xg4yf2th9i
      @user-xg4yf2th9i 10 місяців тому +82

      「東京大学で物理学の博士号を所得した方が演じるハーマイオニー・グレンジャーのモノマネ」
      なんだか、すごく聞こえる。

  • @あははなんてな
    @あははなんてな 2 роки тому +215

    人間の8割は須貝さんのこと好きだわ

  • @s.s.5340
    @s.s.5340 2 роки тому +276

    大学院で心理学を専攻していました。
    「人の心が読めるの?」と聞かれたときは、「心理学は人間一般の心理の傾向を明らかにする学問で、特定の"あなた"の心が分かるようになるわけではないんだよ」と説明していましたが、まさに須貝さんが分かりやすく解説してくださっていて、とても嬉しく感じました。
    ちなみに感情物理学ではなく「心理物理学」は実際に存在して、古典的なものだとウェーバー・フェヒナーの法則というものがあります。過去の動画見てる感じ、ノブくんや山上さんが詳しいかも?

  • @ymjela9585
    @ymjela9585 2 роки тому +772

    須貝さんは本当に考えが一貫してるなあと思います…
    マクスウェルさんがまとめた式が、
    その後アインシュタインが光速度不変の原理に気づくきっかけになったということに感動を覚えるというのを聞いて、
    前に「究極の選択ボタン」の動画で、
    須貝さんが「俺はどこでもドアを作れなくても、俺がやったことで誰かがどこでもドアを作ってくれたら嬉しい。科学ってそういうもの」と言ってたのを思い出しました。

  • @Kodrus3322
    @Kodrus3322 2 роки тому +80

    22:50
    ふくらP「人生で経験してきた全てのことが伏線」
    この言葉とても気に入りました

  • @MrAnkodaisuki
    @MrAnkodaisuki 2 роки тому +924

    ふくらPさんの「人生で経験してきたことすべて伏線、それを(物理を学ぶことで)回収してください」
    って言い方めちゃくちゃ刺さった
    根っからの文系脳だけどミステリーとか大好きだから、その言葉で一気に物理に興味が湧いた

  • @きた-i7e
    @きた-i7e 2 роки тому +1793

    QuizKnockのこういう系の動画ってなんで分かりやすいんだろって考えたら、御三方の説明もさることながら、画面内の字幕や補足がいちいち停止しなくても読み切れるくらいの内容(文量・理解しやすさ)や表示時間、見やすい文字の色・フォントなどなど細部まで工夫が凝らされているということに気づいて改めて感動した

    • @user-ki5er7fr4s
      @user-ki5er7fr4s 2 роки тому +103

      ほんとそれです😭
      出演者も編集者も企画者も動画作成に関わる皆さん全員が、高いレベルを持った「伝える」ことのプロなので違和感なくスッと頭に入ってくるんだと思います。
      素晴らしいですよね😌

    • @magic6870
      @magic6870 2 роки тому +107

      しかもこの辺の話は全部理解してるであろう伊沢さんが、難しい話になった時に適切な質問をして道を指してるのがほんとすごいと思います。司会者としての技倆がすごい!()

    • @中島正皓-i7n
      @中島正皓-i7n Рік тому

      しさ

    • @Takkuu_nya
      @Takkuu_nya Рік тому +13

      それこそ前編のラストでも言ってた、単純化するとわかりやすいよねって話に。端的に言っちゃえば繋がるよね

  • @yello.w816
    @yello.w816 2 роки тому +398

    いつぞやかの朝それで須貝さんが
    フッ素原子について言ってた、
    「でもそれ確率的でしょ〜?だって電子の場所がさ〜」っていう発言の意味がついにわかった!!!!!!!

  • @そんな気がする
    @そんな気がする 2 роки тому +399

    須貝さんの「要は、、」「たとえば、、」から始まる解説が分かり易すぎる
    高校で物理基礎も習わなかったけど、この動画は本当に面白い

  • @goro2515
    @goro2515 2 роки тому +122

    4:27 自己評価二重丸のナイスガイ最強に推せるしこの前後の流れも爆笑案件だから好き

  • @aosorausagi
    @aosorausagi 2 роки тому +718

    自己評価高い須貝さんほんと良い。日本人って基本自己評価低いから、これだけ自己評価高いままでいられるって自己分析力があって自己を高めるための努力を惜しまずにできるからなんだろうな。
    それはさておき福良さんのツッコミと計算は面白かったw

    • @いずみん-k2e
      @いずみん-k2e 2 роки тому +89

      人類56憶人に愛される可能性がある須貝さん日本に残ってくれていてありがとうしかないですね(笑)

    • @user-us2ef3mt3y
      @user-us2ef3mt3y 2 роки тому +12

      ふくらPさんって福良さんって言う名字なんだ笑笑

  • @user-qp2ip8jc2v
    @user-qp2ip8jc2v 2 роки тому +872

    QuizKnockって本当にそれぞれがいろんなものに特化して長けてる人ばかりだけど、「人に何かを教えたり伝えたりする力」は圧倒的に須貝さんがずば抜けてると毎度思う。
    話し方の温度感や身体の使い方、それからホワイトボードなんかの使い方も本当に上手。
    個人的には15:32の「ウレシイ!!」とかの一言入れてくれるだけでも頭に入ってくるものの感覚が全然変わってくるし、噛み砕いた説明をしつつも重要なところは絶対曲げないからめちゃくちゃ信頼出来る。
    こんな先生がいてくれたらどんな授業でも好きになっちゃいそうだな〜!

    • @og4429
      @og4429 2 роки тому +99

      サイエンスコミュニケーターの資格持ってるプロの「理科のおにいさん」ですもんね
      田村さんが「UA-camに必要な人材だ」ってクイズノックに騙し討ちみたいに紹介したのもわかりますw

    • @themanamamamama
      @themanamamamama 2 роки тому +90

      8割以上の人が好きかもですね

    • @じょーじ-z8l
      @じょーじ-z8l 2 роки тому +8

      すごく共感!!
      私は1時間で自由研究して発表する動画で確信しました。
      あの動画を見て、うちの園児が小学生になった時のために須貝さんの書いた自由研究の本買いました。

    • @ねこを愛でるひと
      @ねこを愛でるひと 11 місяців тому +11

      論理的思考がバチクソに強いんだと思う
      物理も数学もこれが無いと解けないから

  • @林檎りん
    @林檎りん 2 роки тому +338

    イラストとアニメーションが付いた死ぬほど分かりやすい編集も凄いけど、その編集が無い状態で、みんなの話を聞いてるだけの伊沢さんがきちんと理解できてるのも凄い

  • @神田-m3l
    @神田-m3l 2 роки тому +143

    「感情は物理で説明できるか」という話について面白いな〜〜と思った方は、
    哲学的にはどう考えるのかという点で『ぼくらが原子の集まりなら、なぜ痛みや悲しみを感じるのだろう』という本を読むことをお勧めしたいです。

  • @かよこ-h2v
    @かよこ-h2v 2 роки тому +31

    須貝さんの出ている動画を観たら10割の確率で好きって思う。

  • @coco-user
    @coco-user 2 роки тому +562

    マクスウェルの方程式は正直よくわからないけどめちゃくちゃ目をキラキラ輝かせて解説してる須貝さんを見るのは大好き

    • @たきこみごはん-r7n
      @たきこみごはん-r7n 2 роки тому +14

      めっっっっちゃくちゃ面白いので、ぜひ学んでくださいな

    • @spheniscidae.3402
      @spheniscidae.3402 2 роки тому +12

      @@ssd8789 うおおお!!ありがてぇ!!でも分からねぇ!!!

    • @te_llurium
      @te_llurium 2 роки тому +1

      @@spheniscidae.3402 草

    • @te_llurium
      @te_llurium 2 роки тому +5

      でもこういうのってロマンに溢れてるよなぁ

  • @user-qy5cs3nb1c
    @user-qy5cs3nb1c 2 роки тому +55

    須貝さんは本当に説明が上手、こっちがわからなそうな所を的確に教えてくれる

  • @sanviu2
    @sanviu2 2 роки тому +18

    最後の須貝さんの「嫌いになりようがない」って言葉がめちゃくちゃ刺さる。
    この言葉15年前に聞きたかった

  • @イシハラショウタロウ
    @イシハラショウタロウ 2 роки тому +20

    八割が須貝さん好きなら残りの2割は須貝さん大好きだね!
    俺は大好きだ!

  • @きた-i7e
    @きた-i7e 2 роки тому +222

    熱力学、絶望的にできなかったけど須貝さんが大学1年生がやるには難しすぎるって言ってくれてなんか救われた

  • @スタンダードアカウント
    @スタンダードアカウント 2 роки тому +128

    これ編集してる人もめっちゃ凄いよな

  • @user-uj3dn9rr1t
    @user-uj3dn9rr1t 2 роки тому +239

    自分数学難しくてリタイアしちゃった文系なんだけど、このシリーズ、編集の雰囲気とかも含めて超好きなんだ、勉強することのかっこよさが伝わるんだよな
    まだまだ続いてほしい企画だ

    • @Kids-u7x
      @Kids-u7x 10 місяців тому +4

      めちゃくちゃ前のコメントにごめんなさい。
      本当にかっこいい。分かります。

    • @masaplus481
      @masaplus481 26 днів тому

      勉強することのかっこよさっていいフレーズですね!

  • @josephfourier3142
    @josephfourier3142 2 роки тому +517

    めちゃくちゃ面白かった。院で研究してるとこういう最初の感動を忘れがちだからこういう動画は研究者にとってもいいモチベーションになる。
    物理とは違う数学の話にはなってしまうかもしれないけど、数学者と「無限」との果てしない戦いについてもこのメンバーなら語って欲しいなぁ。

    • @themanamamamama
      @themanamamamama 2 роки тому +54

      そもそも数学と物理の東大博士と対等に学問を語る福良さんがすごいと思う。大学は中退だとのことでしたが、勉強が本当に好きなんでしょうね。

    • @hotmilk7141
      @hotmilk7141 2 роки тому +7

      @@themanamamamama
      中退なんですか?ソースを示していただけるとありがたいです。卒業していると思っていたのですが。

    • @lon3542
      @lon3542 2 роки тому +20

      今年の10月末にKAI-YOUというweb記事で福良Pへのインタビューが掲載されてます。
      そこで大学中退について答えています。
      「QuizKnock5周年 ふくらPが今だから語れること」

    • @hotmilk7141
      @hotmilk7141 2 роки тому +4

      @@lon3542 ありがとうございます。検索して見つけることができました。

  • @user-rf9lu3bw6h
    @user-rf9lu3bw6h 2 роки тому +222

    この贅沢な講義を無料で聞いてしまってよろしいのですか・・・?
    と思うくらい有意義なお話を本当に有難う御座います!

  • @user-pu5nx8yh7e
    @user-pu5nx8yh7e 2 роки тому +72

    伊沢さんは知っているであろうことでもほとんどが初学者のである視聴者のために基礎的な確認を繰り返してくれるから好き

  • @shell5277
    @shell5277 2 роки тому +14

    実際「須貝さんのこと好き?"はい"か"いいえ"」だったらはいって答える人8割だと思うけどなぁ。実際に会って話したわけじゃないけど動画の中だけでもう尊敬にあたる言動をされてる。

  • @鈴猫-o4u
    @鈴猫-o4u 2 роки тому +23

    須貝さん、鶴崎さん、ふくらさんが、分かりやすいように私たちに手を差し伸べてくれるところが好きだし、それでも届かないときに伊沢さんが下から押し上げてくれるのもとっても好き。

  • @Hk-uc4cw
    @Hk-uc4cw 2 роки тому +10

    女だからということもあってか、人に物理をやっていると話すと「え〜すごいね…」と引かれてしまうことが多いです
    須貝さんのように堂々と物理の面白さを伝えられるようになりたいです!

  • @sae2437
    @sae2437 2 роки тому +56

    このシリーズ、司会者は3人ほどテーマに詳しくはないけど根本的に頭は良いからこれだけおもしろくなるんだろうな

  • @蓮根-c2s
    @蓮根-c2s 2 роки тому +114

    須貝さんが間違い探しクイズで式が違うとすぐに気づけたのは須貝さんがその式が大好きだったからなんですね。
    これからたくさん学んでいって、須貝さんのように好きな式 を見つけます!

  • @setsuka_kaedeoshi
    @setsuka_kaedeoshi 2 роки тому +64

    4:28 須貝さんの自己肯定感の高さ好き
    体感だけど日本人自己肯定低い人多めな気がするから、須貝さんとかノブさんとか呼んで「自己肯定感上げるためには」みたいな講座やってほしいなぁ〜

  • @user-cr4mx4wt2z
    @user-cr4mx4wt2z 2 роки тому +81

    文系なので物理を学んだ事も今後学ぶ事もないと思ってました。
    なので、QuizKnock経由じゃないとこれから先知る事がなかった話を知ったんじゃないかなと思うと改めてすごいチャンネルだなと思いました。

  • @road10
    @road10 2 роки тому +5

    21:00 の「光速度不変の原理は見つかってたと思う」
    とか
    22:25 の「起こってることを言ってるだけ」とかに
    ua-cam.com/video/teSrQJxbNH4/v-deo.html
    の動画の(言葉曖昧です)
    「俺が発見したことで後の世で何か分かればいい」とか「説明できないことを分かってると言っていいのか?」とかに通じるものがあって
    柔軟な考えと同時に一本筋の通った方なんだなぁと思って尊敬したし、とても学びになった。

  • @cn8812
    @cn8812 2 роки тому +7

    伊坂幸太郎の「オーデュボンの祈り」には喋るカカシ優午が登場しますが、頭部に刻まれた溝を無数の虫が動き回ることで思考ができるという設定だった気がします
    悪魔は優午を作れるかもしれませんね

  • @rino_choco
    @rino_choco 2 роки тому +24

    須貝さんの喋り方がわかりやすすぎる笑
    しかもなんか気持ちがめっちゃ入ってるからこっちもめっちゃ気持ちが入って見ちゃう笑

  • @NS-tb6dy
    @NS-tb6dy Рік тому +6

    「素粒子の位置は確率分布でしか表せない」と断言して思考を止める人は信用してないけど、ここに『今の科学では』とつけて、先の科学では変わるかもしれない、と言える人は科学の本質を理解していて信用出来る人だと思っている。

  • @sugamo209
    @sugamo209 2 роки тому +22

    この放課後シリーズ本当に良き。TVのゴールデンで月1ぐらいでやってほしい。

  • @saco1455
    @saco1455 2 роки тому +24

    物理学科(学部生)です。
    毎日わからないことが多すぎて辛いけど、物理を楽しく話す皆さんを見て、初心を思い出しました
    みんな物理学科においでよ

    • @あほい-p4s
      @あほい-p4s 2 роки тому +7

      高校物理基礎を習っている高2です
      物理の世界に憧れて物理学科に進もうと思ってます、!!
      難しいけど楽しそうでワクワクしてます!!頑張ってください!

  • @_pichan
    @_pichan 2 роки тому +36

    こんなに楽しそうに物理について話してる人を見ると、物理が苦手だと感じてたのがもったいないように思える

  • @piyomaropiyo5375
    @piyomaropiyo5375 2 роки тому +90

    普段の動画の編集も素晴らしいが、このシリーズの動画編集に感銘を受ける。
    数学、物理などを専門に学んできた御三方のお話をこうも噛み砕いて視覚的に説明できるのはただただすごい。ただでさえ大変な作業だろうに、キラキラー✨とかの演出なども丁寧。
    いつか編集の裏側も知りたい。

  • @kanechi_monster
    @kanechi_monster 2 роки тому +13

    4:17 自己評価高いナイスガイ大好き。「じゃあ5割にしてあげようか?」のちょっとキレてる風な感じもめちゃくちゃ好き。

  • @sophielaurant
    @sophielaurant 2 роки тому +21

    日本中の学校で中1と高1の物理の1番最初の授業はこれを見せるべきだよな。まず興味を持たせるって導入としてめちゃ大事。

  • @satoi
    @satoi 2 роки тому +37

    学生当時は数学も物理もめちゃくちゃ苦手で、好きになる引っかかりも見つけられなかったけど、須貝さんが数学者や科学者たちのアテレコ?を交えながらドラマティックに話してくれるお陰で、モノクロの世界だったものが色彩豊かに見えてくるようになりました。

  • @user-bs6uf9co1v
    @user-bs6uf9co1v 2 роки тому +220

    コメ欄見てるとこのチャンネルの視聴者さん達は文系が多いんだなぁと思うのと同時に、この手の動画はウキウキで聴けるから高校で理系選択して、大学で物理専攻してよかった。そして歴史や国語系の動画もとても楽しみにしています。文系の皆さんが大きく頷きながら笑えて、僕達理系がへぇ〜なるほど〜となるような動画をお待ちしております。

    • @og4429
      @og4429 2 роки тому +22

      コメントするのにも文系の能力が必要だからなだけで、理系の視聴者も結構いると思います。
      理系は生きてるだけで文系を怒らせるんであんまりコメントしたくないんです…w

    • @なんドラ
      @なんドラ 10 місяців тому

      ⁠@@og4429
      クイズノック見てなんでも手放しに褒める女性ファンに文系が多いだけです。

    • @user-qe8jh1zw7e
      @user-qe8jh1zw7e 2 місяці тому +2

      @@なんドラ
      博士号だとか学問を究極まで極めた方たちの集まりであるQuizKnockさんたちのお話に対して”手放しに褒める”と解釈してしまうあなた、もしかして文理以前の中卒ドカタ男?

  • @third4558
    @third4558 2 роки тому +89

    大学院卒業して物理学について考える時間が減ったけどこういった動画を経て色々思い出して感動しました!
    ベクトルを表すのにアルファベットに1本線を加えるの懐かしい。
    物理の中でも電磁気学は苦手だったから、もう一回学びなおして自分も須貝さんのように感動することを見つけたいと思いました。

  • @unchan416
    @unchan416 2 роки тому +6

    大好きなものを語るとき、人ってどうしてこんなに輝いて見えるんだろう

  • @みっく-x7g
    @みっく-x7g 2 роки тому +39

    文系だけど、須貝さんのエントロピーに関する補足で鳥肌立っちゃった、、、知識が繋がった感じ、、、

  • @user-nr4vy9dg8v
    @user-nr4vy9dg8v 2 роки тому +53

    は〜〜数式を現実に落とし込むって考え方初めて知った 予言って非科学的なイメージしかないワードなのにこんなに論理だった数字のみに基づいた予言があったの面白いな 数式の内容とか詳しいこと全然分かんないのに分かりやすい言葉と説明に置き換えて概要を理解させる力があるのQuizKnockの好きなところだなっていつも思う 続編も楽しみ!

  • @n-a24
    @n-a24 Рік тому +18

    伊沢さんの反応がとても好きです。
    視聴者のためかもしれないし、そうじゃないかもしれないけど
    あの御三方に置き去りにされて戸惑いながら
    基礎的な事を聞いてくれるのがとてもいいです。
    数学の時も以下同文。
    数学、物理好きな人は会話が面白いですよね。
    会話がぶっ飛んでる感じも☺️
    私も高校で物理勉強したすぎて、普通校の友達から
    教科書借りて勉強してたのを思い出しました!
    やっぱり数学、物理楽しいなと改めて感じました🤲
    とても素敵な動画をいつもありがとうございます!

  • @hy5338
    @hy5338 Рік тому +4

    大学生のときに落ちこぼれ物理学科生だったので全然理解できていなかったマクスウェル方程式がわかって感動。
    ヘルツの電磁波の発見とアインシュタインの光速度不変の原理につながる。確かにマクスウェル方程式素敵だ!
    須貝さんの説明は皆さんのコメントにあるようにすごくわかりやすくて面白い。

  • @user-pq7cu6do7r
    @user-pq7cu6do7r 2 роки тому +18

    この動画を初めとする須貝さんが出てる解説動画が本当に好きなんだけど、誰にでもわかりやすく苦手に思わせないような説明がほんとに好き…。話してる事象に興味がなくても興味が出てくるような言葉遣いをしてくれて、本当にこういう人に教育者になって欲しい。須貝さんが先生だったらって思う人いっぱいいると思う。

  • @user-mv4gy6xl2n
    @user-mv4gy6xl2n 2 роки тому +14

    間違い探しの企画のときも一瞬で気づいてたし、須貝さんマクスウェル方程式本当に好きなんだなって

  • @uoratnis
    @uoratnis 2 роки тому +8

    マクスウェル方程式から光速度不変の原理までの話は滅茶苦茶感動した。

  • @aaaaa-fe5tz
    @aaaaa-fe5tz 2 роки тому +14

    正直何言ってるのか分からんときもあるけど3人がとっても楽しそうだから何かこっちも楽しくなってくる

  • @monomonowin1
    @monomonowin1 2 роки тому +4

    高校時代、物理を習って感動したのは一見この世で起こってる自然現象や見えない力は不規則で滅茶苦茶なものだと思っていたのが、こんなにも美しい式で表現できてしまうということ。

  • @user-kz6jr9xv9m
    @user-kz6jr9xv9m 2 роки тому +11

    この回で須貝さんが言っていた「大学1年生で熱力学は難しすぎる」の理由が半年の時を経てわかるのすごく嬉しかったので、エントロピーのところ気になる人がいたら最新回の好きになっちゃうを見てくださいな!

  • @user-gk8yz2st2b
    @user-gk8yz2st2b 2 роки тому +14

    人生の経験してきたこと全ての伏線って言葉カッコよすぎる。私達も伏線回収出来ちゃうってことにワクワクが止まらない。

  • @0osachinao0
    @0osachinao0 2 роки тому +9

    須貝を好きな人!
    はい!
    ここにいます!
    て、思った。(笑)
    いつも皆さん面白くてたまらないですが特に須貝さんの話がとても楽しみです。

  • @user-ne9nm9er6i
    @user-ne9nm9er6i 2 роки тому +6

    須貝さんの説明って、式がこう言ってるんですよ。って式がしゃべってることを代弁してくれて、
    しかも知らない人にも分かる平易な言葉だからすごく分かりやすくて感動する。
    惜しむらくは、波動方程式を上の方にでも比較で書いてくれたら伊沢さんが(同じように引っかかった視聴者がいたらその人も)もっと分かってくれたと思う。
    (19:07で首傾げてるので。テロップ入れてくれた段階では分かったと思うけど。)
    視聴者の人もテロップで分かってくれてるといいな。

  • @ryo3203
    @ryo3203 2 роки тому +45

    須貝さんに高校物理の授業をしてほしい…

  • @user-ji4qu7st6f
    @user-ji4qu7st6f 2 роки тому +36

    それぞれの愛が詰まってて楽しかったです。「覆水盆に返らず」を物理量として捉えちゃうところとか、すごくシンプルな式で世界が記述できちゃう中二心をくすぐる感じとか、数式から光速や粒子の存在など根本的なものを規定してしまうとか、かと思えば「くりこみ理論」のように逆に計算だと無限大になるから実測値で置き換えていんじゃね?ってやってしまうフレキシブルさとか、少し物理から遠ざかってたけれど思い返すと物理って面白いよな~…とあらためて感じさせてくれました。ありがとうございました。

  • @hedelmam6581
    @hedelmam6581 2 роки тому +22

    正直物理は苦手だったけど、めちゃめちゃ勉強したくなった!
    本当にQuizKnockは、知識を得ることは素晴らしいということを教えてくれる存在だなーとしみじみ感じる🤔

  • @user-kk8ge3jn1k
    @user-kk8ge3jn1k 2 роки тому +10

    人生で経験したすべての伏線を回収する
    壮大な物語だなぁ
    かっっっこいい。

  • @user-io8df6zl8z
    @user-io8df6zl8z 2 роки тому +9

    8割の確率で「好き」のところの伊沢さんのツッコミ好きだなあ。表情もいいな。

  • @kyo_112
    @kyo_112 2 роки тому +60

    完全に文系ですが、
    本当にこの企画大好きすぎる…!!
    他の科目でも是非やって欲しいです!
    皆さんのお話もっと聞きたいです!

  • @フミ-f3o
    @フミ-f3o 2 роки тому +5

    中学の時に物理分野ができなさすぎて物理がカリキュラムに入っていない高校を選んだほどの人間なのですが、大学卒業を控えた今になって少しぐらいやればよかったと思い始めました。物理に限らず「これ面白いよ!すごいよ!」って熱を持って誰かに言われるって大事。

  • @user-jr8sx3dq2t
    @user-jr8sx3dq2t 2 роки тому +13

    数学の回もそうだけど、放課後シリーズは薄れかけてた理系熱を思い出させてくれるから好き……
    心理学科生なので自分の専門とも絡めていろいろ考えられて楽しかったです!

  • @user-ht5og9cu2w
    @user-ht5og9cu2w 4 місяці тому +1

    大勢の人間が自分のことを好きかどうかは統計でわかるかもしれないけど、たった一人の貴女が私のことを好きなのかどうかはわからないって、めっちゃおしゃれだ……

  • @toranutanuki2569
    @toranutanuki2569 2 роки тому +4

    複雑な現実も、モデルという眼鏡を通すことで説明可能になる。私自身の専門は社会科学ですが(大学で研究と教育に携わっている者です)、この考え方は共通していると感じています。特に社会科学は、なんとなくの感覚や直感で何か説明できたような気になってしまう分野です(居酒屋談義に代表されるように)。この動画の題材は物理でしたが、「科学的な」研究を目指そうとする全ての学生に見てほしい、神回でした!

  • @アイス-w6b
    @アイス-w6b 2 роки тому +5

    11:48
    文系星好きの大人です。今物理学の視点から天文学を改めて勉強してるのですが、ケプラーの第3法則がよくわからなかったのでふくらP先生の授業何度も見て、参考書と見比べて自分で解説できるようになります!ありがとうございました!

  • @take4486
    @take4486 2 роки тому +9

    院で研究してるときは、嫌いになりたかけてたけどやっぱり物理は面白い!
    須貝さん話すの上手いな〜

  • @dandan_goon
    @dandan_goon 2 роки тому +23

    理系お兄さんたちが嬉々として理系の話してるの大好きだけど、物理屋さんと数学屋さんに加えて化学屋さん生物屋さんも欲しいところ…期待…

  • @pe222
    @pe222 2 роки тому +7

    須貝さんの説明、めっちゃわかりやすくて好き

  • @up5482
    @up5482 2 роки тому +17

    鶴崎さんと福良Pの話が授業でしたやつだ!ってなって感動した…
    だんだんクイズとかもわかるのが増えてきて嬉しい!

  • @Cyan8128
    @Cyan8128 2 роки тому +39

    物理は人生の伏線回収、名言!

  • @nemu548
    @nemu548 2 роки тому +4

    マクスウェルの方程式の説明は、
    全く知識はなかったけど須貝さんの説明聞いて
    波動方程式と繋がった時は感動した…
    そこから更に光速度不変に繋がるのもすごい面白かった笑

  • @user-zy8oh5vg5u
    @user-zy8oh5vg5u 2 роки тому +67

    ほんと、山上さんとこうちゃん連れて世界史やって欲しい、理系も英語も国語も出来んが、世界史だけはどーも楽しくて今でも勉強してるくらいだから、画面の前で「それな〜」したい、ワールシュタットの戦いとか語感のいい単語とか語って欲しい

    • @user-fv4fi8du4t
      @user-fv4fi8du4t 2 роки тому +6

      居ないけどジャスコも居たら思いもよらない出来事の年号とくっつけてくれそう

    • @user-zy8oh5vg5u
      @user-zy8oh5vg5u 2 роки тому +3

      @@user-fv4fi8du4t 林さんははジャスコ枠で特別出演して欲しいなぁ…、地理っていう面ではクイズ王にも出て欲しい…数学物理に劣らず世界史も結構ニッチなジャンルなんや…

  • @kichidra4457
    @kichidra4457 2 роки тому +15

    マクスウェルの方程式にそんなストーリーを盛り込めるのは、面白いですね。
    それがどうした?を、実はこうだったのだにする説明の仕方は逸脱ですね。本当に面白いです。

  • @ベムラー
    @ベムラー 2 місяці тому +1

    高校物理が分からなくなっちゃったのは、
    ・古典力学→エネルギーがイメージできなかった
    ・電磁気→電流の向きと電子の向きが逆
    ・熱力学→各状態のイメージができなかった
    だったかな。だから、イメージするというか日常で起こっているに結び付けるのって改めて本当に大事だなと思う

  • @ooedoyumemogura
    @ooedoyumemogura 2 роки тому +3

    高校の時物理の先生がすごく熱意をもって電場と磁場の関係について黒板に式書いてマクスウェルの方程式の導出過程を示してくれたときすごく感動したし、大学でよりステップアップした物理や数学の理解でマクスウェル方程式を見るとより感動できる。波動方程式につながるところもキレイだし光速度不変の原理から相対性理論につながっていくところもすごい。

  • @catblue9785
    @catblue9785 2 роки тому +3

    物理をバイトで教えてる身なのだけど、エントロピーの説明とかマクスウェル方程式の「良さ」みたいなものの語り口がすごく参考になる。こんなふうに面白さを語れるようになりたいな。

  • @user-ed8jq6gw9i
    @user-ed8jq6gw9i 2 роки тому +6

    こういう類の話は理系の大学生なら教授が授業の中での豆知識的な感じで話してくれたりするけど、これをUA-camでわかりやすくどんな人でも聞けるのはすごく価値があると思う!

  • @user-zm3hi1br5b
    @user-zm3hi1br5b 2 роки тому +29

    須貝さんの説明、身の回りの事や感覚に置き換えてお話してくださるのでめちゃめちゃ分かりやすくて、物理と聞くとうっ……とすぐに苦手意識を持ってしまう私でも楽しくお話を聞くことができました…!
    〇〇を好きになっちゃう放課後大好きなのでこれからも楽しみにしてます!!

  • @user-tn2eu3wb1e
    @user-tn2eu3wb1e 2 роки тому +3

    ホンマにここで言う話じゃないかもしれんけど、須貝さんが鶴崎って呼ぶんやってずっと気になってて年齢調べたら5歳も離れててびっくりした

  • @yukashara1246
    @yukashara1246 2 роки тому +32

    物理学かと思ったら、内容は心理学じゃんって思った。
    社会心理学が専攻なので文系と理系が融合する感じで繋がってくの楽しい、嬉しい

  • @user-ed7ve2hj8c
    @user-ed7ve2hj8c Рік тому +6

    高校の物理の先生があまりに説明はしょりはるから基礎もわからず赤点回避しかしてなかったけど、1年生で須貝さんの話聴いたら生物基礎より物理基礎選んでた気がする、、
    例えやまとめがわかりやすいし、好きが伝わってきて楽しい!

  • @KM-sl9qw
    @KM-sl9qw 2 роки тому +7

    すごい人たちですね。子供たちにとってすごい大人は必要ですからね。

  • @kana2455
    @kana2455 2 роки тому +4

    星の周期運動観測して地球中心に軌道を表そうとした神学者が「神がこんなぐっちゃぐちゃな世界作るわけなーい!!」って思って、太陽中心にしたらめちゃめちゃ整った軌道になったって話好き

  • @頑張れ日本-c5h
    @頑張れ日本-c5h Рік тому +3

    もう大学を卒業して数十年たつけど、このチャンネルを見ているとまた勉強したくなってきますね😄

  • @mitsunohana8
    @mitsunohana8 2 роки тому +5

    大学入って、初めて物理の勉強をして、テストのために「公式覚えなきゃ!」って事ばかりで、物理に対して苦手意識が出来ちゃってたけど、
    今回の動画で実際に起こる現象の事を表してるってことに気づけて、私の中で文字だけだった物理が、現実のものとして捉えることが出来た気がする。
    長くなって、何が言いたいのかよく分からないかもしれないけど、様々な発見と感動があったって事です!笑
    ありがとうございます😃

  • @kihathi
    @kihathi 2 роки тому +45

    面白くて前編から凄い真面目に聴いてたのに 自己評価:◎ で死ぬほど笑った

  • @moje2882
    @moje2882 Рік тому +2

    エントロピーをエントロビって書いちゃうみたいなちっちゃい間違いめちゃくちゃツボなんですが、みんなが流して聞いてる感じを見ると割といつもの事なんだろうなというところまで含めて鶴崎さんの空気感がとても好きです笑

  • @Nakakuru-o2x
    @Nakakuru-o2x 7 місяців тому +3

    化学系を専攻している、大学院生です。
    学部1年生のときに、マクスウェルの方程式を勉強しましたが、そのときは意味も分からずに、公式を用いて問題を解けるようになることしか考えていませんでした。
    14:36 からの須貝さんの説明が分かり易すぎる。忘れていた学ぶことの楽しさを再度教えてもらいました。

  • @cooking259
    @cooking259 2 роки тому +9

    難しいけどマクスウェル方程式までみんな勉強してほしい
    昔読んだ時と今読んだときで本の解釈が変わってる!っていう感動を何度も味わえる

  • @mitsunohana8
    @mitsunohana8 2 роки тому +4

    最近、地動説を広めようとしてる人達の漫画を読んでるから、調和の法則の部分と繋がって、すごく感動した✨
    たしかにharmonyって相当の感動が含まれた言葉だよね…

  • @あーぎゅ自己主張P
    @あーぎゅ自己主張P 2 роки тому +2

    物理嫌いの人って、まず物理の話に取り合ってくれることが少ないし、物理の良さを語れる事って中々ないんだけど、この動画で、まさに言いたいことを言ってくれてて、物理好きとして感動してしまった

  • @hn3601
    @hn3601 2 роки тому +4

    高校のときの物理、試験前に公式覚えるだけの付け焼き刃的に終わってたことを思い出した。。
    とにかく公式覚えろ‼︎みたいなこと言ってた先生もどうかと思うけど、笑
    最後の須貝さんの全ての現象は説明できるから嫌いになりようがないって言葉、なんかまじで泣けました。泣
    本質を捉える勉強がしたかった‼︎‼︎いや、いまからします😎
    このシリーズ最高なので他の科目も待ってます🥰🥰

  • @YY-tn8jv
    @YY-tn8jv 2 роки тому +2

    最後の説明ほんとに共感できる〜!マクスウェルの方程式からの電磁波の速度の導出と、その速度が光速度と一致して光が電磁波の一種だと説明された時はその導出のエレガントさと驚くべき事実を同時に突きつけられた事に感激した。

  • @aaaaa-fe5tz
    @aaaaa-fe5tz 2 роки тому +9

    人生で起こったことの全ての伏線か……
    かっこいいなぁ

  • @rokuro_record
    @rokuro_record 2 роки тому +36

    編集の図説がシンプルかつおしゃれにまとまってて、本当に分かりやすいです!

    • @themanamamamama
      @themanamamamama 2 роки тому

      目の前の1人と大局的な傾向、とかね!わかりやすいよね!