No.195_ Autumn pruning of mountain ash 231007

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 5

  • @Hikaru-vr4fc
    @Hikaru-vr4fc 10 місяців тому +1

    ヤマモモは刈り込みでよくやります。
    葉っぱが途中でちょん切れて見苦しいですが、お客さんの予算などで仕方がなくやってます。
    刈り込みで小さくして、茂らないように切ってくれとよく言われます。
    うちはほとんど刈り込みです。

    • @k-tk
      @k-tk  10 місяців тому +8

      費用対効果を考えれば刈込より切り戻しの方が断然効率が高いと私は思っています。刈り込んだ後の掃除は実に面倒くさいし時間の割りに仕上がりも美しくない。刈っている時間と掃除の時間と同じくらい掛かっているのでは無かろうか?そんなに刈込って費用対効果が高いとは思えない。新米も含め人にやらせるなら問題の少ない刈込だけど、自分でやるならやっぱりヤマモモは刈込でやりたくないなあ。

    • @Hikaru-vr4fc
      @Hikaru-vr4fc 10 місяців тому +4

      @@k-tk 切り戻し剪定を教えるとで枝を選択して切るのがめんどくさいって言う方が沢山おられますが、木下さんがおっしゃるように刈り込んだ後の掃除はめんどくさいし、雨が降った時などに石にくっついて綺麗にならないです。
      自分家の剪定は切り戻し剪定でやってますが、めっちゃ掃除しやすい!
      僕が社長なら刈り込みません!

    • @k-tk
      @k-tk  10 місяців тому +3

      よく言った!!

    • @Hikaru-vr4fc
      @Hikaru-vr4fc 10 місяців тому

      @@k-tk 社長「叔父」にもしつこく言ってますがわかってくれません。
      叔父は刈り込み仕上げが好きみたいです。
      叔父は刈り込みで切ってて、僕は切り戻し剪定で剪定すると僕の方が早く終わります。
      木の大きさも同じくらいだし、同じ時間に初めても剪定の方が早いです!
      刈り込みでやってると団子になっててやりにくい!