Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ロバート・ローズは惜しかったな。あと71打数足りなかったが、NPB通算.325だった。(71打数全て凡退でも.319)在籍8年で3割超え7回(残り1年も.296)、1275安打、808打点というのも凄いと思う。ここに名前が挙がらないのが惜しまれる。
イチローNPB通算打率.353(参考記録)MLB通算打率.311日米通算打率.322(参考記録)日米通算で日本記録のレロン・リー(通算打率.320)を上回る高打率
人間じゃねえ
流石、イチローですね。
イチローはメジャーで9929打数 3089安打 打率.311 だが、うち713本が内野安打だ。内野安打を引くと9929打数 2376安打 打率.239 平凡な選手にすぎない
@@arizono2 全然平凡じゃなくて草
あと1年目NPBでプレーしていたら4000打席に到達できてたんですよね。
青木がまだあの歳で現役でやってこの通算打率だってこと考えるとマジでバケモンだよな
過小評価の代表格
あんまり話題にならないんだけど若松さんすげーよな。もっと崇められていい存在なんだけどな…ヤクルトが1番を代々継承させてるのも好き。永久欠番より伝統があっていいよね。
知りませんでした!すごい打者だったんですね。
若松さんって、サヨナラ安打を何本も打っているんだけど、たしか、すべてサヨナラホームランだった記憶がある。
晩年は 代打で打席に立つと、ほぼ10割でヒット打ってた。
これはプレーとは直接関係ないんですが、入団会見を夫人同伴でしたのは後にも先にも若松勉だけ😀😄🥰(以前はその画像あったんですけど検索しても出てこなかった😂)
@@たけちゃんねる-c1r 1978年の球団創設以来初優勝の時だったかな オフクロと抱き合って喜んだ覚えがある(オフクロは野球に興味なかったけど😁😆)
中日戦で、王貞治選手が一塁線を破った打球を、いつの間にか一塁手の後方にいた高木守道選手が一塁手の捕れなかった打球を、難なく捕ってアウトにしたプレーが何度もあって随分損をしていると回顧しておられました。
「王シフト」という守備シフトがあったけどそれは守道流の王シフトですね🤔😄🥰
長嶋は記録より記憶に~とか言われてるけど十分すげー記録残してるやん
君のような若い人は、長嶋さんの現役時代を知らないよね。凄かったんだよ。
右打者で首位打者6回は化け物ですね。右打者では落合の次に凄いと思います。
長嶋さんはエピソードが多過ぎて記憶と言われるのも納得
開幕戦通算本塁打10本は世界記録ですよ。メジャーにもいない。
長嶋茂雄は日本シリーズではレギュラーシーズン以上の結果を残す。つまり短期決戦に滅法強い。日本シリーズ通算打率は驚異の.343、日本シリーズMVPは4回獲得している。
与那嶺さんが外国人選手なのが1番驚き
本名 ウォーリー・与那嶺 ですね。
とりあえずイチローを通算4000打席立たせて首位打者にしてくれ
イチローは4000打席立っていますよ。通算打率のみ、4000打数という謎ルールの為.350を超える成績ながらイチローの記載はありません。首位打者は規定打席なのだから、これも打席でカウントすべき。
一時期なぜか登録名「鈴木尚」だった事をこの動画で思い出した。
長嶋さん、谷沢さん、篠塚さん、小笠原さん。千葉県出身が4人もいる。
青木は2020年(38歳)の終わりまで通算打率1位だったんだよね。青木は日米通算で1万打席近く立ってるし、落合さんも小笠原も4000打席時点では.320超えてたけど最終的には7000打席立って通算打率は下がった。打席数や年齢とか見ても面白い。
落合は右で鈍足でマトモに内野安打ないから打率は不利
青木は全盛期はメジャーで過ごしたしそのハンデを考えても歴代No.1になれた可能性大だよね。
青木さんの後輩の山田哲人さんは?
209本で最多安打取れない青木まだおもろい
@@早川茂-j6n もう無理だろ
あの青木でさえメジャー8年間で最高打率が288だったという現実
データ主流のMLBで3割達成した大谷翔平の偉大さがわかりますね。アベレージヒッタータイプでもないのに。NPBにいたら三冠王クラスの成績とんでもなく残せると思います。
あの、てなんやねん。あのイチローなら わかるけど
@@大須良雄-l2v大谷は最後怪我したから打率が下がること無く終わったと思うけどな
@@ポースケ-w2v青木の日本成績をご存知ない?
いつの案件にコメしてんねん。5か月前の案件やて。今ごろwもう味期限過ぎてます。そんなワケで、コメ受付け締め切りました。悪しからずwww
王さんはホームランバッターで当てるバッテイングはしない人なのに首位打者五回は凄い。
そういう意味ではカブレラもすごいですよね😲
王貞治は、飛ばす力もそうですがそれ以上に卓越した選球眼と集中力があってこそ、世界的スラッガーでありながらアベレージヒッターとしても歴史に残ったのです。
あと敬遠が多かったせいもあるでしょうね。
王より落合の方が最強右の鈍足で360,50本は不可能な数字
落合さん、高卒で入団してたら、どんだけ凄い記録残していたか・・・
フルスイングで高打率の小笠原、ギータはすげぇ
ほんまそれ
一時5000打数以上としたことがあった。これはリーを排除させて若松をトップにさせようとしたため。しかし物議があり再び4000打数に。今は試合数も増え、更に打者の選手寿命も長くなり、ある時代からの見直しをしてもよいかも。ちなみにMLBは5000打数以上です。
メジャーの判断基準が5000打数なのはお恥ずかしながら初めて知りました。たしかに試合数も多いですもんね、勉強させていただきました✏️今とは時代が違うとはいえ通算で360以上残してるタイ・カッブってとんでもない選手だったんですね((( ;゚Д゚)))
松井秀喜の凄いところはホームランはもちろんのこと、率を毎年のように3割近く残してるところ
こんなに凄い選手なのに無類のAV好きでしかもそれを隠していないのがまた凄い
東スポが掲載してるだけだよ。
@@昭善寺実光 イチローや落合はソープ好きなのがバレてるけどな
メジャー行って3割越えはすごい。その上行ってる青木も立派。
@@hiptrip99 メジャー行って3割はすごいの意味が分からん。日本時代は全盛期だったんだから有利なだけじゃん。
イチローを4000打数までの残り381打席を無安打にしたとしても1278安打で0.3195だからレロンと若松の間の2位なんだな。NPBで通算0.353ってヤバすぎる。
まぁイチローは内野安打が殆どの選手ですから若松、レロンの方が凄いね
@@arizono2黙れ
日本時代は違うぞ
@@赤ワイン-u9s 日本でも内野安打除いたら3割あるかないか
NPB時は三冠王を狙う位置にいた。1995年には打率.342、打点80の2冠で本塁打王の小久保と3本差の25本で2位。当時、本人曰くホームラン競争していたとのこと。
個人的打撃特化型TOP20①王貞治②大谷翔平③ランディバース④落合博満⑤鈴木イチロー⑥ブーマーウェルズ⑦ウォーレンクロマティ⑧川上哲治⑨長嶋茂雄⑩レロンリー⑪レオンリー⑫ロバートローズ⑬ロベルトペタジーニ⑭松井秀喜⑮アレックスカブレラ⑯張本勲⑰タフィローズ⑱ウラディミールバレンティン⑲谷沢健一⑳藤村富美男
5番と16番が逆ですかね😊
確かイチローさんが日本に来て規定打席終了までヒット6本だっけ?とりあえずヒット数本打ってあとは凡退でも歴代1位だったと何年も前にききました。
この生涯打率のランキングは、4000打数以上とNPBが決めております。しかし、この方式でランキングすると、犠打や犠牲フライが多い人は必然的に不利になる。4000打席数以上にすると、イチローが断然トップに躍り出ます。イチローは打数ではNPBでは180あまり足らないので、4000打数ではランキング外になります。
首位打者の場合、規定打席に不足していても、不足分を全て凡退したとして計算してそれでも打率1位だったら首位打者のタイトルをとれるけど、イチローの場合どうなだろ?180打席凡退したとして計算すると.3195・・・第2位!ランキング入りいりあげてもよくね。(ちなみに通常の生涯打率は.353です)
なんでイチローがいないかと思ったら、そういうことか。
イチローは2023年の今からでも現役復帰して400打数でたった3安打するだけで通算打率1位に躍り出る。どんだけ貯金があるんだと。ちなみに参考記録としてのイチローの日本通算打率は.353w
ちょっと考え方がおかしいと思う。NPBだけでなくMLBでの日本人選手記錄も、最低でも参考記録でも良いので加算するべきだ。それとも何かMLBの記録を加算されると、都合の悪い人がいるのかな?
シーズンの打率が、打席数が基準なのに、通算だと打数が基準なのはどう考えてもおかしい。そろそろ改定してほしい。
あれ?NPB.353だったけど、その後の長いメジャーでも.311のイチロー。イチローは規格外の1位だね!
@@arizono2 内野安打を凡打に計算する野球オンチw
@@tarishihiko 右の鈍足はヒットにならない内野安打には価値なし!やはり大谷は走力有ってもイチローみたいに当て逃げしないから漢だね
記録に残る選手と記憶に残る選手の間にこんなに差があるんだなあとサラリーマンも同じかもしれないですね、実際より大きく見えるか小さく見えるか
イチローは日米通算でもレオン・リーを上回ってるよ
レロン・リー もな
引っ張り専門で通算3割の王さんが一番凄い
5:50 ちな王さんは3割40本を12回
それが王さんのルーティンノルマ。それを下回った年は不調と呼ばれた。
3割40本を12回と言うが王にとって3割40本というのは調子が悪いシーズンの成績引退の3年前王(38).300 39本8回以上、47本超えてるし大体.320超えててやばい年は.355打ってる
高校野球レベルやから
生涯打率3割は超一流打者として必須の証で、長嶋も王も引退の要因の一つが3割キープだったそうです
最後の1年の長嶋茂雄さんは普通の選手だったよ満塁の打率はまだ良かったよチャンスじゃないと打たないイメージだったよ、守備も接戦だと動きが断然違っていたよ
@@藤原啓介ケイちゃん 親父が言うてましたけど晩年はゲッツーのシゲって言うてました。
選手生活終盤に打率を下げてしまったけど、一時は1位だったのは、青木、落合、小笠原あたりかな。長く現役続けると下がるからリーの更新は地道に難しい。
地味にムズいですね
松井秀喜は長打があるのに、メジャー通算打率でも青木のメジャー通算に匹敵してるのはすごいと思う。
ほんとそれ。長年ヤンキースで主軸を打ってその数字は凄い
OPS(通算4000打数以上)で王さんの次の2位にランクインしてる松井秀喜.99566は凄すぎる
@@ほむら-xox松井に関しては全盛期でNPBを去ってるからNPBだけの成績で「率」を比較するのはフェアな比較とは言えないよシーズン記録で比較するなら歴代22位が松井の立ち位置になる柳田とか現役選手の打率や出塁率が、引退前に数字を落とした名選手より優れてるのが一般的だからな
松井秀喜は、日米通算でも恐らくOPS900あると思う。
ロバート・ローズが後1年横浜にいたらリー超えてたかもな。
引退してからカムバックして、ロッテに入団してキャンプでリタイアしたから、そのたらればはあまり意味がない。
それ以上だったよ
なんだか細かい条件があるようだが、ようわからんが、イチローが1番にきまっとる!
全然細かくは(´⊙౪⊙)۶ナイッスゥゥゥゥゥ!!!!4000打数ですね約10年規定打席にたったら400打数くらいを10年あればみたいな(語彙力)
イチローはNPB通算.353のバケモノだけど規定まで381打数足りないみたい計算したら足りない分の381打数無安打でも.319あるから2安打すれば1位タイ3安打すれば単独1位ですね…
そもそもイチローはメジャーで19年プレイしても日米通算で.322なのでNPBに当てはめてもリーを上回る誰がどう考えてもMLB>NPBだからナンバーワンに異論はないはず(NPB通算打率ランキングには入らないが)
@@px2979 それな。知った時にびっくりした。イチローが最後の1年だけ復帰しても、3割近く打ちそうな気配があった。
まぁイチローさんは格違うので別に良いんじゃないすか😅誰でも一位って分かるっしょ
王が異次元すぎる、、、
王はラッキーゾーンに叩き込むなんちゃってホームランが無ければ3割に届くかどうかという選手ヒットメーカーとして異次元とまで言えるのは後にも先にもイチローだけだろうよ
王さんはこんなにhr打って3割は凄すぎる!
メジャーより、ずーとレベルの低い時代やったからな。そら、イチローや大谷のほうがスゴいやろ1015億円やからな。
@@ポースケ-w2vそれ言うたら数十年後に大谷やイチローの時代はレベルが低かったって言われることを認めていることになるよ
@@ポースケ-w2v 昔はトレーニングが確立されてないんだよ!非科学的なウサギ飛びとかetc今はトレーニングが確立されてるんだからレベルが上がって当たり前大丈夫か坊や
@@ポースケ-w2vそうでもないな。金の面で上なだけで、WBC見れば日本の方がレベル高いって事がわかるだろ。メジャーを高く評価しすぎ。
イチローは、入らないのですか?
広島の前田さんが、首位打者のタイトルがなかったのが意外でした。それと、ソフトバンクの柳田選手が、極端なアッパースイングでありながら首位打者を2回も獲得して、しかも、打率ランキングが、かなり上位にいることが嬉しいですね。
あとは篠塚が2000本安打達してないの。
@@バーシーチャンネル-k4n さん、篠塚さんは、体が細くて基礎体力がなくて、晩年かなりのスピードで衰えてしまった。従って、2000安打は達成していませんね。
鈴木尚典と争って最終戦で両者欠場させたクソ事件知らんの?
@@バーシーチャンネル-k4n 130試合制時代が長いから不利なんよ今は試合数が多いからクソ記録化したのさ
名球会入りの条件だと2000本安打が比較的イージーな部類になってしまった200勝のほうはハードルが高すぎる🥺
長嶋も含めて昔は投手有利な時代に成績を残した選手は凄いかも😮特に巨人以外の選手😳
デビュー6年で全部「最多安打」、5年3割。それを試合数多い現在、「長嶋越え」をやたら吹聴しているマスコミ(近本の安打数)。
俊足が売りやない選手が多くランクインしてるの胸熱
鈍足で高打率が一番価値がある!
「今年の松井は打球が上に上がらない。重症だ」→首位打者!のコンボ好き。
吉田正尚が2,703打数でMLBに行ってしまったのですが、通算打率.327なんですよね ・・・
日本で続けても1位にはなれんと思うよどうしても引退近い年度で下げるからな3割五分くらい貯金できてたらいけるやろうけど
なぜ通算打率は4000打席以上ではなく、4000打数以上なのか分からない。首位打者だって対象となるのは規定打数ではなく規定打席でしょう?打数が足りなくなるのは自分の本意ではない部分もある。4000打席以上立てば、十分資格があると思うが。それならイチロー(4098打席 3619打数 打率3割5分3厘)がトップになる。
仰る通りです!!!
それだと「どうせ一位はイチローだろ?」と思われるからじゃないですか?
打率ブッチギリすぎてワロタw
イチローさんを入れないためでしょ
でもメジャーも5000打数以上なんだよね。何か根拠があるのかな?
鈴木タカ の時点で適当に調べたんだなってのが伝わる。
こういう奴の中では誤字少ないほうじゃね?ユーチューブの動画なんかに完璧求めるなよ
@@たむらけんたつーかシンプルに失礼ですよ名前間違い。UA-camとか関係ない
@@yuko6082 ユーチューバーなんて素人に完璧求めるなって言ってんだよ。文句あるなら見なきゃいい
@@たむらけんた なるほど!わっかりました!素人として、見ます!
@@たむらけんたそんなこと言い出したら情報発信系のUA-camrとか存在価値無くなるんやが…
最多安打のタイトルは、イチローが200本打ったことで誕生しましたので、それ以前の選手は受賞していません。
ミスターって、あのスイングで通算打率.305ってヤバいよね・・・
柳田がミスターを超えてくる可能性…
ホントですよね。因みにホームランは通算444本打っています。大卒の為現役は18年。あと4年やれば3000安打はゆうに超していたでしよう。
キレイなスイングしてるよ普通に
@@mamiz2203 無理無理親父に聞くと晩年は併殺ばかりで今の坂本と同じ!
@@arizono2 さんその点は確かに親父さんの言う通りです。今現役で3000本に到達しそうな選手いるのかなw。
イチローがあのまま日本にいたら12年連続で首位打者をとったと思う。通算打率は20年やったら.340ぐらいかな。
あの青木ですら3割に届かなかったメジャーで10年連続200本3割だから、日本で17年連続3割は十分可能性があった。
さあ1位 イチロー と思ったらリーかよ 腰が砕けた
バースとイチローが入っていませんがどういう基準で選んでいるのでしょうか?
NPB通算4000打数以上が対象みたいです
生涯打率か。自分の中では、イチローとクロマティ
王さんほど本塁打稼ぐには逆に3割近い打率残さないとよな。敬遠が多い上でこの本数残すには少ないチャンスでたくさん打たなきゃいけないからね。
リー兄弟生で見たかったな。のちにオリックスの監督やったのは弟だよね。総じて、左打者が多いな。
篠塚さんのバットコントロールは本当に上手かったなあ。イチローと互角と言ってもいいと思う。
リーの.320を楽々越えているイチロー
フルスイングであの打率は奇跡だよ!落合より打球速度が速くて、ファールボールを沢山打っていたよ!
@@藤原啓介ケイちゃん リーは凄かったよ。宮城球場の深い所に、きれいなライナーを飛ばしまくってさ。守備はクソだったけどねwやる気ねーんだよ。守備の時w
ギータってイメージからしたら長距離砲だけどデータからしたら中距離砲なんだな
2023年は26本で本塁打王が3人も輩出。同僚の近藤にも追いつかず。ホームランテラスの本拠地球場でも本塁打王ならずでは、れっきとした中距離打者でしょうね。
データどおりのギータ。
だが最強、それがギータ
柳田選手のあのフルスイングは異色。あれで3割4分、5分、6分と記録したのは凄い。
僕はリアルタイムで観たことはないのですが、野村克也さんが、非常に褒めていたバッター、榎本喜八選手が入っていなかったのが意外でした。
最期の方はおかしくなって、銃を持って立て篭もりとかしたからかな。藁を真剣で切る練習で王に先を越されて狂ったように藁を切りまくってたらしい。紙一重だね。
通算打率2割9分8厘だから、入っていない。
投手有利な時代なのも有るかと😮
3割の打率かっこいいよね(˙罒˙)
もはや順位をつけるまでもなく、全員がバケモンwww
最多安打の打撃タイトルは1994年以降です。(イチローの210安打以降。)「リーグ最多安打を記録」や「安打数リーグ1位」とか表現を変えてください。※ちなみにMLBには最多安打の打撃タイトルはないのにTVなどではイチローは最多安打のタイトルをメジャーで7回取ったと嘘情報を発信している。
中西太はケガがあった現在でも充分歴史に残ってます😂
サードが間に合わなかったライナーがレフトスタンドに入り、ファールチップしたら球が焦げる匂いがしたそうですな。
青木が急降下していきよる…🤣
王貞治って、レギュラーシーズンは通算868本だけど、ジャイアンツのユニフォームを着て打ったホームランの総数は1000超えてるのかな。オープン戦、オールスター、日本シリーズ、日米野球とか。
王さんは通算3割切らないために、まだ現役でやれるのではないかと思われたのに、30本塁打打った歳に引退したんだな😅
イチローばかり言われているけど、ロバートローズもあと一年やっていれば歴代一位だった。通算.325で打数が3929、残り71打席で6本ヒットを打っていれば、レロンリーを上回っていた。
余裕ですな。知りませんでした。
ごそんじのみなさん いらっしゃるとおもいますが 藤村選手は .2998くらいで 切り上げての3割です。このことは 阪神史上 生涯三割打者は いないということになります。阪神生え抜きでは いないはずです。
極端な話、3999打数3999安打、四球数5000個の終身打率10割の打者でも参考記録扱いになっちゃうの?
参考になる条件て何なん?
@@ナメウンコ 通算4000打数以上ないと記録として認められないらしい。打席ではなく打数。だから四球などは含まれない。
@@offcourse7596 マジすか!?
@@ナメウンコ 1打数1安打で引退したら打率10割の終身打率になっちゃうから、それなりの数字がないとダメでしょ?それが4000打数と決められている。イチローは日本ででの打数が少し足りないから。日米通算ではダメみたい。逆にメジャーでのヒット数は1.1倍しても良いくらいだと思うけど。
その例の選手が存在したとして逆に打数が規定に達してないのに通算安打数がダントツ1位だったらそっちの方がカッコ良くないかw
ランディバースは?
青木落としたなー、日本に戻ってきた頃は結構ぬっちぎりでトップだったはず
王貞治氏は生涯打率3割を維持する事も引退理由の一端だったみたいです。王氏のイメージはやはりホームラン。900号を目指して現役続行して欲しかったと思います。
もしイチローが規定まで全部凡打だったら何位なの?
藤村は厳密には.2999
ただ当時犠飛を打数扱いしていた。
イチローのオリックス時代の最高打率は385.⚾️
イチローがダントツなはず 本来なら
内野安打もダントツなわけで…
王が異次元圧倒的な打席数の多さで高打率を維持するのはとても難しい
バースが入ってなかったのが意外だった。在籍年数が少なくて残念😂。もし後10年いたら間違いなくこの中に入っていただろう。後イチローが後100打席か200打席あれば間違いなく1位だったと聞いているのでせめて参考記録として残しておいて欲しかった。通算4000打席にこだわるとこういう結果だったが、イチローが後1年日本でプレーしていたら通算3割3分というとてつもない記録に輝いていたことだろう!
自分の知識不足やが若松さん存じ上げなかった。そんな凄かったのか
落合さんぱもっと上かと思った 長くやると晩年の影響で通算だと打率は落ちるためかな
イチローの足りない分、全凡退での計算は入れんの…?
同意!「足りない打数全部足して0安打でも.300超」なら~3割打者。
日本球界では4000打数以上が基準だからリーが1位なんだけど、本当の1位は日米通算でもイチローだし、NPB時代に限れば4000打数をわずかに下回ってるとはいえ、通算打率.350超えてるからマジでバケモンだよ!
なんで日米通算が入ってくるの?だったらMLBのタイカッブが打率.367で1位やん
鈴木尚典な!
誰かが言ってたけど、「3割バッターは凄いけど、10回のうち7回は失敗している」たしかにそうだ
なんでイチローは入って無いの?
これはNPB通算打数4000以上という区切りで出された結果だから。
NPBで4000行ってないからイチローが入らないってことか?
千賀がメジャーに行く前3割打者はいなくなると言ってたけど本当にそうなりつつある5年後10年後3割は超強打者の証になるかもな
最初に「通算4000打数以上」の注意書きが欲しかったね
改めて気付いたが王さん意外にバット短くもっている。
前田と内川、まさかの1糸差❗️
これは、特別枠でイチローNo.1でしょ。アメリカに行くまで7年連続首位打者って、今後、最も破られにくい記録で、これは王さんの本塁打王15回に匹敵する記録だと思う。実際にイチローなら、もし日本に居たら15年連続首位打者もあり得た。
昔は最多安打のタイトルはなかったしopsもなかったですよっ😆
知識不足ですみません💦OPSってたしかに昔はなかったですけどいつから制定されたんですかね??🤔
内野安打を除く理由が分からない…そう言う人、めっちゃ見かけるんだけど。
@wari5 内野安打はそうだけど、イチロー自身の得点圏は高く、満塁での打率はメジャーで4割を超えていた。
内野安打の評価が低いのは事実だしOPSが重視されるのも事実。ただし打率ももちろんMLBで重視されてるしイチローの評価も高い。warも重要ですよ。
内野安打を除く?誰が?どこで除いたんや?
@wari5 イチローの評価が低いってどこの世界で?そりゃイチローだって、ランナーがいないときに内野安打を狙うわけで、ランナーがいるときには普通にヒット狙うやろ。ゲッツー取られやすい?イチローのプレー見たことあるんか?
@wari5 なんでそんなイチローが、メジャーでシーズン最多敬遠を3度も記録したことあるんですかねぇ。
ちなみに年間打率は規定打席×3.1なんだから、打数で足切りしちゃダメだ。
王が凄い!通算ホームラン未だに抜かれてないんだよな。村上や大谷も無理だろうしな。今後も王を超える選手は出てこなさそう
リー選手は衰えた最後の1年でも2割7分を打ってるからなあ。他の選手は晩年に低打率を出してそこで足を引っ張ってたからなあ。
リーは、有藤に嫌われていた上に、落合が居なくなった為、自分にだけプレッシャーが来るようになったから打てなくなったんだよね。1987年。全盛期のリーは凄かったよ。宮城球場でバカスカ打っていたw守備があれだからあんまり定着しなかったけど、打撃だけならメジャーのスタメンだもんね。
リー選手は最後の年だけ本塁打が一桁で打率も3割を切りました、たった1年だけ悪かっただけで解雇されてロッテに対して怒っていたようですが、昔の外国人選手は1年悪かったら解雇の時代でしたし、年齢的にも衰えが見られましたね
あれ、和田選手の説明少なくない?
カブレラがランクインしているのが意外だった4000打数達しているイメージは無かった
率(数字)がある内容なのに、「、」ではなく「,」なのは気持ち悪。
レロン・リーって、実績の割にはあまり最強助っ人ランキングとかには載らないイメージ。
リーのところ、3割2厘て言うでないか?大事なとこなんやから、ちゃんとしてほしい。
子供の頃リーのファンだったよ必ず出塁していたよ!最後までフルスイングしていたよ夢をありがとう😊
りーは、三割二分(ぶ)で、2厘ではない。
青木もだいぶ下がったなあ。やっぱり通算打率キープするのは並大抵のことではない。
その年に3割打っただけで凄いのに生涯打率3割とかなんなん?
イチロー選手は?
規定に到達してない
打席数なら4000に届いてるんだけどなぁ隠れ1位とは言え飛び抜けすぎてるからモヤモヤする(3619-1278 .353)
まあ最後日本に帰ってきて欲しかった。
リー兄弟と落合を擁して優勝出来なかったロッテ・・・
有藤、村田兆治の名球会コンビもいましたが…🤣
それ以外の打者は、有藤、江藤ぐらいしかいない時代、山本功児さんも3割ぐらいが数回でもその前に1度優勝しているよ昭和48年にパリーグ制覇しているよ
@@クッキー-l7w それで1度優勝したよ、子供の頃覚えているよ
あの頃は前期後期でね。前期は2年連続で優勝したんかな。西武強いもん。近鉄弱くなったけど、阪急が復活したりさ・・・でも、よくやったよ。当時のロッテ。
阪神の10番は「ミツルハナガタ2000」
ロバート・ローズは惜しかったな。
あと71打数足りなかったが、NPB通算.325だった。(71打数全て凡退でも.319)
在籍8年で3割超え7回(残り1年も.296)、1275安打、808打点というのも凄いと思う。
ここに名前が挙がらないのが惜しまれる。
イチロー
NPB通算打率.353(参考記録)
MLB通算打率.311
日米通算打率.322(参考記録)
日米通算で日本記録のレロン・リー(通算打率.320)を上回る高打率
人間じゃねえ
流石、イチローですね。
イチローはメジャーで9929打数 3089安打 打率.311 だが、うち713本が内野安打だ。内野安打を引くと9929打数 2376安打 打率.239 平凡な選手にすぎない
@@arizono2 全然平凡じゃなくて草
あと1年目NPBでプレーしていたら4000打席に到達できてたんですよね。
青木がまだあの歳で現役でやってこの通算打率だってこと考えるとマジでバケモンだよな
過小評価の代表格
あんまり話題にならないんだけど若松さんすげーよな。もっと崇められていい存在なんだけどな…ヤクルトが1番を代々継承させてるのも好き。永久欠番より伝統があっていいよね。
知りませんでした!すごい打者だったんですね。
若松さんって、サヨナラ安打を何本も打っているんだけど、たしか、すべてサヨナラホームランだった記憶がある。
晩年は 代打で打席に立つと、ほぼ10割でヒット打ってた。
これはプレーとは直接関係ないんですが、入団会見を夫人同伴でしたのは後にも先にも若松勉だけ😀😄🥰
(以前はその画像あったんですけど検索しても出てこなかった😂)
@@たけちゃんねる-c1r
1978年の球団創設以来初優勝の時だったかな オフクロと抱き合って喜んだ覚えがある(オフクロは野球に興味なかったけど😁😆)
中日戦で、王貞治選手が一塁線を破った打球を、
いつの間にか一塁手の後方にいた高木守道選手が一塁手の捕れなかった打球を、難なく捕ってアウトにしたプレーが何度もあって随分損をしていると回顧しておられました。
「王シフト」という守備シフトがあったけどそれは守道流の王シフトですね🤔😄🥰
長嶋は記録より記憶に~とか言われてるけど十分すげー記録残してるやん
君のような若い人は、長嶋さんの現役時代を知らないよね。凄かったんだよ。
右打者で首位打者6回は化け物ですね。右打者では落合の次に凄いと思います。
長嶋さんはエピソードが多過ぎて記憶と言われるのも納得
開幕戦通算本塁打10本は世界記録ですよ。メジャーにもいない。
長嶋茂雄は日本シリーズではレギュラーシーズン以上の結果を残す。
つまり短期決戦に滅法強い。
日本シリーズ通算打率は驚異の.343、日本シリーズMVPは4回獲得している。
与那嶺さんが外国人選手なのが1番驚き
本名 ウォーリー・与那嶺 ですね。
とりあえずイチローを通算4000打席立たせて首位打者にしてくれ
イチローは4000打席立っていますよ。通算打率のみ、4000打数という謎ルールの為.350を超える成績ながらイチローの記載はありません。首位打者は規定打席なのだから、これも打席でカウントすべき。
一時期なぜか登録名「鈴木尚」だった事をこの動画で思い出した。
長嶋さん、谷沢さん、篠塚さん、小笠原さん。
千葉県出身が4人もいる。
青木は2020年(38歳)の終わりまで通算打率1位だったんだよね。青木は日米通算で1万打席近く立ってるし、落合さんも小笠原も4000打席時点では.320超えてたけど最終的には7000打席立って通算打率は下がった。打席数や年齢とか見ても面白い。
落合は右で鈍足でマトモに内野安打ないから打率は不利
青木は全盛期はメジャーで過ごしたしそのハンデを考えても歴代No.1になれた可能性大だよね。
青木さんの後輩の山田哲人さんは?
209本で最多安打取れない青木まだおもろい
@@早川茂-j6n
もう無理だろ
あの青木でさえメジャー8年間で最高打率が288だったという現実
データ主流のMLBで3割達成した大谷翔平の偉大さがわかりますね。アベレージヒッタータイプでもないのに。
NPBにいたら三冠王クラスの成績とんでもなく残せると思います。
あの、てなんやねん。
あのイチロ
ーなら わかるけど
@@大須良雄-l2v大谷は最後怪我したから打率が下がること無く終わったと思うけどな
@@ポースケ-w2v青木の日本成績をご存知ない?
いつの案件にコメしてんねん。
5か月前の
案件やて。
今ごろ
w
もう味期限過ぎてます。
そんなワケで、コメ受付け締め切りました。
悪しからず
www
王さんはホームランバッターで当てるバッテイングはしない人なのに首位打者五回は凄い。
そういう意味ではカブレラもすごいですよね😲
王貞治は、飛ばす力もそうですがそれ以上に卓越した選球眼と集中力があってこそ、世界的スラッガーでありながらアベレージヒッターとしても歴史に残ったのです。
あと敬遠が多かったせいもあるでしょうね。
王より落合の方が最強
右の鈍足で360,50本は不可能な数字
落合さん、高卒で入団してたら、どんだけ凄い記録残していたか・・・
フルスイングで高打率の小笠原、ギータはすげぇ
ほんまそれ
一時5000打数以上としたことがあった。これはリーを排除させて若松をトップにさせようとしたため。しかし物議があり再び4000打数に。今は試合数も増え、更に打者の選手寿命も長くなり、ある時代からの見直しをしてもよいかも。ちなみにMLBは5000打数以上です。
メジャーの判断基準が5000打数なのはお恥ずかしながら初めて知りました。
たしかに試合数も多いですもんね、勉強させていただきました✏️
今とは時代が違うとはいえ通算で360以上残してるタイ・カッブってとんでもない選手だったんですね((( ;゚Д゚)))
松井秀喜の凄いところはホームランはもちろんのこと、率を毎年のように3割近く残してるところ
こんなに凄い選手なのに無類のAV好きでしかもそれを隠していないのがまた凄い
東スポが掲載してるだけだよ。
@@昭善寺実光 イチローや落合はソープ好きなのがバレてるけどな
メジャー行って3割越えはすごい。その上行ってる青木も立派。
@@hiptrip99 メジャー行って3割はすごいの意味が分からん。日本時代は全盛期だったんだから有利なだけじゃん。
イチローを4000打数までの残り381打席を無安打にしたとしても1278安打で0.3195だからレロンと若松の間の2位なんだな。
NPBで通算0.353ってヤバすぎる。
まぁイチローは内野安打が殆どの選手ですから若松、レロンの方が凄いね
@@arizono2黙れ
日本時代は違うぞ
@@赤ワイン-u9s
日本でも内野安打除いたら3割あるかないか
NPB時は三冠王を狙う位置にいた。1995年には打率.342、打点80の2冠で本塁打王の小久保と3本差の25本で2位。当時、本人曰くホームラン競争していたとのこと。
個人的打撃特化型TOP20
①王貞治
②大谷翔平
③ランディバース
④落合博満
⑤鈴木イチロー
⑥ブーマーウェルズ
⑦ウォーレンクロマティ
⑧川上哲治
⑨長嶋茂雄
⑩レロンリー
⑪レオンリー
⑫ロバートローズ
⑬ロベルトペタジーニ
⑭松井秀喜
⑮アレックスカブレラ
⑯張本勲
⑰タフィローズ
⑱ウラディミールバレンティン
⑲谷沢健一
⑳藤村富美男
5番と16番が逆ですかね😊
確かイチローさんが日本に来て規定打席終了までヒット6本だっけ?とりあえずヒット数本打ってあとは凡退でも歴代1位だったと何年も前にききました。
この生涯打率のランキングは、4000打数以上とNPBが決めております。しかし、この方式でランキングすると、犠打や犠牲フライが多い人は必然的に不利になる。4000打席数以上にすると、イチローが断然トップに躍り出ます。イチローは打数ではNPBでは180あまり足らないので、4000打数ではランキング外になります。
首位打者の場合、規定打席に不足していても、不足分を全て凡退したとして計算してそれでも打率1位だったら首位打者のタイトルをとれるけど、イチローの場合どうなだろ?180打席凡退したとして計算すると.3195・・・第2位!ランキング入りいりあげてもよくね。(ちなみに通常の生涯打率は.353です)
なんでイチローがいないかと思ったら、そういうことか。
イチローは2023年の今からでも現役復帰して
400打数でたった3安打するだけで通算打率1位に躍り出る。
どんだけ貯金があるんだと。
ちなみに参考記録としてのイチローの日本通算打率は.353w
ちょっと考え方がおかしいと思う。
NPBだけでなくMLBでの日本人選手記錄も、最低でも参考記録でも良いので加算するべきだ。それとも何かMLBの記録を加算されると、都合の悪い人がいるのかな?
シーズンの打率が、打席数が基準なのに、
通算だと打数が基準なのはどう考えてもおかしい。そろそろ改定してほしい。
あれ?NPB.353だったけど、その後の長いメジャーでも.311のイチロー。
イチローは規格外の1位だね!
イチローはメジャーで9929打数 3089安打 打率.311 だが、うち713本が内野安打だ。内野安打を引くと9929打数 2376安打 打率.239 平凡な選手にすぎない
@@arizono2 内野安打を凡打に計算する野球オンチw
@@tarishihiko
右の鈍足はヒットにならない内野安打には価値なし!
やはり大谷は走力有ってもイチローみたいに当て逃げしないから漢だね
記録に残る選手と記憶に残る選手の間に
こんなに差があるんだなあと
サラリーマンも同じかもしれないですね、実際より大きく見えるか小さく見えるか
イチローは日米通算でもレオン・リーを上回ってるよ
レロン・リー もな
引っ張り専門で通算3割の王さんが一番凄い
5:50 ちな王さんは3割40本を12回
それが王さんのルーティンノルマ。それを下回った年は不調と呼ばれた。
3割40本を12回と言うが
王にとって3割40本というのは調子が悪いシーズンの成績
引退の3年前
王(38).300 39本
8回以上、47本超えてるし
大体.320超えててやばい年は.355打ってる
高校野球レベルやから
生涯打率3割は超一流打者として必須の証で、長嶋も王も引退の要因の一つが3割キープだったそうです
最後の1年の長嶋茂雄さんは
普通の選手だったよ
満塁の打率はまだ良かったよ
チャンスじゃないと打たないイメージだったよ、守備も接戦だと動きが断然違っていたよ
@@藤原啓介ケイちゃん
親父が言うてましたけど晩年はゲッツーのシゲって言うてました。
選手生活終盤に打率を下げてしまったけど、一時は1位だったのは、青木、落合、小笠原あたりかな。
長く現役続けると下がるからリーの更新は地道に難しい。
地味にムズいですね
松井秀喜は長打があるのに、メジャー通算打率でも青木のメジャー通算に匹敵してるのはすごいと思う。
ほんとそれ。長年ヤンキースで主軸を打ってその数字は凄い
OPS(通算4000打数以上)で王さんの次の2位にランクインしてる松井秀喜
.99566は凄すぎる
@@ほむら-xox
松井に関しては全盛期でNPBを去ってるからNPBだけの成績で「率」を比較するのはフェアな比較とは言えないよ
シーズン記録で比較するなら歴代22位が松井の立ち位置になる
柳田とか現役選手の打率や出塁率が、引退前に数字を落とした名選手より優れてるのが一般的だからな
松井秀喜は、日米通算でも恐らくOPS900あると思う。
ロバート・ローズが後1年横浜にいたらリー超えてたかもな。
引退してからカムバックして、ロッテに入団してキャンプでリタイアしたから、そのたらればはあまり意味がない。
それ以上だったよ
なんだか細かい条件があるようだが、ようわからんが、イチローが1番にきまっとる!
全然細かくは(´⊙౪⊙)۶ナイッスゥゥゥゥゥ!!!!
4000打数ですね
約10年規定打席にたったら
400打数くらいを10年あればみたいな(語彙力)
イチローはNPB通算.353のバケモノだけど規定まで381打数足りないみたい
計算したら足りない分の381打数無安打でも.319あるから2安打すれば1位タイ3安打すれば単独1位ですね…
そもそもイチローはメジャーで19年プレイしても日米通算で.322なのでNPBに当てはめてもリーを上回る
誰がどう考えてもMLB>NPBだからナンバーワンに異論はないはず(NPB通算打率ランキングには入らないが)
@@px2979 それな。知った時にびっくりした。イチローが最後の1年だけ復帰しても、3割近く打ちそうな気配があった。
まぁイチローさんは格違うので別に良いんじゃないすか😅
誰でも一位って分かるっしょ
王が異次元すぎる、、、
王はラッキーゾーンに叩き込むなんちゃってホームランが無ければ3割に届くかどうかという選手
ヒットメーカーとして異次元とまで言えるのは後にも先にもイチローだけだろうよ
王さんはこんなにhr打って3割は凄すぎる!
メジャーより、ずーとレベルの低い時代やったからな。
そら、イチローや大谷のほうがスゴいやろ
1015億円やからな。
@@ポースケ-w2vそれ言うたら数十年後に大谷やイチローの時代はレベルが低かったって言われることを認めていることになるよ
@@ポースケ-w2v
昔はトレーニングが確立されてないんだよ!
非科学的なウサギ飛びとかetc
今はトレーニングが確立されてるんだからレベルが上がって当たり前
大丈夫か坊や
@@ポースケ-w2v
そうでもないな。金の面で上なだけで、WBC見れば日本の方がレベル高いって事がわかるだろ。
メジャーを高く評価しすぎ。
イチローは、入らないのですか?
広島の前田さんが、首位打者のタイトルがなかったのが意外でした。それと、ソフトバンクの柳田選手が、極端なアッパースイングでありながら首位打者を2回も獲得して、しかも、打率ランキングが、かなり上位にいることが嬉しいですね。
あとは篠塚が2000本安打達してないの。
@@バーシーチャンネル-k4n さん、篠塚さんは、体が細くて基礎体力がなくて、晩年かなりのスピードで衰えてしまった。従って、2000安打は達成していませんね。
鈴木尚典と争って最終戦で両者欠場させたクソ事件知らんの?
@@バーシーチャンネル-k4n
130試合制時代が長いから不利なんよ
今は試合数が多いからクソ記録化したのさ
名球会入りの条件だと2000本安打が比較的イージーな部類になってしまった
200勝のほうはハードルが高すぎる🥺
長嶋も含めて昔は投手有利な時代に成績を残した選手は凄いかも😮
特に巨人以外の選手😳
デビュー6年で全部「最多安打」、5年3割。
それを試合数多い現在、「長嶋越え」をやたら吹聴しているマスコミ(近本の安打数)。
俊足が売りやない選手が多くランクインしてるの胸熱
鈍足で高打率が一番価値がある!
「今年の松井は打球が上に上がらない。重症だ」→首位打者!のコンボ好き。
吉田正尚が2,703打数でMLBに行ってしまったのですが、通算打率.327なんですよね ・・・
日本で続けても1位にはなれんと思うよ
どうしても引退近い年度で下げるからな3割五分くらい貯金できてたらいけるやろうけど
なぜ通算打率は4000打席以上ではなく、4000打数以上なのか分からない。首位打者だって対象となるのは規定打数ではなく規定打席でしょう?打数が足りなくなるのは自分の本意ではない部分もある。4000打席以上立てば、十分資格があると思うが。それならイチロー(4098打席 3619打数 打率3割5分3厘)がトップになる。
仰る通りです!!!
それだと「どうせ一位はイチローだろ?」と思われるからじゃないですか?
打率ブッチギリすぎてワロタw
イチローさんを入れないためでしょ
でもメジャーも5000打数以上なんだよね。何か根拠があるのかな?
鈴木タカ の時点で適当に調べたんだなってのが伝わる。
こういう奴の中では誤字少ないほうじゃね?ユーチューブの動画なんかに完璧求めるなよ
@@たむらけんた
つーかシンプルに失礼ですよ名前間違い。UA-camとか関係ない
@@yuko6082 ユーチューバーなんて素人に完璧求めるなって言ってんだよ。文句あるなら見なきゃいい
@@たむらけんた
なるほど!わっかりました!素人として、見ます!
@@たむらけんたそんなこと言い出したら情報発信系のUA-camrとか存在価値無くなるんやが…
最多安打のタイトルは、イチローが200本打ったことで誕生しましたので、それ以前の選手は受賞していません。
ミスターって、あのスイングで通算打率.305ってヤバいよね・・・
柳田がミスターを超えてくる可能性…
ホントですよね。因みにホームランは通算444本打っています。大卒の為現役は18年。あと4年やれば3000安打はゆうに超していたでしよう。
キレイなスイングしてるよ普通に
@@mamiz2203
無理無理
親父に聞くと晩年は併殺ばかりで今の坂本と同じ!
@@arizono2 さん
その点は確かに親父さんの言う通りです。今現役で3000本に到達しそうな選手いるのかなw。
イチローがあのまま日本にいたら12年連続で首位打者をとったと思う。通算打率は20年やったら.340ぐらいかな。
あの青木ですら3割に届かなかったメジャーで10年連続200本3割だから、日本で17年連続3割は十分可能性があった。
さあ1位 イチロー と思ったら
リーかよ 腰が砕けた
バースとイチローが入っていませんがどういう基準で選んでいるのでしょうか?
NPB通算4000打数以上が対象みたいです
生涯打率か。自分の中では、イチローとクロマティ
王さんほど本塁打稼ぐには逆に3割近い打率残さないとよな。敬遠が多い上でこの本数残すには少ないチャンスでたくさん打たなきゃいけないからね。
リー兄弟生で見たかったな。のちにオリックスの監督やったのは弟だよね。総じて、左打者が多いな。
篠塚さんのバットコントロールは本当に上手かったなあ。イチローと互角と言ってもいいと思う。
リーの.320を楽々越えているイチロー
フルスイングであの打率は奇跡だよ!落合より打球速度が速くて、ファールボールを沢山打っていたよ!
@@藤原啓介ケイちゃん
リーは凄かったよ。
宮城球場の深い所に、きれいなライナーを飛ばしまくってさ。
守備はクソだったけどねwやる気ねーんだよ。守備の時w
ギータってイメージからしたら長距離砲だけどデータからしたら中距離砲なんだな
2023年は26本で本塁打王が3人も輩出。同僚の近藤にも追いつかず。ホームランテラスの本拠地球場でも本塁打王ならずでは、れっきとした中距離打者でしょうね。
データどおりのギータ。
だが最強、それがギータ
柳田選手のあのフルスイングは異色。あれで3割4分、5分、6分と記録したのは凄い。
僕はリアルタイムで観たことはないのですが、野村克也さんが、非常に褒めていたバッター、榎本喜八選手が入っていなかったのが意外でした。
最期の方はおかしくなって、銃を持って立て篭もりとかしたからかな。藁を真剣で切る練習で王に先を越されて狂ったように藁を切りまくってたらしい。
紙一重だね。
通算打率2割9分8厘だから、入っていない。
投手有利な時代なのも有るかと😮
3割の打率かっこいいよね(˙罒˙)
もはや順位をつけるまでもなく、全員がバケモンwww
最多安打の打撃タイトルは1994年以降です。(イチローの210安打以降。)
「リーグ最多安打を記録」や「安打数リーグ1位」とか表現を変えてください。
※ちなみにMLBには最多安打の打撃タイトルはないのに
TVなどではイチローは最多安打のタイトルをメジャーで7回取ったと
嘘情報を発信している。
中西太はケガがあった現在でも充分歴史に残ってます😂
サードが間に合わなかったライナーがレフトスタンドに入り、ファールチップしたら球が焦げる匂いがしたそうですな。
青木が急降下していきよる…🤣
王貞治って、レギュラーシーズンは通算868本だけど、ジャイアンツのユニフォームを着て打ったホームランの総数は1000超えてるのかな。オープン戦、オールスター、日本シリーズ、日米野球とか。
王さんは通算3割切らないために、まだ現役でやれるのではないかと思われたのに、30本塁打打った歳に引退したんだな😅
イチローばかり言われているけど、ロバートローズもあと一年やっていれば歴代一位だった。通算.325で打数が3929、残り71打席で6本ヒットを打っていれば、レロンリーを上回っていた。
余裕ですな。知りませんでした。
ごそんじのみなさん いらっしゃるとおもいますが 藤村選手は .2998くらいで 切り上げての3割です。このことは 阪神史上 生涯三割打者は いないということになります。阪神生え抜きでは いないはずです。
極端な話、3999打数3999安打、四球数5000個の終身打率10割の打者でも参考記録扱いになっちゃうの?
参考になる条件て何なん?
@@ナメウンコ 通算4000打数以上ないと記録として認められないらしい。打席ではなく打数。だから四球などは含まれない。
@@offcourse7596 マジすか!?
@@ナメウンコ 1打数1安打で引退したら打率10割の終身打率になっちゃうから、それなりの数字がないとダメでしょ?それが4000打数と決められている。イチローは日本ででの打数が少し足りないから。日米通算ではダメみたい。逆にメジャーでのヒット数は1.1倍しても良いくらいだと思うけど。
その例の選手が存在したとして
逆に打数が規定に達してないのに通算安打数がダントツ1位だったら
そっちの方がカッコ良くないかw
ランディバースは?
青木落としたなー、日本に戻ってきた頃は結構ぬっちぎりでトップだったはず
王貞治氏は生涯打率3割を維持する事も引退理由の一端だったみたいです。王氏のイメージはやはりホームラン。900号を目指して現役続行して欲しかったと思います。
もしイチローが規定まで全部凡打だったら何位なの?
藤村は厳密には.2999
ただ当時犠飛を打数扱いしていた。
イチローのオリックス時代の最高打率は385.⚾️
イチローがダントツなはず 本来なら
内野安打もダントツなわけで…
王が異次元
圧倒的な打席数の多さで高打率を維持するのはとても難しい
バースが入ってなかったのが意外だった。在籍年数が少なくて残念😂。もし後10年いたら間違いなくこの中に入っていただろう。後イチローが後100打席か200打席あれば間違いなく1位だったと聞いているのでせめて参考記録として残しておいて欲しかった。通算4000打席にこだわるとこういう結果だったが、イチローが後1年日本でプレーしていたら通算3割3分というとてつもない記録に輝いていたことだろう!
自分の知識不足やが若松さん存じ上げなかった。
そんな凄かったのか
落合さんぱもっと上かと思った 長くやると晩年の影響で通算だと打率は落ちるためかな
イチローの足りない分、全凡退での計算は入れんの…?
同意!「足りない打数全部足して0安打でも.300超」なら~3割打者。
日本球界では4000打数以上が基準だからリーが1位なんだけど、本当の1位は日米通算でもイチローだし、NPB時代に限れば4000打数をわずかに下回ってるとはいえ、通算打率.350超えてるからマジでバケモンだよ!
なんで日米通算が入ってくるの?
だったらMLBのタイカッブが打率.367で1位やん
鈴木尚典な!
誰かが言ってたけど、「3割バッターは凄いけど、10回のうち7回は失敗している」
たしかにそうだ
なんでイチローは入って無いの?
これはNPB通算打数4000以上という区切りで出された結果だから。
NPBで4000行ってないからイチローが入らないってことか?
千賀がメジャーに行く前
3割打者はいなくなると言ってたけど
本当にそうなりつつある
5年後10年後
3割は超強打者の証になるかもな
最初に「通算4000打数以上」の注意書きが欲しかったね
改めて気付いたが王さん意外にバット短くもっている。
前田と内川、まさかの1糸差❗️
これは、特別枠でイチローNo.1でしょ。アメリカに行くまで7年連続首位打者って、今後、最も破られにくい記録で、これは王さんの本塁打王15回に匹敵する記録だと思う。
実際にイチローなら、もし日本に居たら15年連続首位打者もあり得た。
昔は最多安打のタイトルはなかったしopsもなかったですよっ😆
知識不足ですみません💦OPSってたしかに昔はなかったですけどいつから制定されたんですかね??🤔
内野安打を除く理由が分からない…そう言う人、めっちゃ見かけるんだけど。
@wari5 内野安打はそうだけど、イチロー自身の得点圏は高く、満塁での打率はメジャーで4割を超えていた。
内野安打の評価が低いのは事実だしOPSが重視されるのも事実。
ただし打率ももちろんMLBで重視されてるしイチローの評価も高い。warも重要ですよ。
内野安打を除く?
誰が?どこで除いたんや?
@wari5 イチローの評価が低いってどこの世界で?
そりゃイチローだって、ランナーがいないときに内野安打を狙うわけで、ランナーがいるときには普通にヒット狙うやろ。
ゲッツー取られやすい?イチローのプレー見たことあるんか?
@wari5 なんでそんなイチローが、メジャーでシーズン最多敬遠を3度も記録したことあるんですかねぇ。
ちなみに年間打率は規定打席×3.1なんだから、打数で足切りしちゃダメだ。
王が凄い!通算ホームラン未だに抜かれてないんだよな。村上や大谷も無理だろうしな。今後も王を超える選手は出てこなさそう
リー選手は衰えた最後の1年でも2割7分を打ってるからなあ。他の選手は晩年に低打率を出してそこで足を引っ張ってたからなあ。
リーは、有藤に嫌われていた上に、落合が居なくなった為、
自分にだけプレッシャーが来るようになったから打てなくなったんだよね。1987年。
全盛期のリーは凄かったよ。宮城球場でバカスカ打っていたw
守備があれだからあんまり定着しなかったけど、打撃だけならメジャーのスタメンだもんね。
リー選手は最後の年だけ本塁打が一桁で打率も3割を切りました、たった1年だけ悪かっただけで解雇されてロッテに対して怒っていたようですが、昔の外国人選手は1年悪かったら解雇の時代でしたし、年齢的にも衰えが見られましたね
あれ、和田選手の説明少なくない?
カブレラがランクインしているのが意外だった
4000打数達しているイメージは無かった
率(数字)がある内容なのに、「、」ではなく「,」なのは気持ち悪。
レロン・リーって、実績の割にはあまり最強助っ人ランキングとかには載らないイメージ。
リーのところ、3割2厘て言うでないか?大事なとこなんやから、ちゃんとしてほしい。
子供の頃リーのファンだったよ
必ず出塁していたよ!
最後までフルスイングしていたよ
夢をありがとう😊
りーは、三割二分(ぶ)で、2厘ではない。
青木もだいぶ下がったなあ。
やっぱり通算打率キープするのは並大抵のことではない。
その年に3割打っただけで凄いのに生涯打率3割とかなんなん?
イチロー選手は?
規定に到達してない
打席数なら4000に届いてるんだけどなぁ
隠れ1位とは言え飛び抜けすぎてるからモヤモヤする(3619-1278 .353)
まあ最後日本に帰ってきて欲しかった。
リー兄弟と落合を擁して優勝出来なかったロッテ・・・
有藤、村田兆治の名球会コンビもいましたが…🤣
それ以外の打者は、有藤、江藤ぐらいしかいない時代、山本功児さんも3割ぐらいが数回
でもその前に1度優勝しているよ
昭和48年にパリーグ制覇しているよ
@@クッキー-l7w
それで1度優勝したよ、子供の頃覚えているよ
あの頃は前期後期でね。
前期は2年連続で優勝したんかな。
西武強いもん。近鉄弱くなったけど、阪急が復活したりさ・・・
でも、よくやったよ。当時のロッテ。
阪神の10番は「ミツルハナガタ2000」