『雑談』ミラーレスはレフ機のAFを上回ったのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • 今日もいつも以上に取り留めもない雑談動画です(笑)
    くれぐれもエンタメですのでご理解くださいw
    動画で録音しているマイク / マランツプロ
    amzn.to/3xHshQx
    『FOLLOW』
    Twitter
    / makirina100
    instagram
    / makirina100
    『音楽』
    Epidemic Sound:www.epidemicsou...

КОМЕНТАРІ • 71

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor Рік тому +15

    まきりなさんこんばんは。像面位相差AFは動画のために開発された機能ではないと思います。単純にミラーレスの場合、レンズの後玉からセンサーまでシャッター以外には何も置けませんので、センサーの前にはいかなるシステムも配置できないという縛りがあります。レフ機はミラーを介してセパレーターレンズを搭載できたために可能でしたが、ミラーレスでセパレーターレンズを搭載するにはセンサー内に配置する以外に方法がなかったためです。 動画を考えての AFというわけではないと思います。ソニー もキャノンもオリンパスもすでにミラーレスのAFがレフ機時代よりも良くなっていると思います。ニコンのZ機はフォーカスシフトの抑制のためにF 5.6まで実際に絞り羽根が閉じる仕組みだそうで、画質を優先してAFの性能を落とすかもしれない仕様になっているのが、逆にFマウント機材よりもZ機の位相差検出が弱い原因かも知れないですね。 他メーカーの場合、絞り羽根はレフ機同様にシャッターを切った瞬間に閉じるようになっています。AFは全て絞り開放測距です。いずれにせよニコンZ独特のAF迷いが生じるのかもしれません。 AI 処理などますます画像処理が高性能化している中、センサー内のセパレーターレンズをマッピングで補完するのに、 画質劣化はほとんど見分けられないと思っています。レフ機と画像を見比べてもミラーレスの画像に破綻が生じている箇所は見当たらないように僕には感じます。デモザイクもそれなりに進化を続けているのでしょう。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +2

      この方向性でデジタル処理をしながら進化していくんでしょうね〜長文ありがとうございます👍✨

  • @waniwani1968
    @waniwani1968 Рік тому +10

    まいど😆
    なるほど~、極めて興味の深いお題ですね。
    でも、SONYのα1やOLYMPUSのOM-1等は既にレフ機のフラグシップ機を越えるAFのような気がするんですよね。
    つか、そろそろレフ機を遥かに越えるAFを搭載したミラーレス機が登場するような気がしています。
    恐らくCANNONのR1やSONYのα9Ⅲ等辺りがそういう次世代のAFを搭載してきたら面白いですね。
    ミラーレス機の進化は更にするのではないでしょうか?

  • @kurakuen8489
    @kurakuen8489 Рік тому +5

    置きピンで撮ればいいと思ってるので、オートフォーカスは不要です。オートフォーカスにかかる時間はゼロではないし(微妙に瞬間を逃す)、カメラは小型軽量が何よりです。だから、Leica M型で、置きピンで、両眼を開けた状態で右目でファインダーを覗いて、ブライトフレームで切り取る、これで瞬間を切り取ります。
    フィルム時代に、ミラーにハーフミラー(半分反射半分透過)を使って、ミラー固定の一眼レフをキャノンが作ってました。ミラーの跳ね上げを無くして連写枚数を稼ぐのが目的でした。現在、デジタルの撮像素子は高感度になったのだから、ハーフミラーでミラー固定のレフ機もあってもいいのかもしれません。変態的ですが、光学ファインダーなのに動画も撮れます。

    • @hogebar5470
      @hogebar5470 Рік тому +2

      ソニーで確かハーフミラー機があったような。トランスルーセント・ミラー・テクノロジーとかいう名前が付いていた気がしますね。

    • @kurakuen8489
      @kurakuen8489 Рік тому

      Canonは、1972年に、F-1高速モータードライブカメラと称して、固定ペリクルミラーを使用して、毎秒9コマの撮影を可能にしました。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ハーフミラーレフ機は面白いですね👍✨

  • @hiroyoshiabe5103
    @hiroyoshiabe5103 Рік тому +5

    時代や流行、過剰な情報に惑わされずに、自分は何が必要かを感が無くてはいけないということですね。
    流されてはいけない……と自分に言い聞かせています。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      察していただきありがとうございます👍✨ ミラーレスがどうとかって話じゃなくて、当たり前の流れも自分にとって正解かどうかは別の話、そういうことを言いたかったんですよね〜(ˊ˘ˋ*)

  • @竹下清-h5k
    @竹下清-h5k Рік тому +3

    わかります。私もd780のままです。とはいえ、ミラーレスにしたことで、市場は買い替えが進みメーカーはいずれも黒字になって一息つけたようですよ。ゲームチェンジなんでしょうね。次は動画性能向上へ向かうのでしょうね。😢

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そういうことなんでしょうね〜(ˊ˘ˋ*)

  • @ノロノロうさぎ
    @ノロノロうさぎ Рік тому +4

    クルマでも家電でもいらんもん色々付けて
    どや顔してるメーカー。
    付加価値ってそういうのじゃないんですよ。
    気付いてよ、メーカーさん。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      色々な発想でもの作りをしていって欲しいですね〜(ˊ˘ˋ*)

  • @GunWataru
    @GunWataru Рік тому

    像面位相差AFはクロスセンサーを積むのが技術的に厳しいのではないかと推測します。
    Foveonの件ですが、開発が遅れているのは像面位相差AFを積むのに手こずっているのかな?と思っています。(知らんけど)
    フルサイズFoveonはコントラストAFで良いのに、と私は思っています。

  • @54miya87
    @54miya87 Рік тому

    レフ機しか持っていません、Z50は欲しかったが、AFが迷うんで購入に至りませんでした・・でもこいつに戻られたとのことびっくりです。プロはシングルポイントAFで十分との言葉もありますね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      色々やってみると実はいい塩梅ってのがあるんだと気づきました👍✨

  • @たそがれ煎餅-x7s
    @たそがれ煎餅-x7s Рік тому

    初めまして。
    当方もまきりなさんと似た思いで、散々各社ミラーレス機に散財してきましたが、動き物のAFついては今はまだレフ機と言う結論に達しました。ミラーレス機はまだまだ発展途上でしょうね?
    ただ止まり物についてはミラーレス機の良い点が多いですね。また動き物対応AFの進化も感じられますが、新型機が出る度に益々高価になって、趣味で静止画を撮る者としては今だにレフ機も手放せないです(なんと言ってもリーズナブル笑)。
    D500再販してください(または後継機)Nikonさん!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ありがとうございます👍✨ガチピン最高のミラーレスはいい所沢山ありますよね〜

  • @アミアミ-p8j
    @アミアミ-p8j Рік тому

    像面位相差で画質の劣化がないのがキャノンだけということをどこかで見たことがあります。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      デュアルピクセルがそうなんでしょうね〜(ˊ˘ˋ*)

  • @あちゃそ-p6m
    @あちゃそ-p6m Рік тому

    D6、1DXIIIが宇宙位置究極のハイテクカメラだったのかなと思いますね~、、あの速度でミラーをパタパタできるのは一体どういうことかと思う。メカ部品のないZ9は少し一長一短で無理のある簡略化と思ってしまう。笑

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      メーカーの求める売れるものと個人の正解は必ずしも合致しないでしょうね〜

  • @masamicniwa3152
    @masamicniwa3152 Рік тому

    ソニーを使っている友達と曇り空でJAL機を撮っていましたら ソニー機は ピントが合わないとぼやいていました。D6は 何の問題もない雲バックですが ミラーレスは いつもこんな時に撮れないと言っていました。α9を使っている人です。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      色々感想はあるみたいですね〜自分にとっての最適解を探すのも楽しいですよね👍✨

  • @rururuts9079
    @rururuts9079 Рік тому +5

    まきりなさんのAF妄想は「ニコンレフ機→ニコンミラーレス」が対象だからそのように感じるのではないでしょうか?
    私もニコン機材を使い倒してきたのでニコン機の比較ではほぼ同意見ですが、最新のソニー製品&キャノン製品のミラーレスAFは過去のレフ機を完全に凌駕していると思いますよ。
    AFに対する信頼性&評価はメーカーによって大きく異なると思います。
    ちなみに、完全にニコンより他社にマウントチェンジした私ですが、最近D300とFマウント単焦点を中古で再購入しました。(完全に衝動買いです)
    ニコンレフ機のシャッターフィーリング最高です。(レフ機は安さとフィーリングに価値を見出して使用しています。なんか楽しいです。写真を撮っている満足感がタマラナイw)

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      他社メーカーはそうかもしれませんよね〜まあニコンがどうとかそういう話がしたかったのではなくて、当たり前の流れが自分にとって正解では無いかもっていう発想が大事じゃないかというお話でした(ˊ˘ˋ*)

  • @hossynao6551
    @hossynao6551 Рік тому +5

    D780良いですよ〜

  • @kiyoshi323
    @kiyoshi323 Рік тому +3

    D6がAFで瞳AFを実現してますよね。それよりもミラーレスを作る方が記念写真など考えるとより簡単だったのかと思います。
    D6を買うか迷ったのですが、AF範囲が狭い以外はZ9より良いでしょうね。
    D780はZ6にミラーをつけてる感じでしょうか。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      測距点数と認識は凄いですがまだまだこれからですね〜ありがとうございます👍✨

  • @グレーキャット
    @グレーキャット Рік тому +1

    約8年前のコントラストAFのみの中判カメラを使ってます。もう画質はその時点で充分なんですよね。ちなみにCCDセンサーが衰退しCMOS主流になった段階で動画中心になるのは仕方ないと思います。

  • @iga3
    @iga3 Рік тому

    まきりなさん こんにちは、
    キヤノンユーザーですが、レフ機は クロスセンサーが優秀な所ありますね
    R/R3を使っていますが、DualPixel CMOS AFは優秀ですが、クロスからすると劣る気がします
    劣るのは 早い遅いというより、独特の迷うケースがやはりあると感じています。
    ミラーレスは AFの単一の部分で考えるよりも、全域に近い部分で捉えられるという部分なのかもですね
    キヤノンさんが クアッドピクセルが搭載されると クロスを超えるという話もあるようですね
    像面位相差と画質劣化については、ピクセルを像面位相差用に使うのでその分が画質が劣化といわれています
    キヤノンのDualPixel CMOS AF はピクセルを犠牲にしない方式です

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      次はキャノンのクアッドですね😱

  • @穂の国映像社機材室

    ブラウン管vs液晶テレビと同じですね。ゲーマーの中には、液晶テレビの表示遅延に耐えられずブラウン管テレビを使用している人が一部いますが、レフ機vsミラーレス機も同じですね。
    レフ機の位相差AFは確かに速いですが、正確性はハイブリッドAFには負けるので、動き物を撮らない人間からしたら、遅くても正確なほうがありがたいかな。
    ミラーレス機になって受けた恩恵の方が、圧倒的に大きいですからね。特にレンズ。
    なので、メーカーには新しいAF方式を開発してもらって、レフ機超える速度と正確性を叶えて欲しいです。
    ちなみにPENTAXの製品でも、K-70とKFがライブビュー撮影時にハイブリッドAFになりますよ。K-70は、D780よりも4年も前に出ているんです。えっへん。
    ただ、絞り機構に不安のあるモデルなんですけどね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      ペンタ恐るべし( *´ワ`*)

  • @jun200610281125
    @jun200610281125 Рік тому

    まきりなさんこんばんは。興味深い話題ですね。
    D750のライブビューに不満があり、時代の流れだしミラーレスは便利だろうなという期待があってZ50を導入しました。
    Z50が良かったらD750の後釜にフルサイズミラーレスを考えていたのです。
    実際Z50を使ってみると動画撮影は広いAFエリアに任せられて便利でしたが、
    自分は動き物といっても子供を撮る程度ですが、写真はD750の狭いAFエリアで撮っている方が歩留まりは良かったです。
    ミラーレスで動き物をカバーしようと思うと認識AFを搭載した上位機種なんでしょうね。
    ですが、どの機種も高価で購入しても、また新機種に目移りすると思うと手が出せません。
    それで結局、D780に落ち着きました。D780のライブビューはZ50と同等で、ハイブリッドの看板に偽りはないですね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      d780はマジで使ってみたいですね〜おっしゃる通りミラーレスは認識AFありきだと実感しています(ˊ˘ˋ*)

  • @bolanmarc5119
    @bolanmarc5119 Рік тому

    ミノルタα7000がパラダイムシフトでその後キャノンがマウント変更、ニコンがD2X,D2H,D200 で巻き返しを図り、Sonyに吸収されたミノルタのDNAがα7Rの最新版に引き継がれたような気がします。D5,D6の強力な捕捉力は一度体験すると離れられない気がします。すこしお裾分けしたD780を使っていますが、中央部のクロス測距は気持ちいいです。超望遠用にキヤノンR6 mark Ⅱを使っていますが、一眼レフ→トランスルーセント→ミラーレスと技術の進歩を実感しています。
    次の技術革新はR1 だと思います。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      そこでしょうね。間違いないッスね。短くも説得力のある文章ありがとうございます😊

  • @楠木正成-j8h
    @楠木正成-j8h Рік тому

    写真のピントなんてのは今も昔も同じですね。
    フイルムカメラでもレンジファインダーはピントが早く合わせることができ、一眼レフは正確にピントが合わせれます。
    デジタルカメラも一緒です、ミラーレスは早く、レフ機は正確。結局のところカメラなんて本人が撮影ジャンルに合わせればいいと思います。

  • @親父92
    @親父92 Рік тому

    まきりなさんらしい妄想ですね(笑)❗
    Nikonに特化した話しですかね、私はNikonのカメラは使用したことがないので解りません?まだまだミラーレスカメラは進化の途中ではないでしょうか⁉️

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そうでしょうね〜期待してます👍✨

  • @narunaru1392
    @narunaru1392 Рік тому

    逆に言うと全てが受光素子で構成されたハイレゾセンサーを手に入れることは不可能なのかな。
    M型ライカはソニーのセンサーらしいけど不要な測距素子センサーを使用してることのなるのか···。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      その辺どうなんでしょうね〜

  • @mocomocodice9065
    @mocomocodice9065 Рік тому

    コンパクトさを考慮して
    まきりなさんには、D500にサンヨン+テレコン1.4Ⅲで完璧です!
    コンパクトさを犠牲にするならD500に556が最強です!😆
    かも〜ん!こっち側!(笑)

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そのセットはヤバスぎぃ(笑)

  • @Takroom178
    @Takroom178 Рік тому

    レフ機とミラーレス機のAFは一長一短あるそうです。
    私はD500を使っていて不便に感じることはありません。
    1番不便なのは私の腕です。もっと精進しないと😂

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      私もです(笑) ご視聴ありがとうございます✌️

  • @あるごん-w1y
    @あるごん-w1y Рік тому

    像面位相差は罪深いですよね!😂 まさか、D780が一番最先端技術だったとは!😅

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Рік тому

    D750にZ6センサー入れて改良した試作品D780を記念に買っておきます

  • @13lightgame
    @13lightgame Рік тому +2

    ニコンのZ9やZ8みたいなAFがダメなミラーレスだけを見てミラーレスはレフ機のAFを超えてないみたいな話は炎上しますよ~!!ちゃんとニコンのミラーレスはニコンのレフ機を超えられないってお題にしないとwww
    ソニーα9、α1を使ったことありますか?初心者がオリンパスOM1で撮ってる動体写真見たことありますか?
    レフ機はミラーにAFセンサー付いてるからセンサーとのズレが生じて被写界深度の薄いレンズだとピントが狙ったところに合わせらない、レフ機の機構上連写に物理的限界がある、レフ機自体が欠陥カメラってことに気付かないと駄目ですよ。

    • @mocomocodice9065
      @mocomocodice9065 Рік тому

      SONY、Canon、Nikonミラーレス全て使ってみて認識AFは凄いの一言(特にSONY)
      シングルポイントAFだとNikonD6が最強と個人の感想。(比べなければわからないレベルです)
      ミラーレスは動画に強いが薄暗い森の中でのシングルポイントAF-Cは苦手
      おっしゃる通りAF測距点とレンズに誤差で生じてミラーレスのほうがガチピンは得やすい(ミラーショックもないし)
      車や腕時計にも似たような事が
      移動だけが目的なら電気自動車
      車が好きならエンジン車
      正確な時間重視ならクウォーツ
      時計自体が好きなら手巻き。
      撮れ高重視ならミラーレス一択
      カメラそのものが好きならレフ機
      私は後者なので、レフ機です
      秒間14コマを寸分狂わずレフとシャッター幕が機械的に動き、そのカメラの鼓動を手に感じながら写真を撮る事が自分は好きなんだと気づいたので😊

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ありがとうございます😊

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そうですね〜ミラーレスの良さは体感しております👍✨ まあ話の内容としてはレフ機の方がいいという話では無くて、メーカーの目指すものが全ての個人には当てはまるはずもないので思考停止にはならずに固定概念を捨ててフラットに考えることが出来ればいいなという話です👍✨

  • @gp-tech
    @gp-tech Рік тому +2

    初めてコメントします。
    興味深い話しでした。私はミラーレスを持ってないので比較できませんが、必ずしもAF性能がレフ機より上ってわけじゃないんですね。
    「動画と写真機を合わせたのが問題かも。」くしくも、今朝の動画でドリキンさんが、同じようなことをおっしゃってました。ドリキンさんの方は動画側の観点からですが、その話も興味深かったですよ。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      ありがとうございます👍✨確認してみます😊

  • @abba.1039
    @abba.1039 Рік тому +2

    スチル派には動画機能は全く不要です。動画要らんからカメラの値段安くしてよ!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      安くならないから無くならないんでしょうね〜(ˊ˘ˋ*)

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 Рік тому +1

      標準で付いてる動画を外す開発費が上乗せされる

    • @NAIL0xFF
      @NAIL0xFF Рік тому

      やはりDfは正しかった・・・

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 Рік тому

      カラーいらないからカメラ安くしてよ!みたいな。

    • @NAIL0xFF
      @NAIL0xFF Рік тому

      @@kei1kato549
      LEICA Monochrom「呼んだかな?」

  • @風景写真愛好家
    @風景写真愛好家 Рік тому

    自分もまきりなさんと同意見かな。α6700を最近使い始めたのですが、D500と比べた時に、被写体認識が効いた時には、αは正確で高速なAFが動作しますが、中央一点シングルポイントという使い方をすると、D500に軍配が上がると思います。
    さらに、野鳥の飛翔写真(いわゆる飛びもの)の場合は、α6700にまだあまり慣れていない状況があるとは思いますが、D500の方がどうしても打率が高い状態ですね。α6700とd500同じ価格レンジの機種で、比べる対象としては妥当だと思いますが、α6700には最新機種なのでもう少しAFを頑張ってほしいとは思っています。(ただ、ピッタリ合った時はα6700の方がきれいな写真が撮れます)
     そういうことで、いまだ動いているものを撮る時のメイン機材は、D500とD850を使っています。
     レフ機で、位相差のクロス検知は普通ですが、像面位相差で、クロスで検知しているのは、オリンパス/OMDだけになるますね。そのあたりも、追い付いていない原因とは思います。結果、AFがコントラストの高い背景に抜けやすい気がします。
    (EOSR3も、α1も積層型だけど、位相差はクロスで検知していないので。まだミラーレスのAFはまだ改善余地はあるようには思います。当然α6700もクロス検知はしていないですね)

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      Eosはデュアルピクセルでしたよね〜そういう方式をニコンも開発せねば👍✨