【エルデンリングDLC】陰謀の夜の謎、結局全然わからないままだったについての褪せ人達の反応集※下ネタ注意 【反応集】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 19

  • @徳田新之助sukosukobonneko
    @徳田新之助sukosukobonneko Місяць тому

    神人候補探しに苦悩してたマリカにラニはゴッドウィンの首を差し出せば後継者になってやると取引を持ちかけたんじゃないかな
    その後は別の律を掲げて裏切ったので黒き刃に終われることに…
    結果愛する息子と後継者を失ったマリカはエルデンリングを破壊して、母の復讐と肉体の死の両方を達成したラニは二本指討伐に乗り出した的な

  • @あららきこよみ
    @あららきこよみ 4 місяці тому +2

    偽装殺人かなんかですかね?

  • @yoko4199
    @yoko4199 5 місяців тому +12

    ゴッドウィンが謎すぎるんだよな

  • @激しく尻をフレディマーキュリー
    @激しく尻をフレディマーキュリー 5 місяців тому +10

    ラダーンは陰謀の夜に加担はしてなかったけど、もし王都にカチコミでもしてたら…

  • @ariseeria
    @ariseeria 5 місяців тому +2

    一番の問題は
    現場ネコみたいなツラしながら脳死で各地の生き物を殺し回ってる褪せ人だから、全て合わせても考察材料が不足しても全くおかしくはない、直接関与してないなら尚更

  • @ニワトリマン-c3q
    @ニワトリマン-c3q 5 місяців тому +19

    考察で見たゴッドウィンをミケラがラダーンの体にしようとしたがしっくりきたなぁ…

    • @きゅうり-r5c
      @きゅうり-r5c 5 місяців тому +11

      「正しく死んでくださいな」とかそれっぽく見えますね

    • @せぶん-k3r
      @せぶん-k3r 5 місяців тому +6

      ​@@きゅうり-r5cなーにが「正しく」だよってなる

    • @箱形の恐禍フィアインキューブ
      @箱形の恐禍フィアインキューブ 5 місяців тому +4

      ⁠@@せぶん-k3r
      一応その剣作った頃はまだ何も捨ててない、と言うか狭間の地に残ってるミケラ関連の品はまだミケラが何も捨ててない頃の物だから、普通に親愛として言ってる可能性の方が高いけどね

    • @021tks5
      @021tks5 5 місяців тому +3

      捨てる前からモーグとか魅了してるから、元から悪意なく邪悪なことしてそう

  • @ぷくぷく-s9k
    @ぷくぷく-s9k 5 місяців тому +6

    トレントの元の主がマリカだとすると、ラニとマリカはつながってそうではある

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 5 місяців тому +3

    ゴッドウィンの人物像が全くわからん…。ラダーンとの関係性どころかラダーン自身の意思さえ良くわからん。マレニアに殺させてる→ミケラの計画には反対だった?DLCのラダーンはどんな状態なのか…?

  • @Mars-craft
    @Mars-craft 5 місяців тому +5

    マリカが当初メンヘラクソヤバ女と思われてたのと同じように、ミケラも言うほどクソじゃないと思うんだよな
    モーグ云々も聖樹かっさばいて連れてったとこまでは本人の意思だろうし

  • @勉三-b1g
    @勉三-b1g 5 місяців тому +2

    エルデン本編は納期や開発都合でカットされた設定やコンテンツ多すぎて語りようがない。カットコンテンツとか海外の人が結構まとめてたりするけど、それでもまだ情報足りないし

  • @くらげ-b8h
    @くらげ-b8h 5 місяців тому

    急に「宮崎」って宮崎県の広告でてきて、宮崎違いで笑った

  • @飲むコーラ-f3w
    @飲むコーラ-f3w 5 місяців тому +2

    ミケラがゴッドウィンの体使いたかった説はあまり無いと思う。
    元の計画がラニ死ぬだけの計画だっだとして、もしラニが死ねば次の神はミケラで確定するから影の地とか行く必要もなく目的達成出来るし

  • @箱形の恐禍フィアインキューブ
    @箱形の恐禍フィアインキューブ 5 місяців тому +8

    魅了って、ようは敵対出来なくなるタイプの魅了であって洗脳と言うよりは思考を逸らしたり縛るタイプでは?
    ラジコンに出来るならミケサーの事もっと有効活用するでしょ、見ろよアイツら、なんか知らんがサークル崩壊したけど?
    と言うか本編の描写的にミケラはミケサーの事認識してたか怪しいし

    • @4357大根
      @4357大根 5 місяців тому +3

      そうだと思う、意のままに操れるならモーグに一言「死んで下さい」って言えば終わり、だのにわざわざ「繭を血で満たせ」なんて回りくどい自殺をさせてたし、まぁかける相手の格にもよるんだろうけど