懐かしいですねー! 今更ですが歌詞を。最後の英語部分違ったらすみません。 想い出の破片 抱きしめて 夜明け前の海で 風を感じている 見渡す限りの暗闇に 高鳴ってく 鼓動おさえきれず いた 遠い宇宙から 今 きこえるわ 夢のうぶ声が 忘れかけてた ときめきさえも 胸に満ちてく あなたの瞳 あなたの笑顔 あなたの笑い声 おしよせてくる光の波を ふたり このまま感じてたい 誰かのせいだと 逃げること 憶えてからずっと 歩き出せずいた 夜がとけていく 宇宙と海とが 動き出す瞬間 飛び込んでくる 朝の陽光が ほほに熱くて ふるえてる肩 ふれる指先 やさしいぬくもりに とらわれていた こだわりがほら 今ゆっくりと ほどけてゆく この一瞬を大切にして 時代を重ねたい 消えてく星座の かわりに夢が 輝きだすから 遠い宇宙から 今 きこえるわ 夢のうぶ声が 忘れかけてた ときめきさえも 胸に満ちてく あなた(みんな)の瞳 あなた(みんな)の笑顔 あなた(みんな)の笑い声 おしよせてくる光の波を ふたり(みんな) このまま感じてたい Keep on chasing all my dreams. We can try to fly away. Keep on chasing all my dreams. Make me to the brand new day. We can try to fly away. Can't you see the dream to shining star? Keep on chasing all my dreams. Make me to the brand new day. We can try to fly away. Can't you see the dream to shining star to the sky? ※ライブのときのみ最後らへんはあなた・ふたり→みんな でしたね! それに英語部分はライブだとらららーだったりとか省略もありましたね。 なんにしてもライブに参加していた当時が懐かしい…。
気づいたら約30年前の歌なんですね。
当時は深夜のAMラジオで雑音混じりに聞いたのが懐かしい。
元旦の夜明け前〜初日の出までにこの曲を聴くようになってから30年近く。
今年はCDじゃなくユーチューブで。
マリ姉の歌は、元気もらえるんよ。
ありがとう。
カラオケに行くと、私が決まってトリ唄うんはこの曲なんよ。聴いても素敵な曲だけど唄うともっと素晴らしいと思える名曲❗
またここに来てしまった。25年前に戻りたい
GMのEDとして、長らく流れてました。
体に染み付いてます。
20年以上経ってるのに未だに歌詞を覚えてるなー。あー、懐かしい。
ラジオのエンディング曲で流れてたなぁ···落ち着きある声が懐かしい
ずっと好きです
今でもマリ姉最高です!
ラジオのエンディング曲でしたね、最終回のカセットテープとCDアルバムは今も保存してます。いい曲ですよね
未だにマリ姉ファン、居たら会いたいです。
カセットテープは宝物になりますよね!(^^)
かわいい~‼️歌声も姿も。天性の愛されキャラです。ありがとうございます、いつもあなたに救われています。
僕も國府田マリ子さんの歌声を聴くと、元気が出ます‼️😃
なんかカジュアルな衣装ですよね⁉️
僕も國府田マリ子みたいな、帽子とか🧢かぶってなんか街に出てみたいです!(^^)
元気でました!
改めて聴いてみたが、やっぱコレ、
文句なしの名曲だよなぁー!
たまに見に来てしまう。
僕の青春の曲です。
くろうさ さん!分かります‼️私も大好き💓♥️❤️で、歌声聴きに来ます。(笑)
自分にリセットさせたい時に聞く曲です!初心に戻れる。落ち着ける。
古いけど一番大好きこれ本当に感動する
|・ω・`)中学、高校と毎週ラジオ聴いてたの思い出します。日曜の深夜の楽しみでした(笑)
大好きな曲です!
大好きです‼️この曲‼️心がほっこりします。
名曲でしょう!
ラジオまたやってくれないかな~
天使の歌声…
泣いた。
大好きです‼️いいね(^^ゞ
確か、アルバムタイトルよりもこっちの曲の方が力入れてたな。
やっと見つけた!うp主感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝
懐かしいですねー!
今更ですが歌詞を。最後の英語部分違ったらすみません。
想い出の破片 抱きしめて
夜明け前の海で 風を感じている
見渡す限りの暗闇に 高鳴ってく
鼓動おさえきれず いた
遠い宇宙から 今 きこえるわ
夢のうぶ声が 忘れかけてた
ときめきさえも 胸に満ちてく
あなたの瞳 あなたの笑顔
あなたの笑い声
おしよせてくる光の波を
ふたり このまま感じてたい
誰かのせいだと 逃げること
憶えてからずっと 歩き出せずいた
夜がとけていく 宇宙と海とが
動き出す瞬間 飛び込んでくる
朝の陽光が ほほに熱くて
ふるえてる肩 ふれる指先
やさしいぬくもりに とらわれていた
こだわりがほら 今ゆっくりと
ほどけてゆく
この一瞬を大切にして 時代を重ねたい
消えてく星座の かわりに夢が
輝きだすから
遠い宇宙から 今 きこえるわ
夢のうぶ声が 忘れかけてた
ときめきさえも 胸に満ちてく
あなた(みんな)の瞳
あなた(みんな)の笑顔
あなた(みんな)の笑い声
おしよせてくる光の波を
ふたり(みんな) このまま感じてたい
Keep on chasing all my dreams.
We can try to fly away.
Keep on chasing all my dreams.
Make me to the brand new day.
We can try to fly away.
Can't you see the dream to shining star?
Keep on chasing all my dreams.
Make me to the brand new day.
We can try to fly away.
Can't you see the dream to shining star
to the sky?
※ライブのときのみ最後らへんはあなた・ふたり→みんな でしたね!
それに英語部分はライブだとらららーだったりとか省略もありましたね。
なんにしてもライブに参加していた当時が懐かしい…。
英語の部分ずっと探していて、分かりたかったので書いてくださって嬉しいです(>_
國府田マリ子
【歌詞】
思い出のカケラ 抱きしめて
夜明け前の海で
風を感じている
見渡す限りの暗闇に
高鳴ってく 鼓動
おさえきれず いた
遠い宇宙【そら】から 今
きこえるわ
夢のうぶ声が
忘れかけた ときめきさえも
胸に満ちていく
あなたの瞳 あなたの笑顔
あなたの笑い声
おしよせてくる光の波を
ふたり このまま 感じてたい
誰かのせいだと 逃げること
覚えてからずっと 歩き出せずいた
夜がとけていく 宇宙と海とが
動き出す瞬間
飛び込んでくる朝の光が
ほほに熱くて
ふるえてる肩 ふれる指先
やさしいぬくもりに
とらわれていた こだわりがほら
今 ゆっくりと
ほどけてゆく
この一瞬【ときめき】を大切にして
時代【とき】を重ねたい
消えてく星座【ほし】のかわりに夢が
瞬きだすから
遠い宇宙【そら】から 今 きこえるわ
夢のうぶ声が
忘れかけた ときめきさえも
胸に満ちていく
あなたの瞳 あなたの笑顔
あなたのうぶ声
おしよせてくる光の波を
ふたり このまま 感じてたい
終わり
当時はライブフル収録なんて考えられなかったですね。
それを思うと現代はなんと恵まれているのか…
という訳で、オープニング(出囃子)が残っていたらアップロードお願いできますか?
pn!ppn!Huu!のワンパターンオタコールなんとかならんのか?
何年前だと思ってるねん
名曲なのにかけ声があるのが残念。
「黙って聴けこの野郎共が!!」と言いたくなる。