ピエルネ作曲アンプロムチュカプリースPierne Impromptu Caprice
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #ハープ
#ピエルネ
#フランス音楽
lyonhealy
style11
30年前に母が私の成人式のお祝いに買ってくれた
1000万以上の23金箔グランドハープです✨
現在は銀座十字屋様にて保管してくださっています✨
ペガサス弾き練習@銀座十字屋スタジオ
銀座十字屋様のご説明によると…
アメリカ製ライオンヒーリー は
共鳴胴の中に台形のワイヤー骨が入っており四角い作りになっているため音色が直線的なのだそうです。弦から音が出る瞬間の立ち上がりが早く、残響も早く消えます。
イタリア製サルヴィは、
共鳴胴の中が丸くひとつの円形になっているため音色が柔らかいのだそうです。弦から立ち上がるタイミングが遅く残響が長い特徴があります。
Very nice Miyabi! 💘💋
たくさんの技法が入った、目にも鮮やかな手の動きに魅了されました🥰🌹🌹🌹初めて聞くメロディーに、凄すぎて、コメントもうまくできなくてすみません💦繰り返し聞かせていただきます。ありがとうございました💐💐💐
繰り返し聴いてくださりありがとうございます!🌹✨
ありがとうございます!