Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
退席した古川さんを責める人いる?いないよね。民意をくみ取っていただき嬉しいです。
退席は責めないけど、所得税と住民税の議論を分けることに合意したのは責める交渉下手すぎる
交渉事なので、高橋さんや西田さんの動画を参考にして欲しいですね。上手い切返しだなと思いますよ。
@@コスモポリスこれからが、、ワタシ含め民意が圧倒的支援致したいとー自公は来年熔解をー👾😵💫😂
アホか子供じゃあるまいし、ポーズは辞めろ
@@カラむミシン様 宮沢洋一は都内一等地に親族でビル一棟所有うち8部屋私的に所有。軽井沢には私的に二軒別荘所有うち一軒は財産報告していません(○念司情報)そんな金持ちのヤツが国民の事を考えるはずも寄り添う気持ちも有る筈がないと思ってしまいました。来年の参議院選挙では残念ながら宮沢洋一に選挙は有りませんが全国の自民党公明党立憲民主党の候補者には国民の民意で大泣き💦😭💦して貰いましょう😡⚡
古川議員!腹括って、やればいいよ!国民が後にいる!公約はやるのは当たり前、やれなければ、国民は去っていくだけ!
国民の敵与党とザイムアシスト維新&立件共産党というゴミみたいなオール国民の敵勢力になってしまった!コレなら保守野党共闘Neo日本保守国民民主党会派化で参院は不信任で前倒しすればいい!そして比例一本化で圧勝した参院から衆院のみで0増を広島は地獄図にして国民の敵を狙い撃ちすれば直ぐに国民与党政権となる!
榛葉幹事長が「あの温厚なフルゲンさんを怒らせるとは、火に油を注ぐ天才だね。」と言われていましたね。この動画を見たら、古川さん静かに怒っているのが伝わってきます。国民を馬鹿にするなってこういうことなんですね。
自民は宮沢を税の責任者に置いていることを、これから恐ろしいほど後悔することになる。古川さんが退席した事は国民の気持ちをよく理解している行動だと思います!
178万以下の提案など協議の必要なし拒否一択。「目指す」云々の論理が通じるのは霞が関の中だけ。自公は合意を守れ。国民の生存権を下らない言葉遊びでうやむやにしようとするな
まあ国民民主は交渉術っていうものわかっていないね。生存権とか学生みたいなことばかり言って。損して得取れっていう事もあるし。一発で100%の回答取れるほど世の中甘くないよ。自分たちで財源も探がしなさいよ。今政府がやっていること、ここが無駄だから7兆円は出せるとか提案しないと。相手は政府だよ、要求する方から攻めないと前には進まない>それより榛葉さんどこにいった?恐れて雲隠れかな?本来は榛葉幹事長の出番なんだけどね、自分で覚書調印したんだから。
マジで古川さん良いよなぁ。玉木さん、榛葉さんのイメージが強いけど自分は古川さんの存在が国民民主にとってものすごく大きいと思ってる。
国民民主党を応援します
古川さんの判断は正しいです!妥協すれば妥協するほど、国民は失望します。そのくらいなら決裂のほうがマシ!次の選挙で結果が見えますから。
選挙後も公約実現のために奮闘する政党を生まれてはじめて見ました。引き続き応援します。
古川さん、難しい判断でしたが、協議離脱は間違ってないと思います。本当にお疲れ様です。
むしろ中途半端な金額で合意しなかったのは非常に賢明な判断。あくまで178万は最低限の額であることを自民は理解すべき
政治は結果!グリーンが見えないならスーパーな眼鏡がありますので私がご案内します。くらいの切り返しが欲しかった。キレたら負け!
@@kei5444感情的になって退席したわけではないでしょう。退席することで「この条件・姿勢では協議できない」というメッセージを送ったわけです。古川さんのおっしゃる通り、これを受けて今後自公がどう出るか。という段階です。「うまい切り返し」なんて必要ないでしょう。笑点じゃないんだから。
維新が本予算に賛成すればもはや国民民主の要求を飲む必要はない。予算へ賛成を質にして自分らの要求をのませようなんて姑息なマネをするからこういう事になるんだよ。自民党の方が2枚も3枚も上手だったという事だ。
政治は結果責任。ここで交渉を打ち切るんなら、国民に対しての公約違反という事になるから、古川、榛葉、玉木の執行部メンバーは、責任をとって辞任してくださいね!
古川元久税調会長の毅然とした態度素晴らしいです。これからも頑張ってください、一所懸命応援しています。
宮沢はなんかの勝負をしてると勘違いしてるのかな。解決する気、もっというと合意した178万円を目指す気がない感じだよね。『我々は譲歩するし意見もきく』といってるが合意書で合意した178万円目指すという行動を全くしていない。しっかり望んでいるというポーズだけ。根は123or150万円で決めてるのかも。それで協議を打ち切ったら『我々は譲歩する誠意を見せた』とし、国民民主に責任の目を向けさせる様なしょうもない工作してきそう。そもそも、誠意とかでなく、『178万円を目指す』だから共に考え目指す事が大切なのに。この国民民主の178万円は国民の民意である事を理解していないんだと思う。与党と財務省は右を向いて左、上を向いて下の事をしてるみたい。自民党が財務省が宮沢が小野寺が何を言おうが、大切なのは何をいうかではなく、誰が何をするか・しようとしてるか、これを国民は見ていると思う。いずれにしても国民民主は178万円合意か、本予算合意しないでいいと思う。後者になったとしても、国民は全ての流れ見ていて努力しなかったのは誰かという分別はついてるし、それでそのまま自民党が席減らせばいいと思う。自民党の席を減らすのと宮沢等が落ちる様にする訳だが、そこで頑張るのは今度は俺達国民の出番
さて、自民はどうやっって税制改正と本予算通すつもりなんだろ、、国民に満額回答するか維新と組むかかな?でも維新の教育無償化も5~8兆くらいかかる話だよね?宮沢も権力の根源の税制改正通せませんでしたじゃ党内で白い目で見られるしどうするんだろ
@@KM-0001 維新を味方に引き入れるつもりなんでしょうね。個人的な憶測になりますが、178万円のような"お金を取らない案"を飲むより、お金を高校(学生ではなく学校)に"税金からお金を配る案"をやった方が利権関係の潤いや中抜きもできそうですしね。無償化のためという大増税の口実もできそうですしね。
議席、増やすからね👍
協議打ち切りを支持します
さすが国民民主党ですね1人ひとりに信念を感じる唯一の政党だとおもいます
ばか
古川さん、頑張れ👍
今晩は、古川さんお疲れ様です178万譲らずに頑張って下さいこれかも国民民主党を指示続くます国民民主党頑張れ
古川さんの気骨な態度に心から尊敬します。
国民のために戦ってくれてありがとう! 26歳会社員、栃木県から国民民主党を応援してます💪💪🔥🔥
あなたは一銭も減税されませんけど話わかってますか?
@@tyatorashiro 減税されるけど、あなたこそ103万円の壁の内容分かってる?
@@tyatorashiro 103万円→178万円になれば基礎控除分が引き上がるのだから減税され手取りが増えるに決まってる。しっかり調べてから書いてくださいね。
@@tyatorashiro 何お前wめちゃくちゃ無知やんw
@@tyatorashiro何でもかんでも自分が受益者になるかどうか計算するなんて最低ですね。これは日本の若者の未来と関わる問題ですから、若者はやる気が失ったらどうするんだい😢
古川さん、お疲れ様でした。自民党の相手をするのも大変ですね。自民党は状況が見えてないみたいですが、変わらず国民民主党を応援していきます。
日テレはプライドとプライドの闘いと言っていた...オールドメディア違うよ。自民党はプライドだと思うけど、国民民主党は腹をくくって闘っているよ!国民の叫びを代弁しているんだよ。
@@tyatorashiroまだ財源とか言ってる情弱いるんだ…地方税減収はどっちにしろ国に補填されるんだけどねw
@@tyatorashiro独身も性別も関係なく減税の対象ですよ。所得控除についてもっと勉強してください。物価上昇に伴うステルス増税に対する調整ですから、財源となるお金はもう国民から取られています。それでも足りない場合の財源はたまきちゃんねるで散々提案されてますけども。調べてないだけでしょ。
自民の振る舞いにプライドなんて当てはめるのは贅沢にすぎます。彼らがやっているのは変化の幅を最小に留めるための抵抗に過ぎません。
私もそう思いました。国民民主はのらりくらりとかわそうとする自民党に逃げるなという意志を示したんだと思います。
自民党が『国民を更にもっと貧しくする為のプライド』を持っているという理解で間違いないか⁉︎と日テレのボンクラに聞きたい気持ちだわ
古川さん、お疲れ様です。今後も頑張って交渉よろしくお願いします。自民党のふざけた態度に屈服せずに、国民民主党の方向性を堅持していってください。国民目線で頑張って👍
古川さん、はまぐちさん共に103万の壁の交渉頑張ってください。123万は蹴って良かったと思います
178万以下なら全て蹴ってよしそれで追い込まれるのは自公の方
これで維新が乗ってきたら、維新も参議院選挙で叩き落とすだけ。国民なめてる政党はいらない。
自公との協議打ち切りは良い判断。下手に妥協しては、これまでの努力が報われない。国民の期待にも応えられない。今後は国会の場で自公の考えを全国に公開させるような質疑を展開してもらいたいし、税制改正大綱も本予算も通さなくて結構!がんばれ!応援してるぞ!!
これを機にハッキリと自公に178万は最低限の額ということを理解させるべきでなければ何のための3党合意だったのか「目指す」とかの言葉遊びが通じるのは霞が関の中だけ合意したことを守れない守る気が無い政党にはご退場頂くだけ
国民民主党❣️応援してます!毅然とした態度、素晴らしいです❣️20代、30代はもちろん、40代、50代、60代、70代、80代、それ以上の方々も、応援してます❣️
@@tyatorashiro分かってないのは貴方だよw
@@tyatorashiro なんか、日本語おかしい
国民もアホではないので、しっかりとこの流れは理解できるし、支持は変わりませんので!
@@tyatorashiro国民民主が何を伝えているのかを、しっかりと中身を見て議論をしましょう。
@@tensai-jinkun コメントありがとうございます!ただ、消されちゃいましたね…
古川さん、素晴らしい駆け引きありがとうございます!非常に満足しています、参院選も入れます❤
プロセスが可視化されてるのがとても良い。今後の投票行動の参考にしたい。粘り強い交渉を期待しています。
やる気のない自民党に合わせる必要は無い。自民党の国民軽視が浮き彫りになっただけ
古川議員しっかり戦ってくださっていると思います。私達も議員さんにのみ責任を負わせず票と発信で戦わないとですね。敵は体力はあるので厳しい戦いは続くかとは思いますが諦めずに頑張りましょう。
最初は玉木さんかシンバさんじゃないなら不安だなとか思ってたけど最近は古川さんがいちばん頼もしく見えてきてるこの国をよろしくお願いします
古川さん頑張って!!国民民主だけが希望の星です⭐️
ああ、やっぱり肌感で「自民は立場を分かってない」って感じてるんだ。交渉の中座も納得だわ。
古川さんブレない姿勢が素晴らしい!!引き続き応援します‼️
中年オジサンも応援します。 唯一の希望!
素晴らしい178万でも違憲ではないかと思うところを更にねぎってくるそれに幹事長同士が決めた事項を履行しない幹事長の面にも泥を塗った話にならない、と退席し、与党にボールを委ねる応援します、毅然と財務省に立ち向かってください
古川さん、どんどん行きましょう🎉。今の国民民主党は、日本の数少ない希望です‼️腐った現政府など、時には、ブチかまして下さい。次の参議院選挙ですから🎉🎉🎉。
178万譲らず頑張ってください!
178万譲るぐらいなら決裂でいいし、今回の判断は非常に賢明。そろそろ自公は自分の首を絞めてると気がつくべき結果は参院選で出る
自民党「123万でどうでしょう?」国民民主「持ち帰って検討します」自民党「どうなりました?」国民民主「こんなもん話になるか!交渉打ち切りじゃ!」自民党「えっ?!」自民党もこんな子供みたいな奴ら相手にして大変だな笑
@@のりぴー-t2h話の通じない奴らを相手にする方が何十倍もめんどくさいと思うけどねー
178万とか言ってるけど、まずは所得税とか言ってたし、住民税の話つめてないだろこのひと俺はわける意味ないし時間かかるだけだから、セットでやれと言ったのにこの人も交渉下手だな席を蹴ったのは評価するけど
シンバもシンバで交渉下手すぎる。178で譲る気持ちないなら、合意文書で目指すという言葉入れるなよ中途半端な合意するから部下が苦労する ほんと交渉下手だな
グリーンは178でしょう!分からないとは意味がわからない!分かっているのに分からないふりしてますなあ!自民党も主導権握ろうとみえみえですなあ!何をもって誠実なんでしょうね!
自公くんは国民の方は見てないからね利権企業やら団体が何よりも大事だからねもうそろそろ退場してもらわないとね取り急ぎ参院選はみんな選挙行こうね。特に現役世代
国民民主党は優秀な人が多い。そして何より国民のことを思ってくれてるのをひしひしと感じる。応援してます!
古川さん!頑張って下さい。
今回の対応が、党全体がこの交渉に真剣に向き合っているんだと感じました。きっと支持者だけでなく多くの国民に熱量が伝わっていると思います。どうか相手にも真剣さが伝わり良い方向へ行くことを祈っております。
古川さん、連日先頭に立って素晴らしく冷静な方です。この方を怒らせた宮沢SM洋一は最悪です。しかし、自民党は自分たちの立場を理解してないですね。
古川さん、ありがとう〜。国民のために感謝しています。
アホを相手に大変でしょうが、178万目指してこれからも頑張って下さい応援してます!
勇気ある交渉離脱だと思います。国民のために頑張れ国民民主党!国民の関心は高いです!
自民党としては103万のままがいいわけでw来年の参議院選が楽しみですねぇ。
古川さん、がんばってください。国民が応援してます。
宮沢はブラフ込みで120~130あたりに収めようとちゃんちゃんしようとしたんだろう。このご時世、そんな不遜な態度で合意できるわけないやろ。感覚が時代遅れすぎる。自分のことは「税金の神、ゴッド宮沢」と思ってんだからどうしようもねえわ。
古川さん頑張ってください。そして私たちの為にお骨折り頂き本当に感謝です
「178万円です」と伝えているにもかかわらず、「グリーンがどこか分からない」って。交渉事だとしても、理解に苦しむ発言です。本件に関し、国民民主党の対応を支持します。
古川議員、立派だ。応援しています💪
古川さんの判断に賛成します
ここで妥協すれば、おかしな "前例" が出来てしまう。"前例" が出来れば、いつかはあるであろう次の引き上げ交渉でも、自民党の提示したロジックが通り、将来の人達が苦労する。妥協しないで欲しい。
ブレない古川サン‼️国民は分かっています‼️古川サンの後方部隊ですから‼️
古川さん、日本をよろしくお願いします。
応援コメントします。国民の為にありがとございます。毎日応援してます!みんなでコメントして国民民主党を盛り上げましょう!
古川さん、お疲れ様です。頑張ってください!また、これからも会談内容を逐一オープンにしてくれると嬉しいです。自民・公明のやり口を白日の下に晒していってほしいです。
古川さん、国民民主党の主張は日本の今後の景気回復にとって重要です。政治資金の件も含めて、減税に対しても、一歩も引かない覚悟で進めて下さい。今後の選挙では、国民民主党が躍進を続けます。自民党は第一党を陥落する可能性さえ出てきています。保守系とリベラル系の二派に整理されるのが好ましいですが、その実現性さえ出てきています。国民の声を後ろ盾に、思う存分戦ってください。
古川さん、お疲れ様です。ぶれずない姿勢に応援してます。頑張って下さい!
大変でしょうが、頑張って下さい。応援しています。
応援してます!あなたたちが最後の希望。次の選挙が楽しみです。家族にも伝えます。
正式な国民の代表は国民民主党だけだな。
自民党って自分で自分の首絞めてるだけだよな
追い詰められている。自民党時代を終わらせる時期に来ている。
はなから現役世代からの支持は期待してないから平気でしょ
逆に200万に上げるとか言ったら大逆転勝利だったのにね自民党まあ自民公明は国民の方は見てないからね。そんなことできないだろうけど
トランプさんに無視され国民民主党に相手にもされなくなったゲル政権詰んだな
アホな国民が自分で自分の首絞めてます。独身者は一銭も減税されませんよ
古川さん応援してます。やはり既存メディアだと時間制約があるからか切り抜きで正確に報道されてない感が満載ですが、会見全部見てると安心します。頑張ってください💪
178万以上の引き上げがなければ自民党を終わらせてください
終わらせるのは国民ですよ選挙で落とせばいいんです
参院選が楽しみ。自公くんには是非このままの周回遅れの政治を続けていただきたい
@@aisuzuki4816 組織票が強いんですよねぇ。
それで良い。ブレるのが1番良くない!
確かに、もう税調会長レベルではやらん方がいいですな。宮沢外して幹事長・党首レベルで決着させればいい。
古川議員!!1人頑張ってくださってありがとうございます!!
いやぁ、ブレない姿勢がほんとにカッコイイ。応援しています!
178万円はグリーンではないと思ってますが、違いますかねティーグラウンドが178万円だと思います。30年前からの穴埋めが178万円なわけで、178万円はスタートラインではないのですかね?なので、自民党の提案はティーグラウンドにも立てないということです。
所得税と地方税共に178万がグリーン今後の最低賃金と連動して金額変動の自動計算を入れられるとホールインワン
今は忸怩たる思いですが、踏ん張りましょう‼️ 次の参院選楽しみ‼️ 国民民主党を応援します‼️
代表代行と税調会長の職務誠にお疲れ様です。少数与党下での新たな政治、大変かと思いますが、応援しています。
自分の利権に税がかかりそうな時だけ増税反対をするSM洋一 党首会談か国会という公の場でやるのがいいと思います 参議院選挙で小選挙区だけは広島県民の良識に委ねられるが比例区では全国対象なので自民党と絶対に書いてはいけない
自公は政局見誤りましたね。この場で123万発言を撤回した上で178万を丸飲みすれば自公の評価下がらなかったのに。
以前の会見より とても声が聞きやすくなりました。ありがとうございます。
代表代行頑張れ!!!
宮沢さんの時代は終わりました
よく交渉頑張ってますよね…自分なら怒りが爆発するわ
大変ですが、頑張ってください!
何か涙が出てくるよ。こんなに頑張ってやってくれる政党、他に無いと思う。😭今回、途中で退室は正解だと思います。頑張って下さい。←頑張ってる人に頑張れと言うのもおかしな話しだと思いますが•••応援してます。😊
イイね、ほんと国民民主は応援できる政党だよというより、もうおっさんである自分が生まれてから初めて選挙に興味をもったし、次の選挙も必ず行くぞ!と思えるようになりました。この政党がダメなら...もう日本はおしまい
古川さん応援してます!
この一件で、正義のヒーローと悪の組織が浮き彫りになりました。国民にとって分かりやすい対立の構図が出来上がりましたね。来年の選挙が楽しみです。
どう正義なんでしょう。あなたは全く減税されませんよ
@@tyatorashiro さん。103→123のようですね。自ら言い出したので103には戻せず。123で妥協していないので20獲得しながら世論は更なる追い風。対決より解決ですが、来年の選挙は対決ですね。
どういう結果になろうと応援してますよ!引き続き頑張ってください。
「グリーンはどこ?」急にとぼけたことを言ってきた宮澤。なにか臭う。維新と新年度予算賛成で裏合意したのでは・・・
グリーン云々を言い出したのはふるげんさんだからそこは猛省していただきたいあれでは自公側に178万以下での合意が可能かのような印象を与えてしまう現にそこに付け込まれたわけでただキッパリ協議を決裂させたのは非常に賢明。改めて自公側には178万は最低限の額ということを理解させるべき。
@@ihsot_8823 宮沢さんはとぼけたんじゃなくて178万と123万の落としどころを知りたかったんでしょうね。古川さんはそんなものはあるわけないって感触だろう。
広島県2区から家族で国民民主党応援しています。
ほんとに応援してるなら何故、宮沢に投票するんだか
@@コスモポリス広島の人が全員宮沢に投票したとでも思ってるのか?アホか。
古川元久税調会長、本日はお疲れ様でした✨国民民主党のブレない対応、これで良きです👍これで駄目なら、来年夏の参議院選挙で議席増やしましょう⬆️応援しています‼️
頑張ってください。応援しています。
皆さん選挙に行き自公政権潰しましょう。特に車や土木関連の利権を公明党(国土交通大臣をずっと公明党が担っている)が貪り続けている。日曜の投票日がめんどくさい方は、事前投票ができます。先日の選挙で私の地元はショッピングセンターの駐車場の片隅にプレハブの投票所がありました。私は国民民主党に投票しました。国民民主党には頑張ってもらいたい。
自民党(特に税調)から言わせれば、たかが28議席くらいで何を言ってるんだと言う感覚でしょう…現在の状況が全く見えていない中途半端で呑むべきではないふるげんさんグッジョブ👍
事実だけ見ると178万引き上げの調整失敗だけど、自民のスタンスを公にし参院選で致命傷を与えるための一手と考えると非常に冷静でクレバーに感じる
古川さん達お疲れ様でした!美味しい物食べて体を労わってあげて下さい!またチャンスは、あります!ネバネバしていきましょう😂
あったかいのは国民民主党だけです。ありがとうございます🙇♂️
古川さん、国民民主頑張れ👍
古川さん、お疲れ様です。そして、ありがとうございます!でも、まだ諦めるのは早いですよね。。出来る限りの事をやって、諦めずに頑張りましょう!
冷静さの中に熱き思いを感じました。参議院選で我が選挙区にも候補者を立ててもらいたいです。
参議院選挙絶対自民党入れません。国民民主党沢山出して。応援してます。頑張れ
ZERO回答では協議の意味なし!!古川さん勝ち取るまで頑張ってください!!殆どの国民が期待、応援してますよ✌✌
色々言われてますが、応援しています
これまでの政治のあり方を大きく変える存在だと感じ大いに賛同しています。この政策がダメだから全部ダメということではないという姿勢に感動。これまでの野党は全部ダメと主張して結局何も実現できて来ませんでしたよね。古川さん仰られておられる通り、6回目の協議で自公が代替案を出してくるのではと思っていましたが、それだけ自民税調の力が強くて公明党さんも逆らえなかったということなのですね。同時期に衆院政倫審では旧安倍派の議員さんたちが知らぬ存ぜぬの答弁で不評を振りまいています。今回の協議打ち切りも併せて自公はさらにやばい状況になるわけでこのままでは参院選が厳しくなるのは必至。公明党さんあたりからでも動きが出てくるのではないでしょうか。
応援し続けます🎉!!!ありがとうございます!!!
毅然とした対応ありがとうございました。参院選で議席をさらに増やし、与党自民党と対峙しましょう。(対決より解決をモットーに!)
退席した古川さんを責める人いる?いないよね。民意をくみ取っていただき嬉しいです。
退席は責めないけど、所得税と住民税の議論を分けることに合意したのは責める
交渉下手すぎる
交渉事なので、高橋さんや西田さんの動画を参考にして欲しいですね。上手い切返しだなと思いますよ。
@@コスモポリスこれからが、、ワタシ含め民意が圧倒的支援致したいとー自公は来年熔解をー👾😵💫😂
アホか
子供じゃあるまいし、ポーズは辞めろ
@@カラむミシン様 宮沢洋一は都内一等地に親族でビル一棟所有うち8部屋私的に所有。軽井沢には私的に二軒別荘所有うち一軒は財産報告していません(○念司情報)そんな金持ちのヤツが国民の事を考えるはずも寄り添う気持ちも有る筈がないと思ってしまいました。来年の参議院選挙では残念ながら宮沢洋一に選挙は有りませんが全国の自民党公明党立憲民主党の候補者には国民の民意で大泣き💦😭💦して貰いましょう😡⚡
古川議員!
腹括って、やればいいよ!
国民が後にいる!
公約はやるのは当たり前、やれなければ、国民は去っていくだけ!
国民の敵与党とザイムアシスト維新&立件共産党というゴミみたいなオール国民の敵勢力になってしまった!
コレなら保守野党共闘Neo日本保守国民民主党会派化で参院は不信任で前倒しすればいい!
そして比例一本化で圧勝した参院から衆院のみで0増を広島は地獄図にして国民の敵を狙い撃ちすれば直ぐに国民与党政権となる!
榛葉幹事長が「あの温厚なフルゲンさんを怒らせるとは、火に油を注ぐ天才だね。」と言われていましたね。
この動画を見たら、古川さん静かに怒っているのが伝わってきます。
国民を馬鹿にするなってこういうことなんですね。
国民の敵与党とザイムアシスト維新&立件共産党というゴミみたいなオール国民の敵勢力になってしまった!
コレなら保守野党共闘Neo日本保守国民民主党会派化で参院は不信任で前倒しすればいい!
そして比例一本化で圧勝した参院から衆院のみで0増を広島は地獄図にして国民の敵を狙い撃ちすれば直ぐに国民与党政権となる!
自民は宮沢を税の責任者に置いていることを、これから恐ろしいほど後悔することになる。古川さんが退席した事は国民の気持ちをよく理解している行動だと思います!
178万以下の提案など協議の必要なし
拒否一択。
「目指す」云々の論理が通じるのは霞が関の中だけ。
自公は合意を守れ。
国民の生存権を下らない言葉遊びでうやむやにしようとするな
まあ国民民主は交渉術っていうものわかっていないね。
生存権とか学生みたいなことばかり言って。
損して得取れっていう事もあるし。
一発で100%の回答取れるほど世の中甘くないよ。
自分たちで財源も探がしなさいよ。
今政府がやっていること、ここが無駄だから7兆円は出せるとか提案しないと。
相手は政府だよ、要求する方から攻めないと前には進まない>
それより榛葉さんどこにいった?恐れて雲隠れかな?
本来は榛葉幹事長の出番なんだけどね、自分で覚書調印したんだから。
国民の敵与党とザイムアシスト維新&立件共産党というゴミみたいなオール国民の敵勢力になってしまった!
コレなら保守野党共闘Neo日本保守国民民主党会派化で参院は不信任で前倒しすればいい!
そして比例一本化で圧勝した参院から衆院のみで0増を広島は地獄図にして国民の敵を狙い撃ちすれば直ぐに国民与党政権となる!
マジで古川さん良いよなぁ。玉木さん、榛葉さんのイメージが強いけど自分は古川さんの存在が国民民主にとってものすごく大きいと思ってる。
国民民主党を応援します
古川さんの判断は正しいです!
妥協すれば妥協するほど、国民は失望します。
そのくらいなら決裂のほうがマシ!
次の選挙で結果が見えますから。
選挙後も公約実現のために奮闘する政党を生まれてはじめて見ました。
引き続き応援します。
古川さん、難しい判断でしたが、協議離脱は間違ってないと思います。
本当にお疲れ様です。
むしろ中途半端な金額で合意しなかったのは非常に賢明な判断。
あくまで178万は最低限の額であることを自民は理解すべき
政治は結果!グリーンが見えないならスーパーな眼鏡がありますので私がご案内します。
くらいの切り返しが欲しかった。キレたら負け!
@@kei5444感情的になって退席したわけではないでしょう。
退席することで「この条件・姿勢では協議できない」というメッセージを送ったわけです。
古川さんのおっしゃる通り、これを受けて今後自公がどう出るか。という段階です。
「うまい切り返し」なんて必要ないでしょう。笑点じゃないんだから。
維新が本予算に賛成すればもはや国民民主の要求を飲む必要はない。
予算へ賛成を質にして自分らの要求をのませようなんて姑息なマネをするからこういう事になるんだよ。
自民党の方が2枚も3枚も上手だったという事だ。
政治は結果責任。
ここで交渉を打ち切るんなら、国民に対しての公約違反という事になるから、古川、榛葉、玉木の執行部メンバーは、責任をとって辞任してくださいね!
古川元久税調会長の毅然とした態度素晴らしいです。
これからも頑張ってください、一所懸命応援しています。
宮沢はなんかの勝負をしてると勘違いしてるのかな。解決する気、もっというと合意した178万円を目指す気がない感じだよね。『我々は譲歩するし意見もきく』といってるが合意書で合意した178万円目指すという行動を全くしていない。しっかり望んでいるというポーズだけ。
根は123or150万円で決めてるのかも。
それで協議を打ち切ったら『我々は譲歩する誠意を見せた』とし、国民民主に責任の目を向けさせる様なしょうもない工作してきそう。
そもそも、誠意とかでなく、『178万円を目指す』だから共に考え目指す事が大切なのに。
この国民民主の178万円は国民の民意である事を理解していないんだと思う。
与党と財務省は右を向いて左、上を向いて下の事をしてるみたい。
自民党が財務省が宮沢が小野寺が何を言おうが、大切なのは何をいうかではなく、誰が何をするか・しようとしてるか、これを国民は見ていると思う。
いずれにしても国民民主は178万円合意か、本予算合意しないでいいと思う。
後者になったとしても、国民は全ての流れ見ていて努力しなかったのは誰かという分別はついてるし、それでそのまま自民党が席減らせばいいと思う。
自民党の席を減らすのと宮沢等が落ちる様にする訳だが、そこで頑張るのは今度は俺達国民の出番
さて、自民はどうやっって税制改正と本予算通すつもりなんだろ、、国民に満額回答するか維新と組むかかな?でも維新の教育無償化も5~8兆くらいかかる話だよね?宮沢も権力の根源の税制改正通せませんでしたじゃ党内で白い目で見られるしどうするんだろ
@@KM-0001 維新を味方に引き入れるつもりなんでしょうね。個人的な憶測になりますが、178万円のような"お金を取らない案"を飲むより、お金を高校(学生ではなく学校)に"税金からお金を配る案"をやった方が利権関係の潤いや中抜きもできそうですしね。
無償化のためという大増税の口実もできそうですしね。
議席、増やすからね👍
国民の敵与党とザイムアシスト維新&立件共産党というゴミみたいなオール国民の敵勢力になってしまった!
コレなら保守野党共闘Neo日本保守国民民主党会派化で参院は不信任で前倒しすればいい!
そして比例一本化で圧勝した参院から衆院のみで0増を広島は地獄図にして国民の敵を狙い撃ちすれば直ぐに国民与党政権となる!
協議打ち切りを支持します
さすが国民民主党ですね
1人ひとりに信念を感じる唯一の政党だとおもいます
ばか
古川さん、頑張れ👍
今晩は、古川さんお疲れ様です
178万譲らずに頑張って下さい
これかも国民民主党を指示続くます
国民民主党頑張れ
古川さんの気骨な態度に心から尊敬します。
国民のために戦ってくれてありがとう! 26歳会社員、栃木県から国民民主党を応援してます💪💪🔥🔥
あなたは一銭も減税されませんけど話わかってますか?
@@tyatorashiro 減税されるけど、あなたこそ103万円の壁の内容分かってる?
@@tyatorashiro 103万円→178万円になれば基礎控除分が引き上がるのだから減税され手取りが増えるに決まってる。しっかり調べてから書いてくださいね。
@@tyatorashiro 何お前wめちゃくちゃ無知やんw
@@tyatorashiro何でもかんでも自分が受益者になるかどうか計算するなんて最低ですね。これは日本の若者の未来と関わる問題ですから、若者はやる気が失ったらどうするんだい😢
古川さん、お疲れ様でした。自民党の相手をするのも大変ですね。自民党は状況が見えてないみたいですが、変わらず国民民主党を応援していきます。
日テレはプライドとプライドの闘いと言っていた...オールドメディア違うよ。
自民党はプライドだと思うけど、国民民主党は腹をくくって闘っているよ!国民の叫びを代弁しているんだよ。
@@tyatorashiroまだ財源とか言ってる情弱いるんだ…
地方税減収はどっちにしろ国に補填されるんだけどねw
@@tyatorashiro
独身も性別も関係なく減税の対象ですよ。
所得控除についてもっと勉強してください。
物価上昇に伴うステルス増税に対する調整ですから、財源となるお金はもう国民から取られています。
それでも足りない場合の財源はたまきちゃんねるで散々提案されてますけども。調べてないだけでしょ。
自民の振る舞いにプライドなんて当てはめるのは贅沢にすぎます。
彼らがやっているのは変化の幅を最小に留めるための抵抗に過ぎません。
私もそう思いました。国民民主はのらりくらりとかわそうとする自民党に
逃げるなという意志を示したんだと思います。
自民党が『国民を更にもっと貧しくする為のプライド』を持っているという理解で間違いないか⁉︎と日テレのボンクラに聞きたい気持ちだわ
古川さん、お疲れ様です。
今後も頑張って交渉よろしくお願いします。
自民党のふざけた態度に屈服せずに、国民民主党の方向性を堅持していってください。
国民目線で頑張って👍
古川さん、はまぐちさん共に103万の壁の交渉頑張ってください。123万は蹴って良かったと思います
178万以下なら全て蹴ってよし
それで追い込まれるのは自公の方
これで維新が乗ってきたら、維新も参議院選挙で叩き落とすだけ。国民なめてる政党はいらない。
自公との協議打ち切りは良い判断。
下手に妥協しては、これまでの努力が報われない。国民の期待にも応えられない。
今後は国会の場で自公の考えを全国に公開させるような質疑を展開してもらいたいし、税制改正大綱も本予算も通さなくて結構!がんばれ!応援してるぞ!!
これを機にハッキリと自公に178万は最低限の額ということを理解させるべき
でなければ何のための3党合意だったのか
「目指す」とかの言葉遊びが通じるのは霞が関の中だけ
合意したことを守れない守る気が無い政党にはご退場頂くだけ
国民民主党❣️応援してます!
毅然とした態度、素晴らしいです❣️
20代、30代はもちろん、40代、50代、60代、70代、80代、それ以上の方々も、応援してます❣️
@@tyatorashiro分かってないのは貴方だよw
@@tyatorashiro なんか、日本語おかしい
国民もアホではないので、しっかりとこの流れは理解できるし、支持は変わりませんので!
@@tyatorashiro国民民主が何を伝えているのかを、しっかりと中身を見て議論をしましょう。
@@tensai-jinkun コメントありがとうございます!ただ、消されちゃいましたね…
古川さん、素晴らしい駆け引きありがとうございます!
非常に満足しています、参院選も入れます❤
プロセスが可視化されてるのがとても良い。
今後の投票行動の参考にしたい。
粘り強い交渉を期待しています。
やる気のない自民党に合わせる必要は無い。自民党の国民軽視が浮き彫りになっただけ
古川議員しっかり戦ってくださっていると思います。私達も議員さんにのみ責任を負わせず票と発信で戦わないとですね。敵は体力はあるので厳しい戦いは続くかとは思いますが諦めずに頑張りましょう。
最初は玉木さんかシンバさんじゃないなら不安だなとか思ってたけど最近は古川さんがいちばん頼もしく見えてきてる
この国をよろしくお願いします
古川さん頑張って!!
国民民主だけが希望の星です⭐️
ああ、やっぱり肌感で「自民は立場を分かってない」って感じてるんだ。
交渉の中座も納得だわ。
古川さんブレない姿勢が
素晴らしい!!
引き続き応援します‼️
中年オジサンも応援します。 唯一の希望!
素晴らしい
178万でも違憲ではないかと思うところを更にねぎってくる
それに幹事長同士が決めた事項を履行しない
幹事長の面にも泥を塗った
話にならない、と退席し、与党にボールを委ねる
応援します、毅然と財務省に立ち向かってください
古川さん、どんどん行きましょう🎉。今の国民民主党は、日本の数少ない希望です‼️腐った現政府など、時には、ブチかまして下さい。次の参議院選挙ですから🎉🎉🎉。
178万譲らず頑張ってください!
178万譲るぐらいなら決裂でいいし、今回の判断は非常に賢明。
そろそろ自公は自分の首を絞めてると気がつくべき
結果は参院選で出る
自民党「123万でどうでしょう?」
国民民主「持ち帰って検討します」
自民党「どうなりました?」
国民民主「こんなもん話になるか!交渉打ち切りじゃ!」
自民党「えっ?!」
自民党もこんな子供みたいな奴ら相手にして大変だな笑
@@のりぴー-t2h
話の通じない奴らを相手にする方が何十倍もめんどくさいと思うけどねー
178万とか言ってるけど、まずは所得税とか言ってたし、住民税の話つめてないだろこのひと
俺はわける意味ないし時間かかるだけだから、セットでやれと言ったのに
この人も交渉下手だな
席を蹴ったのは評価するけど
シンバもシンバで交渉下手すぎる。178で譲る気持ちないなら、合意文書で目指すという言葉入れるなよ
中途半端な合意するから部下が苦労する
ほんと交渉下手だな
グリーンは178でしょう!分からないとは意味がわからない!
分かっているのに分からないふりしてますなあ!
自民党も主導権握ろうとみえみえですなあ!何をもって誠実なんでしょうね!
自公くんは国民の方は見てないからね
利権企業やら団体が何よりも大事だからね
もうそろそろ退場してもらわないとね
取り急ぎ参院選はみんな選挙行こうね。特に現役世代
国民民主党は優秀な人が多い。そして何より国民のことを思ってくれてるのをひしひしと感じる。
応援してます!
古川さん!頑張って下さい。
今回の対応が、党全体がこの交渉に真剣に向き合っているんだと感じました。
きっと支持者だけでなく多くの国民に熱量が伝わっていると思います。
どうか相手にも真剣さが伝わり良い方向へ行くことを祈っております。
古川さん、連日先頭に立って素晴らしく冷静な方です。この方を怒らせた宮沢SM洋一は最悪です。
しかし、自民党は自分たちの立場を理解してないですね。
古川さん、ありがとう〜。国民のために感謝しています。
アホを相手に大変でしょうが、178万目指してこれからも頑張って下さい
応援してます!
勇気ある交渉離脱だと思います。国民のために頑張れ国民民主党!国民の関心は高いです!
自民党としては103万のままがいいわけでw
来年の参議院選が楽しみですねぇ。
古川さん、がんばってください。国民が応援してます。
宮沢はブラフ込みで120~130あたりに収めようとちゃんちゃんしようとしたんだろう。このご時世、そんな不遜な態度で合意できるわけないやろ。感覚が時代遅れすぎる。自分のことは「税金の神、ゴッド宮沢」と思ってんだからどうしようもねえわ。
古川さん頑張ってください。そして私たちの為にお骨折り頂き本当に感謝です
「178万円です」と伝えているにもかかわらず、「グリーンがどこか分からない」って。
交渉事だとしても、理解に苦しむ発言です。本件に関し、国民民主党の対応を支持します。
古川議員、立派だ。応援しています💪
古川さんの判断に賛成します
ここで妥協すれば、おかしな "前例" が出来てしまう。
"前例" が出来れば、いつかはあるであろう次の引き上げ交渉でも、自民党の提示したロジックが通り、将来の人達が苦労する。
妥協しないで欲しい。
ブレない古川サン‼️
国民は分かっています‼️
古川サンの後方部隊ですから‼️
古川さん、日本をよろしくお願いします。
応援コメントします。
国民の為にありがとございます。
毎日応援してます!
みんなでコメントして国民民主党を盛り上げましょう!
古川さん、お疲れ様です。頑張ってください!
また、これからも会談内容を逐一オープンにしてくれると嬉しいです。
自民・公明のやり口を白日の下に晒していってほしいです。
古川さん、国民民主党の主張は日本の今後の景気回復にとって重要です。政治資金の件も含めて、減税に対しても、一歩も引かない覚悟で進めて下さい。今後の選挙では、国民民主党が躍進を続けます。自民党は第一党を陥落する可能性さえ出てきています。保守系とリベラル系の二派に整理されるのが好ましいですが、その実現性さえ出てきています。国民の声を後ろ盾に、思う存分戦ってください。
古川さん、お疲れ様です。
ぶれずない姿勢に応援してます。
頑張って下さい!
大変でしょうが、
頑張って下さい。
応援しています。
応援してます!あなたたちが最後の希望。
次の選挙が楽しみです。家族にも伝えます。
正式な国民の代表は国民民主党だけだな。
自民党って自分で自分の首絞めてるだけだよな
追い詰められている。
自民党時代を終わらせる時期に来ている。
はなから現役世代からの支持は期待してないから平気でしょ
逆に200万に上げるとか言ったら大逆転勝利だったのにね自民党
まあ自民公明は国民の方は見てないからね。そんなことできないだろうけど
トランプさんに無視され国民民主党に相手にもされなくなったゲル政権詰んだな
アホな国民が自分で自分の首絞めてます。独身者は一銭も減税されませんよ
古川さん
応援してます。
やはり既存メディアだと時間制約があるからか切り抜きで正確に報道されてない感が満載ですが、会見全部見てると安心します。
頑張ってください💪
178万以上の引き上げがなければ自民党を終わらせてください
終わらせるのは国民ですよ
選挙で落とせばいいんです
参院選が楽しみ。自公くんには是非このままの周回遅れの政治を続けていただきたい
@@aisuzuki4816 組織票が強いんですよねぇ。
それで良い。ブレるのが1番良くない!
確かに、もう税調会長レベルではやらん方がいいですな。宮沢外して幹事長・党首レベルで決着させればいい。
古川議員!!1人頑張ってくださってありがとうございます!!
いやぁ、ブレない姿勢がほんとにカッコイイ。
応援しています!
178万円はグリーンではないと思ってますが、違いますかね
ティーグラウンドが178万円だと思います。
30年前からの穴埋めが178万円なわけで、178万円はスタートラインではないのですかね?
なので、自民党の提案はティーグラウンドにも立てないということです。
所得税と地方税共に178万がグリーン
今後の最低賃金と連動して金額変動の自動計算を入れられるとホールインワン
今は忸怩たる思いですが、踏ん張りましょう‼️ 次の参院選楽しみ‼️ 国民民主党を応援します‼️
代表代行と税調会長の職務誠にお疲れ様です。
少数与党下での新たな政治、大変かと思いますが、応援しています。
自分の利権に税がかかりそうな時だけ増税反対をするSM洋一
党首会談か
国会という公の場でやるのがいいと思います
参議院選挙で
小選挙区だけは広島県民の良識に委ねられるが比例区では全国対象なので自民党と絶対に書いてはいけない
自公は政局見誤りましたね。
この場で123万発言を撤回した上で178万を丸飲みすれば自公の評価下がらなかったのに。
以前の会見より とても声が聞きやすくなりました。ありがとうございます。
代表代行頑張れ!!!
宮沢さんの時代は終わりました
よく交渉頑張ってますよね…自分なら怒りが爆発するわ
大変ですが、頑張ってください!
何か涙が出てくるよ。
こんなに頑張ってやってくれる政党、他に
無いと思う。😭
今回、途中で退室は
正解だと思います。
頑張って下さい。
←頑張ってる人に頑張れと言うのもおかしな話しだと思いますが•••
応援してます。😊
イイね、ほんと国民民主は応援できる政党だよ
というより、もうおっさんである自分が生まれてから初めて選挙に興味をもったし、次の選挙も必ず行くぞ!と思えるようになりました。
この政党がダメなら...もう日本はおしまい
古川さん応援してます!
この一件で、正義のヒーローと悪の組織が浮き彫りになりました。国民にとって分かりやすい対立の構図が出来上がりましたね。来年の選挙が楽しみです。
どう正義なんでしょう。あなたは全く減税されませんよ
@@tyatorashiro さん。103→123のようですね。自ら言い出したので103には戻せず。123で妥協していないので20獲得しながら世論は更なる追い風。対決より解決ですが、来年の選挙は対決ですね。
どういう結果になろうと応援してますよ!
引き続き頑張ってください。
「グリーンはどこ?」急にとぼけたことを言ってきた宮澤。なにか臭う。維新と新年度予算賛成で裏合意したのでは・・・
グリーン云々を言い出したのはふるげんさんだからそこは猛省していただきたい
あれでは自公側に178万以下での合意が可能かのような印象を与えてしまう
現にそこに付け込まれたわけで
ただキッパリ協議を決裂させたのは非常に賢明。改めて自公側には178万は最低限の額ということを理解させるべき。
@@ihsot_8823
宮沢さんはとぼけたんじゃなくて178万と123万の落としどころを知りたかったんでしょうね。
古川さんはそんなものはあるわけないって感触だろう。
広島県2区から家族で国民民主党応援しています。
ほんとに応援してるなら何故、宮沢に投票するんだか
@@コスモポリス広島の人が全員宮沢に投票したとでも思ってるのか?アホか。
古川元久税調会長、本日はお疲れ様でした✨
国民民主党のブレない対応、これで良きです👍
これで駄目なら、来年夏の参議院選挙で議席増やしましょう⬆️
応援しています‼️
頑張ってください。応援しています。
皆さん選挙に行き自公政権潰しましょう。特に車や土木関連の利権を公明党(国土交通大臣をずっと公明党が担っている)が貪り続けている。日曜の投票日がめんどくさい方は、事前投票ができます。先日の選挙で私の地元はショッピングセンターの駐車場の片隅にプレハブの投票所がありました。私は国民民主党に投票しました。国民民主党には頑張ってもらいたい。
自民党(特に税調)から言わせれば、たかが28議席くらいで何を言ってるんだと言う感覚でしょう…
現在の状況が全く見えていない
中途半端で呑むべきではない
ふるげんさんグッジョブ👍
事実だけ見ると178万引き上げの調整失敗だけど、自民のスタンスを公にし参院選で致命傷を与えるための一手と考えると非常に冷静でクレバーに感じる
古川さん達お疲れ様でした!
美味しい物食べて体を
労わってあげて下さい!
またチャンスは、あります!
ネバネバしていきましょう😂
あったかいのは国民民主党だけです。ありがとうございます🙇♂️
古川さん、国民民主頑張れ👍
古川さん、お疲れ様です。
そして、ありがとうございます!
でも、まだ諦めるのは早いですよね。。
出来る限りの事をやって、諦めずに頑張りましょう!
冷静さの中に熱き思いを感じました。参議院選で我が選挙区にも候補者を立ててもらいたいです。
参議院選挙絶対自民党入れません。国民民主党沢山出して。応援してます。頑張れ
ZERO回答では協議の意味なし!!古川さん勝ち取るまで頑張ってください!!殆どの国民が期待、応援してますよ✌✌
色々言われてますが、応援しています
これまでの政治のあり方を大きく変える存在だと感じ大いに賛同しています。この政策がダメだから全部ダメということではないという姿勢に感動。これまでの野党は全部ダメと主張して結局何も実現できて来ませんでしたよね。古川さん仰られておられる通り、6回目の協議で自公が代替案を出してくるのではと思っていましたが、それだけ自民税調の力が強くて公明党さんも逆らえなかったということなのですね。同時期に衆院政倫審では旧安倍派の議員さんたちが知らぬ存ぜぬの答弁で不評を振りまいています。今回の協議打ち切りも併せて自公はさらにやばい状況になるわけでこのままでは参院選が厳しくなるのは必至。公明党さんあたりからでも動きが出てくるのではないでしょうか。
応援し続けます🎉!!!ありがとうございます!!!
毅然とした対応ありがとうございました。参院選で議席をさらに増やし、与党自民党と対峙しましょう。(対決より解決をモットーに!)