アセトンを使って表面処理しようとしたら失敗した

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 4

  • @lonesom5yo
    @lonesom5yo 5 днів тому +1

    予想どおり…予定どおりの結果!
    持ち味をフルに発揮しましたね。
    少し調べたのですが…
    PLA は効果が現れにくいそうです。
    ブルーのフィラメントのタイプは分かりませんが。
    ABS の方がツルツルになりやすいみたいです。
    動画によっては、原液に全て沈める方法もあるみたいです。
    こんな事で落ち込む、物作りクエスト君ではないと思いますが………
    そのうち、ヒット動画を期待してます。

    • @monozukuriquest
      @monozukuriquest  5 днів тому

      コメントありがとうございます!
      この青のABS 表面をつるつるにするために大量に購入したABSになります(実は赤のABSもある)
      表面をつるつるにしたいなら光造形を買えというネットの名言により
      必死に消費している最中であります。積層タイプはやっぱPLAが扱いやすいですね😄

  • @lonesom5yo
    @lonesom5yo 5 днів тому +1

    前回の動画を見返したら…
    ABS でしたね。
    おそらく、アセトンガスの濃度が低いと思う。
    ケースがでか過ぎる…
    アセトンの量が少ない…
    キッチンペーパーは、底だけでなくサイド4面にも設置して、5面にアセトンを十分染み込ませる。
    これでダメだったら…あきらめよう。
    それでは………

    • @monozukuriquest
      @monozukuriquest  5 днів тому

      私の予想ですと文字もデカくアルミホイルがデカすぎて気化したアセトンが少なかったと思いました。
      直接塗るか!とも思いましたがやめときました🤣
      次やるときは小さめの文字でやろうと思います😃どろっどろになると聞いていたので予想外でした