超獣戦隊 ライブマン 番組解説と最終回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 сер 2024
  • 共に科学の未来を信じて学んでいた学友たちによって裏切られ、宇宙プロジェクトが失敗し、死亡事故まで起こってしまう中、幾多の困難を乗り越えた若者たちが、再び未来を見据え、敵と戦うのが、本作品です。

КОМЕНТАРІ • 15

  • @user-xm6ty1yx7v
    @user-xm6ty1yx7v 4 місяці тому +8

    5人になったのにビックリした

  • @user-gh1ve3jj7c
    @user-gh1ve3jj7c 4 місяці тому +6

    昭和から平成を跨いだ作品
    それが超獣戦隊ライブマン✨

  • @user-zz4pl5hq9j
    @user-zz4pl5hq9j 4 місяці тому +6

    「学歴・競争社会への警鐘」、「生命の尊さを訴える」というようなサブテーマがあったとされるだけあり、昨今のスーパー戦隊には無い全体的にシリアス・ハードテイストだった戦隊作品。
    特に終盤は敵組織ボルトの幹部達がライブマンに倒されるわけでもなくむかえる悲壮な最後の数々はまた異色であり必見

  • @user-dp3lb4dn2k
    @user-dp3lb4dn2k 4 місяці тому +5

    ツッパリイメージの嶋大輔がよくこの番組に出演したと子どもながら驚いた。
    当時は特撮ってまだ低くみられていたのに。
    あとイエローライオンがスクールウォーズ2で高校生役で出ていて「無理ある」って思った。

  • @user-zz4pl5hq9j
    @user-zz4pl5hq9j 4 місяці тому +6

    ピンクが登場せず代わりにブルーが女性戦士になったり、(追加戦士を除けば原則同時には登場させない)ブラックとグリーンが5人のメンバーに同時登場したりとカラー的にも戦隊初の要素が多いんだよね

  • @SH-ok3bk
    @SH-ok3bk 4 місяці тому +6

    フラッシュマンから登場した
    2号機ロボ出来れば1号機ロボ
    と合体しないのかな?と
    思ってましたがようやく
    ライブロボとライブボクサー
    が合体してスーパーライブ
    ロボになった時は嬉しい
    かったですね。

  • @user-fj9vz1mf4x
    @user-fj9vz1mf4x 4 місяці тому +5

    当時昭和天皇崩御で最終回放映されてなかったんじゃ無かったのかなあ、
    初期の3人は当時からスゲえメンバーだったんだなあ、
    巨大ロボもそれまでに比べたらメッチャかっこよかったわ。

  • @ryo036
    @ryo036 4 місяці тому +8

    なぜ一人だけ『グリーンサイ』なんてダサい名前になっちゃったんだろう?
    『グリーンライノ』でいいのにねえ。

    • @user-gh1ve3jj7c
      @user-gh1ve3jj7c 4 місяці тому +4

      あ...それ、私も思いました💧🦏💧

    • @user-fe4sv2zt6n
      @user-fe4sv2zt6n 4 місяці тому +4

      子供向けに、モチーフの動物がすぐ分かるネーミングにしたとか?

    • @user-bc7xg4qs5l
      @user-bc7xg4qs5l 3 місяці тому

      せめてグリーンライノすだろうな

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 2 місяці тому +1

      当時、サイの英語がよくわからなかったこともありました。

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u 2 місяці тому

    青戦士では初の女の子戦士でしたが、どういう意味合いで決めたのでしょう?

  • @user-yd2gp5lb7m
    @user-yd2gp5lb7m 4 місяці тому +3

    森恵さん、可愛いなぁ。3人のままでもよかったのに…

  • @user-gt2fy9ds9f
    @user-gt2fy9ds9f 4 місяці тому +2

    3人で一年やってほしかった。