井上尚弥vs武居由樹のスパーリングって“どんなだった?”【激闘一夜明け】「格闘技人生で一番ボコボコにされました」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 тра 2024
  • ボクシングの4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥ら、大橋ジムの世界チャンピオン3人が7日、横浜市内の大橋ジムで取材に応じ、東京ドームでの激闘から一夜明けた心境を語った。
    ジムの大橋秀行会長が試合後に明かしていた「尚弥と武居がスパーリングをしていた」という発言についても質問が出た。当初はアイデアのみで試合までの期間が1ヶ月を切っていたことからやめよう、となっていたところ、選手が希望したため実施に踏み切ったという。
    10ラウンドをこなしたというが、尚弥は「マスに毛の生えたようなものです。お互いに」と軽めの練習だったことを強調。ただ、武居は「格闘技人生で一番ボコボコにされました」と、振り返った。
    #スパーリング #ボコボコ #デイリースポーツの動画
    ★チャンネル登録をお願いします
    / @dailysports-fight
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 58

  • @user-me5it7oj4j
    @user-me5it7oj4j Місяць тому +7

    そのスパー映像は有料でも観たいよなぁ~

  • @shion2085_bluerider
    @shion2085_bluerider Місяць тому +12

    実は横にいる元3階級チャンプの八重樫さんも井上選手とスパーやってボコボコにされたと過去に言ってましたね😊

  • @user-ky7lq3oy5s
    @user-ky7lq3oy5s Місяць тому +8

    今この時代に井上尚弥選手の試合が見れることに感謝したいです😊!!
    また4世界戦ともそれぞれの選手のストーリーであったり試合も激闘が多くて本当に感動の一日でした!!

  • @user-hy7dx5rb6d
    @user-hy7dx5rb6d Місяць тому +6

    武居チャンピオンこれからも強くなってくださいね、応援してますよ。

  • @user-kl6mr3el1w
    @user-kl6mr3el1w Місяць тому +13

    武居ちゃん可愛がられてて可愛い

  • @user-xp9do4pt4w
    @user-xp9do4pt4w Місяць тому +16

    格闘技人生で一番ボコボコにされたのに飄々としている辺り武居由樹も大物だなぁという感じがする

  • @takesisasaki1993
    @takesisasaki1993 Місяць тому +14

    大橋ボクシングジムはもう名門中の名門ですね。
    井上選手に会えるってだけで志願者も沢山集まるのではないだろうか?
    日本ボクシングは更に飛躍しそうな気がします。

    • @user-rj3hb1zy5r
      @user-rj3hb1zy5r Місяць тому +1

      井上も調子に乗って鷹村さんみたいな性格になれば面白い🤣

  • @rewindno9
    @rewindno9 Місяць тому

    井上尚弥選手、拓真選手、そして武居選手おめでとうございます🎉
    個人的には試合中の武居選手の表情がとても好きです。会見とかで見せる表情とはまるで違うから。八重樫さんをはじめ、大橋ジムの強さと暖かさが滲み出てますね👍

  • @user-bq3tv3we5i
    @user-bq3tv3we5i Місяць тому +1

    今のこの時代に井上チャンピオンの試合が見れる事にめっちゃ感謝です👍すごい試合ありがとうございました。それと初防衛おめでとうございます🎉👍

  • @user-qz2cw2es7u
    @user-qz2cw2es7u Місяць тому +6

    師弟揃ってボコボコだもんな。
    しかも両方世界王者なんだが。

  • @slang6545
    @slang6545 Місяць тому +7

    武居選手の座ってる姿勢が人柄を現してるなw

  • @user-hp5ly2dv2r
    @user-hp5ly2dv2r Місяць тому +4

    心温まる感じ(笑)ちゃいました

  • @user-sy2jc6hn3m
    @user-sy2jc6hn3m Місяць тому +6

    冷静に考えてバンダム級のチャンピオン全員日本人って事実すごくね?笑 そのチャンピオンの武居君ボッコボコにする尚弥先輩は言うまでもないけど。

  • @user-kb8nk5iz9s
    @user-kb8nk5iz9s Місяць тому +9

    あの武居でもボコボコか‥‥
    ‥‥もう悪魔だな

  • @qoo-of7uf
    @qoo-of7uf Місяць тому +9

    大橋ジムは、全員が性格良さそう!

  • @user-og4cu8vv3p
    @user-og4cu8vv3p Місяць тому

    PFPのドップが同じジムでスパーしてくれるんだもんな。昔からは考えられない。逆に海外の人が羨ましいと思える存在だもんね。

  • @user-sm5ij7ki2n
    @user-sm5ij7ki2n Місяць тому +8

    この井上でさえ引退するときは2敗3敗と負けたときとかになるんかな?限界までやってほしい半面、無敵のボクサーとして勇退してほしいとも思う。

    • @user-xi3xc3xi1i
      @user-xi3xc3xi1i Місяць тому +1

      個人的には敗北を知ってからの井上尚弥がどこまで強くなるのかも見てみたい。
      けど無敗のまま引退するんだろうなとは思う。

    • @user-xf1vv6yx5c
      @user-xf1vv6yx5c Місяць тому

      ​@@user-xi3xc3xi1iアマ時代に林田太郎氏に負け経験してるからないかも、

    • @user-pv5dw6xi3c
      @user-pv5dw6xi3c Місяць тому +1

      井上尚弥の敵は井上尚弥だと思う
      ファンを沸かせたい
      KOに拘りたいって思いが強いから階級を上げて行けばいつかは負ける日が来ると思う
      逆にメイウェザーみたいに何がなんでも負けない試合を徹底すれば無敗で引退しそう

  • @KM-0001
    @KM-0001 Місяць тому +4

    ベルトって4本統一されたら自ら手放さない限りなかなかバラけることないのかね?井上が負けてたら4本ネリに移ってただけだよね? 各団体の指名挑戦者ノルマとかはそんなに無茶なスケジュール入れ込まれないのかな?

    • @user-gn7vg3kz3k
      @user-gn7vg3kz3k Місяць тому

      その選手の人気とパフォーマンス次第なとこはあると思う。テイラーとかは一応手離した形だけど、実質剥奪みたいな感じだったし。

    • @user-jj8xc6ru8o
      @user-jj8xc6ru8o Місяць тому

      クロフォード選手も剥奪されてませんでしたっけ?
      結局全団体の指名挑戦権をこなすのは不可能なので保持し続けるのは難しいのではないでしょうか。
      でも井上尚弥選手は剥奪されたらまた取り返すって言ってましたね😅
      何にせよ最近は統一戦が流行ってますし、4回の統一戦が組まれれば必ず誕生してしまうという意味では選手の強さ云々よりもプロモート力次第ではないかと感じます。今後それなりの人数は誕生しそうじゃないですかね。
      とはいえ凄いことには変わりないんですが!

  • @user-zw2sx6yl6e
    @user-zw2sx6yl6e Місяць тому +1

    バンタム級の盛り上がりに乗り遅れている方がいる。

  • @2.Strokes
    @2.Strokes Місяць тому +4

    出る杭打っちゃうタイプ

  • @user-jk7dq2uu7r
    @user-jk7dq2uu7r Місяць тому +21

    八重樫、比嘉大吾、田中恒成、武居と
    みんなPFPの頂を分からされてるの笑う
    なんでベルト取れる奴らを軽く捻っちゃうんだよ

  • @MsShadowskill
    @MsShadowskill Місяць тому

    武居君は将来の激闘王になるんだからw

  • @user-ib9vv6zx9q
    @user-ib9vv6zx9q Місяць тому +4

    虎とじゃれた狼

  • @user-ug8fd9wf4h
    @user-ug8fd9wf4h Місяць тому

    サムネに悪意があるわ

  • @polepole407
    @polepole407 Місяць тому +6

    武井選手のローブロー気味の左ボディーは封印すべき、日本人の武士道に反する。見ていて耐え難い。

    • @user-si9tc6bt6d
      @user-si9tc6bt6d Місяць тому

      武居選手ですね、間違えてるあなたも封印すべき。

    • @nova4842
      @nova4842 Місяць тому +23

      最初の以外反則取られてないよね あんなのコメントのが見ていて耐え難いよ

    • @yxxncom
      @yxxncom Місяць тому +8

      じゃあ見るな

    • @user-id2pn1eq9w
      @user-id2pn1eq9w Місяць тому +27

      自分で自分のコメントにいいねするのは武士道に反しないのか?

    • @user-nlrergek8esd
      @user-nlrergek8esd Місяць тому

      あれよく見てみなローブローでも何でもない。トランクスをあげてボディを隠してるだけ
      ちゃんとボディに当たってる もちろん急所なんかには当たってない

  • @leeikchi
    @leeikchi Місяць тому

    武居は負けてる。明らかなプロモーター贔屓。亀田と変わらん。

    • @tomasms8908
      @tomasms8908 Місяць тому +2

    • @user-dk1ky3bg8x
      @user-dk1ky3bg8x Місяць тому +2

      12ラウンドだけ観た?
      ボクシングのポイント制ってわかる?

    • @leeikchi
      @leeikchi Місяць тому +1

      もう一度言う。武居は負けてる

    • @user-dk1ky3bg8x
      @user-dk1ky3bg8x Місяць тому +1

      @@leeikchi そうか。わいの負けや

    • @takamuramamou
      @takamuramamou Місяць тому +1

      あれは全然武居の勝ちでも良かったと思うけど(笑)
      ボクシングは最終的に倒せそうになった方の勝ちって勘違いしてる人なんかな(笑)