Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
19ヴァンキッシュから、22ステラ、23ヴァンキッシュと使用してますが全てガタありました、シマノ病だと思ってます。新品開封時のものをメーカーにだして調整してくれたのが22ステラだけでした。あとはすべて公差内だといわれました。でもリーリング時にカタカタカチカチなるのは気持ちよくないですよねぇ〜!!お値段もお値段もですしっ!!
貴重なお話しありがとうございます😊新品ステラやヴァンキッシュでもガタツキあるんですね😮シマノさんシッカリしてもらいたいですね😩もしかしたらダイワスピニングリールの方が精度が高いかも知れませんよ!中級機しか手元に無いですがハンドルガタはありません😀
自分は最近ミラベル2個買って片方だけなんかガタが微妙に大きいの気になってました、ねじ込みハンドルは初なんで強く締めすぎて中のギアを傷めてしまったのかと思ってましたがそうではなく個体差があるんですね😅しかし調整するにはバラさなきゃいけないのか。自分にはハードル高いな。
コメントありがとうございます😊そうなんですよ結構個体差があります😓 シマノリールのハンドル根元のがた付き調整は開けないと出来ないですね😣メーカーに出せばシム調整してくれると思いますがコストかかりますよね😥シマノリールの品質バラツキは問題ですよ😤
シム一枚の厚みでギアの噛み合わせのクリアランスが変わりますので、巻き心地は勿論ギアの寿命まで左右します。しかし、シマノは何故にこの一枚(もしくは0.03〜5mm)を抜いたのでしょうか?価格にしてたかが数十円、不思議です。
激しく同感です。工場勤務者の意見としまして海外モデルは工数を減らしてコストカットしている可能性有りますね😢良品の公差幅が広いのでしょうか、新品リールでもアタリ、ハズレがありガチャ状態🥲出荷前にシム一枚くらい調整してもらいたいものですね😅
自分のリールもガタつきがあり、気になるので検索していたところ、見つけて拝見させていただきました。4000番のツインパワーXDなんですがワッシャーのサイズは同じかどうかわかりますか?
コメントありがとうございます😃シマノリールの個体差によるガタツキはホント問題ですね😥ツインパワー4000番も同じワッシャーサイズで調整出来ます👍
@@chslowna ありがとうございます!1度バラしてみたかったんでちょうどよかったです。動画を参考に頑張ってみます。ありがとうございました🙇
バラすのは面倒ですが頑張ってくださいね👍
シム入れてから巻きが重くなったりとかは無いですか?
コメントありがとうございます😊シムを入れると巻きが重くなる事は有ります。メインギアを押しすぎている訳ですのでボディーカバーのネジを少しずつ緩めて巻きが軽くなる場所を探しながら調整します。シムを薄くするのも有りですね😃
シムは、どこで手に入れましたか?ガタ感出てるので😂シム探してます😂
コメントありがとうございます😊シムはヘッジホッグスタジオで買ってますね、割高ですが確実です😊ラジコン用を流用される方もいますが、厚さを間違えると使えませんしね😅
ありがとうございます♪😊
芯出し調整はハンドルのねじ込み加減の事ではなくてボディーカバーを締めるネジ(パーツリスト分解図107,108,109)の固定ボルトの締め付け加減で芯出しを行います。それとローラークラッチ組を固定するネジ(パーツリスト分解図55×3本)でも芯出し調整します。
ワッシャー厚さ変更は0.05→0.03㎜ですね。桁を間違えました訂正します。
所詮そんなもんだよ、22ステラ使ってるけど、購入当時からカタつきは絶対ある!そんなのいちいち気にしてたら、釣りなんかできないよ(笑)
コメントありがとうございます😊確かにカゴ釣りしていたころは頃はガタツキ、ゴロツキのでたリールでバンバン釣りあげてましたね😆
19ヴァンキッシュから、22ステラ、23ヴァンキッシュと使用してますが全てガタありました、シマノ病だと思ってます。新品開封時のものをメーカーにだして調整してくれたのが22ステラだけでした。あとはすべて公差内だといわれました。でもリーリング時にカタカタカチカチなるのは気持ちよくないですよねぇ〜!!
お値段もお値段もですしっ!!
貴重なお話しありがとうございます😊新品ステラやヴァンキッシュでもガタツキあるんですね😮シマノさんシッカリしてもらいたいですね😩もしかしたらダイワスピニングリールの方が精度が高いかも知れませんよ!中級機しか手元に無いですがハンドルガタはありません😀
自分は最近ミラベル2個買って片方だけなんかガタが微妙に大きいの気になってました、ねじ込みハンドルは初なんで強く締めすぎて中のギアを傷めてしまったのかと思ってましたがそうではなく個体差があるんですね😅しかし調整するにはバラさなきゃいけないのか。自分にはハードル高いな。
コメントありがとうございます😊そうなんですよ結構個体差があります😓
シマノリールのハンドル根元のがた付き調整は開けないと出来ないですね😣
メーカーに出せばシム調整してくれると思いますがコストかかりますよね😥シマノリールの品質バラツキは問題ですよ😤
シム一枚の厚みでギアの噛み合わせのクリアランスが変わりますので、巻き心地は勿論ギアの寿命まで左右します。
しかし、シマノは何故にこの一枚(もしくは0.03〜5mm)を抜いたのでしょうか?
価格にしてたかが数十円、不思議です。
激しく同感です。工場勤務者の意見としまして海外モデルは工数を減らしてコストカットしている可能性有りますね😢良品の公差幅が広いのでしょうか、新品リールでもアタリ、ハズレがありガチャ状態🥲
出荷前にシム一枚くらい調整してもらいたいものですね😅
自分のリールもガタつきがあり、気になるので検索していたところ、見つけて拝見させていただきました。4000番のツインパワーXDなんですがワッシャーのサイズは同じかどうかわかりますか?
コメントありがとうございます😃シマノリールの個体差によるガタツキはホント問題ですね😥ツインパワー4000番も同じワッシャーサイズで調整出来ます👍
@@chslowna ありがとうございます!1度バラしてみたかったんでちょうどよかったです。動画を参考に頑張ってみます。ありがとうございました🙇
バラすのは面倒ですが頑張ってくださいね👍
シム入れてから巻きが重くなったりとかは無いですか?
コメントありがとうございます😊シムを入れると巻きが重くなる事は有ります。メインギアを押しすぎている訳ですのでボディーカバーのネジを少しずつ緩めて巻きが軽くなる場所を探しながら調整します。シムを薄くするのも有りですね😃
シムは、どこで手に入れましたか?
ガタ感出てるので😂シム探してます😂
コメントありがとうございます😊
シムはヘッジホッグスタジオで買ってますね、割高ですが確実です😊ラジコン用を流用される方もいますが、厚さを間違えると使えませんしね😅
ありがとうございます♪😊
芯出し調整はハンドルのねじ込み加減の事ではなくてボディーカバーを締めるネジ(パーツリスト分解図107,108,109)の固定ボルトの締め付け加減で芯出しを行います。それとローラークラッチ組を固定するネジ(パーツリスト分解図55×3本)でも芯出し調整します。
ワッシャー厚さ変更は0.05→0.03㎜ですね。桁を間違えました訂正します。
所詮そんなもんだよ、22ステラ使ってるけど、購入当時からカタつきは絶対ある!
そんなのいちいち気にしてたら、釣りなんかできないよ(笑)
コメントありがとうございます😊確かにカゴ釣りしていたころは頃はガタツキ、ゴロツキのでたリールでバンバン釣りあげてましたね😆