Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
サスケさん いつもありがとうございました。🙏🙏
サマサマです🙏🏽🙏🏽🙏🏽
サスケさん、こんにちは。はじめましてとても聞きやすい見やすい動画で良いですねーバリ島の最新ニュースありがとうございます早く元に戻ってほしいです
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽もう間もなくですね✨フライトの数が増えたら徐々に観光客も戻ると思います👍🏼
サスケさんの動画はとても解りやすく的確な最新情報で大変参考になります。ありがとうございます。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙇
サスケさん、有り難うございます。一点確認したいのですがコロナも対象の最低補償額SG$20000の保険証とは?旅行保険の事ですか?E-HACの入力に必要データは?E-HACの入力画面は全て英語表示でしょうか?←これで敷居が高くなりそうです。宜しくお願いします。
保険の種類は明記されていないので、種類は問わないと思います。Ehacはpedulilindungiというアプリをダウンロードしてください。すべてインドネシア語ですが、難しくはありません👍🏼
サスケさん!通達に基づいた解説、ありがとうございます🙏会社勤めで、お仕事をしながら、このような詳細な説明をしてくださるUA-cam動画を作成してくださること、本当に大変なことだと思います。ありがとうございます🙏サスケさんの睡眠時間がちゃんと確保できていることを祈ってます😊🙏いつもありがとうございます🙏💕
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽睡眠はちゃんととっています👍🏼✨引き続きがんばりまーす🙌
サスケさん😊嬉しい情報ですね👌大好きなバリに行ける日が近づいてきました。ありがとうございます💕
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽もうそろそろですね✨🙌🙌🙌
サスケさん、質問させてください。6:11あたりで「証明書は日本語と英語で」必要、とおっしゃってますが、日本人ですが、外国で接種を受けている場合は英語だけでいいのですよね?23カ国の中の国からの入国です。
はい、そうです🙏🏽自国の言語(受けた場所の言語)と英語と書いてありますが、証明書が英語だったらそのまま利用できます✨
情報ありがとうございます😭現在では直行便が少ないのが現状です、、例えばジャカルタからインドネシアに入るときには、ジャカルタで4日分の宿泊をし、pcrの陰性が確認できたらバリ島へ渡れるということでしょうか??
4月13日からガルーダ成田〜バリ島の直行便が再開します。昨日新たな通達が発表されました。更に緩和されましたので、今週末アップします🙏🏽
私はバリ島在住のKITAS保持者でインドネシア人(ロンボク人)の旦那と日本に一時帰国しています。もうそろそろバリ島に帰ろうと思っているのですが、自宅には帰らずホテルに4日間滞在しなければいけないのですか?
配偶者がインドネシア人のKITAS保持者は到着時にPCR検査し、検査が陰性だった場合は隔離は必要ないはずです。友人がつい最近同じ状況で帰って来ました。ジャカルタ経由ですが、本来ジャカルタ経由は1日隔離ですが、ホテルで待機して半日後にPCR検査の陰性が確認されそのままバリ島に帰りました
わかりやすい情報ありがとうございますさすがサスケさんです日々変わる情報、また変わったら新情報お願いします新しい生活には慣れましたか
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽いやーーーなれましたが、やっぱりバリ島が一番が本音です😁🥰
サスケさんの場合、バリ人ですからね友達も多いだろうし~
Bagus 👍
terima kasih🙏🏽
サスケさま、大変わかりやすく、正確な情報を有難うございます。まだまだ一般サラリーマンには高いハードルですが、随分明るい見通しです。普通に行き来できる将来を心待ちにしていますが、余裕のある方々からバリの観光に貢献いただけることを、心からお祈りしています。有難うございました。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
とても分かりやすい説明、ありがとうございます。バリへ行ける日、ちょっとづつ現実味が出てきて嬉しいです。質問があります。バリで受けるPCR検査はいくらなのでしょうか?急ぐわけではありません。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽現在の相場は27万5千ルピア、約2,275円です
@@BaliSayaChannel 早速、返信ありがとうございました。検査もなく行き来できる日を期待します。
凄く分かりやすい説明でした。ありがとうございます😊バリ島に行けなくなって2年😭早く行きたいです。又、何か新たな情報があったら、教えて下さい。動画楽しみにしてます。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽また新たな情報があったらお知らせします✨
いつも活きた情報ありがとうございます。入国後3日目のPCR検査についてですが、バリ島の病院関係者に「入国時にダウンロードするアプリで予約手配を行うか、もしくはご自身で直接手配を行うかになります。」というお話を聞いたのですがアプリとはpedulilindungiもしくはehacにて入国後3日目めのPCR検査の予約は可能ということでしょうか?もしご存知であれば教えて頂けると幸いです。
pedulilindungi内にPCR検査ができる医療施設のリストは載ってますが、予約はできないです。今は簡単にPCR検査が行ってる病院が見つかるので、ふらっと行っても検査受けられます。宿泊先のホテルスタッフに聞いて予約してもらうのが便利だと思います。バリ島南部で旅行者がよく使う病院(PCR検査)はBIMCやSILOAMですね。
@@BaliSayaChannel ご返信頂きありがとうございます。5月に行きますので参考にさせて頂きます。いつも有益な情報感謝です🙏
毎回、正確な情報ありがとうございます。問題は、23ヶ国からのバリ島への直行便がほとんど無いのが現状ですね。日本からバリ島直行便はガルーダの成田発ですが、今日現在までは未定との事でした。タイ、フィリピン、韓国からも今日現在では直行便がありませんね。今のところ、他国乗継ぎしか無く、やはり4月1日以降のジャカルタ経由が現実的です。また、新しい情報ありましたらよろしくお願い致します。いつも楽しみにしております。
ありがとうございます🙏🏽そうですね〜フライトの数がまだ少ないですね。シンガポールからは増えましたが、今後オーストリアとか日本からの便数も増えたらいいですね🙏🏽✨
サスケさん、最新情報どうもありがとうございます😊これから観光客が増えて賑やかになるといいですね。お聞きしたいのですが、アレルギー等でワクチンが打てない場合は、その旨の証明書があれば入国できるのでしょうか??
なるといいですねー🙏🏽✨はい、特別の理由でワクチン打てない場合は証明書があれば入国できます。証明書は英語版又は英語表記も必要になります。
サスケさん、ありがとうございます!サスケさんの情報が一番わかりやすいです。入国に関してはだいぶ理解できましたが、帰国に関してはどんな感じですか?例えば、万万が一、バリ島滞在中にPCRが陽性になってしまった場合は、陰性になるまで帰国便に乗れない、なんてこともあるんでしょうか?
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽そうなんです。陽性だった場合は人それぞれだと思いますが、陰性になるまで5日間かかりますよねー陽性のまま帰国させることはできないと思いますので、トラブルになりそうですね。そのあたりのことが通達では書かれてなくて、もしかしたら保健省やバリ州健康事務所から発表があるかも知りません(既にあるかも知りません)。見つけたらまたお知らせします🙏🏽
初めまして!わかりやすい情報ありがとうございます。日本から香港経由でも大丈夫なんでしょうか?(バリ島の空港到着)また、到着のpcr,政府認定ホテル宿泊への移動、予約、3日目のpcr,は個人でも手配する事は簡単ですか?また、添付されてる政府認定のホテルリストが見れません💦
初めまして。現在香港はまだVOA対象外の国、地域になりますのでビザ事前申請が必要です。ホテルリストですがpedulilindungiアプリをダウンロードし、e-hacの入力フォームでみれますが、まだ65件になっています。まだ整備中だと思います。その他の条件はご自分でも手配できると思います。難しいことはないです。
@@BaliSayaChannel さんご丁寧にありがとうございます。
Sasukeさん、いつもありがとうございます。ブースター接種も終わったし、証明書もGETできたし、後は保険の確認だ…^_^
ありがとうございます🙏🏽🙌🙌🙌
重要なポイントのご案内ありがとうございます!☀️そして、バリ島で暮らす人達、訪れる人たちのお喜びに共感致します。同じホテル(CHSE認証)で4泊予約、PCR検査の結果迄は外出出来ないのですね、、。ロンボク島マンダリカのMoto GPがもうすぐ、バリ島入国経由だと4泊後に移動出来るのでしょうね。国内からのバリ島も、検査&証明書必須では無くなりましたね。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽やっとですね✨😊
さすがさすけさん😆気になってた細かい部分の説明ありがとうございます。色々スッキリ!少しずつでもバリに賑わいが戻るのが楽しみ💕国内移動も陰性証明不要なようで、さすけさんもバリに帰りやすくなりましたね🙌🙌🙌
ありがとうございます🙏🏽いやー本当にそうですね🙌ほど良い賑わいが戻ると思いますので楽しみです😊本当にバリ島帰り安くなりましたので大変助かってます🙌🙌🙌嬉しいです🥰
サスケさん いつもありがとうございました。🙏🙏
サマサマです🙏🏽🙏🏽🙏🏽
サスケさん、こんにちは。
はじめまして
とても聞きやすい見やすい動画で良いですねー
バリ島の最新ニュースありがとうございます
早く元に戻ってほしいです
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
もう間もなくですね✨フライトの数が増えたら徐々に観光客も戻ると思います👍🏼
サスケさんの動画はとても解りやすく的確な最新情報で大変参考になります。ありがとうございます。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙇
サスケさん、有り難うございます。一点確認したいのですがコロナも対象の最低補償額SG$20000の保険証とは?旅行保険の事ですか?
E-HACの入力に必要データは?E-HACの入力画面は全て英語表示でしょうか?←これで敷居が高くなりそうです。宜しくお願いします。
保険の種類は明記されていないので、種類は問わないと思います。
Ehacはpedulilindungiというアプリをダウンロードしてください。すべてインドネシア語ですが、難しくはありません👍🏼
サスケさん!
通達に基づいた解説、ありがとうございます🙏
会社勤めで、お仕事をしながら、このような詳細な説明をしてくださるUA-cam動画を作成してくださること、
本当に大変なことだと思います。
ありがとうございます🙏
サスケさんの睡眠時間がちゃんと確保できていることを祈ってます😊🙏
いつもありがとうございます🙏💕
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
睡眠はちゃんととっています👍🏼✨
引き続きがんばりまーす🙌
サスケさん😊嬉しい情報ですね👌
大好きなバリに行ける日が近づいてきました。
ありがとうございます💕
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
もうそろそろですね✨🙌🙌🙌
サスケさん、質問させてください。6:11あたりで「証明書は日本語と英語で」必要、とおっしゃってますが、日本人ですが、外国で接種を受けている場合は英語だけでいいのですよね?23カ国の中の国からの入国です。
はい、そうです🙏🏽
自国の言語(受けた場所の言語)と英語と書いてありますが、証明書が英語だったらそのまま利用できます✨
情報ありがとうございます😭
現在では直行便が少ないのが現状です、、
例えばジャカルタからインドネシアに入るときには、ジャカルタで4日分の宿泊をし、pcrの陰性が確認できたらバリ島へ渡れるということでしょうか??
4月13日からガルーダ成田〜バリ島の直行便が再開します。
昨日新たな通達が発表されました。更に緩和されましたので、今週末アップします🙏🏽
私はバリ島在住のKITAS保持者でインドネシア人(ロンボク人)の旦那と日本に一時帰国しています。もうそろそろバリ島に帰ろうと思っているのですが、自宅には帰らずホテルに4日間滞在しなければいけないのですか?
配偶者がインドネシア人のKITAS保持者は到着時にPCR検査し、検査が陰性だった場合は隔離は必要ないはずです。
友人がつい最近同じ状況で帰って来ました。ジャカルタ経由ですが、本来ジャカルタ経由は1日隔離ですが、ホテルで待機して半日後にPCR検査の陰性が確認されそのままバリ島に帰りました
わかりやすい情報ありがとうございます
さすがサスケさんです
日々変わる情報、また変わったら新情報お願いします
新しい生活には慣れましたか
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
いやーーーなれましたが、やっぱりバリ島が一番が本音です😁🥰
サスケさんの場合、バリ人ですからね
友達も多いだろうし~
Bagus 👍
terima kasih🙏🏽
サスケさま、大変わかりやすく、正確な情報を有難うございます。
まだまだ一般サラリーマンには高いハードルですが、随分明るい見通しです。
普通に行き来できる将来を心待ちにしていますが、余裕のある方々からバリの観光に貢献いただけることを、心からお祈りしています。
有難うございました。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
とても分かりやすい説明、ありがとうございます。
バリへ行ける日、ちょっとづつ現実味が出てきて嬉しいです。
質問があります。バリで受けるPCR検査はいくらなのでしょうか?急ぐわけではありません。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
現在の相場は27万5千ルピア、約2,275円です
@@BaliSayaChannel 早速、返信ありがとうございました。
検査もなく行き来できる日を期待します。
凄く分かりやすい説明でした。
ありがとうございます😊
バリ島に行けなくなって2年😭
早く行きたいです。
又、何か新たな情報があったら、教えて下さい。
動画楽しみにしてます。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽また新たな情報があったらお知らせします✨
いつも活きた情報ありがとうございます。
入国後3日目のPCR検査についてですが、バリ島の病院関係者に「入国時にダウンロードするアプリで予約手配を行うか、もしくはご自身で直接手配を行うかになります。」
というお話を聞いたのですがアプリとはpedulilindungiもしくはehacにて入国後3日目めのPCR検査の予約は可能ということでしょうか?
もしご存知であれば教えて頂けると幸いです。
pedulilindungi内にPCR検査ができる医療施設のリストは載ってますが、予約はできないです。
今は簡単にPCR検査が行ってる病院が見つかるので、ふらっと行っても検査受けられます。
宿泊先のホテルスタッフに聞いて予約してもらうのが便利だと思います。
バリ島南部で旅行者がよく使う病院(PCR検査)はBIMCやSILOAMですね。
@@BaliSayaChannel ご返信頂きありがとうございます。
5月に行きますので参考にさせて頂きます。
いつも有益な情報感謝です🙏
毎回、正確な情報ありがとうございます。問題は、23ヶ国からのバリ島への直行便がほとんど無いのが現状ですね。日本からバリ島直行便はガルーダの成田発ですが、今日現在までは未定との事でした。タイ、フィリピン、韓国からも今日現在では直行便がありませんね。今のところ、他国乗継ぎしか無く、やはり4月1日以降のジャカルタ経由が現実的です。また、新しい情報ありましたらよろしくお願い致します。いつも楽しみにしております。
ありがとうございます🙏🏽そうですね〜フライトの数がまだ少ないですね。
シンガポールからは増えましたが、今後オーストリアとか日本からの便数も増えたらいいですね🙏🏽✨
サスケさん、最新情報どうもありがとうございます😊
これから観光客が増えて賑やかになるといいですね。
お聞きしたいのですが、アレルギー等でワクチンが打てない場合は、その旨の証明書があれば入国できるのでしょうか??
なるといいですねー🙏🏽✨
はい、特別の理由でワクチン打てない場合は証明書があれば入国できます。証明書は英語版又は英語表記も必要になります。
サスケさん、ありがとうございます!サスケさんの情報が一番わかりやすいです。
入国に関してはだいぶ理解できましたが、帰国に関してはどんな感じですか?
例えば、万万が一、バリ島滞在中にPCRが陽性になってしまった場合は、
陰性になるまで帰国便に乗れない、なんてこともあるんでしょうか?
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
そうなんです。陽性だった場合は人それぞれだと思いますが、陰性になるまで5日間かかりますよねー
陽性のまま帰国させることはできないと思いますので、トラブルになりそうですね。
そのあたりのことが通達では書かれてなくて、もしかしたら保健省やバリ州健康事務所から発表があるかも知りません(既にあるかも知りません)。
見つけたらまたお知らせします🙏🏽
初めまして!
わかりやすい情報ありがとうございます。
日本から香港経由でも大丈夫なんでしょうか?(バリ島の空港到着)
また、到着のpcr,政府認定ホテル宿泊への移動、予約、3日目のpcr,は個人でも手配する事は簡単ですか?
また、添付されてる政府認定のホテルリストが見れません💦
初めまして。
現在香港はまだVOA対象外の国、地域になりますのでビザ事前申請が必要です。
ホテルリストですがpedulilindungiアプリをダウンロードし、e-hacの入力フォームでみれますが、まだ65件になっています。まだ整備中だと思います。
その他の条件はご自分でも手配できると思います。難しいことはないです。
@@BaliSayaChannel さん
ご丁寧にありがとうございます。
Sasukeさん、いつもありがとうございます。
ブースター接種も終わったし、証明書もGETできたし、後は保険の確認だ…^_^
ありがとうございます🙏🏽
🙌🙌🙌
重要なポイントのご案内ありがとうございます!☀️
そして、バリ島で暮らす人達、訪れる人たちのお喜びに共感致します。
同じホテル(CHSE認証)で4泊予約、
PCR検査の結果迄は外出出来ないのですね、、。
ロンボク島マンダリカのMoto GPがもうすぐ、バリ島入国経由だと4泊後に移動出来るのでしょうね。
国内からのバリ島も、検査&証明書必須では無くなりましたね。
ありがとうございます🙏🏽🙏🏽🙏🏽
やっとですね✨😊
さすがさすけさん😆気になってた細かい部分の説明ありがとうございます。
色々スッキリ!
少しずつでもバリに賑わいが戻るのが楽しみ💕
国内移動も陰性証明不要なようで、さすけさんもバリに帰りやすくなりましたね🙌🙌🙌
ありがとうございます🙏🏽
いやー本当にそうですね🙌
ほど良い賑わいが戻ると思いますので楽しみです😊
本当にバリ島帰り安くなりましたので大変助かってます🙌🙌🙌嬉しいです🥰