高速道路で後ろからトラックが至近距離に!こんな経験みなさんにもありませんか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 456

  • @ryuryuryu5
    @ryuryuryu5 3 роки тому +111

    相手を許せるのは、体が無事であることも理由だと思うので、そういう意味でもプロテクターって大事だなと思いました。

  • @工藤俊作-q2l
    @工藤俊作-q2l 3 роки тому +29

    トラックドライバーでバイク乗りです。
    高速で後ろからツーリングの人が来たら譲ってあげたりします。
    バイクを乗るたのしさを分かってるからです。

  • @user-fd9rl3rm2r
    @user-fd9rl3rm2r 3 роки тому +52

    いい話ですね。
    「当事者じゃないと分からないことがある」ということを再認識。
    SNSやメディアで知った情報だけで部外者が善悪を判断し、自己満足の「正義」を振りかざすことって本当に愚かだと思った。

  • @TheYuki05010501
    @TheYuki05010501 3 роки тому +4

    資格業界人の者です。
    現在日本では人手不足と賃金高騰の抑止の為に国策で外国人労働者を大量に受け入れたいって方針がとられてます。そのせいで外国人への免許取得を日本人よりも簡単にとらせている実態があります。
    私は外国人差別を決ししているわけではありませんが、文化も言葉も違う外国人がいきなり日本にやってきて人手不足だからと言う理由に簡単に免許を与えてしまっている社会はかなり危ないと思います。
    外国人ドライバーを殺人犯にしないように守る為にも日本人よりも厳しい資格テストを設けて逆に制限かけないとダメだと思います。特にバイク乗りには怖い社会になりますよ。

  • @Bancyan1
    @Bancyan1 3 роки тому +22

    当方バイクで走行中、前方の交差点の信号が黄色になったので余裕を持って停車出来ると思い停まったのですが、
    後方にいた車が私の横すれすれをかすめて赤信号ぶっちぎって行きました。
    それ以来、信号で止まる際は後方確認しつつ出来る限り左によって停車するようにしてます。正直軽くトラウマになりました。
    皆さんも信号で止まる時気を付けてください。

    • @yen-xw8hv
      @yen-xw8hv 3 роки тому +1

      後続車も余裕をもって停止できるようにリアブレーキ軽く当ててテールランプで合図してあげるといいかも

  • @即応桜
    @即応桜 3 роки тому +5

    元、長距離ドライバーをやっておりましたが、未だにブラックの企業が多いのが現状です。
    先ずは、荷物を延着した場合、会社内で点数が設けられており、給料てんびき、若しくは現金払い。
    荷物の破損もドライバーが買取になります。
    今回の事故を起こしたトラックドライバーは多分、会社に対しての罰則金を請求されると思いますので罰則金が払い終わるまでタダ働きになるでしょう。
    ひょっとしたらトラックドライバーさんは既に何らかのミスを犯し罰則金が発生しており消化する為に寝ずに働いていた可能性も考えられると思います。

  • @miccyhayden
    @miccyhayden 3 роки тому +4

    4トンドライバーです。まず、この件に関しては、トラックとか乗用車とか関係なく個人の問題であり前方不注意のドライバーが完全に悪いでしょう。
    運送会社に関してですがこれはデリケートな問題だと思いますが簡単に自分の見解を意見します。
    この運送会社は全然優良な会社だと思いますよ。高速を使わせてくれるなんてありがたいですよ。
    労働条件に関しては、運送会社だけの問題ではなく、荷主や荷受け側の無茶な条件があったりしますから、断ると仕事が無くなりかねないです。
    人不足、とにかく若者がいない。これは免許制度がハードルを高くしてるのと、賃金が安いこと。
    皆さん、少し考えてみて下さい。通販などで送料無料とか見ますよね。これ、巡り巡ってドライバーの賃金に影響します。
    運送会社の問題ではなく社会の構図の問題でもあると思います。
    当然ブラック企業もあるでしょうけど。

  • @konekoclub
    @konekoclub 3 роки тому +48

    小仏トンネルをトラック初心者に走らせることと、バイクを引っかけるような運転をすることとは全くの別問題。
    どう見てもきちんと車線変更をしてさえいれば、こんな事故は起こらなかった。
    そして車線変更をする余裕は十分にあった。

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f 3 роки тому +14

      もちろんドライバーの責任もあるとは思いますが、やはり事業である以上は会社側の責任が大きいと感じます
      大型トラックという動く殺人マシンにきちんと車線変更すれば防げる事故すら起こすレベルのドライバーを登用した…これは会社責任じゃないですか?

    • @たけにい-c5x
      @たけにい-c5x 3 роки тому +2

      同意。
      あの瞬間、ドライバーは「イケる!」と思ったから追い抜いたはず。
      それは完全にドライバーの「思い込み」ではないでしょうか?
      会社の責任は、また別の話だと思います。

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f 3 роки тому +2

      ドライバーを悪者にし責任を取らせるのが最も簡単で最も溜飲が下がる方法だとは思いますが、一方で最も次につながる実りの少ない方法だとも感じます
      危険なドライバー一人を業界から締め出した所で本質的に道路は全く変わりません
      事業である以上はしっかり会社に責任を取らせる、またそれが周り巡って会社や業界全体の自浄作用になる…これがトラックに関しての唯一の解決策かなと

    • @admiral9243
      @admiral9243 3 роки тому

      プリウスの事故が多いからってプリウスが悪いわけではない
      事故を起こすのはプリウスではなくドライバー
      今回もトラックが悪いわけではない、ドライバーの前方不注意で起きた事故

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f 3 роки тому

      @@admiral9243
      事故ドライバーに責任を取らせる
      →事故ドライバーが会社&公道から消える
      →一人の危険なドライバーが排除されただけの危険な状態は続く
      会社に責任を取らせる
      →会社は損害を被る(その過程で事故ドライバーは公道から排除される)
      →同じような損害を受けないように多くの会社はしっかりした社員教育をしたり適当な採用をやめたりする
      →多くの危険なドライバーが公道から排除される
      どっちがいい?

  • @トロオドン-z4u
    @トロオドン-z4u 3 роки тому +49

    4輪しか乗らないですが、安全運転に役立ちそうで二宮さんの動画をよく観ています。今回もたくさん勉強になりました。2輪車への気遣い運転も引き続きがんばります!

    • @fugarasa
      @fugarasa 3 роки тому

      素敵なコメントをありがとう!

  • @yxmax5071
    @yxmax5071 3 роки тому +35

    このトラックの運転手が反省するのは当たり前だけど
    再犯しているドライバーも結構おる。
    僕がこのライダーの立場になったとしたら
    トラックのドライバーを許したために次の犠牲者が出たら
    自分も共犯だと考えてしまう。
    背景はどうであれ免許を取得し運転している以上、新米とかベテランは
    被害者にとって全く関係ない。

  • @peroperoperic
    @peroperoperic 3 роки тому +45

    ヘルメットとプロテクターとドラレコは大事だってことがよくわかりました。5年ぶりにバイクを購入するにあたって、二宮さんのUA-camは、穴が空くほど見て、装備は、すべて同じように揃えました。

  • @U也-x7z
    @U也-x7z 3 роки тому +11

    相手が仕事を失おうが何しようが関係ない
    起こしたことの責任は負わせるべきだと考えます。
    運輸会社や外国人である事は関係ないです。
    何故なら、不十分な安全マージンで追い越しを掛けたのは
    このドライバー本人ですから。
    正しい追い越しの方法は直近で習っているはずなのに、です。
    私は事故の調書の際は厳罰も望まないし、減刑も望まない
    法に則って粛々と進めてくれと陳述するようにしています。
    相手の事情等は一切聞かないようにして、殆ど保険会社に丸投げです。
    聞いてしまうとやはり人間ですから善かれ悪しかれ、感情に支配されそうになるのです。
    世の中にはスレスレ狙う無自覚殺人ドライバーの多い事多い事、
    何度もこういう怖い目にあったので、今はもうキープレフトしていません。
    車線変更しないと抜けない位置を走るようにしてます。
    勿論、速度は流れに乗れるレベルです。
    追い越しされてると気が付いたら速やかに減速して追い越させています。

  • @oi557
    @oi557 3 роки тому +41

    自動車学校で習った、基本中の基本、
    「認知→判断→操作」
    の重要性が改めてわかった。
    生還して情報提供して頂いたライダー&二宮さんに、深く感謝申上げます🙇。

  • @お麺ライダー-s3g
    @お麺ライダー-s3g 3 роки тому +9

    これはやばい!
    当方トラックドライバーです。
    ライダーでもありますので、追い越す場合は車線変更します。危険と感じた場合は大人しく後ろについて走行してます。映像見る限り、このトラックドライバーはクソほどアホです。即刻ドライバーをやめるべき奴です。物流業界に生きるものとして、申し訳なく思うと同時に、自分自身も、もっと気をつけて業務に従事しなければと思いました。とにかく、これはやばい。

    • @お麺ライダー-s3g
      @お麺ライダー-s3g 3 роки тому +4

      あと補足として、2トンと4トンと10トンでは見え方距離感全てが違います。なのでドライバーはそれも考慮して大袈裟かもと思うくらい距離は取らないといけません。明確に何メートルとはわからないと思いますが、概ね何メートルって感覚として、身につける必要はあります。一般道と比べて高速道路は速度域こそ高いですが、対面通行でもなく、歩行者が飛び出してくる事もほぼありません(あっちゃならんがたまにある)。速度に応じた距離、これを守れてないんだからプロの職業ドライバーとしては最低の烙印を押されてしまうのは致し方ないんですよね。だから、やばいんですよね。国籍や経験は関係ないです。従事する以上、より大きな車を運転してる自覚が足りないからこういうことが起きるのです。
      補足の方が長くなっちゃった😅

  • @M悟-c9c
    @M悟-c9c 3 роки тому +10

    大型トラックの研修中の者です。
    取得後1ヶ月で外人さんで初高速道路は
    会社が無理させてると思います。
    しかも日本語があまり読めない人ならなおさら危険です。
    うちは新入社員研修で約1ヶ月かかります。
    よほど人手不足なんでしょうね。

  • @山椒-z6q
    @山椒-z6q 3 роки тому +21

    事故の背景も含めて物凄く教訓になる一件でした
    ネットの交通事故動画界隈はかなり荒んだ感じですけど思いやりの心は忘れちゃいけないですね

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 3 роки тому +11

    こちらが相手に厳罰を望むかどうかは、相手次第ですね。
    少なくとも2回オカマを掘られて、一回は突然相手がバックしてきた。という事故を経験しましたが、
    決まって相手は反省どころかこっちが悪いと意味不明な事を言う輩でした。
    劣悪な労働環境があったにしろ、この事故に関してだけに言及すれば100%ドライバーの責任だと思います。
    私自信劣悪な環境の有名宅配専門のトラックドライバーをしてましたが、私自信や同僚で無理な追い越しで事故を起こした話なんか聞いた事ありません。
    件の外国人ドライバーが外国人特権だと味を占めて同じ事故を起こさない事を願っています。

  • @爺バイク
    @爺バイク 3 роки тому +15

    ブラックな運送会社の運転手は辞めた方が自分のためだと運転手が言ってました。それとトラックの前後は走らない様にしていますが、ワンボックスや小型のトラック運転手も危ない運転するからね。

  • @ryo_turbogsx7099
    @ryo_turbogsx7099 3 роки тому +14

    人を裁くのは法、人を許すのは人
    誰かが失敗した時には許せるような心を持ちたいし、自分が失敗した時は誠心誠意謝罪できる誠実な心を持ちたいと思います。
    ライダーさんが無事でよかった。

    • @べにっち
      @べにっち 3 роки тому +1

      飯塚幸三被告も許して欲しいですよね。
      死んだ親子は帰ってこないですからね

  • @noel-kyasu
    @noel-kyasu 3 роки тому +27

    かなりの恐怖をあじわったはずなのに、相手の方をそれだけ思ってあげれるなんて、ホントに素晴らしい方ですね。プロテクターや装備の大切さをより学ばせて頂きました。

  • @たかたか-m1y
    @たかたか-m1y 3 роки тому +6

    Twitterの映像をみただけだと、トラック運転手の憂さ晴らし、嫌がらせにしかみえなかったけど、事故の奥の事実をきちんと知ると色々な事情がからんでることがよくわかります。被害に遭われた方が無事で何よりだし、本当に真面目で謙虚で綺麗な心の持ち主。嫌な気持ちだけが残る映像でなくてよかったです。二宮さんの地道な活動も、1人の命を救う結果につながって嬉しいですね。動画拝見できて良かったです。

  • @kohchin-51
    @kohchin-51 3 роки тому +25

    地元の道路で右折待ちしてたら後続がぶつかる様な感覚で追い越していった
    原則もしないで風圧で煽られるくらいの至近距離
    まじで驚いた
    そして無茶苦茶腹がたった
    あんな最低最悪の運転手には絶対ならないと思った

  • @hiromi-b6y
    @hiromi-b6y 3 роки тому +19

    Twitterを見て、バイクの運転手さんがまず無事だった事にホッとしました。 
    この運転手さんの人格は素晴らしいですね。感動しました👍

  • @虎徹-l5l
    @虎徹-l5l 3 роки тому +19

    今回の事故の顛末は、確かにお互いのお互いへの理解があってこそ成り立つ話だと思いました。なんか凄いです。
    お互いが理解し合って気をつけていくしか根本的な解決法はないのだと改めて実感させられました。こう言う案件が実際見られて当人達は大変だったと思ういますが、こちらで取り扱ってもらわないと知らないで過ごしてしまうので、二宮さんにも感謝したいです。

  • @masayukii9789
    @masayukii9789 3 роки тому +5

    初めてコメントさせていただきます。
    私も10tトラックのドライバーをしてます。
    事故の経緯などでは無く、トラックからの見え方についてお伝えしようと思います。
    今のトラックって、余程の旧型とかじゃない限りバックモニターが付いてます。
    同じまでとは言えませんが、目視以外は普通車と変わらないくらいの視覚情報が得られます。
    しかし問題は見え方なんです。
    前方視界以外は、実際より離れて見えます。
    バックモニターなんか「相当離れた」と思っても、実際には50mも離れてません。
    これは魚眼レンズだから仕方ないんですが、慣れないと怖い思いをする事、させる事があります。
    サイドミラーで見えない部分は、普通車なら目視できますが、トラックはできません。
    前方もトラック側の目線がたかいこともあって、自分では離れてるつもりでも、まだ近かったりします。
    また普通車側も、ルームミラー全体にトラックが映ってますから、実際より近く見えるでしょう。
    纏まり無い話になりましたが、私も十分に気を付けます。
    皆様も事故を食らわないよう、トラックの死角や見え方についての動画を配信していただけると、このような事故を減らせるかと思います。
    最後に、事故に遭われた方が生きてて良かったです。
    そして今シーズンも元気に走る事を願ってます。

    • @makodelucia5817
      @makodelucia5817 3 роки тому +1

      実際のトラックドライバーさんから見え方を教えて頂き、感謝です🙏🏻 動画“綾人サロン“など時々観ますが、乗る機会が皆無と言えるので、未知のことだらけです。

    • @masayukii9789
      @masayukii9789 3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      私もトラックに乗る前は「なんたよ!」って思ってました。
      ですので、乗って無い方が知らないのも当たり前かと思います。

  • @HKA71LOVE
    @HKA71LOVE 3 роки тому +18

    先程Twitterを拝見した後のこちらの動画でした。昨今まれに見ない出来事に胸が熱くなり被害者様の行動やお考えに敬服致しました。
    本当に立派なお方です。被害者様はもちろん関わった方達が良い方向に向いた事に胸を撫で下ろしました。

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b 3 роки тому +23

    ドライブレコーダーの重要性を感じました。 もしバイクの方が亡くなってたら、死人に口なしだからね 後方ドラレコも出来ればつけたいところですね

  • @ハリマオ怪傑-l8k
    @ハリマオ怪傑-l8k 3 роки тому +3

    この方、ライダーの鏡ですね。
    ご年齢はいくつかわからないですが、お若い方 なんでしょうね。
    こういうお方がおられると、まだまだ若い日本人も捨てたものじゃないなと私62歳のおじんライダーは思い敬服いたします。
    私、年齢もあり、 ついつい 重装備が体に窮屈で運転 操縦がやりにくいから最近は、どちらかと言うと身軽な服装で乗ることが多くなってきましたが、もう一度装備を見直し可能な限り 安全装備で乗りたいと思います。
    このお方とにかく無事で良かったです。
    二宮さん素晴らしい動画をあげていただきありがとうございました。

  • @hinata_hisa
    @hinata_hisa 3 роки тому +16

    いろんなことが学べました。神回だと思います。ありがとうございました。

  • @kouta5103bb
    @kouta5103bb 3 роки тому +6

    二宮さんの動画でいつも勉強させていただいています。
    感心させていただくコメントが多いです。
    自分は大型長距離トラックドライバーです。動画を見て、あのシチュエーションでは絶対にバイクを追い越すことはできません。追い越し車線にも車両がいてその車を幅寄せしながら無理矢理追い越しています。
    接触する事は不可避です。このトラックドライバーの運転能力は大変低く、認知能力が全く足りていません。
    確かにこのトラックを運行する運送会社はブラックかもしれません。しかしだからといってあの状況でバイクを追い越したところで仕事の完遂に影響は与えません。仮にブラックな会社が原因だと指摘するならばそれ以上にこのドライバーに免許を与えた国の責任を買わなければなりません。よって二宮さんの運送会社が1番良くないという指摘は当たらないと思います。

  • @エムエム-e9n
    @エムエム-e9n 3 роки тому +16

    お邪魔します。昔の事故 思い出しました。自分は 追い越し車線走行中 左からいきなりトラックで 接触事故 吹っ飛びましたよ。後ろの車に助けて頂ました。SHOEIメットとクシタニで 軽症でした。

  • @killaanthem
    @killaanthem 3 роки тому +8

    非常に参考になり神回でした。ありがとうございました。

  • @MONREDMON
    @MONREDMON 3 роки тому +9

    やはりドラレコの普及は大事ですね
    皆さんとこうして経験を共有できるわけで
    私もミツバサンコーワのドラレコをつけました
    残された時の家族の為に
    いい話として終わったことが本当によかった
    会社の対応として
    2016年に起きたスキーバス転落事故を思い出します
    人身事故は沢山の人を傷つけるので
    お互いに安全運転を心がけたいですね

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 3 роки тому +9

    外国人だからって言うのは大問題ですよ~、理由は「今の日本の免許制度は日本語が話せなくても外国語で試験受けられる改悪してます」なので日本語の表記、日本語の看板、日本語での救命とか出来ない人が日本の免許を習得できる様に今はなっています。 一般の人が知らないだけです。(行政改悪)

  • @AVASHINON
    @AVASHINON 3 роки тому +24

    今回の事故とても怖いですね
    もし後続車が来ていたら命はなかったでしょうし、こけ方によっては後輪で轢かれていたかもしれない案件です
    命があって本当に良かった

  • @hsuzuki6113
    @hsuzuki6113 3 роки тому +27

    この運転をするドライバーを野放しにしてほしくないから、
    私はちゃんと処罰されていて欲しいと切に願う。
    できれば違う職業について欲しいとも思う。
    美談のように語るのはいかがなものか。(私が狭量なのか)

  • @mican740
    @mican740 3 роки тому +7

    この被害者ライダーの方、カッコ良すぎます。
    動画を見る前はただ怒りが込み上げましたが、見て良かったです。
    コメント欄の方達の話を聞いてもプロテクターの重要性が凄くわかります。
    自分は50CCのカブでも気合いの入ったプロテクタージャケットです。
    死ぬより恥ずかしい方がいいです(笑)

  • @jjhony1682
    @jjhony1682 3 роки тому +12

    実態にあった速度になってないのは理解できるけど、だったらちゃんと取り締まれやってずっと思ってるんですよねぇ
    取り締まらないから馬鹿が「いいんだ!」って思ってんですよ

  • @loo0725
    @loo0725 3 роки тому +3

    怖くて震えてしまう動画でした。
    本人がこれまた素晴らしく、生きていてくれて本当に良かったと思いました。
    気をつけても気を付けすぎは無いのかもとも考えてしまいました。
    装備は万全にしておくべきだと思いました。

  • @仏手
    @仏手 3 роки тому +4

    一昨年老人の追い越しざまの左折車に巻き込まれた。事故時はこちらの心配しくれたので物損扱いで弁償してくれればOKとだったのに、現場検証のとき急に「あっちが突っ込んで来た。弁償もしない」とか言い出した。
    結局人身扱いにしてで1年裁判したわ。
    相手の態度ってホント大事。
    相手の保険が悪名高い損保ジャパンだったから変な入れ知恵されたんかな。裁判の手間考慮したら、保険屋含めて誰も得してない

  • @OrangePlanetAlice
    @OrangePlanetAlice 3 роки тому +2

    バイクの免許を取るときに教習所で教官がおっしゃったこと。
    「ドライバーは自分を殺そうとしていると思って走れ!」
    その時は「そんなアホな」と思いましたが、免許とって半年くらいの時に後ろから車に突っ込まれました。
    ふとももを引っかけられて吹っ飛んで背中から落ちましたが、たまたまバッグを背負っていたのと受け身を取れたので後頭部もうたずに済んだので打撲で済みましたが....
    プロテクターも大事ですが、相手に突っ込まれないよう360°全方位に注意を向けていつでも逃げられるようにするのも大事です。

  • @kgoose5472
    @kgoose5472 3 роки тому +5

    貴重な情報ありがとうございます。
    怖い事故でしたね、防ぐのは中々難しかったでしょう。
    ヘルメット以外殆ど無頓着だったのですが今度の休みバイク用品店に行こうと思います。

  • @レイ-s3h8s
    @レイ-s3h8s 3 роки тому +9

    これはもう、この方のお人柄ですね〜!惚れる !!
    それにこの用心深さ、背中にタオル。損保社員でなんか納得。

  • @chanmori8110
    @chanmori8110 3 роки тому +5

    Twitterで動画見た時には衝撃的でした…
    そしてバイクに乗るのが怖いとも思いました。
    この動画見た時にはこのトラックの運転手さん何やってんの?と思いました。
    死んだかもしれない程の事故であったにもかかわらず、相手の方を思い遣る気持ちをお持ちになってる事に驚きを隠せませんでした。そして外国人の方もこの方が生きていらっしゃったから許されたんでしょうが、本当に心から泣いて謝っていたのでしょう…謝って済む事でもないとは思いますが、この方の親友やトラックの運転手を思い遣る気持ち、心に響きました。
    この方とこの外国人の運転手さんだったからこの事故だったのかなぁと思ったりします…
    今後バイクに乗る時にはヘルメット、プロテクターの装備等しっかりして乗りたいと思います。

  • @wonder4771
    @wonder4771 3 роки тому +8

    やらかしたら
    やめさせることに必死になりがちだけど
    相手の謝罪が本物なら
    引き続き責任感もって任務を全うしてもらったほうがいい。と思いました。
    責められるより
    許される方がある意味苦行ですね。

  • @hinoppi3412
    @hinoppi3412 3 роки тому +4

    この動画を見たとき、私も同じような状況なったことあると思いました(事故にはならなかった)
    トラックあぶな!って思ったけどこの後ドライバーさんはきちんと戻ってきたと知ってちょっとほっとしました。事故の遭ったのに相手のこともきちんと思いやれる懐の深さ、感服しますね。

  • @MrAsopasomaso
    @MrAsopasomaso 3 роки тому +14

    自分の周りには、"プロテクターを着けてない時に限って事故る"という話が多い。
    なので、自分はちょっと外出でもバイク乗るときは必ずプロテクターは欠かした事がありません。
    なので、行った先で「どこ行って来たの?」だとか「どこ行くの?」とかよく聞かれます…

  • @らららい-r7v
    @らららい-r7v 3 роки тому +23

    命があって身体が無事だったから、というのもあると思います。やっぱ防具大事

  • @bunLOVEmass
    @bunLOVEmass 3 роки тому +7

    命が助かったこと、本当に本当に何よりです。装備をはじめ普段から安全意識の高い方だったからこそ、とても説得力のあるお話に感動すら覚えました。
    ドラレコは、二宮さんの動画から私も同じタイプのものを装着したばかりですが、既に何度かヒヤっとする場面に遭っているので、その必要性を実感する今日この頃です。
    事故を感情的なままで終わらせず、そこからいろいろな教訓を得て、また沢山の命が救われる貴重な映像、動画と解説に感謝します。
    地道な活動こそ大事ですね。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn 3 роки тому +4

    >トラック運転手から聞いた話としては、トンネル内で右に車線変更しようとしたが
    とありますので確実にバイクの存在を明確に認識していたとみられます。単にブレーキを踏んで速度を落とすのを惜しんだに過ぎない。
    ですのでドライバーの車幅の認識不足であり、全4輪ドライバーに言えますが車を抜く感覚でギリギリにバイクを抜きすぎ。
    トラックドライバーはトンネルを出た安全な場所に停めたとあったがトンネル内は2車線あったのでライダーの二次事故を防ぐ為にもその場でハザードを焚き左車線は封鎖すべきだった。ゲスの勘繰りだがトンネルを出たところで会社に指示を仰いだとも考えられる。
    被害者の方はあらゆる幸運に恵まれたまたま命を拾ったにすぎない。
    1,身体が直に車に衝突した訳ではない
    2,転倒後トラックに巻き込まれなかった
    3,後続車にはねられなかった
    4,ソロではなく仲間がいた事
    プロテクターをつけていても車に衝突され大きく上から路面に叩きつけられればまず無事ではすまない。
    二次事故で2台目の車にトドメを刺されるから同様の事故では100%死亡事故になる。
    国に残した妻や子供がと言い訳し号泣するだけで許されるなんてチョロい国だと思われかねない
    会社の言う交通安全教育も対車相手の教育かもしれず、全国の運送会社に警鐘を鳴らす為にもドライバーと会社に重い刑罰を科して欲しかった
    そして、ライダーの方はホントに命が助かって良かったと思う。
    脳を揺らされた事、打撲や骨折は数年後に後遺症が出る場合もある。
    トラック事故なんてトラウマものだから俺だったら深夜に悪夢にうなされて精神的に病むかもしれん。
    どうか貴方のこれからのバイクライフに幸あれ。と祈らずにおれない

  • @ヲタキュー
    @ヲタキュー 3 роки тому +1

    万が一に備えてプロテクター着用は当然、必須ですが
    事故を起こさない巻き込まれないためには当たり前のことだけど
    公道では互いに意思疎通と譲り合いの出来るドライバー以外は全員自分を殺しに来る敵と認識し、他車との並走を避け、後続車に急ブレーキを踏ませずにいつでも容易に回避行動が取れる車間や速度、車線、ライン取り、先の混雑や信号状況を常に考え他車の動きを予測しながらの走行を徹底することが大事です。
    そして、己自身も時に他者から見ればキチガイに見られていることを忘れてはいけない。
    もちろん安全に譲ってくれる優良ドライバーさんにはお礼も忘れずにね。

  • @holynetworks9576
    @holynetworks9576 3 роки тому +3

    右に車線変更しようとしたが、追い越し車線に… 云々が書かれていますが  周りの車の居場所を認識できていなかった上に仮にバイクが居なかったとしても右車線の乗用車に対して急な割り込みを敢行した訳ですから自らの意思で危険な行動を行っておりトラックであろうが普通車であろうが 強引な割り込みをした事自体が論外です。 そのタイミングで行うべき事は ブレーキを踏む事 以外の選択肢はありません。  ちょっと厳しいかな?と思った時点でブレーキを踏んでいたらバイクにも気が付いていたでしょう。
     
    それとは 全く別の視点の話ですが 大型免許をとったから大型に乗っているとは限らず 4t車とかかもしれませんが、もし、5t以上のトラックであった場合、速度リミッターを切って走行をしていた と言う事になってきます。今時、まともな運送会社で80Km/h制限の道を100Km/h 以上で走らせる事を容認してくれる会社なんて無いでしょう。デジタコで全部記録されているので事故が無くても減俸処分ものです。 本人が調子に乗ってイキって速度を出していただけ としか思えませんし、正面に居るバイクを10秒近くも見落とす時点で論外かと思います。プロドライバーとして どころか 普通車の運転適性すら無いように思えます。

  • @masukero
    @masukero 3 роки тому +7

    単純な美談にしてはいけないかもしれませんが、鳥肌が立つような立派な対応ですね。後遺症等がないことを心から祈るばかりです。あと省みて自分のプロテクタもっとちゃんとしたの買おうと思いますw

  • @hidetsugu80
    @hidetsugu80 3 роки тому +4

    自分も全て相手側過失事故でしたが、プロテクターとヘルメットの大切さを身をもって感じました。
    自分ももともとトラックやバスを運転してましたが、このトラックの運転手は殺人未遂になってもおかしくないと思います。
    大きい車程小さい車輌や歩行者に気を付けなければいけないのがプロの運転手なのに、このトラックの運転手は残念な方ですね。
    会社がどう言おうと、免許を取得してその職務に付いた、付かされたとしても、ハンドルを握るのは運転手なので、慣れない車で無理な追い越しをした運転手に過失は大きいと思いますよ。

  • @ギンナン-w8u
    @ギンナン-w8u 3 роки тому +16

    瞬間的に感情を抑えるのはなかなか難しいですよねえ

  • @べにっち
    @べにっち 3 роки тому +4

    結果的に良い話で終わってますが被害者が生きていたからであってそれが装備に守られたのはそうだと思います。
    違う結末だったらトラックドライバーをどう見ますか?
    トラックは90km以上のスピードが出ない設計になってるにも関わらず120km近いスピードが出てたとすると下り坂で加速してたと思います。室内にはリミッターを超えた警報音…前方に走行車を認識するレーダーの警報音…車は危険だと警告してるにもかかわらずブレーキも踏まず排気ブレーキもかけず車体総重量20トンを超える車が弾丸並みに走っていたはずです。
    スピードが出過ぎていたせいでバイクを避けるつもりがハンドルを回しても車重とスピードで車が反応しないで避けれなかった事故ですね。 
    トラックがバイクを認識して車線変更するウィンカーも出していない事。
    一般道なら分かりますが高速道路で追い抜く際には車線変更しませんか?
    会社等々にも責任はあるのは分かります。でもいちばん悪いのはドライバーですよ。
    最後のどうこの事故を防げたかの答えは簡単です。ドライバーがスピードを緩めればいいだけです。
    このドライバーが許されたのは死ななかっただけで感動話ではないです。

  • @法王サリヴァーン
    @法王サリヴァーン 3 роки тому +13

    あらためてドラレコを前後ろ着けることの大切さを実感しました。
    ライダーさん無事でよかったです。

  • @user-xw5yf5sc6c
    @user-xw5yf5sc6c 3 роки тому +8

    今日だっけ昨日だったっけ
    横断歩道の手前で止まった二輪の方がトラックに突っ込まれて亡くなったというニュースを見ました。
    ルールを正しく守ったからと言って全然安全ではないことが多いですよねバイクは。
    2輪は部外者の邪魔者に過ぎないと思って通行してます。特に高速道路では。

  • @ima-sahra
    @ima-sahra 3 роки тому +12

    うーん、なんか違うと思う。これだけ酷い事故を起こした者はそれ相応の刑罰を受けるべきだ。
    このケースはたまたま軽症で済んだだけで、死んでいたとしてもおかしくない。
    免許を持っている限り責任はあります。

  • @蟹鍋三昧
    @蟹鍋三昧 3 роки тому +2

    大昔、自分も右直事故(相手が飲酒)で死にかけたことありました。
    対向車線に飛ばされ、大型のバイクはフロントフォークが両方千切れておりましたが、起きて対向車を止め、更に230kgを超えるバイクを引き起こして路肩に引きずった後暫くしてから身体がショック状態になり、救急車となりました。
    人の火事場力は意外に強烈なものです。
    当時はプロテクターなんてものはレース用しか売っていない時代でしたから、
    フルフェイスヘルメット、グローブ、ブーツ、プロテクターなどない革ジャン、革パンのみ。
    運良く後遺症は軽度でした。今はきちんとプロテクターがありますから、きちんと防護したいですね。

  • @ありまさん-z5m
    @ありまさん-z5m 3 роки тому +25

    初めて書き込みます。こういう動画をみるたびにトラック安全運転系UA-camr「綾人サロン」さんとコラボして、両者の誤解の解消と理解の促進を促してほしいと思う。純粋にみてみたい。

  • @mrsatube
    @mrsatube 3 роки тому +10

    慈愛に満ちていると思いました。

  • @ベリー-k8b
    @ベリー-k8b 3 роки тому +5

    こんな大事故なのにほんとにご無事でなにより。この方まるでラッキーマンみたいに幸運が重なり結末もすばらしい。
    普通リュックにバスタオル入れないよ😅ライダーの鑑ですねー👏二宮さんもUA-camrやっててよかったね😆👏
    ちなみに私もコミネマンです❣️

  • @yukaf4521
    @yukaf4521 3 роки тому +2

    トラックにかぎらず、ギリギリを抜いて行く車は多いです(バイクも)
    前方のバイクを認識して追い越そうとして、追い越し車線に入るとバイクの存在は忘れて真横にバイクがいるのに車線変更してくる車もいます
    バイクは小さくて、すぐに視界から消えてしまう
    トラックドライバーがバイクの存在を忘れなければ起きなかった事故ですね
    バイクドライバーの方が大けがをしなくて本当によかったです
    生きていたから動画に出来たので、全てのドライバーへの注意喚起になればいいですね

  • @hachune309
    @hachune309 3 роки тому +8

    大型自動車第一種免許取得後一ヶ月…?!
    まともな運送会社様であれば、取得後一ヶ月程度なら、まだまだ研修期間な筈です。車体感覚を掴む為に、きっちり研修していないとおかしいです。
    恐らくその運送会社様は「免許取れた?じゃあ運転できるね。行ってらっしゃい。」と、軽い気持ちで荷物と車の鍵を渡したのでしょう。一昔前じゃあり得なかったですけどね。
    それこそ昔は、大型貨物に乗ろうとするならば、大型免許を取れたとしてもすぐには大型貨物は乗れませんでした。大型貨物に乗るには、まず2t車からスタートだったんです。
    そこから、大型貨物のハンドルを握るまでは、短くても2年間必要だったと聞きます。車体感覚や車体の動き方をきちんと身体に慣れさせなければ、大型貨物には乗れなかったのです。
    因みに当時は、18歳高卒の者が普通免許取れたからと運送会社に履歴書を送ったとしても、問答無用で突き返されたそうです。
    しかし今は、トラックドライバーが大きく不足し、会社がお金を出して免許を取らせる「養成制度採用」をやむを得ないという形で行っています。
    その養成制度で入社したドライバーは、大型貨物の車体感覚や走らせ方をよく理解できていません。
    本来ならば、全てをきっちりと、頭と身体で理解できるまで研修を行うのが会社側の努めであり義務なのですが…果たして?
    自分もまだ4年目のペーペーな高速バス運転士ですが、そんな自分から見ても、最近の大型貨物は訳が分かりません。
    この情勢で「副業として大型貨物ドライバーを始めたんか?」という、とても低レベルなドライバーが散見されます。乗用車の様な感覚で運転しているのです。
    夜な夜な、新東名で第一通行帯ががら空きなのに、第二通行帯だけが妙に貨物車で並び、その貨物車同士の抜き合い(85km/h前後で走行している貨物車を90km/hで走行する貨物車が追い抜く等)が第二通行帯と第三通行帯で行われているんですが、その第三通行帯で今度は120km/hで飛ばしたい乗用車がその貨物車を煽り倒し、その結果後続がさらにドン詰まり…という、とんでもない悪循環が発生しているのです。
    自分はそれを第一通行帯で「いや抜かれてるお前第一通行帯入れや」って思いながら走っています…。

  • @しょうきち3
    @しょうきち3 3 роки тому +8

    見た見たー‼️
    はじめは怒りが先行したけど話を聞くとやはりいろんな背景があってあるんだなと痛感した‼️

  • @極寒の結月
    @極寒の結月 3 роки тому +9

    私は先月もらい事故に巻き込まれて舟状骨折れました😢 
    保険金でプロテクター、プロテクター付きグローブを買いに行きます。

  • @Jのり
    @Jのり 3 роки тому +4

    色んなことを学ぶことができる動画だと思います。ありがとうございます。

  • @大五郎-f9r
    @大五郎-f9r 3 роки тому +3

    大型トラックだと90キロのリミッター付いてるはずですよね メーカーによっては数キロの差がありますがその差で追い越ししたりの問題も多いかと
    自分もトラックドライバーですがゆとりは大丈夫ですね 何時までとか規制があっても意外と謝れば済んだりするしw回りの人を守るのも自分を守るのもハンドルを握る自分なんだと思います
    今回は大きな怪我もなく良かったですね

  • @池内祐介-x3k
    @池内祐介-x3k 3 роки тому +2

    自分も先日、逆走タクシーと正面衝突をしてしまい、幸いにも骨折等無く今に至りますが、バイクは廃車に。弁護士特約は必要だと心底痛感しました。今回のように、双方の思いやる心が大切ですね。

  • @channel-lo8hp
    @channel-lo8hp 3 роки тому +2

    貴重な動画をありがとうございます!
    まだドライブレコーダーはついてませんが、それ以外は揃えました。
    まだまだ運転には慣れませんが、気を付けます。

  • @toxtutotohametarou
    @toxtutotohametarou 3 роки тому +6

    被害に遭われた方の判断なので外野がどうこう言うのもおかしいですが・・・実際に死んでいてもおかしくは無い大事故だったし仮に当てられたのが自動車だったら後続車との多重衝突事故になりさらに悲惨な結果になっていた可能性も有ったので他人の為にも厳罰に処するべきだと思う、やってしまった事はしょうがないが失敗をしても痛みがないと忘れてしまいまた繰り返す人間が多いので罰は必要だと思う、特に運送業界はその傾向がとても強く甘い顔をすると付け上がるので厳しい行政処分が1番の安全教育に繋がると思うな。
    元運送業経験者より。

  • @sawa3558
    @sawa3558 3 роки тому +1

    ライダーさんすごすぎる...
    自分には無理だ
    示談金散々ぶんどらないと気が済まないと思う
    自分もトラックドライバーだが
    確かにいろんなしがらみのしわ寄せが全部ドライバーにくる現状よくわかる。
    でも、そんなものある程度だけ気にして安全最優先するようにしている。
    事故起こすよりも、ちょっと怒られるぐらいのほうが絶対楽だし。
    何かに責任を擦り付けるのは簡単だが
    ハンドルを握る責任をしっかり果たすという心持ちがなんだかんだ一番大事だと思う。トラックもバイクも

  • @devilbed9781
    @devilbed9781 3 роки тому +2

    高速でトラックにヒヤリとしたことはありますね。
    追い越し走っててトラックが後ろについてきてたので、譲ろうとミラーで見てから左ウィンカー出して、バイクの方向を変えつつ後ろ振り向いたら、同時にトラックが左から自分を追い越そうとしてました。慌てて戻りましたけどまぁビビりましたね。追い越し速度は十分出してたし、煽られてたわけでもないけど、そこで左から行こうとするんかーいって笑っちゃいました。

  • @hohodemi8515
    @hohodemi8515 3 роки тому +1

    動画を飛ばしとばしで見ましたが、コメントします。
    事故当事者を褒めたたえるのは滑稽でしかありません。当該事故に対して個々人の善意とか悪意は無関係です。適切な判断力があったかいなかです。

  • @クロちゃんさんです
    @クロちゃんさんです 3 роки тому +4

    私も元長距離トラッカーでバイク乗りです
    運送会社が悪いわけじゃ無い
    荷主や荷受けの指定時間あり時間の余裕が無く
    規制緩和で運送会社が増えて荷物の取り扱いで運賃が下がり
    中堅ドライバーが減ったせいでドライバー育成出来ない

  • @NakaGajin
    @NakaGajin 3 роки тому +5

    制限速度が実態に合ってないという話しは、制限速度を上げたとしても今度はその速度よりさらに速い速度で流れができるので意味がないです。
    バイクは車道の真ん中を走ったほうが安全です。左に寄って走ると追い越して下さいと言っているのと同じ。
    車両感覚(車幅、車長)のないドライバーは今回のような事故を起こす可能性が高いです。

  • @マイキー-d9c
    @マイキー-d9c 3 роки тому +6

    うーん……罪を軽くして次の被害者が出なければいいんだけどね。
    生命にリセットは無いし2度目は無い。
    その1回の事故が大事なのだから普通に罪は償った方が良かったのかも。

  • @mmyasw
    @mmyasw 3 роки тому +2

    トラックドライバー、休日ライダーだけど、トラック運転してる時はバイクとの車間はめっちゃ開けるし、抜くときもトラックの風圧あるから、離れて抜く様に心がけてる…原付とか無理に抜かさず、30~40キロの速度で後ろ着いてって見張らし良くなるまで抜かないけどな…
    二輪なんてちょっと当たっただけで倒れるのに…特に二輪は命に直結するのにな。
    逆にバイク乗るときはトラックのミラーやバックカメラに映る位置を走行して、死角に入らないようにしてますね、

  • @雷電-r1g
    @雷電-r1g 3 роки тому +5

    以下にあげるのは、あくまでも、俺個人が身を守るために実践している事。道交法上、正しくないことは百も承知だが、自分自身の命の方が大切だから。
    まず、空いている所では、法定速度を超過する速度で走る。この動画を見る限り、前走する車は見当たらないし、左車線の車からは、かなりの速度差で抜かれている様に見える。
    俺だったら、こういう状況下であれば、そこそこペースを上げて走って、後続車が簡単には追いつかないようにしてる。
    次に、走行中は意識して車線の真ん中付近を走る様にしている。キープレフトは絶対にしない。
    真ん中付近を走っていれば、少なくとも同一車線上で追い抜きを仕掛けてくるバカに対しては充分な抑止が効くから。

  • @ミンミン-k7e
    @ミンミン-k7e Рік тому

    あらためてプロテクターの重要性をヒシヒシと感じました。それもせうでしはが、ライダーのできた人間性が素晴らしいです。いい話をありがとうございます。

  • @sente12fu
    @sente12fu 3 роки тому +2

    事故の原因に対する二宮さんの考察、現在の日本の雇用・労働状況、社会のシステムを凄く本質的に捉えていらっしゃるように思います。
    別業種であっても、「深く頷ける」という方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。。それこそゾッとしました。
    なにより、
    事故に遭われた方がご無事で何よりです。自分が同じ目に遭ったらどうするだろう、、。

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f 3 роки тому

      売れない→安売り→現場に金を回せない→商品、サービスの低下→売れない
      この悪循環が日本を破滅に導いてる

  • @金属アレルギー-e9s
    @金属アレルギー-e9s 3 роки тому

    事故が起きてしまったのは不幸なことですが、起こした側も起こされた側も相手を思いやる気持ちが見えて素晴らしい。
    私の場合事故を起こされた時に、怪我がない事をいいことに、相手から
    「お互いに等級に傷が入るから、車両の修理をせずに解散しませんか?」と言われました。
    相手が後ろからぶつかってきてなおかつ、自分のバイクは自走できないくらい破損しました。
    頭にきたので
    「あなたとは言葉は交わしません!保険屋さんと警察官と話ししてください!」と声を荒げてしまいました。
    今回の事故を起こされた方の寛大さを見習ってバイクを運転していきたいです。

  • @taroishitsuka
    @taroishitsuka 3 роки тому +1

    トラックドライバーでありライダーです。
    いろいろ学ばせて頂きました。
    ありがとうございました🙇

  • @田口敏英-c2s
    @田口敏英-c2s 3 роки тому +2

    バイク事故にあった時私もフルプロテクター付けてました、バイクは、廃車でした、被害金額の半額しか戻って来ませんでした。怪我は、かすり傷で、すみました、私は、トラックドライバーです、小さい会社は、新人教育などほとんどしません1日の運転時間は、8時間から12時間ほぼ休み無しで運転か荷降ろし作業です、会社もわるいですが、運賃が、上がらない社会システム、ドライバーから搾取している会社やお客さんが悪いですね、安い賃金で、労働基準法すら守らない会社ばかりなので、最近は安く使える外人がドライバーや現場仕事についてますね、たまたま事故にあいますが、相手や保険屋は、反省などほとんど、しません、皆んな一円でも払いたくないだけです

  • @肉肉-w3d
    @肉肉-w3d 3 роки тому +19

    自分が被害者なら強く厳罰を望む
    未来の被害者を無くす為
    この話は美談でも何でもない

  • @uprinter
    @uprinter 3 роки тому +1

    自転車で旅をしていた時に長野県19号線でトラックと接触してはじかれてガードレールに当たり
    ガードレールにはじかれトラックの後輪に巻き込まれそうになりつつも
    なんとか踏ん張りました。トラックはそのまま行ってしまった。

  • @mysimasima
    @mysimasima 3 роки тому +11

    事故に遭われた方の器の大きさがすごすぎます。
    安全意識高いし、毎日の生活から自分の事より人のために一生懸命に生きてる方なのかなぁと素晴らしく感動しました。
    動画を観てとても勉強になりました。

  • @Nokotanu1961
    @Nokotanu1961 8 місяців тому

    ローマンさんですか笑。。。私もずいぶん昔にあります。R23号下り線 夜赤信号で停車していた時にミラーに大きくなるトラックの姿に赤のまま発信して左に逃げて難を逃れました。トラックは信号赤のままぶっ飛ばして消えていきました。 あ、書き込みは初めてかもしてません。いつも見てます。

  • @gugu-yami
    @gugu-yami 3 роки тому +4

    高速道路でトラックに抜かれる様なスピードで走っていると逆に危ないので、自分はなるべく周りより少し速いスピードで主導権を持って走ってますね。

  • @YASUHIKOBIGBEAR
    @YASUHIKOBIGBEAR 3 роки тому +1

    俺はこけなかったですがすれすれで幅寄せされて抜いていかれた経験があります。車の運転者は運転に自信あるんでしょうけど、命の危険に晒されるバイクは生きた心地がしないです。俺もツーリング時はプロテクターで固めて乗るようにしてます。

  • @HIROAKI-RCandBIKE
    @HIROAKI-RCandBIKE 3 роки тому +6

    ライダーとして出来ることは基本はキープレフトなのだけども、バイクはやはり車から確実に舐められるのでわざと車線の真ん中走ります。白や黄色のラインの上じゃないですよ。車線の中央です。それによって車の人は追い越し車線に移動して追い越しかけざるを得ません。車を恐れず大きく見せる事も重要かとおもいます。

    • @ch-if8wx
      @ch-if8wx 3 роки тому +4

      中央走るとスレスレで抜いてくることあんまりないので僕もそうしてます笑

    • @HIROAKI-RCandBIKE
      @HIROAKI-RCandBIKE 3 роки тому

      @@ch-if8wx この走り方は有効だと思いますよ!100%安全ではないですが出来ることはやった方が良いと思います!安全第一、高燃費大好き運転です(笑)

  • @マメピカ-v2u
    @マメピカ-v2u 3 роки тому +2

    二宮さん、ローマン大好きですねw私も大好きです(^-^)
    ところで私も大型ドライバーでありバイクのライダーでもあります。
    この映像は両方の視点で最も恐ろしいものでした。
    まずはライダーさんの命が助かって本当に良かった。
    最近は運送業界もコンプライアンスのプライオリティが高くなってきているので、各社対策は必ずたてているとは思うのですが、やはりトラックに乗って出てしまうとドライバーの資質に委ねられてしまう部分はどうしてもあるんですよね💧
    会社が厳しくしても飛ばしまくる人も少数ですがいます。
     で、そんなドライバーを会社は注意したり罰則を設けたりしますが、解雇できるほど人材も居ない……という現状。
    外人のドライバーさんもしばしば見かけるようになりました。
     今回のドライバーさんは飛ばしすぎの感は否めないけど、心は善良な外人さんだったようで救いがありましたね。
     私も身が引き締まる件でした。
    ドライバーとしてもライダーとしても。
    ちょい乗りでもちゃんとした装備で乗ろうと思いました。
    あ、ちなみにDトラッカー(キャブ車)乗ってます👍✨

  • @ワタル-q2g
    @ワタル-q2g 3 роки тому +3

    確かにそう考えると会社も悪いって思えますね^^;
    しかしながら、外国人だろうが初心者だろうがドライバーの配慮が全然足りてない結果だと自分は思います。
    トンネルですがストレートの道ですしね
    どうゆう理由があったかは知りませが、日本で運送業を選んだのも本人です。

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f 3 роки тому +1

      もちろんドライバーの責任もあるとは思いますが、やはり「事業」である以上は会社側の責任が大きいと感じます
      大型トラックという動く殺人マシンに配慮をする余裕すらないレベルのドライバーを登用した…これは会社責任じゃないですか?

  • @iTa358
    @iTa358 3 роки тому +1

    私も、バイクに乗る際はプロテクターを欠かさないようにしていますが、「四輪車
    並みの安全・安心」を構築できていないことを痛感してはいます。
    なので、どんな大きな事故に遭遇しても、現状では、ある程度許容しなくては、
    『二輪車には乗れない』…というのが真実(現実)でしょう。
     
    この事故では、転倒させられても軽い怪我で済んでいますが、後続車に轢かれたり
    頭部をヘルメット越しではあっても強打されたりしたら、ひとたまりもありません。
      
    ドライバーや会社側でも、
      事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!
      事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!事前に!
    事故を起こさないように手を尽くさない限り、二輪車の場合は特に負傷者の発生が
    無くならないですよね。
    死亡事故や長期の意識不明にさせるような事故を起こしてからでは、遅すぎます。
    事故を未然に防ぐための対策こそ、強調すべきと考えます!👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @心雅-k9i
    @心雅-k9i 3 роки тому +4

    このレベルの事故起こす奴は半永久免停にするように法を変えて欲しいですね、、、。
    危険な奴は運転する資格無し!

  • @mayo4942
    @mayo4942 3 роки тому +1

    カッコいい『大人』とは、こうした話を次世代に伝えることで世の中を変えて行くことの出来る人であると思いました。紹介されている事故当事者の方々の振る舞いももちろん素晴らしいが、それを私達へ伝えてくれている二宮さんこそ本当にカッコいい!

  • @NZGZYZMZ
    @NZGZYZMZ 2 роки тому

    自分の予防策(バイク)
    車から視認され易い様に、してる事…
    ◾️目立つ服装 (反射材を付ける、目立つ色も使う(グローブとか))
    ◾️目立つ車体 (車体の各部に反射材、マーカーライト、フォグライト) 車体のライト等から、離れた場所に付けるのが効果的。
    ◾️車線の中央を走る (車からの、正面に見える位置… 中途半端な位置を走らない ) キープレフトは止めた方が良いと思ってます。

  • @蒼い厨年
    @蒼い厨年 3 роки тому +4

    私は体型、頭の形が一番フィットするので、コミネ&カブトを十年以上愛用してますが、今回動画を拝見し改めてコミネのホームページを除くと今シーズンよりコミネがヘルメットを販売しているのを知り驚きました。コミネらしく安価でおまけにかっこいい!! 二宮さんに機会があったらレビューして頂ければ幸いです!

  • @user-xo5gs6kz2f
    @user-xo5gs6kz2f 3 роки тому +8

    ドラレコとプロテクター(グローブ含む着衣)とヘルメットは安全ライダー三種の神器かな