革ジャン&バット - 極悪ニーガンの初登場シーン | ウォーキング・デッド | Netflix Japan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 131

  • @亜花-e3z
    @亜花-e3z 2 роки тому +157

    普通ボスとかって派手な登場するのにキャンピングカーからでてくるのが良いよね、しかもくそかっこいい

  • @SSかのん
    @SSかのん Рік тому +87

    あの場にいるかのような没入感。マジで自分が立て膝させられてるかのような緊張感。
    名シーン間違いなし。

  • @ドンワセ
    @ドンワセ 11 місяців тому +50

    この極悪ニーガンを後に主要キャラで残す脚本が凄い。今ではニーガン好きすぎる。

    • @シンケンジャーシュリケンジャー
      @シンケンジャーシュリケンジャー 9 місяців тому +3

      今どんなんなってんの

    • @pom-85656
      @pom-85656 8 місяців тому

      @@シンケンジャーシュリケンジャー
      優オジ

    • @ナーガバ
      @ナーガバ 3 місяці тому +8

      @@シンケンジャーシュリケンジャー 優しいおじちゃんになったよ。元から筋が通った人物だったけど行き過ぎて狂ってしまったからね。
      リックに負けて牢獄行ってから子供と触れ合ったり話したりアレクサンドリアの人達を助けたりしてるうちに人間性を取り戻した

  • @larcni
    @larcni 4 місяці тому +11

    今まで数えきれないほど海外ドラマ観てきたけど、このシーンはトラウマ過ぎて二度と観たくない(褒め)

  • @バールのようなもの-s8b

    この回衝撃すぎてメイキング動画見ないと安心できないレベルだった

  • @wbiwki
    @wbiwki 2 роки тому +119

    カリスマ性とユーモアあるし、ふざけてるような態度も裏できっちり合理的に計算してるのが凄いな。
    今までどんな苦境でも諦めなかったリックが完全に心折れたからな。

    • @しもちゃん-t4v
      @しもちゃん-t4v 2 роки тому +13

      自分もバッキバキに心折られました

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +15

      @@しもちゃん-t4v 私も。兵力が違い過ぎる上に重火器すべて没収された時は絶望しかなかったw

    • @なかい-r6l
      @なかい-r6l 2 роки тому +4

      復讐の心が残ってたリックは完全に心折れたとは言えないよ

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +11

      @@なかい-r6l 妻のおかげだよ。リック自身は傘下の生活に妥協すると断言したし、復讐心が残ってたとしても1%ほどだった。それよりも家族を失う恐怖心が勝ってた。

    • @なかい-r6l
      @なかい-r6l 2 роки тому

      @@wbiwki 家族を失う怖さや、復讐心が一パーでも残ってたら心折れたとは言わないと思う

  • @亜花-e3z
    @亜花-e3z 2 роки тому +85

    ドキドキした、海外ドラマでも最高のシーンだと思う

  • @ramen184
    @ramen184 Рік тому +50

    初見ですぐに『これは過去一ヤバい奴』って思ったし、めっちゃくちゃ絶望的なシーンだよなぁ。

  • @ジョージS-z6k
    @ジョージS-z6k Рік тому +46

    この衝撃的なシーンがあってこそシーズン11の最終話が引き立ちました。
    ウォーキングデッドで二ーガンは主人公クラスの魅力的な登場人物ですね。

    • @wbiwki
      @wbiwki Рік тому

      ニーガンは頭脳、武力、カリスマ性すべて備えてるが当時は仲間になるとは思ってもなかったな。
      リックの息子のおかげだな。彼がニーガンは変われる人間だと見抜いてリックに遺言を残したから。
      改心後のニーガンはカリスマ性は失ったが穏やかな性格になり残虐性もなくなった。

  • @bgan7601
    @bgan7601 2 роки тому +48

    総督とギャビンが出てきてこれ以上のヴィランこの作品で出せるのか?って思って
    話観てたら悪魔の口笛の回がめちゃくちゃやばかった

  • @guie00
    @guie00 5 місяців тому +4

    このシーン臨場感すごかったし、この役者の人の演技も、ヘラヘラしてるんだけど、絶対やばいって思わされる緊張感が伝わってくるのすごい

  • @rosemineJP
    @rosemineJP 5 місяців тому +5

    マジでこのシーン凄かった。
    ほんとに自分がその場にいるかのような感じ、息ができなかった

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler 2 роки тому +29

    リアルタイムで見てたから懐かしいなあ。
    ニーガン格好いい。今じゃ凄く良いおじさんとなって仲間から頼られてるね。
    特にリディアはニーガンがいなかったら壊れちゃっただろうなあ。

  • @ドロヘドロ-e1t
    @ドロヘドロ-e1t Рік тому +27

    誰がこんな最恐なキャラが後のシーズンで子供大好き優男おじさんになると予想出来るよ。

  • @mmmmmomo27._.
    @mmmmmomo27._. Рік тому +10

    一人称視点で殴られるシーン凄かった…!グチャァって音と耳鳴りがリアルすぎる🥹

  • @狂犬-o1u
    @狂犬-o1u 2 роки тому +20

    カッコ良すぎる

  • @大道町下
    @大道町下 12 днів тому

    ここまで場の緊張感が伝わってくるシーン中々ない。シンプルな言葉が胸につきささる。敵の味方も敵にとっては家族なんだ

  • @アバターの編集の人
    @アバターの編集の人 5 місяців тому +3

    4月くらいにウォーキング見始めて、
    グレンのあのシーンは見る前から知ってて「いつニーガン出てくるねん」って思いながらずっと見てて
    ついに昨日シーズン7突入した…

  • @ララバイ-h6q
    @ララバイ-h6q Рік тому +45

    ウォーキングデッド見るのやめようと思ったくらい最恐最悪のトラウマキャラだった(尚シーズン9以降は子供に優しくて強い頼れるおじさんと化した模様)

  • @無限宇宙-z2z
    @無限宇宙-z2z 2 роки тому +19

    ニーガンは過去が悲しいから憎めない

  • @wgMtgDwg.
    @wgMtgDwg. 2 роки тому +18

    歴代No. 1ヴィラン

  • @devileok
    @devileok 2 місяці тому +3

    このシーンを鉄拳で再現してくれた
    バンナムは凄いな。

  • @ドンワセ
    @ドンワセ Місяць тому +3

    何人もの人がこのニーガン編で見るの挫折したぐらい最怖キャラである。ただニーガンからすれば部下殺されてるんよね‥何も理不尽なこともない。無駄な殺しはしないところが後の主要キャラに繋がる所。

  • @yujiyamazato
    @yujiyamazato Місяць тому +1

    俺、ここのシーンまでは、鑑賞が超楽しみで仕方なかったくらい、ファンだったけど
    感情移入し過ぎてこのシーン以降のエピソードは鑑賞する精神の余裕がないくらいになってしまった・・・。

  • @よっぴ-s6k
    @よっぴ-s6k 2 роки тому +20

    この下り、本当トラウマです…。でもニーガンカッコいいんだよなぁ。個人的には総督も好き。

  • @popop0000
    @popop0000 Рік тому +4

    グレンが死んだのは悲しかったけどこれがあったからこそニーガンに深みというか重みが出るんよねぇ

  • @骨砕き
    @骨砕き 4 місяці тому +2

    バットっていう身近な用具をここまで残虐かつ狂気的な武器に仕上げたロバートカークマンにはほんま脱帽です

  • @RJM0410
    @RJM0410 9 місяців тому +4

    これ見てた時『なんでこんな風に平気で人を殺せるのか。こうなる前のニーガンの話が見たい』と思ったけど、ちゃんとその数年後に『ここにニーガンあり』でやってくれたのが嬉しかった。

  • @MH-rz6lj
    @MH-rz6lj Рік тому +13

    なんか出てくる言葉が全部本音って感じがするからすごい引き込まれる

    • @bgan7601
      @bgan7601 Рік тому +7

      何回も見直したらわかるけど鎌かけてどれが一番リックに効くか試してるぞ

  • @いくを-x6w
    @いくを-x6w 9 місяців тому +3

    エイブラハム、ユージーンのコンビガチで好きだったんだよなぁ

  • @Pale_Rider_
    @Pale_Rider_ Рік тому +8

    ここ友達と見てた時絶望感えぐかったな

  • @山田欧雅
    @山田欧雅 2 роки тому +5

    スパナチュのジョン•ウィンチェスターのイメージが残っていたから、登場時はびっくり!😳

  • @は葉-l9u
    @は葉-l9u Рік тому +5

    グレンとエイブラハム殺したのは許せないけどそれはそれとして凄く良いキャラしてるよね

  • @間宮くん
    @間宮くん 7 місяців тому +4

    リックとは逆を行く、異色の第二の主人公感あるよね。

  • @bgan7601
    @bgan7601 2 роки тому +52

    このシーンは自分もその場におるような気になってしまう

    • @RRRRRRrrrrrr9
      @RRRRRRrrrrrr9 2 роки тому +8

      それ、こんなに引き込まれるドラマ無い

  • @のり-z3r5e
    @のり-z3r5e Рік тому +1

    見てすぐサムとディーンの親父なの気づいてめちゃ嬉しかった😂
    ダンディ親父✨

  • @user-op3in2ci6p
    @user-op3in2ci6p 2 роки тому +19

    これはがちでこわかった

  • @sunmax422
    @sunmax422 3 місяці тому +4

    0:18 サイモンがカールの目の前に銃を落としたのって、カールにニーガンを撃たせることを期待してたのかな。

    • @gensui423
      @gensui423 Місяць тому

      そんなことないでしょw

  • @muscle1998-w6g
    @muscle1998-w6g 2 місяці тому +5

    これが元はただの体育教師でアウトブレイク直後はウォーカー1人倒せなかったなんて信じらんねぇよ、奥さんがウォーカーになってしまって完全にネジが外れた感はあったな

    • @replicant2
      @replicant2 Місяць тому +3

      純真な人間のほうがキッカケがあると暴走に歯止めかからなくなるからね。悪人のほうが暴走するキッカケがないからずっと一定だね。

  • @nox8635
    @nox8635 5 місяців тому +3

    吹き替えが大塚明夫さんときたもんだから、ニーガン登場からは吹き替えで視聴してました。

  • @ぐりもわーる-d8f
    @ぐりもわーる-d8f Рік тому +6

    みんな!格ゲーの鉄拳にニーガンがゲストで登場したの知ってるかい?鉄拳7のニーガンたのしいよ!

  • @よほあのーあのわ
    @よほあのーあのわ 4 місяці тому +3

    これは絶句したけどニーガンカッコ良すぎて恨めなかった

  • @yui4555
    @yui4555 5 місяців тому

    たくさんの敵に囲まれて挙句ボスが出てきたときの緊迫感…
    迫り来る足音が恐ろしすぎてずっと手震えて見てた…復讐だとしてもこんな惨い仲間の死を見せしめにするとは、、、

  • @CR-hu6jr
    @CR-hu6jr 2 роки тому +6

    トラウマシーンや、ここ。

  • @なおなおし
    @なおなおし 2 роки тому +23

    トレバーフィリップスいて草

  • @さとみ-w2z
    @さとみ-w2z 2 роки тому +14

    スーパーナチュラルでは、主人公たちのいいパパ。並行して見てたからギャップになれなかった😂

  • @異端審問ちゃん
    @異端審問ちゃん 2 місяці тому

    スパナチュのあの優しい親父が

  • @渡辺錦鯉
    @渡辺錦鯉 2 роки тому +8

    この時はニーガンくそ嫌いだったけど今は好きなんよな
    囁く者はニーガンがいなけりゃ今頃全員死んでたし

  • @クロップユルゲンの支え人

    右腕がトレバーなの好き

    • @杜王町-f2s
      @杜王町-f2s Рік тому +2

      激似で草

    • @Me-ww6xm
      @Me-ww6xm 5 місяців тому

      @@杜王町-f2sというかモデルだから本人

  • @Awsedrftgyh779
    @Awsedrftgyh779 9 місяців тому

    リックがここまでビビるキャラってのが初見の時びっくりした

  • @xxFityxx
    @xxFityxx 2 роки тому +6

    人間が1番怖い。

  • @faux_vampire
    @faux_vampire 2 роки тому +2

    ニーガン😍

  • @akikin4545
    @akikin4545 10 місяців тому +2

    こいつに懺悔させたゲイブリエルはかっこよかったなー

  • @藤井孝介
    @藤井孝介 Рік тому

    この後グレンとエイブラハムがくちゃくちゃと音を立てて。。シーズン1からの古参がついに消えゆく様を見て、契約終了かと大人事情でも考えてなかったら直視できないシーンだったな。

  • @ma.raimaru
    @ma.raimaru 8 місяців тому +3

    革ジャン似合い過ぎ

  • @AAAaaa-b2q8j
    @AAAaaa-b2q8j 20 годин тому

    マンチェスターシティの監督に似てる。ニーガンが禿げてたらまんまそっくり

  • @JustGood-q9t
    @JustGood-q9t Рік тому +1

    この善人っぽい笑ってるのが悪役ってのはなんかリアルで怖い

    • @gensui423
      @gensui423 Місяць тому

      常識があるのかないのか分からないのがニーガン

  • @0aAaAaAaAaAaAaAaAaAa
    @0aAaAaAaAaAaAaAaAaAa 10 місяців тому +6

    シーズン7の1話見てきました。
    こいつ嫌いです。許せません。
    大好きなキャラ2人が脳みそ飛びました。
    こいつの最後だけは絶対調べてやろうと検索したら、何故かみんな好きみたいなんです。
    なので、好きになったらまた戻ってきます。

    • @じゃあ俺ギャラもらって帰るから
      @じゃあ俺ギャラもらって帰るから 9 місяців тому +1

      段々優しく頼りになる面白いこと言うおっちゃんになるからみんな大好きなんですよ 笑
      大切な2人を残酷にぶっ殺したのは許せないけど、ニーガンが捕まってその後ニーガンが人を殺す時って大体悪事を働いた人なのでなんか憎めないキャラに感じてくるんですよね、、

    • @yesNo-ih2ue
      @yesNo-ih2ue Місяць тому

      なった?

  • @れんれん-t5g
    @れんれん-t5g 2 роки тому +7

    シーズン11でくそから足洗ったな

  • @ぷりぷりぷりぷり-w5y
    @ぷりぷりぷりぷり-w5y 2 роки тому +21

    リックがニーガンの立場だったら全員◯してるのに全滅させなかった聖人なんだよな

    • @bgan7601
      @bgan7601 2 роки тому +18

      ニーガンの方針が人材は貴重な資源ですからね
      やり方はくそですけど笑

    • @YmHt
      @YmHt 2 роки тому +3

      ほんとそれ。

    • @MoyoriOttachi
      @MoyoriOttachi Рік тому +7

      その辺が頭いいよね
      リック敵に回したのが運の尽きだっただけで、リックなしなら王国もヒルトップも救世主には手も足も出なかった

  • @たかだよです
    @たかだよです 2 роки тому +5

    鉄拳でお世話になってまーす!

  • @minatonoaokaYouTuber
    @minatonoaokaYouTuber Рік тому +1

    鉄拳8でも参戦しないかなー

  • @wadecapone
    @wadecapone 2 роки тому +1

    この強烈な初登場では凶悪な人間と思ったが・・。

  • @atmago826
    @atmago826 6 місяців тому

    二ーガンは最後まで悪を貫いて欲しかった

  • @komapon_is_a_pen
    @komapon_is_a_pen 2 роки тому +1

    ウォーキングデッドもあと8話か。。。

  • @匿名-h3t2d
    @匿名-h3t2d Рік тому

    最高にイカれてるシーン

  • @ナーガバ
    @ナーガバ Рік тому +6

    TWDの視聴をここで辞めた人すごくもったいない
    半数以上はグロいからって理由だと思うけどこのドラマはこれまでそういうシーン当たり前に見せてきたのだからグレンの死も原作で決まってたから覚悟しておくべきだったよ
    シーズン11まで見てニーガンが1番ボスとしてもインパクトあるしかっこいいし味方になるまでの経緯も含めたら彼は魅力的なキャラだった

    • @Hoffmann-j5y
      @Hoffmann-j5y 3 місяці тому +1

      ニーガンの好きなところは性悪ではないが、大事なものを守れなかった過去から過度な合理化に走った人間らしさ
      決して単なる悪役ではなく、リックが違う立場から見れば虐殺者にもなりえたしなってたなって思えた。特にシェーンが生きてたらニーガン風の組織に近づいてたと思う

  • @davidalmir1542
    @davidalmir1542 Рік тому

    アニメ漫画映画ドラマ全部含めてここが一番絶望感あった
    「お前たちを許してやる。だが1人は◯す。」って、、。

  • @Kkk827-19
    @Kkk827-19 2 роки тому +9

    サイモンの方が悪役顔で草

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +2

      ニーガンもサイモンはサイコやと言ってたよ。

    • @bgan7601
      @bgan7601 2 роки тому

      @@wbiwki 顔の話でしょ
      ジェフリー優しい顔してるもん

    • @渡辺錦鯉
      @渡辺錦鯉 2 роки тому +4

      ゾンビサイモンは可愛かった

  • @Jピンクマン
    @Jピンクマン 8 місяців тому

    ニーガンのx脚は異常すぎる

  • @pom-85656
    @pom-85656 7 місяців тому

    ニーガンが降りてきて顔が見えた
    瞬間にダメだと思った。

  • @S1L3NTG4M3R
    @S1L3NTG4M3R 2 роки тому

    wow - This was hard to watch when it was first on... still not easy to see who they lost.

  • @tdtptx
    @tdtptx 4 місяці тому

    今やこの時の面影はない

  • @yasu7558
    @yasu7558 2 роки тому +2

    ウィンチェスター父に似てるなぁ
    同じ人か?

    • @GORILLAGORILLA40
      @GORILLAGORILLA40 2 роки тому +3

      同じ人ですよー
      ジェフリー・ディーン・モーガンという俳優さんです

  • @Youkoso_watasuno
    @Youkoso_watasuno Рік тому

    この時のニックはなんてわがままなんだって思ってたけどこの後のニーガンの人選が終わり散らかしててガチで嫌いだった
    個人的な一位と二位砕かれてるからな

  • @nor___nor
    @nor___nor Рік тому

    そこまでカッコ良くはなかったなぁ。イカれ海賊 (governor)の方が、まだ刺激的で面白かったし。序盤からの付き合いのグレン共に、2人殺されるのも唯々苦痛。

  • @contraosistemab.y.o.b6083
    @contraosistemab.y.o.b6083 2 роки тому

    BRASILLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

  • @ズラタンイブラヒモヴィッチ-h6w

    ここから見てから見るのやめた😂

  • @Johnny_island
    @Johnny_island 2 роки тому

    いや、未だにこいつが命をかけて、ジュディスを救った人間とは思えない。悪人中の悪人‼️ カールが全てを変えていった、命と引き換えに… この数シーズンがウォーキングデッドのピークだったのでは❓終わる時期を誤った気がしてならない。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +12

      皮肉にもマギーが前に環境によって変われる人間と変われない人間がいるって言ってたな。ニーガンは変われる側だったって事やと思う。

    • @21coleTheCreater
      @21coleTheCreater 5 місяців тому

      んーそれを言えば改心したニーガンをいつまでも腫れ物扱いするマギー達もかなり悪人だと思ったな。もちろんマギー達の気持ちは痛いほど分かるが自分達も散々ニーガンの仲間殺しといてよくあんな態度取れると思った。ニーガンは感情的なマギーよりもまともな事言う場面多かったしな。

  • @ninomae..
    @ninomae.. 2 роки тому +3

    このシーングロすぎてここから観るの辞めてしまった。
    精神的に好きなキャラが……ね。

  • @sutztz4968
    @sutztz4968 2 роки тому +1

    これ海外で炎上したやつ?

  • @幻の一角獣
    @幻の一角獣 2 роки тому +6

    初期から出ていたグレン死なせたのがマズかったね、最悪のシナリオでこの頃から面白くなくなったわ。
    グレン人気あったからねニーガンのシリーズ担当してたプロデューサーがクソすぎる

    • @ナーオーNao
      @ナーオーNao 2 роки тому +29

      まぁ 原作でもここでグレン死んだからね

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 2 роки тому +8

      グレン役の人が降板を望んでたんじゃなかったっけ?
      私もあのシーンは呆然自失状態で、暫く受け入れられなかったわ。
      でもリック達も奇襲かけてニーガンの仲間を沢山〇したから2人で済んだのはニーガンの優しさかなって当時思った。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 роки тому +26

      せやけど、グレンのような初期メンバーかつ人気キャラでも容赦なく死ぬ世界観がこのドラマの醍醐味のような気がする。

    • @GORILLAGORILLA40
      @GORILLAGORILLA40 2 роки тому +5

      原作コミックありきのドラマだから展開を大きく変えすぎると良くないんじゃない?

    • @bgan7601
      @bgan7601 2 роки тому +9

      おいおいマジか、なんも事情知らんやつがプロデューサーがどうとか言よるわ😂