Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
カービィの裏設定が壮絶なのは今に始まった事じゃないですが、それをあえてマホロアの様な嘘つきやハイネスの様な狂人に語らせる事で決定づけることを困難にして曖昧にする事で、プレイヤー達に考察の余地を残してるのもHAL研の神采配だと思う
CV:千葉繁さんというあの早口を実際に噛まずに一発でしゃべれそうなレジェンド声優を起用してるのが好き
ぎんがのはてにおいやられたわれらいちぞくのせきねんのひがん!おまえなぞにこのせきねんのおもいのとうとさがおまえなぞにわかるのか?いやわかるはずがないないないない!かつでともであったヤツらはわれらいちぞくのチカラにおそれたのか、いちぞくをみなことごとくふういんしぎんがのはてへとおいやった!それでもあきたらずかこのれきしからそんざいさえいっぺんものこさずけしさろうとしたぁ!われらのまりょくがあってこそ、ヤツらのかがくとゆうわすることでなしえたいだいなはんえい!ぎんがのききともよべるあのおぞましいあくむをしりぞけたわれわれにたいしあまりのしうち!これはごかいなどではけっしてないない!われをくるっているなどといったヤツよきこえているか!ぎんがのさいはてへとわれらをおきざりにしてたびだちいまもおそらくどこかでのんきにくらしておるオマエにみらいなどないやみのぶっしつをまつるわがいちぞくのふっけんはちかいみながいつわりときめつけおったでんせつのしょのとおりについにわれらはカミのおられるうつわをてにいれたのだめざめさせしものにそまりじひをくださるというそのカミのうつわはいまみたされつつあるついにいだいなるカミがたんじょうするときがきたのだあたんじょうするぞうたんじょうするぞうたんじょうするぞお~はっぴぃーばーすで~ぃ!あらたなるれきしよぃじだいよぉ~!はっぴぃーばーすで~ぃ!いだいなる、カミよおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
1回言ってみて欲しい
アミバのようなジャギ
実際に見ると読めないやつね
千葉トロンはやはりやばい!
魔力の一族→ハイネス達科学の一族→ハルトマン達二つの種族が仲良くしていた頃の魔力と科学の混血の子孫→マホロアっていう考察です!カービィシリーズって予想以上に考察できて嬉しいです!
えっ、凄!これは満点でしょ?!
これは…すご……批判できそうなところが見当たらない
強いて言うなら、そーなるとハイネスは何歳なんだって事になっちゃうけどね。ホーディパターンもあるかもだけど
@@kaimammy811 あんな感じならすげーじじいでも矛盾しないからよし
わいが思うに魔力の一族→ハイネス、マホロア、マルク科学の一族→ハルカンドラに住んでいた人
最後のイラスト集、ほぼ全ての場面で素顔を明かしてるんですよね...つまりポップスターの住民かフレンズハートかの影響でコンプレを克服した可能性もあるということ!!!!!笑顔がすごく可愛いのです
ハイネスいいキャラしてるよなぁてかあの早口で説明してるの最初ただ発狂してるだけかと思ったら結構重要なこと言ってるの後から気づいて驚いた
千葉繁さんの熱演がすごくてハイネスのインパクトを増している。
ダサイネスの時の、マジで木偶のシスターズ呼び出すの軽くホラー…
ジャマハルダ語のマフォ=うそ、ロア=楽園とか星のカービィ Wiiの要素があって好き
鳥肌たつた
嘘の楽園か……
3:04暴力で目を覚まさせるを救うって呼んでて草
最早違和感も覚えない
物理的に攻撃して正気に戻すというのはカービィ無関係の作品でもやっているんだよね。
こぶしで正気に戻すのはどの作品でも共通って訳ね
目だけしか見えない感じミステリアス感あって好きだったなあ、見た目以外もいいキャラしててほんと嫌いになれない。
ハイネスのセリフを声に出してなりきりながら読むの、すごく好きなんだよなあ。ネッッッッッッットリ演技するのがなかなかクセになる
想像したら草
カービィシリーズの考察や裏設定について詳しく知っているか、そうじゃないかで大きく印象が変わるキャラだと思う。個人的には不気味なBGMとその曲名が大好き。
最後ハイネスが飛び込んだ時「微妙に足りなかったら面白いのに」と毎度思ってしまう。
なんか笑った
自らを生贄にしたにも関わらず復活しない神(笑)
シュール過ぎてわろす
恐らくカービィキャラの中でも最もフルボイスの脳内再生が容易なキャラクター。素顔についてはよく悪夢喰いで知られる“獏”に似ていると言われてますね。夢との結びつきが多いカービィシリーズではかなり意味深な顔なのかも。
ハイネスもディスカバのラスボスも…追い込んだ奴らが悪いだけで普通にいい奴なんじゃないかなぁ。
_人人人人人人人人_> マ ホ ロ ア < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@@やきたまご-o3c 操られてたり...
ディスカバのラスボスさんは、原生生物に元から攻撃的だったし侵略種って言われてるから元からやべー奴だと思うわまあ、悪ではなく生きるすべとしてハンティングしてただけの可能性もあるけどカービィに純粋な悪なんて存在しないのかもしれないそうだよな、マホロア!マルク!あとダークマター一族!
ディスカバはやべー奴があっさりやられて捕まっただけぞ
@@南瓜-t9w デラックスでその説出てきましたね
「『科学の一族』」と『魔法の一族』が繁栄させたのがハルカンドラ」とかやったら面白いな
マフォ=嘘、ロア=楽園となると、もしかしたらジャマハルダ語にも「マルク」があるかもしれないですね
ディスカバリーで明言されてた「新世界」の住民は後にハルカンドラ一族となりハイネス達を追放する前の科学派かもしれないと考えています。時系列予想(ガバガバ注意)1 ディスカバリー この頃はまだ魔力派との交流はなく科学力のみで構成されていた、フェクト・エフィリスを捕獲してその強大な力を使い「夢の大地」←(おそらくハルカンドラ)へと移住する。2 スターライズ 魔力派と交流して仲を深める、おぞましい悪夢(ナイトメア、もしくはダークマター)を科学と魔力の力で退け後に協力してスターロッドや夢の泉、ギャラクティクノヴァなど様々な物を作り上げる。しかし魔力派の力を恐れた科学派は遥か彼方へと追放、歴史からも存在を抹消してしまう。3 Wiiハルカンドラ本体が登場した唯一の作品、しかし人は誰もおらず文明も崩壊している。その科学力で新たな世界に移住したか、かつて来た「おぞましい悪夢」と同レベルの災厄が起こり魔力派が居ないため退ける事ができずに滅んでしまった可能性もある。
@@nyancotakenoco9411 魔法側の異空間ロードへの廃棄がディスカバリーに流れ着いてて科学と魔法が微妙に融合。エフィリスの実験事故により土地ごとワープ(Wiiのハルカンドラ?)して魔法側と出会う。進歩した結果、自由な行き来が可能に。ディスカバリー世界の移民大移動のついでに魔法側を追放、抹消。ってのを妄想してる。
なんならハルカンドラの宝物とエフィリスの異空間ホールが同じ形状だから、新世界の旧人類が科学の一族の正体って説まであるんだよなぁ…
@@bitumenWRite「マ」(混沌)と「ルク」(支配)とかありそう
時々ジャマハル語入ってるの好き小説のスタアラでハイネスが三魔官の扱い酷くてデデデとメタナイトがキレてましたね
デデとメタは義理人情というか、情に厚いからね・・・
個人的にセクトニアやハルトマンみたいな末路にならなくて良かったキャラ
1年と8ヶ月前の三魔官解説の時の予告からずっと待ってたハイネス編!待ってました!
トリデラやロボプラがビターエンドだったぶんハイネスも救われないんだろなぁと思ったらまさかニルも含めて全員ハッピーエンドとはなぁ
よく考えたらトリデラは魔力の一族の神(暗黒物質)、ロボプラは科学の一族の神(ノヴァ)によってラスボス2人の人生が狂わされてるな……
ハイネスの早口で喋ってるとこ、ひとつひとつ、理解しながら聞いてたら、何故か泣きそうになってきました。なんでしょ、本気さと必死さが、伝わってきたのかもしれないです。こういう考察、興味深いですね。
10:53のハイネスが耳(?)をぴょこぴょこしてるとこ最高に好き
あの至近距離でジャマハート飛び散ったんだし、ハイネスもジャマハートの影響受けて過去の憎しみが増大したと考えられなくもなくもない
アナザーディメンションヒーローズで三魔官があんな見た目になったのと同じようにジャマハートの影響を受けてないとはとても思えないからね。
悲惨なあだ名がつけられるメタ族の伝統が飛び火してるの草
ダメナイトメタボナイトアメナイトバイト……これはひどいw
所々ジャマハルダ語入ってるのすき
踊り狂うメタナイト好きすぎる
出たー‼ハイネス。スタアラの敵の中で2番目に好きだわ。ストーリーモードではヤバい狂気的なボスとして出てきたけど、アプデでハイネスの過去とかがわかってあの設定は驚愕した。
科学を扱う一族はハルトマンみたいな卵型のキャラクターって言ってる人がいたねそして、ハルトマンみたいな卵型でハイネスみたいな角があるマホロアはその2つの一族のハーフなんじゃないかな…
でもスージーは2等身だよね…?老化すると2等身から1等身に……?
お母さんがまた別の種族なんじゃない?
4:05 全国のパルル推しが大激怒した瞬間
どっかの実況さんもブチ切れてたな
ハイネスなんか嫌いになれないんだよな〜
闇堕ちから帰ってきた時に耳がぴくぴくしてたの可愛い
早口の後に疲れるの好き
せやねw
@@うにいくらしゃけ可愛い
ハイネス「'¥_')¥](]`[-4(?+
あくまで考察の範疇であるとはいえ、Dハイネスの説明文に"マフォ" "ロア"と載せたのはHAL研の意図を感じる....(マホロアはローアの修復技術と魔力を持っているためおそらく友好時代生まれの人物、wii当時の名前の由来とされていた"まほろば"は楽園を意味するが、ジャマ語で意訳すると"嘘の楽園")
マホロアは科学も魔力も使いこなす両一族のハイブリッドなんだろうな。そしてハルカンドラ人の最後の生き残り。
ハイネスのcvが千葉さんで驚いた。ハイネスの声めっちゃ気に入っていた時期がありました。
4:27 ここの早口部分、最後の方「はっぴ〜ば〜すで〜」て言ってるの好き
科学の一族ってもしかしたらハルカンドラ人のことなのかな、、スターロッド、ノヴァ、ローアとかが作られたのも科学と魔法の一族が友好関係にあった時代だったりする…??
13:10銀河の危機ともよべるあのおぞましい悪夢ってなんなんだろギャラさんとかかなあ
しいたけを封印したのはハイネスらへんの人物だったのか...
ナイトメアとか
今作は炎を「メラーガ」と呼ぶ事も相まって、ハイネスの放つ 火柱 が「メラゾーマ」に見えるw
マホロアとの何か関係あったりするんかな?ハイネスと同じ魔法使いなのもそうだけどマホロアソウルの説明文に憎悪と執念に囚われたとの記載あったから
たった1つのシリーズにしか登場してないのに、こんなに解説できるの凄い。これで、スタアラのストーリーがめっちゃ分かった個人的に、ランディアの解説お願いします
ネタバレあるのかどうかもわからない邪神にすがれば優しい育ての親が帰ってくることを信じたパルルちゃん、一族の積年の恨みを背負って大切なものを見失ったハイネスはフレンズハートで三魔官シスターズを思い出し、邪神と謳われたエンデ・ニルはいつかの遠い未来でスターアライズになることを信じた希望のあるラストですね。
え、エンディングのサンマ缶のアートがかっこいい!!この絵の感じ、多分まるピンクさんが描いたやつっぽいですよね
裏設定的にはなんかハルカンドラ人とハイネス一族が一緒になってたのかな、って思うその一緒になって作ったものがローア、とか
ディスカバリーは科学文明っぽいからハルカンドラ科学側説を推してる
科学の一族と魔力の一族を合わせてハルカンドラ人だったんじゃないかな。科学の一族は多分新世界の住人の子孫だろうね。
多分だいたいの人が察してるけど、「心のヤリ」って心のヤリ→心 の ヤリ→心=想い→想い ヤリつまり「おもいやり」なんだよな・・・
ハイネスって設定的にはカービィの世界でもかなり強い部類に入るよな
アニメ化したら千葉さんの場合ネタキャラというかユーモアたっぷりのキャラになりそうだから普通にみたいのよね
かつては恐ろしい危機を共に退けた程の信頼できる仲間に突然裏切られたあげく無かったことにされてしまったのは本当に辛かっただろうな。ハイネス達魔力を司る一族は裏切られた後皆バラバラになってしまったのかな?。
マホップが「きぼう」でロアが「楽園」か…このふたつを合わせていったらマホロアとなる。これは彼が魔力の一族と化学の一族との希望であり楽園を創り出す者となるという意味……って考えたけどさすがに違うか
一体マホロアのマホはマホップかマフォなのか...
ハイネスは色々な意味でやばい敵だった ニルの解説 楽しみにしています
La follia da'more好きすぎてピアノで弾けるようになった
ハイネスは、ひかわ版カービィにも出てきてほしいな。
Wiiのリメイクも来ますからこうして考察や裏設定を見直すとまた色々と考察が捗りますね……個人的には、ハイネス達(魔法の一族)の住んでいたところにディスカバリーの一族(科学の一族)が来て、発展した楽園がハルカンドラ、そしてその後ハイネス達がハルカンドラから追い出されたのでは?と考えます!!そしてその子孫がマホロア。マルクは友人だと思ってます小説版も加味するとハイネスが超絶長生きな当時の王の可能性がありまくりなんですよね………(小説版なので断定できませんが)
S辛EXで真破神エンデニルが現れたとき俺は2つ思った。「またかよ~!?もういいよ!」と「望むところだ…ケッチャコ」
BGM天才すぎる
最後のイラスト好き
一瞬狂ったヤツに見えちゃうけど色々と悲しい過去を抱えたキャラクターだったんだなぁ
個人的にちょっと思ったのが、ハイネスが言ってる「銀河の危機とも呼べる 悍ましい悪夢」ってゆうのがフェクト・エフィリス飛来で、科学の反映とかはあのディスカバリーの新世界でのことで、「銀河の最果てへと我らを置き去りにして旅立ち」ってゆうところもディスカバリーの世界では文明人たちは旅立ってるし、ちょっと関係を感じるのは僕だけですかね?
だとするとディスカバリー世界で魔法の発展が見られないと駄目だがそんな部分、カービィ冒険したか?いやまぁ、異空間ロードを時系列無視空間とするとエフィリスをボコボコにして異空間ロードに逃がしたか追い込んだ結果、過去のディスカバリー文明が急発展して魔法側たるカービィ世界にアクセスし人口が即座に倍以上になったので作戦立案(濡れ衣の可能性)した魔法側を追放。その後、何やかんやあってWiiのハルカンドラの大地から科学側も姿を消した。って話も可能ではあるが……。
悪夢ってのは例えとかじゃあなく、そのままの意味で捉えてもいいかもしれませんね...悪夢をしりぞけたと言うことからして、当時は"悪夢"を倒してはいなかったんです。
カービィで"悪夢"と言えば、アニメにも登場した第2作目のアイツってことですよね。
どれもあり得そう
ハルカンドラは魔力の一族と科学の一族の総称か?で、魔力の一族の歴史が消されたからハルカンドラは一種族の名前のようになっているのか?
かべろくんの漫画では、ハイネスがイケメンになっていた。
悪意が皆無で無邪気に皆と仲良くなって一緒に遊べるカービィと違って無意識に周りの皆に迷惑をかけて、それに気づくことなんて全く無い奴等なんだろう>科学に優れた一族
知らんないことばっかりだった…ありがとうございます😭👏わたくし、もっかいスタアラやってきます!!!!それはそうとしてハイネスのBGM大好き
4:06タランザ草
もしかしたら科学の一族ってハルカンドラ人とかかもしれませんねそういや彼らの発明品の船や杖は使用者によってジャマハートみたく悪の力にも染まってたような、、、
ハイネス様の顔は可愛い
ハッピーエンドのときのハイネスが起きた時耳ピコピコしててめちゃくちゃかわいいw
今さらすぎるし関係もないけどOP映像めちゃくちゃ綺麗だな
よくよく考えたらハイネスとハルカンドラの関係性って公式でなかったんだ…12:08 本編と関係なくて申し訳ないけどマホロアってジャマハルダの言葉でうその楽園って意味だったんだ
個人的にはエビチリが好きそうな印象
ハイネスの素顔の配色がマホロアっぽくて何か関係を感じる
私にとってはハイネスの見た目の第一印象は「気持ち悪い」だったけど少し大丈夫になった ハイネスは良い人だとおもう。p.s私はこのゲームが無かったらジャマハルダ語を勉強しなかった(完全に)。 ジャマカッシャ、ジャマサラーバ。
自分の勝手な考察なんですけど、ニル「伝説の書」自体を書いたのもハイネスって考察してます。アルチョイの「魂+のクリア後に初代カービィが生まれる」って俗説がそうであるという前提だけど、真ニル戦自体がアナザーディメンジョンを通じてカービィ世界の紀元前にタイムスリップしてて、そこで戦いを見届けたハイネスが伝説の書か、原型になるものを書き残した説。昔封印した4人の勇者はその時のプレイヤーキャラという説(プレイヤーの状況で最低1人で最高12人に増えるけど)要は球のような物体(
カービィ史上初めて直接的な「死」が言及された作品ですが、これも前作のスージーの発言「くじょされてくださいませ!」で段階を踏まなければ、恐らく書けなかっただろうと思うと、カービィのますますの表現の拡張を感じますね。
7:01「ニル」なりなるほどねえ
エンデ・ニルについても解説してほしいぜ
魔力の一族 ハイネスなど科学の一族 ハルトマン、スージーなどこうだったら神(・∀・)
ハイネスの言ってた『銀河の危機とも呼べるあのおぞましい悪夢』ってID 86襲来のことなんかな?
悪夢を司るナイトメア封印されるレベルのしいたけの可能性は?
@@z_8905 たしかに悪夢って言ってるあたりナイトメアもありそう
ダークマター一族じゃね?
ジャマハートがポップスターに飛来したせいで銀河最強のカービィさんに目をつけられたのが運の尽きだよなあ。いや、結末考えるとむしろラッキーだったのかな?
9:26 ここのページで気になるのは、「マフォ」と「ロア」。組み合わせると、「マフォロア」となる。マホロアと名前が似ているものの、意識したかは不明。もっと言えば、「マフォ」は嘘を意味しているが、マホロアは「星のカービィWii」で、嘘をついていた。さらに、楽園は「星のカービィWii」を英語で書くと「dreamland 」が含まれている。繋げると「嘘の楽園」であるが、意味があるのかは分からない。念のため言っておくが、関連性、意識したかの有無は不明である。 余談&長文失礼しました。
ハイネスかーなんか可愛いあのスタアラのキャラかー
どうでも良いけど帽子無いキッスちゃんめちゃんこ可愛いんだけど?ルージュの気持ち分かる気がする
千葉さんだったことに一番吃驚してる…
ハイネスの高速セリフを全部わかったまるぴんくさんすげぇ
ハイネスの素顔はあまりにも怖過ぎて、初めて見た時から今でもトラウマです…。ダークサイドハイネスの素顔はもっと恐ろしかった…ガクガクブルブル。
12:10 マフォ うそ ロア 楽園マフォ ロア 嘘の楽園マホ ロア…マホロア?! カービィを騙したのとマホロアランドの伏線?
科学の一族…ディスカバの文明人説、どうですか
投稿と編集お疲れ様ですハイネス役が千葉さんと知ったときびっくりしたな〜
4:07 ここタランザ
マホッブ=希望ロア=楽園マホロア。。。?関連性があるのかしら??
ハイネスの鼻がブルンブルンなる感じ好きなんよなぁ…
三魔官もやったのに、ハイネスもやるんだ
サンマ缶をやったからこそ、やるんだよ〜
科学でディスカバリーの時もおなじアレを連想しちまうな……
他のフレンズハートはドリームフレンズ達に落ちたのかと思った。
それだと何名か懲りてないやついるんだよなあ
@@Kurogisi_Shion 「ほんと困ったもんサ!」
ジャマハローア!!二次創作とか妄想とかでとにかく美化されてたハイネス様の紹介ですね!!特に顔が強調されてるのが印象的でした!!初めて顔を見た時は、「うわいきなり叫び始めたよ近所迷惑とか考えろや」って言ったのはしっかり記憶に残ってます!!!!感想終
あの早口シーン小説版だと読めるようになってるんよねあれ書いた人よく読めたよな…
初見でハイネスの素顔を見た時に「なんやこのスリーパーもどきは?!」と思った
カービィ先生、それは誰とでも友達になるっていうか見方によってはある種洗脳……あっ…いえなんでもないです(小声)
ハイネスのポーズ画面でジャマハルダ語の説明書いてあったよね
珍しくラスボスの前座で無事だったやつ
4:29 ここめっちゃペテルギウス感ある。どうせならCV.松岡禎丞が良かったですw
カービィって根っからの悪って少ないよね思いつく限りだとナイトメアとかマルクとかかなぁ
ダークマター一族はグーイ以外根っからの悪な気が……
5:33ハイネスの素顔が凄いポケモンのスリーパーにそっくりなんだが、同意いる?w
パルル×ハイネスの百合は最高だよな?
カービィの裏設定が壮絶なのは今に始まった事じゃないですが、それをあえてマホロアの様な嘘つきやハイネスの様な狂人に語らせる事で決定づけることを困難にして曖昧にする事で、プレイヤー達に考察の余地を残してるのもHAL研の神采配だと思う
CV:千葉繁さんというあの早口を実際に噛まずに一発でしゃべれそうなレジェンド声優を起用してるのが好き
ぎんがのはてにおいやられたわれらいちぞくのせきねんのひがん!おまえなぞにこのせきねんのおもいのとうとさがおまえなぞにわかるのか?いやわかるはずがないないないない!かつでともであったヤツらはわれらいちぞくのチカラにおそれたのか、いちぞくをみなことごとくふういんしぎんがのはてへとおいやった!それでもあきたらずかこのれきしからそんざいさえいっぺんものこさずけしさろうとしたぁ!われらのまりょくがあってこそ、ヤツらのかがくとゆうわすることでなしえたいだいなはんえい!ぎんがのききともよべるあのおぞましいあくむをしりぞけたわれわれにたいしあまりのしうち!これはごかいなどではけっしてないない!われをくるっているなどといったヤツよきこえているか!ぎんがのさいはてへとわれらをおきざりにしてたびだちいまもおそらくどこかでのんきにくらしておるオマエにみらいなどないやみのぶっしつをまつるわがいちぞくのふっけんはちかいみながいつわりときめつけおったでんせつのしょのとおりについにわれらはカミのおられるうつわをてにいれたのだめざめさせしものにそまりじひをくださるというそのカミのうつわはいまみたされつつあるついにいだいなるカミがたんじょうするときがきたのだあたんじょうするぞうたんじょうするぞうたんじょうするぞお~はっぴぃーばーすで~ぃ!あらたなるれきしよぃじだいよぉ~!はっぴぃーばーすで~ぃ!
いだいなる、カミよおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
1回言ってみて欲しい
アミバのようなジャギ
実際に見ると読めないやつね
千葉トロンはやはりやばい!
魔力の一族→ハイネス達
科学の一族→ハルトマン達
二つの種族が仲良くしていた頃の魔力と科学の混血の子孫→マホロア
っていう考察です!
カービィシリーズって予想以上に考察できて嬉しいです!
えっ、凄!
これは満点でしょ?!
これは…すご……批判できそうなところが見当たらない
強いて言うなら、そーなるとハイネスは何歳なんだって事になっちゃうけどね。
ホーディパターンもあるかもだけど
@@kaimammy811 あんな感じならすげーじじいでも矛盾しないからよし
わいが思うに
魔力の一族→ハイネス、マホロア、マルク
科学の一族→ハルカンドラに住んでいた人
最後のイラスト集、ほぼ全ての場面で素顔を明かしてるんですよね...
つまりポップスターの住民かフレンズハートかの影響でコンプレを克服した可能性もあるということ!!!!!
笑顔がすごく可愛いのです
ハイネスいいキャラしてるよなぁ
てかあの早口で説明してるの最初ただ発狂してるだけかと思ったら結構重要なこと言ってるの後から気づいて驚いた
千葉繁さんの熱演がすごくてハイネスのインパクトを増している。
ダサイネスの時の、マジで木偶のシスターズ呼び出すの軽くホラー…
ジャマハルダ語のマフォ=うそ、ロア=楽園とか星のカービィ Wiiの要素があって好き
鳥肌たつた
嘘の楽園か……
3:04暴力で目を覚まさせるを救うって呼んでて草
最早違和感も覚えない
物理的に攻撃して正気に戻すというのはカービィ無関係の作品でもやっているんだよね。
こぶしで正気に戻すのはどの作品でも共通って訳ね
目だけしか見えない感じミステリアス感あって好きだったなあ、見た目以外もいいキャラしててほんと嫌いになれない。
ハイネスのセリフを声に出してなりきりながら読むの、すごく好きなんだよなあ。ネッッッッッッットリ演技するのがなかなかクセになる
想像したら草
カービィシリーズの考察や裏設定について詳しく知っているか、そうじゃないかで大きく印象が変わるキャラだと思う。
個人的には不気味なBGMとその曲名が大好き。
最後ハイネスが飛び込んだ時「微妙に足りなかったら面白いのに」と毎度思ってしまう。
なんか笑った
自らを生贄にしたにも関わらず復活しない神(笑)
シュール過ぎてわろす
恐らくカービィキャラの中でも最もフルボイスの脳内再生が容易なキャラクター。
素顔についてはよく悪夢喰いで知られる“獏”に似ていると言われてますね。夢との結びつきが多いカービィシリーズではかなり意味深な顔なのかも。
ハイネスもディスカバのラスボスも…
追い込んだ奴らが悪いだけで普通にいい奴なんじゃないかなぁ。
_人人人人人人人人_
> マ ホ ロ ア <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@@やきたまご-o3c 操られてたり...
ディスカバのラスボスさんは、原生生物に元から攻撃的だったし侵略種って言われてるから元からやべー奴だと思うわ
まあ、悪ではなく生きるすべとしてハンティングしてただけの可能性もあるけど
カービィに純粋な悪なんて存在しないのかもしれない
そうだよな、マホロア!マルク!あとダークマター一族!
ディスカバはやべー奴があっさりやられて捕まっただけぞ
@@南瓜-t9w デラックスでその説出てきましたね
「『科学の一族』」と『魔法の一族』が繁栄させたのがハルカンドラ」とかやったら面白いな
マフォ=嘘、ロア=楽園
となると、もしかしたらジャマハルダ語にも「マルク」があるかもしれないですね
ディスカバリーで明言されてた「新世界」の住民は後にハルカンドラ一族となりハイネス達を追放する前の科学派かもしれないと考えています。
時系列予想(ガバガバ注意)
1 ディスカバリー
この頃はまだ魔力派との交流はなく科学力のみで構成されていた、フェクト・エフィリスを捕獲してその強大な力を使い「夢の大地」←(おそらくハルカンドラ)へと移住する。
2 スターライズ
魔力派と交流して仲を深める、おぞましい悪夢(ナイトメア、もしくはダークマター)を科学と魔力の力で退け後に協力してスターロッドや夢の泉、ギャラクティクノヴァなど様々な物を作り上げる。しかし魔力派の力を恐れた科学派は遥か彼方へと追放、歴史からも存在を抹消してしまう。
3 Wii
ハルカンドラ本体が登場した唯一の作品、しかし人は誰もおらず文明も崩壊している。その科学力で新たな世界に移住したか、かつて来た「おぞましい悪夢」と同レベルの災厄が起こり魔力派が居ないため退ける事ができずに滅んでしまった可能性もある。
@@nyancotakenoco9411
魔法側の異空間ロードへの
廃棄がディスカバリーに流れ着いてて
科学と魔法が微妙に融合。
エフィリスの実験事故により
土地ごとワープ(Wiiのハルカンドラ?)
して魔法側と出会う。
進歩した結果、自由な行き来が可能に。
ディスカバリー世界の移民大移動の
ついでに魔法側を追放、抹消。
ってのを妄想してる。
なんならハルカンドラの宝物とエフィリスの異空間ホールが同じ形状だから、新世界の旧人類が科学の一族の正体って説まであるんだよなぁ…
@@bitumenWRite「マ」(混沌)と「ルク」(支配)とかありそう
時々ジャマハル語入ってるの好き
小説のスタアラでハイネスが三魔官の扱い酷くてデデデとメタナイトがキレてましたね
デデとメタは義理人情というか、情に厚いからね・・・
個人的にセクトニアやハルトマンみたいな末路にならなくて良かったキャラ
1年と8ヶ月前の三魔官解説の時の予告からずっと待ってたハイネス編!
待ってました!
トリデラやロボプラがビターエンドだったぶんハイネスも救われないんだろなぁと思ったらまさかニルも含めて全員ハッピーエンドとはなぁ
よく考えたらトリデラは魔力の一族の神(暗黒物質)、ロボプラは科学の一族の神(ノヴァ)によってラスボス2人の人生が狂わされてるな……
ハイネスの早口で喋ってるとこ、ひとつひとつ、理解しながら聞いてたら、何故か泣きそうになってきました。なんでしょ、本気さと必死さが、伝わってきたのかもしれないです。
こういう考察、興味深いですね。
10:53のハイネスが耳(?)をぴょこぴょこしてるとこ最高に好き
あの至近距離でジャマハート飛び散ったんだし、ハイネスもジャマハートの影響受けて過去の憎しみが増大したと考えられなくもなくもない
アナザーディメンションヒーローズで三魔官があんな見た目になったのと同じようにジャマハートの影響を受けてないとはとても思えないからね。
悲惨なあだ名がつけられるメタ族の伝統が飛び火してるの草
ダメナイト
メタボナイト
アメナイト
バイト
……
これはひどいw
所々ジャマハルダ語入ってるのすき
踊り狂うメタナイト好きすぎる
出たー‼ハイネス。スタアラの敵の中で2番目に好きだわ。ストーリーモードではヤバい狂気的なボスとして出てきたけど、アプデでハイネスの過去とかがわかってあの設定は驚愕した。
科学を扱う一族はハルトマンみたいな卵型のキャラクターって言ってる人がいたね
そして、ハルトマンみたいな卵型でハイネスみたいな角があるマホロアはその2つの一族のハーフなんじゃないかな…
でもスージーは2等身だよね…?老化すると2等身から1等身に……?
お母さんがまた別の種族なんじゃない?
4:05 全国のパルル推しが大激怒した瞬間
どっかの実況さんもブチ切れてたな
ハイネスなんか嫌いになれないんだよな〜
闇堕ちから帰ってきた時に耳がぴくぴくしてたの可愛い
早口の後に疲れるの好き
せやねw
@@うにいくらしゃけ可愛い
ハイネス「'¥_')¥](]`[-4(?+
あくまで考察の範疇であるとはいえ、Dハイネスの説明文に"マフォ" "ロア"と載せたのはHAL研の意図を感じる....
(マホロアはローアの修復技術と魔力を持っているためおそらく友好時代生まれの人物、wii当時の名前の由来とされていた"まほろば"は楽園を意味するが、ジャマ語で意訳すると"嘘の楽園")
マホロアは科学も魔力も使いこなす両一族のハイブリッドなんだろうな。
そしてハルカンドラ人の最後の生き残り。
ハイネスのcvが千葉さんで驚いた。ハイネスの声めっちゃ気に入っていた時期がありました。
4:27 ここの早口部分、最後の方「はっぴ〜ば〜すで〜」て言ってるの好き
科学の一族ってもしかしたらハルカンドラ人のことなのかな、、
スターロッド、ノヴァ、ローアとかが作られたのも科学と魔法の一族が友好関係にあった時代だったりする…??
13:10銀河の危機ともよべるあのおぞましい悪夢ってなんなんだろ
ギャラさんとかかなあ
しいたけを封印したのはハイネスらへんの人物だったのか...
ナイトメアとか
今作は炎を「メラーガ」と呼ぶ事も相まって、
ハイネスの放つ 火柱 が「メラゾーマ」に見えるw
マホロアとの何か関係あったりするんかな?
ハイネスと同じ魔法使いなのもそうだけどマホロアソウルの説明文に憎悪と執念に囚われたとの記載あったから
たった1つのシリーズにしか登場してないのに、こんなに解説できるの凄い。
これで、スタアラのストーリーがめっちゃ分かった
個人的に、ランディアの解説お願いします
ネタバレ
あるのかどうかもわからない邪神にすがれば優しい育ての親が帰ってくることを信じたパルルちゃん、
一族の積年の恨みを背負って大切なものを見失ったハイネスはフレンズハートで三魔官シスターズを思い出し、
邪神と謳われたエンデ・ニルはいつかの遠い未来でスターアライズになることを信じた希望のあるラストですね。
え、エンディングのサンマ缶のアートがかっこいい!!
この絵の感じ、多分まるピンクさんが描いたやつっぽいですよね
裏設定的にはなんかハルカンドラ人とハイネス一族が一緒になってたのかな、って思う
その一緒になって作ったものがローア、とか
ディスカバリーは科学文明っぽいから
ハルカンドラ科学側説を推してる
科学の一族と魔力の一族を合わせてハルカンドラ人だったんじゃないかな。
科学の一族は多分新世界の住人の子孫だろうね。
多分だいたいの人が察してるけど、「心のヤリ」って
心のヤリ→心 の ヤリ→心=想い→想い ヤリ
つまり「おもいやり」なんだよな・・・
ハイネスって設定的にはカービィの世界でもかなり強い部類に入るよな
アニメ化したら千葉さんの場合ネタキャラというかユーモアたっぷりのキャラになりそうだから普通にみたいのよね
かつては恐ろしい危機を共に退けた程の信頼できる仲間に突然裏切られたあげく無かったことにされてしまったのは本当に辛かっただろうな。ハイネス達魔力を司る一族は裏切られた後皆バラバラになってしまったのかな?。
マホップが「きぼう」でロアが「楽園」か…このふたつを合わせていったらマホロアとなる。これは彼が魔力の一族と化学の一族との希望であり楽園を創り出す者となるという意味……って考えたけどさすがに違うか
一体マホロアのマホは
マホップかマフォなのか...
ハイネスは色々な意味でやばい敵だった ニルの解説 楽しみにしています
La follia da'more好きすぎてピアノで弾けるようになった
ハイネスは、ひかわ版カービィにも出てきてほしいな。
Wiiのリメイクも来ますからこうして考察や裏設定を見直すとまた色々と考察が捗りますね……
個人的には、
ハイネス達(魔法の一族)の住んでいたところにディスカバリーの一族(科学の一族)が来て、発展した楽園がハルカンドラ、そしてその後ハイネス達がハルカンドラから追い出されたのでは?と考えます!!そしてその子孫がマホロア。マルクは友人だと思ってます
小説版も加味するとハイネスが超絶長生きな当時の王の可能性がありまくりなんですよね………(小説版なので断定できませんが)
S辛EXで真破神エンデニルが現れたとき俺は2つ思った。「またかよ~!?もういいよ!」と「望むところだ…ケッチャコ」
BGM天才すぎる
最後のイラスト好き
一瞬狂ったヤツに見えちゃうけど色々と悲しい過去を抱えたキャラクターだったんだなぁ
個人的にちょっと思ったのが、ハイネスが言ってる「銀河の危機とも呼べる 悍ましい悪夢」ってゆうのがフェクト・エフィリス飛来で、科学の反映とかはあのディスカバリーの新世界でのことで、「銀河の最果てへと我らを置き去りにして旅立ち」ってゆうところもディスカバリーの世界では文明人たちは旅立ってるし、ちょっと関係を感じるのは僕だけですかね?
だとするとディスカバリー世界で
魔法の発展が見られないと駄目だが
そんな部分、カービィ冒険したか?
いやまぁ、異空間ロードを時系列
無視空間とすると
エフィリスをボコボコにして
異空間ロードに逃がしたか追い込んだ
結果、過去のディスカバリー文明が
急発展して魔法側たるカービィ世界に
アクセスし
人口が即座に倍以上になったので
作戦立案(濡れ衣の可能性)した
魔法側を追放。
その後、何やかんやあって
Wiiのハルカンドラの大地から
科学側も姿を消した。
って話も可能ではあるが……。
悪夢ってのは例えとかじゃあなく、
そのままの意味で捉えてもいいかもしれませんね...悪夢をしりぞけたと言うことからして、
当時は"悪夢"を倒してはいなかったんです。
カービィで"悪夢"と言えば、アニメにも登場した第2作目のアイツってことですよね。
どれもあり得そう
ハルカンドラは魔力の一族と科学の一族の総称か?で、魔力の一族の歴史が消されたからハルカンドラは一種族の名前のようになっているのか?
かべろくんの漫画では、ハイネスがイケメンになっていた。
悪意が皆無で無邪気に皆と仲良くなって一緒に遊べるカービィと違って
無意識に周りの皆に迷惑をかけて、それに気づくことなんて全く無い奴等なんだろう>科学に優れた一族
知らんないことばっかりだった…ありがとうございます😭👏わたくし、もっかいスタアラやってきます!!!!それはそうとしてハイネスのBGM大好き
4:06タランザ草
もしかしたら科学の一族って
ハルカンドラ人とかかもしれませんね
そういや彼らの発明品の船や杖は
使用者によってジャマハートみたく
悪の力にも染まってたような、、、
ハイネス様の顔は可愛い
ハッピーエンドのときのハイネスが起きた時耳ピコピコしててめちゃくちゃかわいいw
今さらすぎるし関係もないけどOP映像めちゃくちゃ綺麗だな
よくよく考えたらハイネスとハルカンドラの関係性って公式でなかったんだ…
12:08 本編と関係なくて申し訳ないけどマホロアってジャマハルダの言葉でうその楽園って意味だったんだ
個人的にはエビチリが好きそうな印象
ハイネスの素顔の配色がマホロアっぽくて何か関係を感じる
私にとってはハイネスの見た目の第一印象は「気持ち悪い」だったけど少し大丈夫になった ハイネスは良い人だとおもう。p.s私はこのゲームが無かったらジャマハルダ語を勉強しなかった(完全に)。 ジャマカッシャ、ジャマサラーバ。
自分の勝手な考察なんですけど、ニル「伝説の書」自体を書いたのもハイネスって考察してます。
アルチョイの「魂+のクリア後に初代カービィが生まれる」って俗説がそうであるという前提だけど、真ニル戦自体がアナザーディメンジョンを通じてカービィ世界の紀元前にタイムスリップしてて、そこで戦いを見届けたハイネスが伝説の書か、原型になるものを書き残した説。昔封印した4人の勇者はその時のプレイヤーキャラという説(プレイヤーの状況で最低1人で最高12人に増えるけど)
要は球のような物体(
カービィ史上初めて直接的な「死」が言及された作品ですが、これも前作のスージーの発言「くじょされてくださいませ!」で段階を踏まなければ、恐らく書けなかっただろうと思うと、カービィのますますの表現の拡張を感じますね。
7:01「ニル」なり
なるほどねえ
エンデ・ニルについても解説してほしいぜ
魔力の一族 ハイネスなど
科学の一族 ハルトマン、スージーなど
こうだったら神(・∀・)
ハイネスの言ってた『銀河の危機とも呼べるあのおぞましい悪夢』ってID 86襲来のことなんかな?
悪夢を司るナイトメア
封印されるレベルのしいたけ
の可能性は?
@@z_8905 たしかに悪夢って言ってるあたりナイトメアもありそう
ダークマター一族じゃね?
ジャマハートがポップスターに飛来したせいで銀河最強のカービィさんに目をつけられたのが運の尽きだよなあ。いや、結末考えるとむしろラッキーだったのかな?
9:26 ここのページで気になるのは、「マフォ」と「ロア」。組み合わせると、「マフォロア」となる。マホロアと名前が似ているものの、意識したかは不明。もっと言えば、「マフォ」は嘘を意味しているが、マホロアは「星のカービィWii」で、嘘をついていた。さらに、楽園は「星のカービィWii」を英語で書くと「dreamland 」が含まれている。繋げると「嘘の楽園」であるが、意味があるのかは分からない。念のため言っておくが、関連性、意識したかの有無は不明である。 余談&長文失礼しました。
ハイネスかーなんか可愛いあのスタアラのキャラかー
どうでも良いけど帽子無いキッスちゃんめちゃんこ可愛いんだけど?ルージュの気持ち分かる気がする
千葉さんだったことに一番吃驚してる…
ハイネスの高速セリフを全部わかったまるぴんくさんすげぇ
ハイネスの素顔はあまりにも怖過ぎて、初めて見た時から今でもトラウマです…。
ダークサイドハイネスの素顔はもっと恐ろしかった…ガクガクブルブル。
12:10 マフォ うそ ロア 楽園
マフォ ロア 嘘の楽園
マホ ロア…
マホロア?! カービィを騙したのと
マホロアランドの伏線?
科学の一族…ディスカバの文明人説、どうですか
投稿と編集お疲れ様です
ハイネス役が千葉さんと知ったときびっくりしたな〜
4:07 ここタランザ
マホッブ=希望
ロア=楽園
マホロア。。。?関連性があるのかしら??
ハイネスの鼻がブルンブルンなる感じ好きなんよなぁ…
三魔官もやったのに、ハイネスもやるんだ
サンマ缶をやったからこそ、やるんだよ〜
科学でディスカバリーの時もおなじアレを連想しちまうな……
他のフレンズハートはドリームフレンズ達に落ちたのかと思った。
それだと何名か懲りてないやついるんだよなあ
@@Kurogisi_Shion 「ほんと困ったもんサ!」
ジャマハローア!!
二次創作とか妄想とかでとにかく美化されてたハイネス様の紹介ですね!!特に顔が強調されてるのが印象的でした!!初めて顔を見た時は、「うわいきなり叫び始めたよ近所迷惑とか考えろや」って言ったのはしっかり記憶に残ってます!!!!感想終
あの早口シーン小説版だと読めるようになってるんよね
あれ書いた人よく読めたよな…
初見でハイネスの素顔を見た時に「なんやこのスリーパーもどきは?!」と思った
カービィ先生、それは誰とでも友達になるっていうか見方によってはある種洗脳……
あっ…いえなんでもないです(小声)
ハイネスのポーズ画面でジャマハルダ語の説明書いてあったよね
珍しくラスボスの前座で無事だったやつ
4:29 ここめっちゃペテルギウス感ある。
どうせならCV.松岡禎丞が良かったですw
カービィって根っからの悪って少ないよね
思いつく限りだとナイトメアとかマルクとかかなぁ
ダークマター一族はグーイ以外根っからの悪な気が……
5:33ハイネスの素顔が凄いポケモンのスリーパーにそっくりなんだが、同意いる?w
パルル×ハイネスの百合は最高だよな?