Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
普通にプレイした後に隠し要素を楽しむってゲームの遊び方として本当に正しい在り方だなあと毎回思ってます
「エックスくん。いろいろメイワクをかけたね…」やっぱこのエンド好きだなぁ
面白かった!お疲れ様でした!
オープニングステージの穴に落ちるの期待してた(そしてづづづづづづづづづづああああああああああああ)1:08~ロックマンあるある1:40~エーコ『早くエーコも戦闘で叫びたい』2:55~もはや知性持ってるバッファリオにシグマァァァァァァ!4:06~調子に乗るやいなや即づづづづづづづづああああああああああ8:35~エレベーターの謎判明するもシグマァァァァァァァァァァァァ!9:44~まさかのグルグルガム……10:30~ヤムチャ『シグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!』14:46~ダガー(こういうシグマァァァァァァァァァァァァな動きできるの羨ましい)17:18~ビビ『ボクもチョコラビビにしたほうがいいかなぁ?』スタイナー『ビビ殿は強く生きるでアリマス!』20:39~フライヤ『トライグルか?』ジタン『トライピオかもしれん』23:33~真実26:52~サラマンダー『………ナイシグ』28:13~プレス登場31:17~絶望のシグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!34:08~クジャ『滑稽だねぇ!』34:42~デスエバン『ライドアーマー…………出し惜しみされて この世から 消える』35:34~まさかのストレートシグマァァァァァァァァァァァァ!36:37~ピッコロ『マンダレーラ……尺のため この世に 帰る』38:54~クイナ『ライドアーマーうまいアル〜』40:09~ねんがんのビームサーベルを手に入れたぞ!41:22~某ウマ娘『お紅茶でも飲みながらいかがですか〜』44:08~ようやく理解45:51~ついにハイパーと思いきや46:30~自殺シグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!46:59~ねんがんのハイパーチップを手に入れたぞ!49:25~フリーザ樣『何しとんねんあのまんじゅうは!?』53:09~ドップラー博士強すぎ!完全完走お疲れ様でした!次はアドベンチャーとかどうでしょうか?
金色のカラバリカッコよですなぁ!毎回どのゲームでも思うけどリスナーさん達の知識スゴいですよね(*・ω・)やり込み編お疲れ様でした!
ゼロ「エックス、次のシリーズではオレがメインをやらせてもらうからな!」
更新お疲れ様です。やり込み要素ご苦労様です。今作のケガが原因で次作のゼロのメイン攻撃が変わるんですね。次のゲームを楽しみにしています。
やりこみ編お疲れ様でした🎉何の必殺技がくるか楽しみにしていましたが、まさかそうくるとは😅やっぱホーネックステージのBGM好きだなぁ😊次回作も楽しみにしてますね!
やり込め編も面白かったです。ありがとうございました🎉ゆくりさんのロックマンXからしか、取れない栄養が補給されました😃✨
ロックマンX3やり込み編きたー!ついにゆくりさんのロックマン伝説第3章が幕を閉じてしまう…寂しい😭ゼロのサーベル、ゴールデンロックマンおめでとうございます!いつもネタにされる竜巻旋風脚ないの?が懐かしい…!今回も子供の頃を懐かしみながら楽しませてもらいました!ロックマンはやっぱりワクワクですね✨次回X4はいつになるのか…楽しみです😄やり込み編でも鳴り響いたシグマぁぁぁ!しばらく聞けなくなるのか…カニ団子の歌もテンションマックス!本当に楽しませていただきました!次回その他枠も楽しみです!
ロックマンX3をクリアしたおまんじゅう今回はやりこみ編…ストⅡ技が楽しみである( / | | )/「アソブベヤア!アソブベヤア!」6:30 32:50 ボス撃破ゴミ歌9:56 ムチャするヤムチャ15:40おまんじゅうの保険CM18:53 カニ団子ゴミ歌…34:48 おちるとこまでおちたのう!!40:04 隠し武器…ストⅡ技はなかったんやロックマンX3お疲れ様でしたシリーズ見てみたら8まであってビックリでアリマス(尚、ロックマン本編は11まで)次回作も楽しみに待ってますぞお( | | )「マタミテネ」
ビームサーベルはアームパーツ付きの方が威力は高いけど、結局二発必要なんだからチャージ時間が短い方が使い勝手は良いよねってことになる訳で……今回のアームはそういう部分でも不遇。なお、アームパーツ無しでもフットチップ付ければ上ダッシュ二回でボディパーツは取りに行けます。
両方使ってみた結果仰る通りアームパーツなしのほうがいい感じですねえ……ショットも…₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎きびしいせかいでアリマス!なんと!!チップ固定になりますがそんな方法が!
アームパーツが無い時ってそもそもフット以外のチップは取ることすら出来ないんで「どのチップを選ぶか」ではなく「フットチップを取るか取らないか」になってしまうのです。使いにくい癖に取らないとアイテム回収に支障が出まくる、影響力だけはご立派な今回のアームパーツ。
そういば牛くんは壁際で振り返る時xが空中にいると何故か壁に突っ込むハメ技とかありましたねwビームサーベルの何が凄いって、ライフ満タンでなくても使える事!やり込みお疲れ様です!次回も楽しみにしてます!
いや~隠し要素沢山あるロックマンXシリーズはやはり面白いですね😊そして相変わらずのゴミムーブも見ていて最高に楽しい(おい💢)、これだけで撮れ高抜群なんだよなぁ〜!次回未定か、リクエストでFC版初代ロックマンでも…。カニ団子ゴミ歌いいですね☆
あそぶべやあ あそぶべやあ
よかったぁ!やりこみ編待ってましたぁ!
やり込み編お疲れ様でした。いつかノーマルロックマンもプレイしてほしいです🥰
⚪⚪やゼクスもEXEはRPG枠で
とてもおもしろかったです🎉次の、新作配信や歌も楽しみにしてます😊
攻略お疲れ様です!今回も楽しく拝見しました。個人的に今作で一番手強かったのはバスターで倒すナマズロスでした。弱点じゃないと無敵時間を解除できなくて......次は未定ということなので、天地創造のお慈悲を乞うてもよろしいでしょうか.....
登録者様 2万2千人 おめでとうございます🎉
お祝いありがとうございます!٩('ω' )9うれしいうれしい!皆様に大感謝です。
ひとつ教授します主にボスですが、攻撃を与え白く点滅している時は無敵時間となっておりますので、この際に特殊武器を用いるのは無駄撃ちとなってしまいます点滅が解除された瞬間に再び攻撃を加えるようにするとスムーズに行くかと思います
エックスで飛ばないビームサーベルは初めて見たわ・・・
基本アームパーツ取りますし
今回もお疲れ様でした!ゆくりさん、またそのうちサガフロの別主人公でのプレーを楽しみにしています🥺
お疲れ様でした!最後までありがとうございました(*_ _)次はサガフロ……と思ったのですがRPG枠が3Dなのでかぶるのもなあと思いFF9が終わりましたらその他枠で……_(._.)_
@ゆくりまんじゅう 別ゲー動画も勿論楽しみにしてますので、全然気長に待っております!レッド編とかアセルス編とかT(トリアタマ)260G編とか最高ですぜ!ではお身体に気を付けて下さい…。
シリーズ最高傑作と名高い4、楽しみにしております!
エックス3お疲れ様でした隠し要素とかギミックとか色々細かくて良いですよねエックス4も楽しみにしつつ、次のその他枠楽しみに待ってます
今作もお疲れっす!PSPの1リメイクでは8ボス会話するし、裏モード超意外なんでできるなら是非体験してほしいすねー
まさかのゴールデン化。さながらゴールデンフ◯ーザ様のようだ…お疲れ様でした!
やり込み編は楽しいけど寂しさもあるんよね…でも嬉しいぞい!!
やり込みお疲れ様でした。いろいろな隠し要素があってやりごたえありましたね。とくに隠し武器のビームサーベル、強すぎ。本当にゼロ一人で解決できたのでは?次回の動画も楽しみにしてます。
…バッファリオはツノ生えてさらわれたらレバガチャで抜けれる仕様…レーザーはダメージ無いけど…硬直されるだけ…
ヴァッファリオは壁に激突したら真後ろで上エアダッシュ。するとまた壁に激突するので攻撃その後ですぐにまた上エアダッシュ。以後ループ
ボス戦でチャージバスター未使用縛りの時点で難易度爆上がりなんだよなぁ
X4は『アレ』で楽できそう
ドップラー博士に敬礼、最強気味なビームサーベルにそしてシグマは……カーニカーニカニ、カーニカーニカニ団子ー!
アクション枠 次回はどうだろう、次作も決まったし大神とかは😊
ちなみにX4はプレステとサターンの両方で発売されてたが、X3もプレステとサターン版がありました。
あとナマズから貰ったトライアードサンダーですが、電撃バリバリ中にショットボタンを急いで4回押すと逆三角形に変形します。小ネタ
わあお!そんな秘密もあったとは…X3奥深し!ありがとうございます( ..)φメモメモ
この頃はまだZセイバーの設定ないから まだビームサーベルなんだよね X4からZERO専用のZセイバーができた
X4、当時商業的にはコケてしまったらしいですが、個人的にはとても好きな作品なので楽しみにしております!
あそぶべやあ!争奪戦が今始まる・・・!!
やりこみでも安定のシグマラッシュ😂
やりこみ編おつかれさまでしたーハイパーチップのライフ条件忘れてたなぁ……どうも失礼しました追加補足として、バッファリオの極太レーザーは凍るだけ(ただしレーザーに当たってる間は溶けてもすぐ凍る)とフロストシールド保険のおかげでやらなかったヘッドパーツでのお弁当詰めですかね……シグマに負けてたらやってたかな……?今回のアームはクロスチャージといい、ビームサーベル時といい妙に使い勝手が悪かったなぁ……普通のほうが使いやすい……というのに、ボディとヘッドパーツ取るのに必須だというから性質が悪い……そして次回候補……ファミコンジャンプに鬼太郎ってFC版の2? どっちもキツそう……
うおおおおX4ぜひやってくださいあれは、いいぞおおお❤😂
更新お疲れ様でした。その他枠は未定らしいからリクエスト。魍魎戦記MADARAアークザラッド貝獣物語をやって貰いたいですねぇ、
私は⚪聖剣伝説3トライアルオブマナ……以前のやつのリメイクだがアクション重視⚪地球防衛軍6……5の正統続編にしてプライマーとの真の決着⚪超悟空伝(突撃→覚醒)……ブルマとの遭遇~ナメック星までのアドベンチャーでifが多い⚪桃太郎活劇(またはGBの電撃)……桃太郎のアクションゲーム
( ..)φメモメモ( ..)φメモメモ リクエストお応えできるかはわかりませんが作品情報ありがとうございます!貝獣物語はRPG枠候補に入ってて悩んでおります₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎大貝獣も気になっております…。
カニ団子すき
レイム音声のオラオラな感じが元気出ます…!エックス3も最高でした_(┐「ε:)_
竜巻旋風脚かと思ってたのに・・・><
よし次はセガサターン版のX3ですね
いつかX7までいったら8遊ぶ前に一旦コマンドミッションやってほしい
自分はプレスディスポーザーに一番苦戦しました、、お稲荷様よりスクラップ処理マシーンの方が強いという(笑)
ロックマンX3やりこみ乙です。X4、たしかゼロが正式に扱えたはず(最初にXとどちらかで選ぶ格好)。気が向いたらやってくださいませ。
アイテムの回収
…(…ぁ…バッファリオ…ハメれるの忘れてた…w)
₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎……(バッファリオさんまさか完封技が……強く生きてほしいとおもっておる…)
エックスよ!サーベルは借りパクするんだ!!
暴れん坊天狗やりませんか?
イキリさとりめし饅頭
一応,シグマにとどめを刺すのはドップラーなのが正史なんだっけ
真面目にやれや
うーん。😞先を越されましたが………。でも、やるあそぶべやあ❗️ あそぶべやあ❗️……………。😅
コメるべやあ コメるべやあ
普通にプレイした後に隠し要素を楽しむってゲームの遊び方として本当に正しい在り方だなあと毎回思ってます
「エックスくん。いろいろメイワクをかけたね…」やっぱこのエンド好きだなぁ
面白かった!
お疲れ様でした!
オープニングステージの穴に落ちるの期待してた(そしてづづづづづづづづづづああああああああああああ)
1:08~ロックマンあるある
1:40~エーコ『早くエーコも戦闘で叫びたい』
2:55~もはや知性持ってるバッファリオにシグマァァァァァァ!
4:06~調子に乗るやいなや即づづづづづづづづああああああああああ
8:35~エレベーターの謎判明するもシグマァァァァァァァァァァァァ!
9:44~まさかのグルグルガム……
10:30~ヤムチャ『シグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!』
14:46~ダガー(こういうシグマァァァァァァァァァァァァな動きできるの羨ましい)
17:18~ビビ『ボクもチョコラビビにしたほうがいいかなぁ?』スタイナー『ビビ殿は強く生きるでアリマス!』
20:39~フライヤ『トライグルか?』ジタン『トライピオかもしれん』
23:33~真実
26:52~サラマンダー『………ナイシグ』
28:13~プレス登場
31:17~絶望のシグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
34:08~クジャ『滑稽だねぇ!』
34:42~デスエバン『ライドアーマー…………出し惜しみされて この世から 消える』
35:34~まさかのストレートシグマァァァァァァァァァァァァ!
36:37~ピッコロ『マンダレーラ……尺のため この世に 帰る』
38:54~クイナ『ライドアーマーうまいアル〜』
40:09~ねんがんのビームサーベルを手に入れたぞ!
41:22~某ウマ娘『お紅茶でも飲みながらいかがですか〜』
44:08~ようやく理解
45:51~ついにハイパーと思いきや46:30~自殺シグマァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
46:59~ねんがんのハイパーチップを手に入れたぞ!
49:25~フリーザ樣『何しとんねんあのまんじゅうは!?』
53:09~ドップラー博士強すぎ!
完全完走お疲れ様でした!
次はアドベンチャーとかどうでしょうか?
金色のカラバリカッコよですなぁ!毎回どのゲームでも思うけどリスナーさん達の知識スゴいですよね(*・ω・)やり込み編お疲れ様でした!
ゼロ「エックス、次のシリーズではオレがメインをやらせてもらうからな!」
更新お疲れ様です。
やり込み要素ご苦労様です。
今作のケガが原因で次作のゼロのメイン攻撃が変わるんですね。
次のゲームを楽しみにしています。
やりこみ編お疲れ様でした🎉
何の必殺技がくるか楽しみにしていましたが、
まさかそうくるとは😅
やっぱホーネックステージのBGM好きだなぁ😊
次回作も楽しみにしてますね!
やり込め編も面白かったです。ありがとうございました🎉
ゆくりさんのロックマンXからしか、取れない栄養が補給されました😃✨
ロックマンX3やり込み編きたー!
ついにゆくりさんのロックマン伝説第3章が幕を閉じてしまう…寂しい😭
ゼロのサーベル、ゴールデンロックマンおめでとうございます!
いつもネタにされる竜巻旋風脚ないの?が懐かしい…!
今回も子供の頃を懐かしみながら楽しませてもらいました!
ロックマンはやっぱりワクワクですね✨
次回X4はいつになるのか…楽しみです😄
やり込み編でも鳴り響いたシグマぁぁぁ!しばらく聞けなくなるのか…カニ団子の歌もテンションマックス!
本当に楽しませていただきました!
次回その他枠も楽しみです!
ロックマンX3をクリアしたおまんじゅう
今回はやりこみ編…ストⅡ技が楽しみである
( / | | )/「アソブベヤア!アソブベヤア!」
6:30 32:50 ボス撃破ゴミ歌
9:56 ムチャするヤムチャ
15:40おまんじゅうの保険CM
18:53 カニ団子ゴミ歌…
34:48 おちるとこまでおちたのう!!
40:04 隠し武器…ストⅡ技はなかったんや
ロックマンX3お疲れ様でした
シリーズ見てみたら8まであってビックリでアリマス(尚、ロックマン本編は11まで)
次回作も楽しみに待ってますぞお
( | | )「マタミテネ」
ビームサーベルはアームパーツ付きの方が威力は高いけど、結局二発必要なんだからチャージ時間が短い方が使い勝手は良いよねってことになる訳で……今回のアームはそういう部分でも不遇。
なお、アームパーツ無しでもフットチップ付ければ上ダッシュ二回でボディパーツは取りに行けます。
両方使ってみた結果仰る通りアームパーツなしのほうがいい感じですねえ……ショットも…₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎きびしいせかいでアリマス!
なんと!!チップ固定になりますがそんな方法が!
アームパーツが無い時ってそもそもフット以外のチップは取ることすら出来ないんで「どのチップを選ぶか」ではなく「フットチップを取るか取らないか」になってしまうのです。
使いにくい癖に取らないとアイテム回収に支障が出まくる、影響力だけはご立派な今回のアームパーツ。
そういば牛くんは壁際で振り返る時xが空中にいると何故か壁に突っ込むハメ技とかありましたねw
ビームサーベルの何が凄いって、ライフ満タンでなくても使える事!
やり込みお疲れ様です!
次回も楽しみにしてます!
いや~隠し要素沢山あるロックマンXシリーズはやはり面白いですね😊
そして相変わらずのゴミムーブも見ていて最高に楽しい(おい💢)、これだけで撮れ高抜群なんだよなぁ〜!
次回未定か、リクエストでFC版初代ロックマンでも…。
カニ団子ゴミ歌いいですね☆
あそぶべやあ あそぶべやあ
よかったぁ!やりこみ編待ってましたぁ!
やり込み編お疲れ様でした。
いつかノーマルロックマンもプレイしてほしいです🥰
⚪⚪やゼクスも
EXEはRPG枠で
とてもおもしろかったです🎉
次の、新作配信や歌も楽しみにしてます😊
攻略お疲れ様です!
今回も楽しく拝見しました。
個人的に今作で一番手強かったのはバスターで倒すナマズロスでした。弱点じゃないと無敵時間を解除できなくて......
次は未定ということなので、天地創造のお慈悲を乞うてもよろしいでしょうか.....
登録者様 2万2千人 おめでとうございます🎉
お祝いありがとうございます!٩('ω' )9うれしいうれしい!皆様に大感謝です。
ひとつ教授します
主にボスですが、攻撃を与え白く点滅している時は無敵時間となっておりますので、この際に特殊武器を用いるのは無駄撃ちとなってしまいます
点滅が解除された瞬間に再び攻撃を加えるようにするとスムーズに行くかと思います
エックスで飛ばないビームサーベルは初めて見たわ・・・
基本アームパーツ取りますし
今回もお疲れ様でした!
ゆくりさん、またそのうちサガフロの別主人公でのプレーを楽しみにしています🥺
お疲れ様でした!最後までありがとうございました(*_ _)
次はサガフロ……と思ったのですがRPG枠が3Dなのでかぶるのもなあと思いFF9が終わりましたらその他枠で……_(._.)_
@ゆくりまんじゅう
別ゲー動画も勿論楽しみにしてますので、全然気長に待っております!
レッド編とかアセルス編とかT(トリアタマ)260G編とか最高ですぜ!
ではお身体に気を付けて下さい…。
シリーズ最高傑作と名高い4、楽しみにしております!
エックス3お疲れ様でした
隠し要素とかギミックとか色々細かくて良いですよね
エックス4も楽しみにしつつ、次のその他枠楽しみに待ってます
今作もお疲れっす!PSPの1リメイクでは8ボス会話するし、裏モード超意外なんでできるなら是非体験してほしいすねー
まさかのゴールデン化。
さながらゴールデンフ◯ーザ様のようだ…
お疲れ様でした!
やり込み編は楽しいけど寂しさもあるんよね…でも嬉しいぞい!!
やり込みお疲れ様でした。
いろいろな隠し要素があってやりごたえありましたね。とくに隠し武器のビームサーベル、強すぎ。本当にゼロ一人で解決できたのでは?
次回の動画も楽しみにしてます。
…バッファリオはツノ生えてさらわれたらレバガチャで抜けれる仕様…レーザーはダメージ無いけど…硬直されるだけ…
ヴァッファリオは壁に激突したら真後ろで上エアダッシュ。するとまた壁に激突するので攻撃その後ですぐにまた上エアダッシュ。以後ループ
ボス戦でチャージバスター未使用縛りの時点で難易度爆上がりなんだよなぁ
X4は『アレ』で楽できそう
ドップラー博士に敬礼、
最強気味なビームサーベルにそしてシグマは……
カーニカーニカニ、カーニカーニカニ団子ー!
アクション枠 次回はどうだろう、次作も決まったし大神とかは😊
ちなみにX4はプレステとサターンの両方で発売されてたが、X3もプレステとサターン版がありました。
あとナマズから貰ったトライアードサンダーですが、電撃バリバリ中にショットボタンを急いで4回押すと逆三角形に変形します。小ネタ
わあお!そんな秘密もあったとは…X3奥深し!ありがとうございます( ..)φメモメモ
この頃はまだZセイバーの設定ないから まだビームサーベルなんだよね X4からZERO専用のZセイバーができた
X4、当時商業的にはコケてしまったらしいですが、個人的にはとても好きな作品なので楽しみにしております!
あそぶべやあ!争奪戦が今始まる・・・!!
やりこみでも安定のシグマラッシュ😂
やりこみ編おつかれさまでしたー
ハイパーチップのライフ条件忘れてたなぁ……どうも失礼しました
追加補足として、バッファリオの極太レーザーは凍るだけ(ただしレーザーに当たってる間は溶けてもすぐ凍る)と
フロストシールド保険のおかげでやらなかったヘッドパーツでのお弁当詰めですかね……シグマに負けてたらやってたかな……?
今回のアームはクロスチャージといい、ビームサーベル時といい妙に使い勝手が悪かったなぁ……普通のほうが使いやすい
……というのに、ボディとヘッドパーツ取るのに必須だというから性質が悪い……
そして次回候補……ファミコンジャンプに鬼太郎ってFC版の2? どっちもキツそう……
うおおおおX4ぜひやってください
あれは、いいぞおおお❤😂
更新お疲れ様でした。
その他枠は未定らしいからリクエスト。
魍魎戦記MADARA
アークザラッド
貝獣物語
をやって貰いたいですねぇ、
私は
⚪聖剣伝説3トライアルオブマナ……以前のやつのリメイクだがアクション重視
⚪地球防衛軍6……5の正統続編にしてプライマーとの真の決着
⚪超悟空伝(突撃→覚醒)……ブルマとの遭遇~ナメック星までのアドベンチャーでifが多い
⚪桃太郎活劇(またはGBの電撃)……桃太郎のアクションゲーム
( ..)φメモメモ( ..)φメモメモ リクエストお応えできるかはわかりませんが作品情報ありがとうございます!
貝獣物語はRPG枠候補に入ってて悩んでおります₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎大貝獣も気になっております…。
カニ団子すき
レイム音声のオラオラな感じが元気出ます…!エックス3も最高でした_(┐「ε:)_
竜巻旋風脚かと思ってたのに・・・><
よし次はセガサターン版のX3ですね
いつかX7までいったら8遊ぶ前に一旦コマンドミッションやってほしい
自分はプレスディスポーザーに一番苦戦しました、、お稲荷様よりスクラップ処理マシーンの方が強いという(笑)
ロックマンX3やりこみ乙です。
X4、たしかゼロが正式に扱えたはず(最初にXとどちらかで選ぶ格好)。気が向いたらやってくださいませ。
アイテムの回収
…(…ぁ…バッファリオ…ハメれるの忘れてた…w)
₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎……(バッファリオさんまさか完封技が……強く生きてほしいとおもっておる…)
エックスよ!サーベルは借りパクするんだ!!
暴れん坊天狗やりませんか?
イキリさとりめし饅頭
一応,シグマにとどめを刺すのはドップラーなのが正史なんだっけ
真面目にやれや
うーん。😞先を越されましたが………。でも、やる
あそぶべやあ❗️ あそぶべやあ❗️……………。😅
…バッファリオはツノ生えてさらわれたらレバガチャで抜けれる仕様…レーザーはダメージ無いけど…硬直されるだけ…
コメるべやあ コメるべやあ