Which capacitive non-contact keyboard should I buy? 【 REALFORCE / HHKB / NiZ 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @よござんすふぉん
    @よござんすふぉん Рік тому +5

    充電式だと内蔵バッテリーが死ぬと交換のハードルが高いので、無線モデルを長く使いたい人にとっては電池式の選択肢は重要かなと思います

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  Рік тому +3

      より長期間使用することを考えると、電池式のほうが安心かもしれませんね!

  • @user-ip5kg9qv5v
    @user-ip5kg9qv5v 2 роки тому +42

    毎回打鍵音聞かせてくれないの悲しい😭

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +6

      ごめんなさい...!
      次からは打鍵音も収録するので...!!

    • @きゃなるひ
      @きゃなるひ 9 місяців тому

      こらー

  • @なつ-w5f
    @なつ-w5f 2 роки тому +14

    無線でもBluetoothだと個人的に微妙
    USBレシーバーの無線が欲しい

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому

      その意見には賛同できます!
      静電容量無接点方式キーボードにもUSBレシーバー付きのものがほしいところです...

  • @Asobi_Asobi
    @Asobi_Asobi 2 роки тому +4

    説明もわかりやすくて
    参考になりました。
    いい声で落ち着きます。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +2

      ありがとうございます!うれしいです!!

  • @albertgrabner208
    @albertgrabner208 2 роки тому +3

    Niz静音化のため元から静音リングが付いてます
    分解してそれを外すとステムがぐらぐらするそうですよ

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +1

      そうなんですね!知りませんでした!!
      NiZは実質静音キーボード...

  • @lubu1824
    @lubu1824 2 роки тому +3

    nizはキーボードの押下圧を変更するバネが付属してるので手間はかかりますが実質変荷重ですね

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому

      確かに人差し指で押すあたりにバネを仕込めば、変荷重キーボードにもなりますね…!

  • @bass-chhrkrd
    @bass-chhrkrd 2 роки тому

    静電容量無接点方式のキーボードを買おうと思ってたので参考になりました。
    ありがとうございました。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます!!

  • @pcu6000
    @pcu6000 2 роки тому +1

    RealForceRGBモデルであればキーキャップはCherry軸と同じになっていますよ。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому

      そうなんですか!それは気づきませんでした...!

  • @hisaharuoki6762
    @hisaharuoki6762 2 роки тому +5

    HHKBの墨の文字が白だったら欲しい。タッチタイピングが出来んから。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +2

      確かに黒キーキャップ黒印字は絶望的に文字が見づらいですね…!

    • @xy8066
      @xy8066 2 роки тому

      タッチタイピング出来ないようなksが買うもんやない

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 2 роки тому +11

    HHKBはファンクションキーさえあれば完全無欠なんだけどなぁ…

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +2

      ファンクションキーを使うときののひと手間感はどうしてもありますね…!

    • @furin_maivara
      @furin_maivara 2 роки тому

      @@Usyasuraimu 私はスペースキーを潰してFnにしてますねー

  • @あいうえお-o3q3d
    @あいうえお-o3q3d 7 днів тому

    やっぱリアルフォースだよなぁ

  • @jackdaniel12y
    @jackdaniel12y 4 місяці тому

    何故キーの反応速度が評価項目に無いのだろう…

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  4 місяці тому +2

      ゲーミングシーン向けキーボードではないからです...

  • @asta-po7vh
    @asta-po7vh 2 роки тому +12

    円安で対して値段変わらなくなっちゃったなー

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +3

      ここまで円が安くなるとは誰も思わなんだ...

  • @nayomi_743
    @nayomi_743 2 роки тому

    めっちゃ参考になります‼︎

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @te5222
    @te5222 2 роки тому +2

    打鍵音聞きたかったな〜

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +1

      次回新しく動画を作成する際には取り入れたいと思います…!

  • @rina11922
    @rina11922 Рік тому +2

    タッチタイピングもできるけど、かな打ち派の私的にはやっぱりREALFORCE一択だった
    かな表記がダサいのはめちゃくちゃわかるんだけど、やっぱり高スペックなものでかな表記があるキーボードが少なすぎてw
    国産キーボードの良さとして対応の良さもあった。変荷重や静音モデルの比較がしたいって電話したら、東プレから比較用の小型キーセットみたいなのをレンタルさせてもらえた!
    東プレの担当者には申し訳ないけど、安い買い物じゃないし、悩む人は頼んでみるといいかもです!

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  Рік тому

      東プレさん、比較用のセットを貸し出してくれるんですね...!全く知らなかった🤗
      僕も機会があれば頼んでみたいです!

  • @yw6607
    @yw6607 4 місяці тому

    ずっと思ってるのが、なぜ静電容量のコンパクトキーボードには70%配列がないのか、、
    逆にパンタグラフのコンパクトキーボードは大体70%なのに(むしろ60%を見たことない)

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  4 місяці тому

      確かにそうですね...!

  • @EN-JP_Translator_Konjac
    @EN-JP_Translator_Konjac Рік тому

    Nizの打鍵音はREALFORCEやHHKBよりもスコスコ感が強いです。キーキャップの選択肢が圧倒的に多いし、価格も比較的安めだし、無線はBTだけじゃなく、専用のドングルが付いたモデルもあるので無線の安定性も高いです。コスパでは圧倒的にNizが優勝。ただ、保証とか入手性についてはちょっと不安な点もあるので、そこをどう考えるかですね。色々とカスタマイズしたい人はNiz一択かな。あと、1点だけ気に入らないのがキーの長さがかなり特殊な点。特に私が使っているNiz Micro84はスペースキーが4.75uという変態サイズなのでAliExpressとかで買わないとほぼ入手不可です(ボッタクリ価格であればメルカリでも入手可能)。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  Рік тому +1

      大変詳細な分析、すばらしいです...!
      NiZのキーの長さは、かなりモデルによっても差があるようですね。
      僕が使用している「Atom68」はよくあるキーサイズになっていますが、60%サイズになっている「Atom66」ではスペースバーの長さが非常に特殊で、なかなか替えが見つからないようです......😊

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s Рік тому +1

      俺は日本語配列必須だからnizだけはないなあ

    • @EN-JP_Translator_Konjac
      @EN-JP_Translator_Konjac Рік тому

      @@kurukuru-c6s 「日本語配列必須」と「Nizだけはない」との関連性が意味不明。Niz含めて世の中英語配列のキーボードの方が圧倒的に多いのにw

  • @makonbat
    @makonbat Рік тому

    Real forceはMac対応が45gのみなのが悲しい

  • @k_music
    @k_music 2 роки тому +1

    まってnizってblackあったの!??
    白しかないと思ってた

  • @ああ-r9e1d
    @ああ-r9e1d 3 місяці тому +1

    niz一択
    他はゴミと言っても過言じゃない

  • @龍木-d7d
    @龍木-d7d 2 роки тому +1

    realforce最高

  • @masakom7851
    @masakom7851 5 місяців тому

    1ドル110円かぁ(2024年06月11日現在のレートは1ドル157円)

  • @rp9115
    @rp9115 2 роки тому +2

    やっぱ高いな~

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому

      さすがの高級キーボードですね...

  • @takashishimizu7450
    @takashishimizu7450 Рік тому

    日本語キーボードは、英語キーボードに漢字キーなど日本語変換に必要なキーを加えれば良かったはずだが、何を血迷ったか記号キーの配置まで変えてしまった。外国製のPCが国内に入ってこないようにとケチな考えで。おかげで日本製のPCは国内向けと外国向けを作り分ける必要が生じて国際市場で競争力を失った。何よりUS配列がすっかり手に入りにくくなった今の不便さを生んだ。本当に腹立たしい。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  Рік тому +1

      なるほど、記号の配置がズレているのもハードルの高さにつながっていますよね...

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 2 роки тому +4

    HHKBはワークステーションとともに終わったキーボードですよね。今は使う人いないです。使いにくいし。

    • @Usyasuraimu
      @Usyasuraimu  2 роки тому +6

      ワークステーションはともかくとして、HHKBユーザーは身近にもいます...!