I tried out Pimax Crystal Light in advance on VRChat!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @Tamoto_Jimmy760
    @Tamoto_Jimmy760 3 місяці тому +6

    「レビューとシェアに感謝します。Crystal Light はとてもクリアに見えて、価格も悪くないですね!検討できます。」

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  3 місяці тому

      参考いただきありがとうございます!

  • @kakkun76
    @kakkun76 3 місяці тому +3

    HMDてやっぱり性能と重さと価格の3つのバランスが重要かなあ

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  3 місяці тому +1

      そうですね!あとは設定が簡単でつけ心地などでしょうか。
      ここは個人差あるかもしれないです!

  • @no53k-ry
    @no53k-ry 3 місяці тому +4

    ヘッドセットの解像度が上がりすぎるとPC性能が追い付かなさそうだなあ。
    自分は去年のホリデーセールでノートPCを買ったばかりですが、ミドルグレードのRTX4060なので。

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  3 місяці тому

      そうなんですよ。SuperだとPCの性能も関係してきそうなので、問題判別に苦労しないようにハイスペックなものを用意したいところですね。お金に余裕があればですが・・・

  • @VtuberGAME176
    @VtuberGAME176 Місяць тому +2

    pimax純正コントローラーのトラッキング精度ってどんな感じですか?

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  Місяць тому

      時々トラッキングが飛ぶのと上に手を上げた時に認識しないようです。(あまり他のVRヘッドセットと比較した事がないのでご参考まで)
      また、本日2024年8月24日のライブ配信でVRChatを例にPimax Crystal Light 標準コントローラで試したトラッキング精度やタッチセンサーの録画動画をご紹介予定ですのでご参考下さい。
      ua-cam.com/users/livele5ARme2D88

  • @sabon3374
    @sabon3374 Місяць тому +1

    他社のhmdと比べて焦点距離がやや短いと聞いたんですけど、目が疲れやすかったりしますか?

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  Місяць тому

      スイートスポットの狭さかと思いますが、あくまで個人的な感覚ですがPICO4と同じぐらいのイメージでしょうか。Quest3は広くぼやけをあまり感じず、一番狭いのはやはりPSVR2の印象です。
      それぞれ度付きレンズが付いていて、Pimax Crrystal Lightはメガネ越しなので少し変わってくるかもしれません。
      Pimax Crrystal Lightのレンズは透明度が高くて綺麗な印象なので疲れはあまり感じませんでしたが、視野角広めなので人によっては疲れがあるような・・・またパソコンのスペックに依存するのでアプリを楽しんでいる時にスペック不足だとグラグラ揺れてしまう場面がありました。参考になれば幸いです。

  • @kashima1130
    @kashima1130 2 місяці тому +1

    カエルさん、教えてください。VRの購入を考えてます。ゲームは、iRacing、AssettoCorsaなどカーレース専門です。Meta Quest 3が良いのか、Pimaxが良いのか迷ってます。アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      ユーザー数の多いMeta Quest 3は、ユーザー数が多く設定もわかりやすく、サポートが充実していると思います。スタンドアローン・PCVR両方使用可能です。
      PimaxはQuest3に比べ解像度が高くより鮮やかに見えます。視野角もやや広めでしょうか。LightはPCVR専用で、PC側の設定アプリ(Pimax Play)が最近日本語化されわかりやすくなりました。
      僕はハンコンを持っていないので、ゲームの快適性は比較できないのですが、レースゲームがメインであればより高解像度・視野角少し広めのPimaxがいいかもしれません。標準コントローラならQuest3です。(ハンコンメインなら使わない?!)
      また、Quest3はPimaxに比べ安く購入できる割には優秀だと思います。解像度は、横に並べて見比べた時に違いがわかる感じです。
      ちなみにQuest3はヘッドセットをかぶると、楕円状に見え、Pimaxは長方形に見える印象ですね。
      VRでカーレースならピカーチャンネルさんが参考になると思います。Pimaxを使用されているのではないでしょうか。
      youtube.com/@picar3
      ua-cam.com/video/D-IGRSfgQ-U/v-deo.html
      またこちらのPimax再生リストもご参考下さい。
      PIMAX
      ua-cam.com/play/PLi87A2TNGD4m_QB8oE7cstnzPg8LJ0XM2.html
      個人的な感想になりますがご参考まで

  • @quick730
    @quick730 2 місяці тому +1

    pimaxは昔からデカ過ぎて微妙だったけれど、さすがに手持ちのindexが厳しくなってきました
    Local dimming機能というのはどれくらい効果があるものでしょうか?
    やはりindexの欠点は液晶で黒が黒ではないところなので気になります
    OLEDのVRが軒並み微妙なので、乗り換えにもう1回液晶を踏む価値はありますかね

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому +1

      たしかに前面部のヘッドセット部分は大きいですね。メガネユーザーは、メガネが入れやすいのがメリットかと思います。
      Local dimming機能の件ですが、あり・なしの比較ができていないのと、indexをかぶった経験がないので、何か追加情報が入ればお伝えさせていただきます。🙇‍♂️
      ただ黒い発色は綺麗に見えました。理想は有機ELのOLEDが理想でしょうか。何気にPSVR2は有機ELなのできれいに見えたりします。PCVR用のアダプターが出るのでSteamVR使用で化けるかもしれません。
      明確な回答ができず申し訳ありませんが、参考にしていただければ幸いです。

    • @quick730
      @quick730 2 місяці тому

      @@kaeruvr
      OLED採用はPSVR2、bigscreen beyond、Meganexとありますが、共通してスイートスポットが狭く、
      目だけを動かした時に見えにくく、結局頭を動かすことになると聞きます
      主にドラシミュをやっているので、スピードメーターやバックミラーを頭を動かす必要があると疲れちゃいます😅
      黒の発色が気になるのは、夜のルマンとか首都高とか走ると暗闇が淡く光っているのも地味に没入感が落ちるんですよね😓

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому +1

      たしかにOLEDのPSVR2はスイートスポットが狭いのがデメリットですよね。Bigscreen BeyondやMeganexも狭めとは勉強になります。
      僕はハンコンを使用したドライブシュミレーターはやっ他事がなく、手軽なレースゲームを楽しむ事が多いです。
      言われてみるとドライブシュミレーターを楽しんでいる方は、よくUA-cam動画を見ているとPimax使用率が高そうですね。
      同じようにミラーや小さい文字確認や視野角の広さがポイントになるのでしょうか。
      夜景の黒は綺麗な黒で楽しみたい気持ちはわかります!
      Local dimmingの違いは明確な回答ができるかわからないのですが、公式にも確認していますので少々お時間下さい。🙇‍♂️

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      ​@@quick730 レンズ内を直付けで撮影したLocal Dimmingオフとウルトラの比較写真をコミュニティ欄に添付しましたのでご参考下さい。
      実際は明確に違いがわかるのですが、オフだとより明るく白っぽくウルトラだと下の山の部分がより黒っぽく見えました。
      全て試せていませんがバックライトのパーセンテージを変える設定で色々調整できそうです。
      また英語になりますが以下の記事もご参考になると思います。
      pimax.com/blogs/blogs/what-is-local-dimming

    • @quick730
      @quick730 2 місяці тому

      @@kaeruvr
      わざわざ追記ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇

  • @灰-k8c
    @灰-k8c 2 місяці тому +1

    カエルさんが投稿した2日後にPimaxPlayが日本語に対応したので、進歩したのもまた1つです。

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      ちょうど今日のライブ配信で日本語化のご紹介をさせていただきました。
      合わせて参考にしていただければ幸いです。
      ua-cam.com/users/live5R3EYsYoPXE?si=xCTncAQ7tHC3rLFA&t=6487

    • @灰-k8c
      @灰-k8c 2 місяці тому +1

      @@kaeruvr
      拝見しました。
      日本人ユーザーが一部をローカライズしていただいたのでその人には感謝です。

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      それは感謝ですね!本当に助かります!

  • @spade-ck5xz
    @spade-ck5xz 2 місяці тому +1

    初心者で分からないんですけどVR chatに興味あってオススメのVRありますか?

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      VRヘッドセットの意味になりますでしょうか?
      VR初心者でしたらMeta Quest 2や3の単体で楽しめるアカウントで試して慣れるのが良いかと思います。
      予算があればご紹介したPimax Crystal LightのようなPCVR専用のVRヘッドセットでVRChatのアカウントを作成して、高画質で楽しむのが理想でしょうか。ただVR中級者以上向きで、つながらない時など問題判別に苦労すると思います。(VRChatではPimax使用の方も多そうです。)
      少し古い情報ですがこちらもご参考下さい。
      【VRChat初心者解説】一人ワールドの旅
      ua-cam.com/video/ntDyMoT5SNw/v-deo.html

    • @spade-ck5xz
      @spade-ck5xz 2 місяці тому +1

      @@kaeruvr
      詳しい解説ありがとうございます!
      VRヘッドセットという意味です。言葉足らずですみません。
      参考にして購入検討します!ありがとうございました!

  • @AT-ST1
    @AT-ST1 3 місяці тому +2

    pimax crystal、後ろのダイヤル回すときに音が大きいのめっちゃわかります( 一一)
    実家暮らしでエッなビデオを見てる時、部屋の外に聞こえていないかひやっとしています・・・w

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  3 місяці тому +1

      ・・・なるほど!そう言った視点もありますね。(笑)いずれ交換式のストラップが出たりして。何気に音の出ないQuest2やQuest3の標準ソフトストラップの方も多いでしょうか。

  • @hunwari556
    @hunwari556 2 місяці тому +1

    UA-camの360度映像も見ることができるのですか?

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      Steam版のBigscreen Betaで映画館にいるような気分で
      通常のUA-cam動画を見る事は可能ですが360°のVRとしては見ることができませんでした。
      store.steampowered.com/app/457550
      たしかに美しい景色を眺める動画を見てみたいですね。
      できる方法を確認中ですので少々お時間下さい。

    • @kaeruvr
      @kaeruvr  2 місяці тому

      色々聞いたり調べてみたのですが、UA-cam 360°動画は見られないようです。ブラウザによって見られる可能性があるようですが、ブラウザ表示やUA-camVRアプリがないので難しそうです。今後、もしできる方法がありましたらお知らせさせていただきます。