Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
※今回使ったお金とお店(1元=約4円計算※4円に戻って欲しい願いを込めて)【華南排骨便當專門店】02 2311 1133maps.app.goo.gl/tHy6NEzhUb2p6LxJ6?g_st=ic✔︎招牌飯/160元(約640円)【台北李儀餅店】02 2331 3017maps.app.goo.gl/mG6vZitN8QrEjQ6w7?g_st=ic✔︎鳳梨酥/30元(約120円)【Soft Drink Bar TTI】maps.app.goo.gl/CdnuqScpQnovPo41A?g_st=ic✔︎芒果牛奶/80元(約320円)『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】ua-cam.com/play/PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93.html✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪ua-cam.com/users/JapaneseSamuraiZorro※高評価とコメントも励みになります♪みなさんいつもありがとう!😊🙏
髪型が日に日に地元感❤いつも美味しい情報ありがとうございます
弁当ですが、コロナ前に行った時に、台北駅の桃園空港行きバスターミナル内のお店で作ってもらった弁当が安くてボリュームたっぷりで驚いた記憶があります。とりあえず、帰る前に何か食べれたらと思って頼んだら驚きでした。台湾のお弁当、かなりの物ですね。安くあげるなら、台鉄の駅弁もボリュームありますね。見た目は小さく見えて、ご飯はかなり押し込んでいるので、ずっしりきます。台湾行くと、かなり弁当活用させていただいています。
TTI みんながオススメしてましたが、やっぱり美味しいですよね~😍 いつも🍉ジュースですが、パパイアミルク今度飲んでみまーす🥤
台北駅地下街、何度も見て行った気分になっています、マンゴージュウス、三つ星、おめでとうございます!
いつもお店の構えを映すとき、歩いてきたときの見え方を考えて横からの看板をとってくれるのがありがたいです!本当にお店に足を運んでもらいたい、行ったときスムーズにグルメを楽しんでほしいという気合?やさしさを感じます11月の旅行で必ずゾロさんの動画を役立ててたくさん食べ歩きます・・🔥
台湾人の嫁とそのお姉さんで見てます。ゾロさんの味のコメントに、『ゾロさんはやさしいなぁ』と言っています(笑)
このパイナップルケーキ、九份老街で買って食べました。他のパイナップルケーキより、私は美味しいと思いました❤
台北駅内の高鐵弁当買って上のフードコートで食べてから国光バスで空港行ってましたが、立地的にコチラも良いですねー。五香粉も大歓迎😊
コスパもこっちの方が👍
更新待ってましたー。いつも楽しく拝見しています♪暑さに負けず体調気をつけてくださいね😀
ゾロさんのUA-cam観て台湾行きたくなり6/22〜25で行って来ました。しかもこのお店の近くのホテルでしたので早速行ったら端午節で休みでした。端午節で連休なんて日本では知らんがな〜。この店どころか、香満園、金峰魯肉飯も休みでした。いつかリベンジします。
ゾロさん楽しい動画有り難うございます😊私、ぜひ九分に行きたいです参考にさせていただきます。「本音でわかりやすい」がすごくいいです😃
こんばんは😊🙋🏻♂😆✌台日友好🇹🇼❤🇯🇵💪華南排骨食べたーい🥰😋🥩🥂廢話不多說趕緊按個讚👍💯節目越做越好了加油喔💪💪💪
ゾロさんは 口に入れてしっかり咀嚼してから感想を言ってくれるので ちゃんと個人の感想が伝わります😄料理番組みたいに口に入れた瞬間に旨い!とか言うのは信用ならん。
マンゴーミルク・・・飲みたい・・・🤤台湾マンゴーは(頂き物ですが)食べましたよ。今年は当たり年なのか、昨年より格段に甘くおいしかったですよ。
初めまして。 ゾロさんのありのままの感想がとても素敵です。人生いろいろ明るく前向きになる動画です。今後のご活躍を応援しております。
ジューススタンド良いなーって思って、他の方のコメント読んでいたらスイカ🍉ジュースも美味しいとな😳飲みたいなぁー🤤
空腹時は特に『ぞろ喰い』は最高ですね。
この日この時間近くのホテル泊まっていたけど全然この店知らなかったーよくこの周辺泊まるのに次回行きまーす!! 楽しみ
ゾロさんいつもありがとうございます😊この前の訪台の時にこの近くのホテル泊まってました‼︎‼︎今度も同じホテルに泊まるのでここ行きたいと思います‼︎
コスパはいいですよね👍台湾で美味しい白米があると、そこがやっぱり目立つからパサつく白米は余計にわかりますよね💧確かにGoogleの口コミはまずまずですよね。外帯して空港で食べるのもありですね👍👍そしてここのジューススタンド、美味しいですよね〜👍スイカジュースもオススメですよ🍉ここのパイナップルケーキはまだ食べたことないから、次回の楽しみにしたいと思います!いつも本音でわかりやすい情報をありがとうございます💕
ジューススタンドは、旬ゴリさんオススメのジューススタンドです。旬ゴリさんはスイカジュースがオススメらしく飲んでみたのですが、他店の原汁スイカジュースの方が美味しかったです。次回はマンゴーミルクを試してみます!
李儀餅店最有名的是綠豆椪,中秋節前要排隊3小時才買的到
MRT西湖駅から徒歩5分位の所に永祥西點麺包店というパイナップルケーキの店があります、バラ売りがなく6個入り210元と少し高いのですが、生地はバターの味が濃くしっとりしています、ぜひ一度行ってみてください!
ゾロさんラストのドリンクバーTTIですが、今回初めてって、おっしゃってたけど、以前にも紹介してくれてと思います。その時も三ツ星。ハーフのお兄ちゃんもいたし。違うお店ですか?気になります。
同じドリンクバーTTIですね!6/4日画像テストライブ配信の時に、この店を紹介されてました!その時に昨日(6/3)Vlog撮影に来て飲んだので2日連続で飲みますと言われてましたよ!私達はライブ配信で先に知る事になりましたが、ゾロさんが最初に紹介されたのは今日の動画って事になりますね!
なるほど!疑問が解けました。撮影と投稿にズレがありますもんね。ありがとうございました😊
09:02看起來應該是"雞卷",雞捲:是一種內含豬肉,外觀包成像雞脖子的油炸卷食。這一盤160在台北市確實便宜。
ここの人気はスイカジュースなのでぜひ夏に飲んでください
ですよねぇ 自分も大好きです
全く薄めてなくてなものすごく甘くて、他で飲めなくなりますよね。
あーっ!ここで弁当買ってホテルで食べた!
二つ星は妥当
旅行の最後に失敗したく無い言うてたのに、3星やなくて、前回引き続き2星なんかぁ〜〜い‼️
いつもありがとうございます。次行くときのためにゾロさんの台湾グルメを視聴してはマップに印をつける日々です。自分はヘタレなので、台北駅周辺地下街は如何にしてエスカレータで上るかに腐心しています。
パイナップンケーキは、兄弟か親子かの経営だったかと。同じ李さん。
フレッシュジュースのお店は、ライブで紹介されてたような?ZOROさんリピーターですね。
このジューススタンドのスイカジュース大好きです( 'ᴗ' )
有山葵味道的青菜有可能是 "雪裡紅" 便當菜裡面蠻常看到的。可能是把雪裡紅用鹽醃製過後然後在炒來當作便當配菜的。日文好像是 高菜/Takana。
パイナップルケーキの消費期限は箱入りだと箱にかいてあるんじゃないかな??昨日6/23に台北から帰ってきました。zorroさん推薦のお店のマンゴーかき氷と豆花の店も行きましたよ。zorroさんの嫌いな豚足も食べてきたよ。大橋頭付近の「老牌張豬腳飯」。昼過ぎ行ったけど並んでた。美味かったわ。オレの中では三ツ星。
可以去重慶北路大三元 龍緣滷肉飯吃吃看古早味的味道就知道了。
うわ 近くていいわ新光三越のちょい先ですね(^^)
ゾロさんの持っている透明のジュース入れ物が、哺乳瓶みたいなので少し大きめの透明の入れ物に変えてもいいかもです。失礼しました。
3年前よりめちゃめちゃキレイになってる気がする 改装した~ 味噌汁は甘いw 4.6だから800円弱😂
今日、芒果牛奶飲んできましたが…。「うっすぅ」って感じでした。当たり外れがあるのかなぁ。
8月に4ヶ月ぶりに台湾行くのでここ行きたい!
お土産で製造日勘違いして賞味期限切れてんじゃんって捨ててるって話聞いたことあります作った日は書いてありますが、賞味期限消費期限ってあんまり書いてないですよね〜パパイヤミルク飲みたい
都内在住者としては、松山空港が台湾旅行の最初と最後なんですが。
それみんな知ってますよ(笑)。でもあえて言うのは粋ではないです(笑)。
いいな、こちとら広島からはるばる東京まで行かんと松山行かれんねん。東京の空港は天井が高いし建物が多いな
29:28 ゾロさんが「入らなかったら大丈夫」と言ったから、店員さんは入るか微妙だったので最初からカップに入れたのだと思います…個人的などうでもいい考察です笑
30年も前食べてた有名な店~ 内装はきれいに変わったには見えるが、品物は昔のまんま美味しそう。値段は倍になったですけど。。。WW
ゾロさん、いつも楽しい放送をありがとうございます。台湾にも多目的トイレが有れば利用したいです😊
ゾロさんに台湾案内してほしい。
😊😊😊😊😊 0:05
TTIは鉄板ですよねw
トウガン…😁💧見た目もそうですが、一文字違いを連想してしまうのは私だけか?😀
最初のパイコー飯定食、あの量で640円。 コスパいいですね! あとジュースが美味しいそう。 いつも食べ過ぎるんで胃薬持参でgoや〜
索隆先生,那是魚漿做的肉捲
裡面還有加瘦肉和茡齊
そのボトルはどこのですか?
初めまして。9月に台湾に行きます。ホテルはグリーンワールド。ゾロさんが言われたので🙌。紹介された排骨店をメモに入力しておきます。
失礼します…参考までに…グリーンワールド系列のホテルたくさんあるので…良いところもあればいまいちなとこもあるのでリサーチして良いところに泊まって下さい。
追加で…昔からあるランクの低いかなり古いホテルが数年前からグリーンワールド系列になってる場合もあるので…
有難うございます。系列ホテルでも様々でしたが、今回は利便性を優先しました。実は我が子が海外研修で台湾各地へ。30年前に住んでいたので刺激され行くことになりました。今住んでいる方の情報は、何より信頼性があります。
台湾元のレートが1元4.65円なので台湾旅行は財布が疲れそうです😫
更好吃的排骨飯在這裡
今年は…出だしのマンゴーもいつもより甘い気がしました…
本当に八角が合わないのですね!!!
👍❤❤❤
とても美味しそうなのに2星?🙄ん〜残念💦
まあ、今年のマンゴすっごく甘いですからね
お子様ランチ見たいな器みたいですね。
※今回使ったお金とお店(1元=約4円計算※4円に戻って欲しい願いを込めて)
【華南排骨便當專門店】
02 2311 1133
maps.app.goo.gl/tHy6NEzhUb2p6LxJ6?g_st=ic
✔︎招牌飯/160元(約640円)
【台北李儀餅店】
02 2331 3017
maps.app.goo.gl/mG6vZitN8QrEjQ6w7?g_st=ic
✔︎鳳梨酥/30元(約120円)
【Soft Drink Bar TTI】
maps.app.goo.gl/CdnuqScpQnovPo41A?g_st=ic
✔︎芒果牛奶/80元(約320円)
『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。
⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
ua-cam.com/play/PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93.html
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
ua-cam.com/users/JapaneseSamuraiZorro
※高評価とコメントも励みになります♪
みなさんいつもありがとう!😊🙏
髪型が日に日に地元感❤
いつも美味しい情報ありがとうございます
弁当ですが、コロナ前に行った時に、台北駅の桃園空港行きバスターミナル内のお店で作ってもらった弁当が安くてボリュームたっぷりで驚いた記憶があります。
とりあえず、帰る前に何か食べれたらと思って頼んだら驚きでした。
台湾のお弁当、かなりの物ですね。
安くあげるなら、台鉄の駅弁もボリュームありますね。見た目は小さく見えて、ご飯はかなり押し込んでいるので、ずっしりきます。
台湾行くと、かなり弁当活用させていただいています。
TTI みんながオススメしてましたが、やっぱり美味しいですよね~😍 いつも🍉ジュースですが、パパイアミルク今度飲んでみまーす🥤
台北駅地下街、何度も見て行った気分になっています、マンゴージュウス、三つ星、おめでとうございます!
いつもお店の構えを映すとき、歩いてきたときの見え方を考えて横からの看板をとってくれるのがありがたいです!
本当にお店に足を運んでもらいたい、行ったときスムーズにグルメを楽しんでほしいという気合?やさしさを感じます
11月の旅行で必ずゾロさんの動画を役立ててたくさん食べ歩きます・・🔥
台湾人の嫁とそのお姉さんで見てます。
ゾロさんの味のコメントに、『ゾロさんはやさしいなぁ』と言っています(笑)
このパイナップルケーキ、九份老街で買って食べました。他のパイナップルケーキより、私は美味しいと思いました❤
台北駅内の高鐵弁当買って上のフードコートで食べてから国光バスで空港行ってましたが、立地的にコチラも良いですねー。五香粉も大歓迎😊
コスパもこっちの方が👍
更新待ってましたー。いつも楽しく拝見しています♪暑さに負けず体調気をつけてくださいね😀
ゾロさんのUA-cam観て台湾行きたくなり6/22〜25で行って来ました。しかもこのお店の近くのホテルでしたので早速行ったら端午節で休みでした。端午節で連休なんて日本では知らんがな〜。この店どころか、香満園、金峰魯肉飯も休みでした。いつかリベンジします。
ゾロさん楽しい動画有り難うございます😊私、ぜひ九分に行きたいです参考にさせていただきます。「本音でわかりやすい」がすごくいいです😃
こんばんは😊🙋🏻♂😆✌
台日友好🇹🇼❤🇯🇵💪
華南排骨食べたーい🥰😋🥩🥂
廢話不多說趕緊按個讚👍💯
節目越做越好了
加油喔💪💪💪
ゾロさんは 口に入れてしっかり咀嚼してから感想を言ってくれるので ちゃんと個人の感想が伝わります😄
料理番組みたいに口に入れた瞬間に旨い!とか言うのは信用ならん。
マンゴーミルク・・・飲みたい・・・🤤
台湾マンゴーは(頂き物ですが)食べましたよ。今年は当たり年なのか、昨年より格段に甘くおいしかったですよ。
初めまして。 ゾロさんのありのままの感想がとても素敵です。人生いろいろ明るく前向きになる動画です。今後のご活躍を応援しております。
ジューススタンド良いなーって思って、他の方のコメント読んでいたらスイカ🍉ジュースも美味しいとな😳
飲みたいなぁー🤤
空腹時は特に『ぞろ喰い』は最高ですね。
この日この時間近くのホテル泊まっていたけど全然この店知らなかったー
よくこの周辺泊まるのに
次回行きまーす!! 楽しみ
ゾロさんいつもありがとうございます😊
この前の訪台の時にこの近くのホテル泊まってました‼︎‼︎
今度も同じホテルに泊まるのでここ行きたいと思います‼︎
コスパはいいですよね👍
台湾で美味しい白米があると、そこがやっぱり目立つからパサつく白米は余計にわかりますよね💧
確かにGoogleの口コミはまずまずですよね。
外帯して空港で食べるのもありですね👍👍
そしてここのジューススタンド、美味しいですよね〜👍
スイカジュースもオススメですよ🍉
ここのパイナップルケーキはまだ食べたことないから、次回の楽しみにしたいと思います!
いつも本音でわかりやすい情報をありがとうございます💕
ジューススタンドは、旬ゴリさんオススメのジューススタンドです。旬ゴリさんはスイカジュースがオススメらしく飲んでみたのですが、他店の原汁スイカジュースの方が美味しかったです。次回はマンゴーミルクを試してみます!
李儀餅店最有名的是綠豆椪,中秋節前要排隊3小時才買的到
MRT西湖駅から徒歩5分位の所に永祥西點麺包店というパイナップルケーキの店があります、バラ売りがなく6個入り210元と少し高いのですが、生地はバターの味が濃くしっとりしています、ぜひ一度行ってみてください!
ゾロさん
ラストのドリンクバーTTIですが、今回初めてって、おっしゃってたけど、以前にも紹介してくれてと思います。その時も三ツ星。ハーフのお兄ちゃんもいたし。違うお店ですか?気になります。
同じドリンクバーTTIですね!
6/4日画像テストライブ配信の時に、この店を紹介されてました!
その時に昨日(6/3)Vlog撮影に来て飲んだので2日連続で飲みますと言われてましたよ!
私達はライブ配信で先に知る事になりましたが、ゾロさんが最初に紹介されたのは今日の動画って事になりますね!
なるほど!疑問が解けました。撮影と投稿にズレがありますもんね。ありがとうございました😊
09:02看起來應該是"雞卷",雞捲:是一種內含豬肉,外觀包成像雞脖子的油炸卷食。
這一盤160在台北市確實便宜。
ここの人気はスイカジュースなのでぜひ夏に飲んでください
ですよねぇ 自分も大好きです
全く薄めてなくてなものすごく甘くて、他で飲めなくなりますよね。
あーっ!ここで弁当買ってホテルで食べた!
二つ星は妥当
旅行の最後に失敗したく無い言うてたのに、3星やなくて、前回引き続き2星なんかぁ〜〜い‼️
いつもありがとうございます。
次行くときのためにゾロさんの台湾グルメを視聴してはマップに印をつける日々です。
自分はヘタレなので、台北駅周辺地下街は如何にしてエスカレータで上るかに腐心しています。
パイナップンケーキは、兄弟か親子かの経営だったかと。
同じ李さん。
フレッシュジュースのお店は、ライブで紹介されてたような?ZOROさんリピーターですね。
このジューススタンドのスイカジュース大好きです( 'ᴗ' )
有山葵味道的青菜有可能是 "雪裡紅" 便當菜裡面蠻常看到的。
可能是把雪裡紅用鹽醃製過後然後在炒來當作便當配菜的。
日文好像是 高菜/Takana。
パイナップルケーキの消費期限は箱入りだと箱にかいてあるんじゃないかな??
昨日6/23に台北から帰ってきました。zorroさん推薦のお店のマンゴーかき氷と豆花の店も行きましたよ。
zorroさんの嫌いな豚足も食べてきたよ。大橋頭付近の「老牌張豬腳飯」。昼過ぎ行ったけど並んでた。美味かったわ。オレの中では三ツ星。
可以去重慶北路大三元 龍緣滷肉飯吃吃看古早味的味道就知道了。
うわ 近くていいわ新光三越のちょい先ですね(^^)
ゾロさんの持っている透明のジュース入れ物が、哺乳瓶みたいなので少し大きめの透明の入れ物に変えてもいいかもです。
失礼しました。
3年前よりめちゃめちゃキレイになってる気がする 改装した~ 味噌汁は甘いw 4.6だから800円弱😂
今日、芒果牛奶飲んできましたが…。
「うっすぅ」って感じでした。
当たり外れがあるのかなぁ。
8月に4ヶ月ぶりに台湾行くのでここ行きたい!
お土産で製造日勘違いして賞味期限切れてんじゃんって捨ててるって話聞いたことあります
作った日は書いてありますが、賞味期限消費期限ってあんまり書いてないですよね〜
パパイヤミルク飲みたい
都内在住者としては、松山空港が台湾旅行の最初と最後なんですが。
それみんな知ってますよ(笑)。
でもあえて言うのは粋ではないです(笑)。
いいな、こちとら広島からはるばる東京まで行かんと松山行かれんねん。東京の空港は天井が高いし建物が多いな
29:28 ゾロさんが「入らなかったら大丈夫」と言ったから、店員さんは入るか微妙だったので最初からカップに入れたのだと思います…
個人的などうでもいい考察です笑
30年も前食べてた有名な店~ 内装はきれいに変わったには見えるが、品物は昔のまんま美味しそう。値段は倍になったですけど。。。WW
ゾロさん、いつも楽しい放送をありがとうございます。
台湾にも多目的トイレが有れば利用したいです😊
ゾロさんに台湾案内してほしい。
😊😊😊😊😊 0:05
TTIは鉄板ですよねw
トウガン…😁💧見た目もそうですが、一文字違いを連想してしまうのは私だけか?😀
最初のパイコー飯定食、あの量で640円。 コスパいいですね! あとジュースが美味しいそう。 いつも食べ過ぎるんで胃薬持参でgoや〜
索隆先生,那是魚漿做的肉捲
裡面還有加瘦肉和茡齊
そのボトルはどこのですか?
初めまして。9月に台湾に行きます。
ホテルはグリーンワールド。ゾロさんが言われたので🙌。
紹介された排骨店をメモに入力しておきます。
失礼します…参考までに…
グリーンワールド系列のホテルたくさんあるので…良いところもあればいまいちなとこもあるのでリサーチして良いところに泊まって下さい。
追加で…昔からあるランクの低いかなり古いホテルが数年前からグリーンワールド系列になってる場合もあるので…
有難うございます。系列ホテルでも様々でしたが、今回は利便性を優先しました。
実は我が子が海外研修で台湾各地へ。30年前に住んでいたので刺激され行くことになりました。
今住んでいる方の情報は、何より信頼性があります。
台湾元のレートが1元4.65円なので台湾旅行は財布が疲れそうです😫
更好吃的排骨飯在這裡
今年は…出だしのマンゴーもいつもより甘い気がしました…
本当に八角が合わないのですね!!!
👍❤❤❤
とても美味しそうなのに2星?🙄
ん〜残念💦
まあ、今年のマンゴすっごく甘いですからね
お子様ランチ見たいな器みたいですね。