出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 医者に学歴は必要なのか?最難関医学部出身のドクターは優秀なのか?
    定期的に議題となるこのテーマについて現役ドクター四人で意見を交わしました。
    メンタルドクターSidow
    → / @sidow8767
    Yukikake Vlog/ by ゆきかけ
    → / @___abcsan
    東京ヒヤリハット(こくろー先生)
    → / @youtuber2
    #MEDUCATE #医学部受験 #現役医師
    ◆細井先生の著書『現役ドクターが教える! 医学部合格への受験戦略・勉強法』は7月1日発売!
    →amzn.to/2IMnzKt
    ◎ ドラゴン細井 チャンネル開設しました!チャンネル登録お願いします!
    → / @featch3622
    ◆”受験教育を通じて家庭に笑顔を”をモットーに、中学受験から #医学部受験 まであらゆる学習の悩みに対応します。
    HP:meducate.jp/
    Twitter: / meducate68
    ◆医学部受験に関するご質問はMEDUCATE の質問箱へどうぞ
    peing.net/ja/m...
    ◆科目別勉強法から医学部の傾向まで受験最新情報をブログでお届け!
    meducate.jp/ca...
    ◆現役医師 兼 プロ医学部受験講師 細井龍のブログとInstgramはこちら
    ブログ:ameblo.jp/ryuh...
    Instgram: / ryuhosoi
    twitter: / meducatehosoi
    ◆MEDUCATEのプロ講師たちが医学部受験アドバイザーとしてtwitter
    に!
    沖 元介 先生(数学): / meducateoki
    大野雄介 先生(英語): / meducateono
    松本侑士 先生(教務): / meducatematsu
    【お問い合わせ先】
    Tel : 03-5843-4489(土日祝を除く9 -18時)
    Mail: contact@meducate.jp
    Web: meducate.jp/

КОМЕНТАРІ • 108

  • @youtubey8632
    @youtubey8632 4 роки тому +210

    世界一の脳外科医の福島先生は、こう言った日本の体質に嫌気がさしてアメリカに行ったと聞いた。

  • @user-gi2xe7nj3d
    @user-gi2xe7nj3d 4 роки тому +61

    魑魅魍魎の大学医員ですが、当大学で長年貢献してきた、人格的にも慕われている先生が教授戦で旧帝大の先生に僅差で敗れました。。。まあといってもほとんどの当大学教授は当大学出身者が依然として多いのが現状ですが。

  • @user-qe4qk5ye1x
    @user-qe4qk5ye1x 4 роки тому +129

    お医者さんになれるだけでもスゴーイ‼︎

  • @ruru7988
    @ruru7988 4 роки тому +95

    大学病院で地位を狙えば学歴いると思うけど、市民病院で細々食って働く分には学歴を感じたことないけどなぁ〜

  • @user-tu3yi9gd6g
    @user-tu3yi9gd6g 4 роки тому +66

    俺は地方国立医やけど、いろんなの含めてできる範囲で頑張るやで

  • @user-un6ku5xe9g
    @user-un6ku5xe9g 4 роки тому +24

    京都住みですが、京都の病院は京大系列と京都府立医大系列に分かれてるようで、勤務してるお医者さんがみんな同じ大学の出身で固まってるイメージがあります。街の診療所から病院に紹介状を送るのも同じですね。

  • @acebfg
    @acebfg 3 роки тому +39

    お医者さんになる時点で一生懸命勉強してきた人たちだろうし、医師を続けるうえでは一生懸命勉強していく人たちなので、そこから医者の世界のヒエラルキーの中に属して生きていくなら、各ヒエラルキーの頂点の大学を目指せばいいと思いますが、そうではなくて、超一流の医者になるってだけなら、どこの学校でもいいような気がします。

  • @hinagiku8312
    @hinagiku8312 4 роки тому +56

    結局は自己満足のところはある。
    胸張って自分の出身大学はここです!と言えるならどこでも良い。
    でも上位の方が環境として良いのは間違いない。

  • @user-br9ss1me6j
    @user-br9ss1me6j 4 роки тому +189

    佐賀大卒の先生、いい先生になるよね。

  • @user-qi1rp5lt9s
    @user-qi1rp5lt9s 4 роки тому +48

    コクロー先生をとても応援したくなる動画でした。学歴で就職先も決まるしその職場の環境によってその人の10年後20年後の未来も変わる。確かに上を目指す事は大切だと思う。なんとなくエリート路線でレールに乗って来た人とコクロー先生のように悩みながら上に登っていく人では人生の厚みがある分魅力のある医師になる気がします。

  • @user-yo9ib2rq4y
    @user-yo9ib2rq4y 4 роки тому +90

    私みたいな医学部行けなかった凡人からしたら神々の会話だな…

  • @atau5382
    @atau5382 4 роки тому +80

    他の地域に比べて九州の九大医学部の権力ってちょっと異常なレベル、覇権主義というか

  • @KK-eh3fk
    @KK-eh3fk 4 роки тому +85

    Noの人は手あげなきゃいいんじゃないか、、、

  • @user-db8tg2gk1m
    @user-db8tg2gk1m 4 роки тому +99

    医学部合格して卒業してるだけでワイから見れば馬鹿にできる要素何て微塵も無いんだがな。

  • @youyou-os4bg
    @youyou-os4bg 4 роки тому +28

    素朴な質問ですけど、有名病院と一般病院って何が違うのでしょうか?給料とか待遇とかですかね?

  • @kgfk2726
    @kgfk2726 4 роки тому +73

    自治医大出身で医者してますが、結局、旧帝など難関国公立(10個程)、慶應、慈恵など難関私立(5-10個程)、その他国公立、その他私立くらいにしか分けられてないような気はします。
    少なくとも自分はそのくらいの区別しかしてません。
    研修医指導する機会とかも時々ありますが、地方国公立の偏差値のちょっとした差って、正直言ってよくわからないし、気になることもないしってのが実際です。

    • @user-jo5rf5zl6y
      @user-jo5rf5zl6y 4 роки тому +6

      質問なのですが、自治医科大学出身だと県が指定した病院に勤めなければいけないと聞いたのですがそのような病院だと待遇はどうなるのですか?やはり金銭的な待遇は厳しくなってきますか?

  • @user-dj3mf3kj8c
    @user-dj3mf3kj8c 4 роки тому +35

    医学部時代に友達と話した内容だ。多分、年齢を重ねると、どうでもよくなるよ。仕事や勉強も大切ですが、40歳超えると他の趣味ができて仕事以外の楽しみや目標ができます。でも、懐かしく楽しい動画でした。

  • @manekintappp1451
    @manekintappp1451 3 роки тому +11

    福岡だと久留米は歴史があるからそれなりに関連病院あるんだよな
    福大や産医大は行く病院があまりない感じ。科にもよるんだろうけど

  • @karaage_zuki
    @karaage_zuki 4 роки тому +21

    なんか医学部志望でもないのにみてしまう。それくらい面白い,細井先生最高

  • @user-iq4qw1kd1r
    @user-iq4qw1kd1r 4 роки тому +25

    今までで1番面白い内容でした

  • @drvitamin5537
    @drvitamin5537 2 роки тому +3

    概要欄にPart2〜のリンクを貼ってくれると飛びやすくないですか?探すのが面倒でその間に下に出てくるおすすめの動画クリックしてしまう
    あと、もう少し全体の音量上げた方が聞きやすいです。
    あのチャンネルは登録してないですけど、細井のファンになったので。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 2 роки тому +5

    大学病院・基幹病院⇒市中病院⇒町医者
    右に行くにしたがって、年収も上がっていくんだよね。
    町医者・健康診断などは、残業も少ない・・・

  • @user-hx3ji4jg5i
    @user-hx3ji4jg5i 4 роки тому +41

    人間性をしっかり見極められる世の中になればいいなとは思いますけど、やっぱり難しいしそれが出来るまでは学歴はやっぱずっと強いんかなー

  • @rs6712
    @rs6712 2 роки тому +2

    商品の価格(≠価値)って、需要と供給の関係で決まりますよね
    一部ブランド大学医学科の偏差値は、(その本質的な価値とは”ある意味”独立していて)受験生からのニーズ(≠社会からのニーズとは完全に一致しているとは限らない)と、枠の少なさと言った希少性により、本来の価値より上振れしていると思います。
    受験生は入学難易度には詳しいですが、社会については曖昧にしか知りません。だから彼らは難易度=価値と考えがちです。
    一般的に学歴の特徴は、①「何かを保障するものではない」②「高学歴の人はチャンスを低学歴の人より与えられやすい」③「高学歴の人は、低学歴の人にはある見えない天井がない」④「周りに一目置かれやすい」⑤「学閥のアドバンテージ(学閥に関しては嫉妬妬みの対象となり生きにくさのデメリットもある)を得られる」かなぁ、と思います。
    クオリティオブライフ、ワークライフバランス、コストパフォーマンス・・・etc.
    受験勉強に青春期(高校期)を捧げる人なんてザラにいますから何も言いませんが、多浪してブランド偏差値を追い求めている人は考え直した方が良いと思います。中島みゆきの「地上の星」に出てくる空ばかり見ている人になっていませんか?

  • @jxf5459
    @jxf5459 4 роки тому +29

    以前理IIIと千葉医は給料変わらないとおっしゃっていましたが、大学によって給料とかって変わりますか?

    • @akikk2440
      @akikk2440 4 роки тому +35

      医師の給与は
      地方>都会
      市中病院>大学病院
      開業医>勤務医
      となります。
      なので、東大卒の有名大学教授やブランド病院部長よりも無名私立医大卒の田舎の勤務医や開業医の方が年収が高いということが当たり前のようにあります。

  • @atsushiwakui4975
    @atsushiwakui4975 4 роки тому +77

    臨床だけなら学歴は関係ない気がする。

  • @user-ii8lx8ft6x
    @user-ii8lx8ft6x 2 роки тому +4

    画面向かって最左の先生、明るくていいな

  • @user-sd8bf2ww9w
    @user-sd8bf2ww9w 4 роки тому +38

    勤務とか開業で普通に働くなら関係ないだろうね 教授は旧帝、慶応ばっかだけど

  • @hazuki5188
    @hazuki5188 4 роки тому +9

    九州のとある国立大学病院です。教授は標準語or大阪弁が多いですねー。その辺の地域の大学出たんだろうなーとわかります。地元弁もたまに居ますが少数派です。

  • @_kusagamekusagame_3934
    @_kusagamekusagame_3934 4 роки тому +26

    学士編入で地方医学部の場合はどうなんだろうか。

  • @kururu2117
    @kururu2117 4 роки тому +35

    医学部医学科ならどこでも受験界で上位クラスなので、一般学部よりは学歴問われない感

  • @user-zv5tn7ik9h
    @user-zv5tn7ik9h 4 роки тому +103

    一般人「医学部ってだけで充分凄いのに名門大の医学部とか凄すぎる」
    画面の前のお前ら「医学部?理3じゃないと価値はない」

  • @user-kv6eq7wc6c
    @user-kv6eq7wc6c 4 роки тому +39

    今高校生で進路迷ってるけど医者になっても出世はしたいと思わないけどどうせ医者になるなら脳外科の福島先生みたいな名医になりたいな
    人の命を助けてなんぼでしょ医者なんて

  • @PARIS-JAPAN
    @PARIS-JAPAN 4 роки тому +15

    医学部とは無縁なサラリーマンですが、とても有意義な内容でした。ステハゲもこれを見た方がいい!

  • @katatsuki2980
    @katatsuki2980 2 роки тому +4

    医者の中でも局によって差別とかあるんですかね?
    外科医の父は手術をしない医者を見下してました

  • @user-cz7pv6gb9k
    @user-cz7pv6gb9k 4 роки тому +37

    だから九州の大学全体的に進級厳しいんだなるほど

  • @user-eq6zd5vy9d
    @user-eq6zd5vy9d 4 роки тому +53

    九州人やけど産業の扱いが気になる

  • @cadeau999
    @cadeau999 Рік тому +10

    患者の立場からしたら、医者を選ぶ際の唯一の情報が出身大学である。
    なのでとても重視している。
    手先の器用さと学歴は無関係かも知れないが、受験勉強で勝ち抜いた者は他でも勝てる素養を有しているので、やはり学歴は重要だ。

  • @user-he8ug9ru5v
    @user-he8ug9ru5v 4 роки тому +16

    結構地方の国立受かったけど、家から通えるし高校の友達とも会えるから都内の私立行った人いたなぁ

  • @user-hu4jn2bt8l
    @user-hu4jn2bt8l 4 роки тому +12

    たしかに学歴は1つの指標にはなると思うけど、
    例えば高校時代に1年生からずーっと勉強しかせずにいい大学行った人と、部活も高3までしっかり続けてそれなりの大学に行った人とでは学歴に差はあれどまた見方が変わってくると思う
    ずっと勉強できることも才能だし、文武両道できることも才能なんじゃないかな

  • @user-ui2es3sv9p
    @user-ui2es3sv9p 4 роки тому +21

    こくろーさんカッコイイ

  • @user-jx4wn5rw6l
    @user-jx4wn5rw6l 4 роки тому +14

    どっちにしろ、現場では偏差値より大事な事有る。
    スキルは勿論だけど、発想力と人間性は最低限必要。

  • @Haruo_Mukai
    @Haruo_Mukai 2 роки тому +6

    九州の九大学閥は強すぎだからなー。九大じゃないと出世できん(だろう)病院がよくある。ホームページで公開されてる医者の学歴見ると一目瞭然の。

  • @CC-vj7pv
    @CC-vj7pv 4 роки тому +16

    医学部志望する上でかなり参考になります

  • @belltree0316
    @belltree0316 4 роки тому +66

    埼玉医科大だけど出身大学を聞かれることはまずない
    大学は関係ない

  • @tnaaa8887
    @tnaaa8887 Рік тому +3

    地方の中の例外は弘前大ですね
    大学病院の教授はほぼ弘大卒の先生です

  • @qtumfv2713jio
    @qtumfv2713jio Рік тому +3

    研究者志望は学閥が拠り所、臨床医は実力が有れば学閥を超えて引く手あまた 外科手術は典型

  • @mkajima0119
    @mkajima0119 3 роки тому +6

    製薬関係にいます。色々な学会にでると、その分野で優秀な先生は、色々な大学にいると思います。大学名言わなくても、司会の先生
    聴講している先生も、あの先生だと分かる人もいます

  • @shinopwakamisugi
    @shinopwakamisugi 4 роки тому +103

    中四国での岡山大学医学部の圧倒的存在感・・・

    • @user-xd3bm2ly8i
      @user-xd3bm2ly8i 4 роки тому +8

      広大の方が強い気がするなぁ。

    • @SLYLY5407
      @SLYLY5407 4 роки тому +24

      それは言い過ぎ。九州の九大、東北の東北大ほどの存在感は全然無いです。

    • @user-vc4pw6jl2m
      @user-vc4pw6jl2m 4 роки тому +8

      広島大学医学部は?

  • @user-gn5wd7mh2m
    @user-gn5wd7mh2m 4 роки тому +36

    マッチングやキャリアのことを考えると浪人してでも旧帝大狙った方がいいのでしょうか

    • @ni8219
      @ni8219 4 роки тому +17

      個人的には研修病院先は医者の人生からみてそこまで重要じゃないと思うので、わざわざ1年浪人で費やす程のことではないかと。キャリアについては、大学や医局で出世するためには学歴は重要かもしれない。

    • @user-fw4rc3eu9v
      @user-fw4rc3eu9v 4 роки тому +8

      ソマリア半島 何浪しててでも宮廷行くべき

    • @user-nc4kg2ry9s
      @user-nc4kg2ry9s 4 роки тому +1

      うーん医学部は多浪当たり前ですからね。

  • @user-jj5ck5fy3o
    @user-jj5ck5fy3o 4 роки тому +28

    医学部は学歴云々の前に無条件で尊敬する

  • @ukelahinal2053
    @ukelahinal2053 4 роки тому +30

    11:46 この話は海外に出た東大京大慶應阪大の医者にも当てはまる。

  • @user-og6nb1dt7y
    @user-og6nb1dt7y 4 роки тому +19

    学歴というより系列や学閥的なお話だな。マッチングだけじゃなくていざ研修終わってからも同じ話になるみたいだからね。病院単位じゃなくて科単位で変わってくるけど
    基本的に偏差値に比例して系列や学閥の範囲が大きくなるってだけのお話なんよね

  • @rum8849
    @rum8849 4 роки тому +38

    医者は医者。国家試験も内容一緒でしょう?仕事をちゃんとしてくれればそれでいい。ちゃんと診断してくれればそれでいい

  • @user-zd4os7ng4x
    @user-zd4os7ng4x 3 роки тому +16

    こういうの聞くと、現役で今いる中堅医学部よりも、一浪して宮廷医学部行った方がやかったのかなぁと思っちゃうな

  • @Dr.BBQ_
    @Dr.BBQ_ Рік тому +2

    学歴を覆すのは論文の業績のみ!

  • @user-fv4on6dd5e
    @user-fv4on6dd5e 4 роки тому +24

    旭川医科大学ってどうなんだ?
    わいが入れるとしたら絶対地域医療枠だけど

  • @user-tu3yi9gd6g
    @user-tu3yi9gd6g 4 роки тому +18

    私立医でも奨学制度駆使していく人もいるしなんともいえんな

  • @user-zv9xf2bb6z
    @user-zv9xf2bb6z 3 роки тому +14

    慈恵医大ってそんなに良かったっけ?今でこそ何故かかなり高いが。

  • @461panda
    @461panda 4 роки тому +19

    医科歯科大はどうなるんでしょう

  • @hf205
    @hf205 4 роки тому +10

    医師に限ったことじゃないね。
    学歴は大事だけどそれ以上に社会人としての魅力や、その会社にとってメリットが期待できそうな人材は使われる。
    その自分の魅力を相手にどう上手くプレゼンできるかっていう問題になってくる。
    どれだけ能力があってもその能力を相手に伝える能力がなければそこで終了。

  • @user-fp2im5db1s
    @user-fp2im5db1s 4 роки тому +10

    おれ旧帝大やけど今のとこそこまで大学名聞かれないかなー
    研修医なったら聞かれるかもだけど(汗)

  • @user-mh1gl4ok8v
    @user-mh1gl4ok8v 4 роки тому +17

    現在高2で、あと一年もないのに
    偏差値55ほどで、医学部現役志望です。死ぬ気でやろうと思うんですけど、アドバイスが欲しいです………

  • @fumikokohama7
    @fumikokohama7 2 роки тому +2

    学歴と学校歴を分けて話した方が、一般の人には分かりやすいです。

  • @pm-th7nq
    @pm-th7nq Рік тому +1

    本当の事は、言えないよね。建前ですよね。

  • @user-zd3jg4qz1f
    @user-zd3jg4qz1f 4 роки тому +48

    防衛医科大とかどうなんかな…

    • @rmrm1819
      @rmrm1819 4 роки тому +17

      国公立だけど医官8年?勤務だし中途採用ってのもあるから特殊でしょ。ちなみに自治医科大学と防衛医科大学校はマッチング登録できないはず。

  • @mitaHomeless
    @mitaHomeless 4 роки тому +18

    旧帝、旧六、、その他…

  • @user-lr7fr7uu3m
    @user-lr7fr7uu3m 3 роки тому +26

    これから通うから九大医の権力強いって聞いてちょっと嬉しい。

  • @user-oh6xk8rz6p
    @user-oh6xk8rz6p 3 роки тому +8

    レベル高すぎる、医者は医者でヒエラルキーがあるのね、、

  • @youmetro5305
    @youmetro5305 4 роки тому +35

    国立の医・医ってだけで大半の私立医以上です!

  • @user-op7vr9kf9j
    @user-op7vr9kf9j 4 роки тому +6

    まぁ飲食とかの商売以外はどの業界でも学歴関係あるよなぁ

  • @cecile4374
    @cecile4374 4 роки тому +26

    友人の話だけど、私立医学部どこでも受かるくらいの奴がいて、でも途中病気とかあって医学部では低い所に入学した。でもやっぱり頭のいい奴はどこの大学いっても勉強して優秀。
    正直、受験は一発試験だしギリギリ受かった人もいる。
    だから偏差値高めの医学部だけど勉強しない奴より、低くてもそこで成績がいいやつに診て欲しいな。当たり前だけど笑

  • @user-by5em7hz8x
    @user-by5em7hz8x 4 роки тому +15

    バイアス有る仮説より、日本は成熟社会で親が医者かどうかが大きい筈。

  • @user-nb8wc8zu2y
    @user-nb8wc8zu2y 3 місяці тому

    基礎はおおあり 9:31 9:32

  • @user-vc4pw6jl2m
    @user-vc4pw6jl2m 4 роки тому +23

    東大医学部や京大医学部でも、毎年国家試験すら落ちる人が何人もいるのはなんでだ?入学してから全く勉強しないの?でも全く勉強しないと卒業もできないだろうし、不思議だ。

    • @bluechart6997
      @bluechart6997 4 роки тому +2

      國田浩之 東大 京大の医学部は空から単位が降ってくると言われるくらい進級は簡単だよ。
      レベルの高い医学部(一部例外がある)になるにつれて進級しやすい傾向にある

    • @Ryo-ob1wn
      @Ryo-ob1wn 4 роки тому +6

      國田浩之 臨床ではなく研究に行く場合は受ける必要無いですからね。東大は官僚になる人も居ますし。

    • @user-he2fk3tw3o
      @user-he2fk3tw3o 4 роки тому +10

      國田浩之 医者になる気がないんじゃない?研究者になるか就職するか。
      正直日本のトップ層が医者になってしまうのは勿体無いと思う。

  • @user-pr1yh7br2z
    @user-pr1yh7br2z 3 роки тому +4

    九州の魑魅魍魎の中で草
    大学関係なく入ってしまえばいいやって思ってたからちょっと残念

  • @user-wk7hp6kr7i
    @user-wk7hp6kr7i 3 роки тому +5

    国立出身と私立出身でも違うんだな。

  • @user-oz8jj7po8i
    @user-oz8jj7po8i 4 роки тому +13

    医者の世界にもあったなんてビックリしました。
    私は転勤族の娘であったため転校が多かったです。
    随分昔になりますがw
    バブル崩壊までは(今はわかりません)転勤が多かったです。
    あ、父の職業は生保でした(D生命)
    弟に口癖の様に言ってたらしいのですが、大学は
    今ではMARCH?当時は6大を志望するのでは無く
    3択でした。
    父の会社は3大じゃないと出世しない!と言ってました。
    東、早慶ですね。
    因みに父は横浜市立出身です。
    都庁とD生命に受かり、自宅まで双方の人事の方説得に来て
    給料のいいD生命に入社したと聞いております。
    蓋を開けて見たら、、、出世できないとわかり
    仕事のためゴルフも覚え腱鞘炎になりながらも転勤を続け
    (転勤できる=出世)支社長止まりでした。
    でも、さすがにお給料は良かったですね。。

  • @user-oi6nv4eg5g
    @user-oi6nv4eg5g Рік тому

    その普通ができない人がいるのです。

  • @ok12086
    @ok12086 4 роки тому +3

    しどう先生❤️、細井先生❤️
    コクロー先生、気持ちわかります。
    九州人なんで🤗

  • @user-zf3er6mj1m
    @user-zf3er6mj1m 3 роки тому +4

    底辺私立のワイ涙目

  • @chage8886
    @chage8886 4 роки тому +8

    専門医・指導医取得後は民間:売り上げ、大学:出身医局、学会講座集金能力。

  • @user-ur1uy7jp8g
    @user-ur1uy7jp8g 4 роки тому +3

    ・・・そうかな

  • @Bob-kj5tz
    @Bob-kj5tz Рік тому +8

    関東だと、東大医=慶應医>千葉医>日本医大=慈恵医大>東京医科歯科>横浜市立医>群馬大医>順天堂医>東京医大>昭和医>筑波大医>私立旧設八医大>新設国立大医>新設私立医大

  • @ssf4442
    @ssf4442 4 роки тому +13

    教授選とかでは影響あると思うけど、教授になってから大学名でクビになったりなんてしないと思うけどね。
    開業医とかは正直関係ないし。勤務医も医局にずっといて出世競争に敗れてどっかの関連病院の部長とかのルートじゃなきゃそんなに関係なくね?
    私立か国公立かとかはありそうだけどね。
    正直、会社員からすれば贅沢な悩みだな。

  • @user-zr6io2st1q
    @user-zr6io2st1q Рік тому

    東大教授の給与って、1200万って聞いた

  • @kogatakeshi2547
    @kogatakeshi2547 Рік тому +2

    九州、あまりに保守的で引くわー

  • @GE109jpn
    @GE109jpn 3 роки тому +5

    ワイ私立医低みの見物

  • @hitoshir4886
    @hitoshir4886 3 роки тому +13

    医者たちの「大学名こだわり」、、、まあ、そんなことより、多くの病気で治療法が確立されず、悩んでる患者や家族が山のようにいる。この4人は、まったく役に立ってない!!

  • @user-oc9cz7dr2l
    @user-oc9cz7dr2l 3 роки тому +5

    学歴じゃないんじゃないの?腕だよ腕。最終的には腕が物言うと思うよ。と言いながら久留米大学出だったら傷くらいならいいがあまりかかりたくないな。久留米だけは避ける。

  • @hayakawakazuya
    @hayakawakazuya Рік тому

    マジで影響するのか....
    あ、文系です

  • @rwusi
    @rwusi Рік тому

    学歴の時点で誰にも負けたくない!!という人はハーバード大学の医学部に行けば絶対後で後悔しないと思う。