Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
花友フェスタで試しに2Lをいくつか買って使っています。水を含んでも土ほどは重くないので、夏の壁掛けにしたい植物を育成中です。室内観葉植物や、室内ハーブ栽培に向いていると思います。以前ダイソーの「水でふくらむ土」をよく使っていたのですが、最近あまり売っていなくて。プロトリーフの土ブロックは、ダイソーのよりもきめが整っていて膨らみがすごく早いです。乾燥した部分が少し残っているくらいで注水を止めて、手でほぐすとホロホロになってベチャベチャしなくて良いです。ダイソーのを使っていた時の話ですが、土が重くて水はけ悪すぎる時に混ぜたりしていました。夏はめちゃめちゃ乾いて表面パリパリになるので、外置きの鉢では乾燥に強い植物でないと無理ですね。使った時に余ったら、カラカラに乾かして粉状で保存すると良いと思います。ご参考まで。
いつも楽しく拝見しています。今日は、あくまでもイタリア田舎暮らしの話です。ふ~んそうなんだ!とお聞き下さい。近所の園芸店では、培養土の大きさは、45Lか70Lが標準です😂スーパーなどに行けば、25Lがあるかなぁ。そして、赤玉土は盆栽用のイメージがあるので、とっても高いのです😅所変われば!ですね~
私もイタリアにいます。20Lは今の時期、食品スーパーなどでもレジの側で、よく見ます。€1.5前後かな。DIYの店や園芸用品コーナーがある大型スーパーだと50Lが一番多くあるサイズです。オールマイティ型だと€3代かな。芝生用、柑橘類用、等の専用配合のものはグッと値が上がりますね。当然ながら。私が住む市は分別ゴミで「植物/枝/葉」の日があります。腐葉土にしたあと、市民に安く分けてくれないかなーと思いますが、ないです。😅
45.70...でかいですね‼️面白いお話しありがとうございます♪
今日、花ちゃん培養土25L買ってきてしまった(笑)ホームセンターで5Lが698円で25Lが980円ならやっぱり25L買っちゃいますよぉ
あ、そうだよね、値段高そうですよね💧
値段が高いというより単価が高い(汗) やはり大きいサイズがお得ですね。
そうですね❗5Lは高いですよね👛
軽い土は便利なんですが、植えているものにもよりますが、乾いてくると風で倒れることがありますね。陶器鉢との組み合わせがいいのかも。清潔な感じはいいですね ♪
使っていたものが、戻すのにかなり時間かかるし、戻しても意外と量が無かったりだったので、次はプロトリーフさんのものを買ってみようと思います。今回も素敵情報をありがとうございます!
一週間前にコメリで軽い培養土買って来ました。ハナミズキの木を植えました。一週間後にハナミズキの花が咲いて来ました。鹿沼土を入れた上に培養土を入れて植えました。
ダイソーにも膨らませる土あります。相当膨らみます。しかも軽くてよく育ちます!便利なので、愛用しています🎶
いや、ダイソーのは話にならんでしょ。試してみたけど何を植えてもすぐ枯れるし何の種まいても発芽すらしなかった。動画でも言ってるけどEC値が高すぎますよ。水に晒して塩抜きしなきゃ何も育ちませんわ。
@@steroidbody 私はその土だけで植栽はしません。もちろんですよ。でも鉢植えにしても、大きな物だとたくさん土がいりますからね。赤玉土と腐葉土と肥料とニームなど混ぜて土を良くしてから使います。そういう意味で重宝していると言いました。
ココナッツチップやバークの粉砕圧縮した培養土、ダイソーでも5年ほど前からあって、有機物補給用に買ってました。8倍に膨らむ土という名前で。元肥は入ってないし、飛び散るほど細粒なので挿し木用にしたり、コンポストの混ぜ物にしたり。復元する時に、薄いリキダス液や、木酢液を水に混ぜて吸わせてます。プロトリーフの元肥入もいいですね!😊
土ブロックを20年ほど前に使っていました鉢やプランターの移動が楽でした。ただ、風の強い地域に住んでいたので、背の高いものに使うのはあきらめました。今は、販売しているお店が見つけられないでいますので、プロトリーフさんから販売があるならもう一度ホームセンターか園芸店で探してみようと思います。
コメリのバーク堆肥40Lお得ですが、物置に運ぶまでに、2回位後悔します。やっぱり次は高くても小さい袋にしようって。
私は植物には良くないと思いますが土を何回もリサイクルしています❗牛糞堆肥と赤玉土を入れて❗
私も土はリサイクル派です。と言うか、捨てるほうが大変で勿体ないですね。作った培養土のリサイクルはうちも赤玉土と堆肥の追加を基本としてます。微塵は除去しますが。古い土は赤玉土が崩れて粒が小さくなってますね。そして有機物が明らかに減っている。目で見ても分かるくらい減ってますね。と言うか細かくなって分解されている感じ。そうやって土を見るのも楽しみの1つです。
私もリサイクルしてます、鹿沼土、牛糞堆肥に新しい培養土も多少足します!
ベランダ園芸の私はダイソーの古い土リサイクル材と堆肥使ってます。リサイクル材は安いかなと思うんだけど堆肥の値段としては高いかなとは思う。でも、園芸店やホームセンターだと堆肥は最低でも10Lなので、2Lの堆肥は重宝してます。※ダイソーの堆肥は、お茶殻とコーヒー殻で作られているようです。
自分もリサイクルしますね。カルス入れて作るか、堆肥や赤玉など混ぜて作るか、市販の再生材を混ぜるだけか…一番はカルス入れてコンポストが多いかな〜
ここにでていないバーク堆肥もまぜます。安いらね。
初期肥料が入っているのは魅力的ですね。ココヤシは使ってますが、水が好きな植物には水持ち問題があり慣れるまでは良く水切れしてました。赤玉追加すれば良いのですね。やってみます。超カルスで植物残渣を分解するのにヤシガラを使ってますが、気持ちよく分解します。楽しいです。
近くにホームセンター等が無いし、車も無いので、こういう土は有難いですね😊
培養土をリサイクルする際に残渣を使うとすると、分解し終えるまで待たなきゃいけないのと、微塵は取り除かれてないからあまり良い土にはならないのがネックかも。残渣を無理に再利用しようとせず、捨てられるものは捨てて成分が保証されているパーク堆肥などを混ぜてほうが間違いないですよ。
今日の朝、培養土持ち上げて腰を軽く痛めてしまったところなのでタイムリーすぎる😅
幕張の花友フェスタで貰ったのがあったので使ってみます‼️
土は14L培養土を追加で買って輪作する時に必要になります。自分で土は混合していますが、25Lだと重いですよね。花と野菜の培養土だけだと野菜は育たないので、いろいろ必要になりますね。場所は取るからアパートでやるならブロックのは便利そうですね。
赤玉土でかさましする それがね、赤玉土がめちゃめちゃ重いんです・・・
土ブロック2リットル、251円でした。ポチッとしました。アマゾンで。
34:10 動画で一気に3分経過するからどれだけ増えたかめっちゃ分かる
2階建てマンションが、タワマンになりましたね。
植えるたび大容量土を買うのもなぁと思い、木酢液をかけて処理をした土に、マグァンプと腐葉土を混ぜました。なかなか良いです。重さはまだ気になりませんが、容量の保管が辛い。面白い商品だなぁ!
水で膨らむココピートは軽いから小さな草花にしか使えないし、水管理も難しいから軽い気持ちで手を出すと痛い目に遭うかと。
培養土、買うなら大体40㍑かな〜個人的には、瀬戸ヶ原花苑の「花と野菜のプレミアム培養土」が好きです。基本ネット購入ですね。近場にどこにも売ってないので…使いやすいし水持ち、水はけも良いですね。ちなみにカップヌー土ルはぽたろうさんがいち早く紹介してましたね。
これ、100均で買って使ってました。芽出しやさつきに便利です。最近、売ってなくて、さがしてたんですよ。すんごく増えます
今日ホムセンで40L培養土を3袋と赤玉土2袋を買ってきたタイミングでこの動画の導入部分を見て笑いました😂
外で大量に使う場合、特に花木などの肥料食いに使ったりするにはコスパや性能面でまだまだ培養土がいいでしょうが、数が少なければ価格を考慮しても選びたい扱いやすさですね
凄い 是非とも使ってみたい
この土だったら初心者でも室内で観葉植物やり始めるのに良さそう😊
今まで売ってたのは水かけると弾いてましたよねこれはいいなぁ
情報が一番詳しく信頼できるので、動画の中で信用しています。ベランダが狭くて齢も行ってるので腰が悪く土の扱いに困っていました!圧縮土ってあったなんて❤😂とっても嬉しくてホームセンターに行きますね。保存するにも場所を取らないので本棚で保管しようと思います!❤❤😊😊最新情報をありがたく😂感謝します。 5:49
先日 バラの家さんのユーチューブでカーメン君でシルクロード植えてたことが取り上げられていました。ポルトブルーポチって購入手続きになったから買えた!とおもったら住所など入力中に売り切れた😂
車無し、ホームセンターが最寄でも3キロ、広い庭で大量消費するので興味深く拝見しましたメーカー名が明記されてて商品としての確実性と安全性はありそうですがダイソー商品の4倍近い価格がするのかな?8Lで400円だと25L分だと選択肢からは外れそうで不安はあってもしっかり何度も水洗いしてダイソーのを使うと思います
楽天で調べると2Lが¥2405Lが¥3708Lが¥430程度ですね。もちろんお店によって多少の差はあります。8Lで¥400だと25L分で¥1,300くらいですかね。私も選択肢から外れちゃいますね。カーメン君が聞いたら怒られるかもしれないけどホームセンターの10L¥100前後の土を使ってるので・・・ダイソーのは、しっかり水を含ませてあげれば最終的には吸ってくれるので、ありですよね。大体2Lか3L入ってますよね。(2~3種類あるよね?)
購入時の車への移動は台車やカートが使えますけど、購入後、家に帰ってからだと台車もカートも無いですからね~いや、ある家にはあるのでしょうけど😅最近、赤玉土の肥料分がないという弱点を補ったという発酵赤玉土に興味があります。よかったら特集してください
ダイソーの膨らむ土使っています。かさましや鉢花のマルチングにも重宝しています。
先の花友フェスタで土ブロック買って色々植えてみました。ミント類を元々ハーブの土でプランターで育てていましたが、繁っている見た目ほど水を吸わず、長くじめじめしてしまった土にかなり虫(キノコバエダンゴムシワラジムシハサミムシ他…)がわいてしまっていたのですが、今シーズン土ブロックの土に植えたら今のところ全く虫が出ていません!嬉しい!軽い土なので強風で土かさ減ったりするかな?と思いきや、乾いても意外としっかりまとまっていてくれて土飛びも無いです。またリピートします。
土ブロックの紹介、わかりやすかったです。特徴から、ゴミで出せること、赤玉を混ぜてもいいこと、リサイクルしやすいなど、あますところなく知ることが出来ました^_^。カップヌー土ルは、ホームセンターに、何の説明書きもなく、どんと置いてあったので、通り過ぎてました。体力温存で、ガーデニングが楽しめますね!
赤玉ブレンドし出してから、育ちがよくなりました カーメン君のおかげです! 土は小袋で新しいの買って補充してます 25リットルの土で古くなりやぶれると、がっかりするので。
ピート系には、コガネムシが来やすいって聞いてから、バーク堆肥に赤玉や鹿沼土などを混ぜて使っです。割と植物が元気な気がしますが、床が物凄く汚れるのが難点です😅
輸送コスパよさそう💯
見掛けました‼️チョコレート🍫みたいだね😆😆娘と話したばかりでした
先日土を買いにホームセンターに行った時に土ブロック見かけました。すぐ土が欲しかったので、戻すのに1日ぐらいかかるんだろうな〜と思って買うのをやめたんですが、こんなに早く戻るんでしたら、一度試してみたいです😊
いつも、楽しく観てます。カップヌー土ル、花友フェスタ幕張メッセで買いました😊まさに、なぞ肉ならぬなぞ土ですね🤣だんだん歳になって25Lの土が、しんどくなってきました😫💦コレ良いですね。
さすがプロトリーフさんですねぇ。ここイギリスでは多目的培養土は60Lが一般的です。腰をしっかりおろして気合を入れてよいしょっと運んでおります。雨がかかって重くなるとお手上げで、別の袋に移して2つや3つに分けて運ぶのが流儀です。バリエーションで40L、50Lなどもありますが、10L以下は観葉植物用土、サボテン用土、種まき/挿し芽培土など特殊な用途のものになってしまいます。イギリスでは環境保護のため今年末でピートを使った商品販売が全て禁止になるので、ピートを使った用土は既にほとんどお店で見かけなくなっていて代替品のココヤシベースの培養土が多いです。そのせいかココヤシ土のブロックも割とどこでも売っています。1ポンドショップのものでもそこそこ使える品質です。ただ無肥料なので、私は基本は種まき培土として使っていて、あまりが出たら使用済み土の土壌改良用に混ぜたりしています。肥料入りはいいですね。
まさに4/10、ガーデンガーデンさんで釣鐘状のお花がかわいいカランコエ・ウェンディを購入しました❤カーメン君は居なかったけど😂私はおじさん培養土(14L)で大切に育てますね😊
米農家してますが、お米の半俵30kgの方が必要ないと思います。玄米10kg×6個で1俵にしてほしいです。
私は30㎏袋が持てません。昔から親戚から30㎏袋で譲ってもらってましたが全て親がやってました。自分で買うときは、10㎏袋ですね。それにしてもなんでお米ってあんなに安くなったんですかね?子どもの頃の記憶ですが30㎏袋でも¥10,000くらいしてたんですよ。でもスーパーとかで安い物を探そうとすると10㎏で¥3,000いかないくらいでありますよね。物価高を考えると、全然上がってないですよね。
まずは一度購入してみましょうっと😊
圧縮培養土は結局繊維だから 乾燥気味に管理する植物や ちょっと大きな植物には使えるのかな?
バジル用にとても欲しい鉢があります!防虫機能付の立体的なフタのある、このパターンの入れ物がとても欲しいです!虫がついて困るけど、バジルふんだんに使うととても美味しいのでやめられません。支柱とネットで成長に合わせてやってますが、勝手口からチャッとでで、虫も入らぬ早業でパカっとフタ開けて摘んで、またすぐにフタしめれるようなのを開発してほしいです‼️
膨らむ培養土系(ココピート)はあちこちから出てますが、個人的には培養土ではなく単用土扱いですねー。色々混ぜたほうがいいものが出来る♪ 培養土ってメーカーが色々と作ってるけど、自分で培養土を作るのって楽しいと思う。 そんな人も多いハズ。でも培養土を自分で作る動画ってあんまり無いんですよね。草花培養土はココピート、ピートモス、堆肥、赤玉土、鹿沼土、バーミキュライト、パーライトを混ぜる。などなど、色々な配合方法をカーメン君バージョンでレクチャーして欲しいなぁ。ド素人向けだけやなくて園芸好きの玄人向け動画も配信してください😊
100均で以前は売っていましたが、きっと採算が取れなくなったのかな、見なくなりました。念の為塩分抜くために何回か水を変えて結構面倒でした。ガーデニング楽しむにはお金と体力とやる気が必要ですね。
こんばんは、お疲れ様です。我が家は、コメリのポットの土、育苗土、農家さんも、使っている土使います。また、近所の農家や母方の叔母も、農協の育苗土や肥料屋さんの土使いますね。
ゲキハナのふくらむ培養土を使ってるけど、花ちゃん培養土の方が微妙に育ちがいいような気がする。背が高くなる花はよく倒れる。再生したいけど、再生材を入れたらゴミに出せなくなる。よいところは、水切れがわかりやすい、軽いので移動が楽、しっかり乾かせばゴミに出すときも重くない。とにかく捨てられることが重要です。土ブロックも買ってみます。
シートに拡げて日光消毒をして微塵をフルイで落とし、赤玉の小粒とバーク入の腐葉土と、燻炭と苦土石灰を少々混ぜて再利用がいつものパターンもう何年も同じ土をリサイクルしているけど特に病気も出ず問題無しです
ヤシガラについて気にっていたのでとても参考になりました。買って試してみたいと思います。使用済みのヤシガラは有機物なので堆肥にもなるんでしょうか?
土ブロックはこの間の「スイッチ!ファームSP」で使ってましたね。あの大きいタイプのは何Lなんでしょう?培養土、昔は25Lを買ったこともありました。久々にここ2〜3年色々始めましたが、14L、せいぜい20Lです。少し早いなと思いつつミニトマトの苗を植えたんですが、カゴメ(プロトリーフ)さんの「トマトの土15L」は水分はあまり含まれていないので重量自体は4kg弱で軽く苦になりませんでした。デルモンテアグリ(カインズ)さんの「トマトの土15L(花ごころフルボ酸入り)」は普通の培養土と変わらない感じで水分が含まれているので重量6kgで重かったです。25Lなら重量は10kgほどになりますよね。それが何袋とか、もう無理です😅ちなみにどちらのトマトの土も袋のまま栽培できるものですが、天候に応じで移動させるため運びやすいプランターに植えました。せっかくなので袋のまま栽培してみたいですけどね。
素晴らしい😂又別話ですが。。前からカーメン君のアイデアは魅力的ナンデス🎯企業のみなさんに拝見して欲しい
私は一年二年使った土は、赤玉土も崩れて土になってしまうので、プランターの土を全取っ替えする時は、鹿沼土を1割2割混ぜて植え替えています。
鹿沼って硬質鹿沼があったり酸性に傾くとかだったりで使うのが難しそうなイメージ。
そうなんですね。いろいろ実験中です。時には使い終わった多肉観葉植物用土を混ぜてます。水捌け重視してます。今のところ大丈夫ですかね。
この土ブロックはphはいくつなんでしょう?サイト観ても書いていなくて😅鹿沼土と混ぜて🫐ブルーベリー🫐植えられますかね?繊維の長いピートモスがなかなか少量で売っていなくて😢
カーメン様マグゥァンプサイコ~💃の時、Eが逆になるので、左を向いてやってくださるともっと最高です👍😘
プラトリーフさんのは、軽〜い培養土使ってます😊大袋売ってなくてネットだと送料高すぎてなかなかですが…ブロック凄いですね👍あ、先日DCMにカーメン君が🤩スリット鉢扱う様になったんだ🎉と感動してました。プランターも取り扱ってくれたら良いなぁ…
すごいなー。これに赤玉とか色々ミックスしても良さそう。黒土とかバークから、培養土作る動画も観てみたい。
プロトリーフさんの『室内 観葉植物・多肉土』を使用しているから…コバエが沸かないのなら土ブロックを使用して見ようかなぁ。😊😊
順平さんとのコント楽しいですね😮🎉😂
赤玉土とココピート使ってますねー去年、ココピート復元で200Lの物買ったけどまだ2/3位残ってます今年は同じ量のココチップ買うつもりですがあると便利です
さっき、ホームセンターで見ました!!どうなるんだろ?って思ったので動画タイムリーで嬉しいです!ありがとうございます
赤玉は古くなると砕けて粉塵化するので硬質赤玉をブレンドした方がいいですよ。
個人的には軽くて扱いやすいのも大事なんですが、『可燃で捨てられる』方がありがたいですね…。再生して使うといってもベランダ園芸の我が家ではスペース上難しく。これなら可燃で捨てられ、植え替えのたびに処理に困る…という事も減ります😅ありがたいですね。
すごい⤴️⤴️すごい⤴️⤴️たまげた😊❤
以前、 同じようなブロックを使ったことがあります。水を入れてもなかなか膨らまなくて、一日放置したことを思い出しました。早速買いに行こうと思います。 カルスで残さ処理とか出来るんですかね?
いつも楽しくお勉強させていただいています!質問なのですが、植え付け実演の時に使われているポットは鉢底石を入れられていますか?鉢底石の活用の仕方がきちんとわかっておらず、赤玉土の大きなものでも代用できるのか?など教えていただけましたら幸いです!
室内に置く観葉植物とかには虫がつかないなら良いのかも…ただ草花にはちょっと抵抗があるなぁ…違う意味で面倒に思う…ただ保管は邪魔にならないし重くならないし良いのかもなぁ…カップヌードルはなかなか面白いwww
室内で虫が湧くの嫌なのでプロトリーフさんの使っているけど、これはどーなんでしょー???
そんなに遠くない将来、高齢になって重い土が扱いにくくなっても、植物を育てる楽しみを少しでも続けられるかもしれない🎉魅力的ですね🎵あと、四角い形は収納性がとても良いけれど、ハート♥️の形とかを作ってシンプルで可愛いプランターとセットで販売したら贈り物としても良いかもしれない😃ハート形の土がホットケーキみたいに膨らむって想像したら、手に取る人が増えそうな気がしますが、プロトリーフさん、このアイデアいかがでしょうか?
昨冬〜今年初頭、変な天気が多くて、庭に植えていたガーベラが越冬出来なかったので、排水性を良くしたくて初めて赤玉土を買ってきて混ぜ込みしました。混ぜ込んでから、越冬した他のコ達が元気です。先日、ガーベラ苗を買ってきたので庭に植えたいと思っています😊土は簡易コンポストで生ゴミや枯葉で腐葉土こしらえて、たまーに培養土買ってきて、混ぜ込みして使っています。。これで合っているのか謎ですが😅
水切れした後の水やりが、弾いてなかなか水分吸収してくれなくて大変だから普通の土使う😂
ヤシガラは夏場の水切れが心配。赤玉追加して持つかなぁ〜また様子を教えてください‼️
カーメン君、2個上って事にめっちゃ親近感♡
室内に完璧やん🎉虫嫌いな人にもマスト🎉
この膨らむ土とスリット鉢微塵が底から出ないのでスリットとベストマッチですね!😊
一般的に、ココヤシピートは、常に湿らせた状態だと、傷みやすく、腐敗し異臭を放つのでかなり慎重になってました。この商品はどうか、試してみます。
他の土混ぜちゃうと、ゴミで出せなくなっちゃうんですよね〜。
ヤシガラ繊維主体のは、かる〜い系やダイソーのを(水入れ替えして塩抜きしながら)何度か使いましたが、根っこが繊維と絡んで分けづらく分かりにくく、再生には不向きかなぁと思いました。メリットの『燃えるゴミに出せる』はむしろ『終わったらゴミに出せ』なんだと思っていますw根菜類などの根の少ないやつだったら再生しやすいかも?
ココヤシの圧縮土は相当前からありますよね。軽い培養土に調整するときに利用してます。
圧縮の土、押し入れの除湿に使えるのかもと妄想してしまいました😊カビなどの原因になってしまいますかねぃ?
ベラボンとどこが違うのか知りたいです☺️
先日オザキフラワーパークでカップヌードルの謎土見かけました。ちょっと作ってみたくなりました・・・!
そうなんです…土や鶏フン、牛フン…重いんですよ〜カーメン君💦軽々と持って帰る男性が羨ましいです😅土ブロックに赤玉土入れるのか〜🤔
いつも勉強になります運び入れられた山砂にミモザを地植えしようと思っているのですが,赤玉土と同じく栄養がなさそうなので,マグァンプK大粒を元肥として入れておけばいいでしょうか?
いつも楽しく学ばせてもらってます。私も土問題考えていたのですが、昨年、100均でブロック状の土を見つけ、買ってみました。カーメン君から見て、100均のブロック状の土は、ありですか?なしですか?
ベラボンはヤシの実チップ。で、無肥料ですよねー。ウンベラータもう少ししたら植え替えなのですがこちらにしようかしら??頭重いから赤玉混ぜるかなー?こちらのブロックとカップヌードル鉢、近所のジョイフル本田に売ってました。早いっ!
ウンベラータをベラボンに植えてます!よく育ってますよ。たまに薄めの液肥をあげてます。
@@lisam3318 さん、いいらしいですね!!ベルボンの開発者の方に偶然お目にかかったときにプラ本プレミアムを勧められました!
本当にドラえもんの秘密道具みたい😂💗
じゅんぺいくんのたとえがたいがい食べ物😂今回は「ホットケーキ」
今日、悩んで悩んで25L土買ってきました🤣今度はブロック土にチャレンジしてみます🧱燃えるゴミでOKってのがすごくいいですね👍
赤玉土と鹿沼土ならどちらが質が良いのでしょうか??
分かります!51ですが、50歳超えるとさらにかわります。あと、ヤシ殻培地と水耕栽培をミックスし溶液培地にして栽培セットつくれますよね?室内栽培セット考えたんですが、プラ鉢をトレーに並べ上からポンプで溶液流してトレーで受けた溶液を下に受けバケツに流し循環させれば室内で野菜の栽培セットが格安でつくれ、虫の心配も少なければ自給少しは出来るようになりますよね?
分かります!51ですが、50歳超えるとさらにかわります。
じゅんぺい君の例えがいつも食べ物で好きw
重い土を運ぶのは、腰も痛めますが、ひじも痛めます😂
ベランダ園芸には膨らむ土期待できます。少し買ってみます。
100均以外はほとんど一緒😮
花友フェスタで試しに2Lをいくつか買って使っています。
水を含んでも土ほどは重くないので、夏の壁掛けにしたい植物を育成中です。
室内観葉植物や、室内ハーブ栽培に向いていると思います。
以前ダイソーの「水でふくらむ土」をよく使っていたのですが、最近あまり売っていなくて。
プロトリーフの土ブロックは、ダイソーのよりもきめが整っていて膨らみがすごく早いです。乾燥した部分が少し残っているくらいで注水を止めて、手でほぐすとホロホロになってベチャベチャしなくて良いです。
ダイソーのを使っていた時の話ですが、土が重くて水はけ悪すぎる時に混ぜたりしていました。
夏はめちゃめちゃ乾いて表面パリパリになるので、外置きの鉢では乾燥に強い植物でないと無理ですね。
使った時に余ったら、カラカラに乾かして粉状で保存すると良いと思います。
ご参考まで。
いつも楽しく拝見しています。今日は、あくまでもイタリア田舎暮らしの話です。ふ~んそうなんだ!とお聞き下さい。近所の園芸店では、培養土の大きさは、45Lか70Lが標準です😂スーパーなどに行けば、25Lがあるかなぁ。そして、赤玉土は盆栽用のイメージがあるので、とっても高いのです😅所変われば!ですね~
私もイタリアにいます。
20Lは今の時期、食品スーパーなどでもレジの側で、よく見ます。€1.5前後かな。
DIYの店や園芸用品コーナーがある大型スーパーだと50Lが一番多くあるサイズです。
オールマイティ型だと€3代かな。
芝生用、柑橘類用、等の専用配合のものはグッと値が上がりますね。当然ながら。
私が住む市は分別ゴミで「植物/枝/葉」の日があります。
腐葉土にしたあと、市民に安く分けてくれないかなーと思いますが、ないです。😅
45.70...でかいですね‼️面白いお話しありがとうございます♪
今日、花ちゃん培養土25L買ってきてしまった(笑)
ホームセンターで5Lが698円で25Lが980円ならやっぱり25L買っちゃいますよぉ
あ、そうだよね、値段高そうですよね💧
値段が高いというより単価が高い(汗) やはり大きいサイズがお得ですね。
そうですね❗5Lは高いですよね👛
軽い土は便利なんですが、植えているものにもよりますが、乾いてくると風で倒れることがありますね。陶器鉢との組み合わせがいいのかも。清潔な感じはいいですね ♪
使っていたものが、戻すのにかなり時間かかるし、戻しても意外と量が無かったりだったので、次はプロトリーフさんのものを買ってみようと思います。
今回も素敵情報をありがとうございます!
一週間前にコメリで軽い培養土買って来ました。
ハナミズキの木を植えました。
一週間後にハナミズキの花が咲いて来ました。
鹿沼土を入れた上に培養土を入れて植えました。
ダイソーにも膨らませる土あります。相当膨らみます。しかも軽くてよく育ちます!便利なので、愛用しています🎶
いや、ダイソーのは話にならんでしょ。
試してみたけど何を植えてもすぐ枯れるし何の種まいても発芽すらしなかった。
動画でも言ってるけどEC値が高すぎますよ。
水に晒して塩抜きしなきゃ何も育ちませんわ。
@@steroidbody 私はその土だけで植栽はしません。もちろんですよ。でも鉢植えにしても、大きな物だとたくさん土がいりますからね。赤玉土と腐葉土と肥料とニームなど混ぜて土を良くしてから使います。そういう意味で重宝していると言いました。
ココナッツチップやバークの粉砕圧縮した培養土、ダイソーでも5年ほど前からあって、有機物補給用に買ってました。8倍に膨らむ土という名前で。
元肥は入ってないし、飛び散るほど細粒なので挿し木用にしたり、コンポストの混ぜ物にしたり。復元する時に、薄いリキダス液や、木酢液を水に混ぜて吸わせてます。プロトリーフの元肥入もいいですね!😊
土ブロックを20年ほど前に使っていました鉢やプランターの移動が楽でした。ただ、風の強い地域に住んでいたので、背の高いものに使うのはあきらめました。今は、販売しているお店が見つけられないでいますので、プロトリーフさんから販売があるならもう一度ホームセンターか園芸店で探してみようと思います。
コメリのバーク堆肥40Lお得ですが、物置に運ぶまでに、2回位後悔します。やっぱり次は高くても小さい袋にしようって。
私は
植物には良くないと思いますが土を何回もリサイクルしています❗牛糞堆肥と赤玉土を入れて❗
私も土はリサイクル派です。と言うか、捨てるほうが大変で勿体ないですね。作った培養土のリサイクルはうちも赤玉土と堆肥の追加を基本としてます。微塵は除去しますが。
古い土は赤玉土が崩れて粒が小さくなってますね。そして有機物が明らかに減っている。目で見ても分かるくらい減ってますね。と言うか細かくなって分解されている感じ。
そうやって土を見るのも楽しみの1つです。
私もリサイクルしてます、鹿沼土、
牛糞堆肥に新しい培養土も多少足します!
ベランダ園芸の私は
ダイソーの古い土リサイクル材と堆肥使ってます。
リサイクル材は安いかなと思うんだけど
堆肥の値段としては高いかなとは思う。
でも、園芸店やホームセンターだと堆肥は
最低でも10Lなので、2Lの堆肥は重宝してます。
※ダイソーの堆肥は、お茶殻とコーヒー殻で作られているようです。
自分もリサイクルしますね。
カルス入れて作るか、
堆肥や赤玉など混ぜて作るか、
市販の再生材を混ぜるだけか…
一番はカルス入れてコンポストが多いかな〜
ここにでていないバーク堆肥もまぜます。
安いらね。
初期肥料が入っているのは魅力的ですね。ココヤシは使ってますが、水が好きな植物には水持ち問題があり慣れるまでは良く水切れしてました。赤玉追加すれば良いのですね。やってみます。超カルスで植物残渣を分解するのにヤシガラを使ってますが、気持ちよく分解します。楽しいです。
近くにホームセンター等が無いし、車も無いので、こういう土は有難いですね😊
培養土をリサイクルする際に残渣を使うとすると、分解し終えるまで待たなきゃいけないのと、微塵は取り除かれてないからあまり良い土にはならないのがネックかも。
残渣を無理に再利用しようとせず、捨てられるものは捨てて成分が保証されているパーク堆肥などを混ぜてほうが間違いないですよ。
今日の朝、培養土持ち上げて腰を軽く痛めてしまったところなのでタイムリーすぎる😅
幕張の花友フェスタで貰ったのがあったので使ってみます‼️
土は14L培養土を追加で買って輪作する時に必要になります。自分で土は混合していますが、25Lだと重いですよね。花と野菜の培養土だけだと野菜は育たないので、いろいろ必要になりますね。場所は取るからアパートでやるならブロックのは便利そうですね。
赤玉土でかさましする それがね、赤玉土がめちゃめちゃ重いんです・・・
土ブロック2リットル、251円でした。ポチッとしました。アマゾンで。
34:10 動画で一気に3分経過するからどれだけ増えたかめっちゃ分かる
2階建てマンションが、タワマンになりましたね。
植えるたび大容量土を買うのもなぁと思い、木酢液をかけて処理をした土に、マグァンプと腐葉土を混ぜました。
なかなか良いです。
重さはまだ気になりませんが、容量の保管が辛い。
面白い商品だなぁ!
水で膨らむココピートは軽いから小さな草花にしか使えないし、水管理も難しいから軽い気持ちで手を出すと痛い目に遭うかと。
培養土、買うなら大体40㍑かな〜
個人的には、
瀬戸ヶ原花苑の「花と野菜のプレミアム培養土」が好きです。
基本ネット購入ですね。
近場にどこにも売ってないので…
使いやすいし水持ち、水はけも良いですね。
ちなみにカップヌー土ルはぽたろうさんがいち早く紹介してましたね。
これ、100均で買って使ってました。
芽出しやさつきに便利です。
最近、売ってなくて、さがしてたんですよ。
すんごく増えます
今日ホムセンで40L培養土を3袋と赤玉土2袋を買ってきたタイミングでこの動画の導入部分を見て笑いました😂
外で大量に使う場合、特に花木などの肥料食いに使ったりするにはコスパや性能面でまだまだ培養土がいいでしょうが、数が少なければ価格を考慮しても選びたい扱いやすさですね
凄い 是非とも使ってみたい
この土だったら初心者でも室内で観葉植物やり始めるのに良さそう😊
今まで売ってたのは水かけると弾いてましたよね
これはいいなぁ
情報が一番詳しく信頼できるので、動画の中で信用しています。ベランダが狭くて齢も行ってるので腰が悪く土の扱いに困っていました!圧縮土ってあったなんて❤😂とっても嬉しくてホームセンターに行きますね。保存するにも場所を取らないので本棚で保管しようと思います!❤❤😊😊
最新情報をありがたく😂感謝します。 5:49
先日 バラの家さんのユーチューブでカーメン君でシルクロード植えてたことが取り上げられていました。
ポルトブルーポチって購入手続きになったから買えた!とおもったら住所など入力中に売り切れた😂
車無し、ホームセンターが最寄でも3キロ、広い庭で大量消費するので興味深く拝見しました
メーカー名が明記されてて商品としての確実性と安全性はありそうですが
ダイソー商品の4倍近い価格がするのかな?
8Lで400円だと25L分だと選択肢からは外れそうで
不安はあってもしっかり何度も水洗いしてダイソーのを使うと思います
楽天で調べると
2Lが¥240
5Lが¥370
8Lが¥430程度ですね。
もちろんお店によって多少の差はあります。
8Lで¥400だと25L分で¥1,300くらいですかね。
私も選択肢から外れちゃいますね。
カーメン君が聞いたら怒られるかもしれないけど
ホームセンターの10L¥100前後の土を使ってるので・・・
ダイソーのは、しっかり水を含ませてあげれば
最終的には吸ってくれるので、ありですよね。大体2Lか3L入ってますよね。(2~3種類あるよね?)
購入時の車への移動は台車やカートが使えますけど、購入後、家に帰ってからだと台車もカートも無いですからね~
いや、ある家にはあるのでしょうけど😅
最近、赤玉土の肥料分がないという弱点を補ったという発酵赤玉土に興味があります。
よかったら特集してください
ダイソーの膨らむ土使っています。かさましや鉢花のマルチングにも重宝しています。
先の花友フェスタで土ブロック買って色々植えてみました。
ミント類を元々ハーブの土でプランターで育てていましたが、繁っている見た目ほど水を吸わず、長くじめじめしてしまった土にかなり虫(キノコバエダンゴムシワラジムシハサミムシ他…)がわいてしまっていたのですが、今シーズン土ブロックの土に植えたら今のところ全く虫が出ていません!嬉しい!
軽い土なので強風で土かさ減ったりするかな?と思いきや、乾いても意外としっかりまとまっていてくれて土飛びも無いです。またリピートします。
土ブロックの紹介、わかりやすかったです。
特徴から、ゴミで出せること、赤玉を混ぜてもいいこと、リサイクルしやすいなど、あますところなく知ることが出来ました^_^。
カップヌー土ルは、
ホームセンターに、何の説明書きもなく、どんと置いてあったので、
通り過ぎてました。
体力温存で、ガーデニングが楽しめますね!
赤玉ブレンドし出してから、育ちがよくなりました カーメン君のおかげです!
土は小袋で新しいの買って補充してます 25リットルの土で古くなりやぶれると、がっかりするので。
ピート系には、コガネムシが来やすいって聞いてから、バーク堆肥に赤玉や鹿沼土などを混ぜて使っです。
割と植物が元気な気がしますが、床が物凄く汚れるのが難点です😅
輸送コスパよさそう💯
見掛けました‼️
チョコレート🍫みたいだね😆😆娘と話したばかりでした
先日土を買いにホームセンターに行った時に土ブロック見かけました。すぐ土が欲しかったので、戻すのに1日ぐらいかかるんだろうな〜と思って買うのをやめたんですが、こんなに早く戻るんでしたら、一度試してみたいです😊
いつも、楽しく観てます。カップヌー土ル、花友フェスタ幕張メッセで買いました😊
まさに、なぞ肉ならぬなぞ土ですね🤣
だんだん歳になって25Lの土が、しんどくなってきました😫💦コレ良いですね。
さすがプロトリーフさんですねぇ。
ここイギリスでは多目的培養土は60Lが一般的です。腰をしっかりおろして気合を入れてよいしょっと運んでおります。雨がかかって重くなるとお手上げで、別の袋に移して2つや3つに分けて運ぶのが流儀です。
バリエーションで40L、50Lなどもありますが、10L以下は観葉植物用土、サボテン用土、種まき/挿し芽培土など特殊な用途のものになってしまいます。
イギリスでは環境保護のため今年末でピートを使った商品販売が全て禁止になるので、ピートを使った用土は既にほとんどお店で見かけなくなっていて代替品のココヤシベースの培養土が多いです。そのせいかココヤシ土のブロックも割とどこでも売っています。1ポンドショップのものでもそこそこ使える品質です。ただ無肥料なので、私は基本は種まき培土として使っていて、あまりが出たら使用済み土の土壌改良用に混ぜたりしています。
肥料入りはいいですね。
まさに4/10、ガーデンガーデンさんで釣鐘状のお花がかわいいカランコエ・ウェンディを購入しました❤カーメン君は居なかったけど😂私はおじさん培養土(14L)で大切に育てますね😊
米農家してますが、お米の半俵30kgの方が必要ないと思います。
玄米10kg×6個で1俵にしてほしいです。
私は30㎏袋が持てません。
昔から親戚から30㎏袋で譲ってもらってましたが
全て親がやってました。
自分で買うときは、10㎏袋ですね。
それにしてもなんでお米ってあんなに安くなったんですかね?
子どもの頃の記憶ですが30㎏袋でも¥10,000くらいしてたんですよ。
でもスーパーとかで安い物を探そうとすると10㎏で¥3,000いかないくらいでありますよね。
物価高を考えると、全然上がってないですよね。
まずは一度購入してみましょうっと😊
圧縮培養土は結局繊維だから 乾燥気味に管理する植物や ちょっと大きな植物には使えるのかな?
バジル用にとても欲しい鉢があります!防虫機能付の立体的なフタのある、このパターンの入れ物がとても欲しいです!
虫がついて困るけど、バジルふんだんに使うととても美味しいのでやめられません。
支柱とネットで成長に合わせてやってますが、勝手口からチャッとでで、虫も入らぬ早業でパカっとフタ開けて摘んで、またすぐにフタしめれるようなのを開発してほしいです‼️
膨らむ培養土系(ココピート)はあちこちから出てますが、個人的には培養土ではなく単用土扱いですねー。色々混ぜたほうがいいものが出来る♪ 培養土ってメーカーが色々と作ってるけど、自分で培養土を作るのって楽しいと思う。 そんな人も多いハズ。でも培養土を自分で作る動画ってあんまり無いんですよね。草花培養土はココピート、ピートモス、堆肥、赤玉土、鹿沼土、バーミキュライト、パーライトを混ぜる。などなど、色々な配合方法をカーメン君バージョンでレクチャーして欲しいなぁ。ド素人向けだけやなくて園芸好きの玄人向け動画も配信してください😊
100均で以前は売っていましたが、きっと採算が取れなくなったのかな、見なくなりました。念の為塩分抜くために何回か水を変えて結構面倒でした。ガーデニング楽しむにはお金と体力とやる気が必要ですね。
こんばんは、お疲れ様です。我が家は、コメリのポットの土、育苗土、農家さんも、使っている土使います。また、近所の農家や母方の叔母も、農協の育苗土や肥料屋さんの土使いますね。
ゲキハナのふくらむ培養土を使ってるけど、花ちゃん培養土の方が
微妙に育ちがいいような気がする。背が高くなる花はよく倒れる。
再生したいけど、再生材を入れたらゴミに出せなくなる。
よいところは、水切れがわかりやすい、軽いので移動が楽、
しっかり乾かせばゴミに出すときも重くない。
とにかく捨てられることが重要です。土ブロックも買ってみます。
シートに拡げて日光消毒をして微塵をフルイで落とし、赤玉の小粒とバーク入の腐葉土と、燻炭と苦土石灰を少々混ぜて再利用がいつものパターン
もう何年も同じ土をリサイクルしているけど特に病気も出ず問題無しです
ヤシガラについて気にっていたのでとても参考になりました。買って試してみたいと思います。
使用済みのヤシガラは有機物なので堆肥にもなるんでしょうか?
土ブロックはこの間の「スイッチ!ファームSP」で使ってましたね。あの大きいタイプのは何Lなんでしょう?
培養土、昔は25Lを買ったこともありました。久々にここ2〜3年色々始めましたが、14L、せいぜい20Lです。
少し早いなと思いつつミニトマトの苗を植えたんですが、カゴメ(プロトリーフ)さんの「トマトの土15L」は水分はあまり含まれていないので重量自体は4kg弱で軽く苦になりませんでした。
デルモンテアグリ(カインズ)さんの「トマトの土15L(花ごころフルボ酸入り)」は普通の培養土と変わらない感じで水分が含まれているので重量6kgで重かったです。
25Lなら重量は10kgほどになりますよね。それが何袋とか、もう無理です😅
ちなみにどちらのトマトの土も袋のまま栽培できるものですが、天候に応じで移動させるため運びやすいプランターに植えました。せっかくなので袋のまま栽培してみたいですけどね。
素晴らしい😂又別話ですが。。
前からカーメン君のアイデアは魅力的ナンデス🎯企業のみなさんに拝見して欲しい
私は一年二年使った土は、赤玉土も崩れて土になってしまうので、プランターの土を全取っ替えする時は、鹿沼土を1割2割混ぜて植え替えています。
鹿沼って
硬質鹿沼があったり
酸性に傾くとかだったりで
使うのが難しそうなイメージ。
そうなんですね。いろいろ実験中です。時には使い終わった多肉観葉植物用土を混ぜてます。水捌け重視してます。今のところ大丈夫ですかね。
この土ブロックはphはいくつなんでしょう?サイト観ても書いていなくて😅
鹿沼土と混ぜて🫐ブルーベリー🫐植えられますかね?繊維の長いピートモスがなかなか少量で売っていなくて😢
カーメン様
マグゥァンプサイコ~💃の時、Eが逆になるので、左を向いてやってくださるともっと最高です👍😘
プラトリーフさんのは、軽〜い培養土使ってます😊大袋売ってなくてネットだと送料高すぎてなかなかですが…ブロック凄いですね👍
あ、先日DCMにカーメン君が🤩スリット鉢扱う様になったんだ🎉と感動してました。プランターも取り扱ってくれたら良いなぁ…
すごいなー。これに赤玉とか色々ミックスしても良さそう。
黒土とかバークから、培養土作る動画も観てみたい。
プロトリーフさんの『室内 観葉植物・多肉土』を使用しているから…コバエが沸かないのなら土ブロックを使用して見ようかなぁ。😊😊
順平さんとのコント
楽しいですね😮🎉😂
赤玉土とココピート使ってますねー
去年、ココピート復元で200Lの物買ったけど
まだ2/3位残ってます
今年は同じ量のココチップ買うつもりですが
あると便利です
さっき、ホームセンターで見ました!!
どうなるんだろ?って思ったので動画タイムリーで嬉しいです!ありがとうございます
赤玉は古くなると砕けて粉塵化するので硬質赤玉をブレンドした方がいいですよ。
個人的には軽くて扱いやすいのも大事なんですが、『可燃で捨てられる』方がありがたいですね…。
再生して使うといってもベランダ園芸の我が家ではスペース上難しく。
これなら可燃で捨てられ、植え替えのたびに処理に困る…という事も減ります😅ありがたいですね。
すごい⤴️⤴️すごい⤴️⤴️たまげた😊❤
以前、 同じようなブロックを使ったことがあります。水を入れてもなかなか膨らまなくて、一日放置したことを思い出しました。早速買いに行こうと思います。
カルスで残さ処理とか出来るんですかね?
いつも楽しくお勉強させていただいています!
質問なのですが、植え付け実演の時に使われているポットは鉢底石を入れられていますか?鉢底石の活用の仕方がきちんとわかっておらず、赤玉土の大きなものでも代用できるのか?など教えていただけましたら幸いです!
室内に置く観葉植物とかには虫がつかないなら良いのかも…
ただ草花にはちょっと抵抗があるなぁ…
違う意味で面倒に思う…
ただ保管は邪魔にならないし重くならないし良いのかもなぁ…
カップヌードルはなかなか面白いwww
室内で虫が湧くの嫌なのでプロトリーフさんの使っているけど、これはどーなんでしょー???
そんなに遠くない将来、高齢になって重い土が扱いにくくなっても、植物を育てる楽しみを少しでも続けられるかもしれない🎉
魅力的ですね🎵
あと、四角い形は収納性がとても良いけれど、ハート♥️の形とかを作ってシンプルで可愛いプランターとセットで販売したら贈り物としても良いかもしれない😃
ハート形の土がホットケーキみたいに膨らむって想像したら、手に取る人が増えそうな気がしますが、プロトリーフさん、このアイデアいかがでしょうか?
昨冬〜今年初頭、変な天気が多くて、庭に植えていたガーベラが越冬出来なかったので、排水性を良くしたくて初めて赤玉土を買ってきて混ぜ込みしました。
混ぜ込んでから、越冬した他のコ達が元気です。
先日、ガーベラ苗を買ってきたので庭に植えたいと思っています😊
土は簡易コンポストで生ゴミや枯葉で腐葉土こしらえて、たまーに培養土買ってきて、混ぜ込みして使っています。。
これで合っているのか謎ですが😅
水切れした後の水やりが、弾いてなかなか水分吸収してくれなくて大変だから普通の土使う😂
ヤシガラは夏場の水切れが心配。赤玉追加して持つかなぁ〜
また様子を教えてください‼️
カーメン君、2個上って事にめっちゃ親近感♡
室内に完璧やん🎉虫嫌いな人にもマスト🎉
この膨らむ土とスリット鉢微塵が底から出ないのでスリットとベストマッチですね!😊
一般的に、ココヤシピートは、常に湿らせた状態だと、傷みやすく、腐敗し異臭を放つのでかなり慎重になってました。
この商品はどうか、試してみます。
他の土混ぜちゃうと、ゴミで出せなくなっちゃうんですよね〜。
ヤシガラ繊維主体のは、かる〜い系やダイソーのを(水入れ替えして塩抜きしながら)何度か使いましたが、根っこが繊維と絡んで分けづらく分かりにくく、再生には不向きかなぁと思いました。
メリットの『燃えるゴミに出せる』はむしろ『終わったらゴミに出せ』なんだと思っていますw
根菜類などの根の少ないやつだったら再生しやすいかも?
ココヤシの圧縮土は相当前からありますよね。軽い培養土に調整するときに利用してます。
圧縮の土、押し入れの除湿に使えるのかもと妄想してしまいました😊
カビなどの原因になってしまいますかねぃ?
ベラボンとどこが違うのか知りたいです☺️
先日オザキフラワーパークでカップヌードルの謎土見かけました。ちょっと作ってみたくなりました・・・!
そうなんです…土や鶏フン、牛フン…重いんですよ〜カーメン君💦
軽々と持って帰る男性が羨ましいです😅
土ブロックに赤玉土入れるのか〜🤔
いつも勉強になります
運び入れられた山砂にミモザを地植えしようと思っているのですが,赤玉土と同じく栄養がなさそうなので,マグァンプK大粒を元肥として入れておけばいいでしょうか?
いつも楽しく学ばせてもらってます。私も土問題考えていたのですが、昨年、100均でブロック状の土を見つけ、買ってみました。
カーメン君から見て、100均のブロック状の土は、ありですか?なしですか?
ベラボンはヤシの実チップ。で、無肥料ですよねー。ウンベラータもう少ししたら植え替えなのですがこちらにしようかしら??頭重いから赤玉混ぜるかなー?こちらのブロックとカップヌードル鉢、近所のジョイフル本田に売ってました。早いっ!
ウンベラータをベラボンに植えてます!よく育ってますよ。たまに薄めの液肥をあげてます。
@@lisam3318 さん、いいらしいですね!!ベルボンの開発者の方に偶然お目にかかったときにプラ本プレミアムを勧められました!
本当にドラえもんの秘密道具みたい😂💗
じゅんぺいくんのたとえがたいがい食べ物😂今回は「ホットケーキ」
今日、悩んで悩んで25L土買ってきました🤣
今度はブロック土にチャレンジしてみます🧱
燃えるゴミでOKってのがすごくいいですね👍
赤玉土と鹿沼土ならどちらが質が良いのでしょうか??
分かります!51ですが、
50歳超えるとさらにかわります。あと、ヤシ殻培地と水耕栽培をミックスし溶液培地にして栽培セットつくれますよね?
室内栽培セット考えたんですが、プラ鉢をトレーに並べ上からポンプで溶液流してトレーで受けた溶液を下に受けバケツに流し循環させれば室内で野菜の栽培セットが格安でつくれ、虫の心配も少なければ自給少しは出来るようになりますよね?
分かります!51ですが、
50歳超えるとさらにかわります。
じゅんぺい君の例えがいつも食べ物で好きw
重い土を運ぶのは、腰も痛めますが、ひじも痛めます😂
ベランダ園芸には膨らむ土期待できます。少し買ってみます。
100均以外はほとんど一緒😮