【拡大】ファミペイがApple Pay非接触決済対応・セブンイレブンで使えるぞ!iPhoneで登録/使用方法などまとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 46

  • @appledaisuki
    @appledaisuki  Рік тому +11

    5月11日からファミリーマートの電子マネー「FamiPay」がiPhoneのWalletに入るようになりました。それによってファミーリーマート以外で使える店が増えました。登録方法の流れや実際に使ってみて従来のバーコード使用との違いなど比べてみます。iPhoneの電子マネーサービス関連は新サービスが始まると毎回利用方法の流れ紹介するのが主旨でやっていますが、選択肢のひとつを紹介しているもので。いわゆるオススメする動画ではないので、それを前提にご覧ください。それぞれの生活で使いやすいやそうでもないは変化すると思うので。

    • @kyoto-nanamidori
      @kyoto-nanamidori Рік тому

      ファミペイユーザー歴早3年近くになり翌月払いや低利ローンなどフルサービスで使ってます。楽天JCBから楽天ギフト/キャッシュから楽天ペイで高額納税する事により高額還元出来ました。

  • @winmac130
    @winmac130 Рік тому +2

    ローソンのように、Apple Payで ポイント自動読み取りされるようになったらいいですね

  • @kame5144
    @kame5144 Рік тому +1

    大変役に立ちました。ありがとうございます。
    別に特段おすすめしているわけではなくて新機能を紹介してくださっていると言うことでとても説得力があります。
    さっそくためしてみようと思います。
    他の人のyoutubeでクレジットカードからmixi mへチャージして使うとさらに高還元率が得られるとあったのでついでにそれも試してみようと思います。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      お役に立てれば嬉しいです。

  • @NefeLice_Love
    @NefeLice_Love Рік тому +1

    ファミペイ翌月払いを申し込みすれば、チャージしなくても最大10万円まで使えます。ファミマで、ファミペイを使うと後日ポイントがつきます。(Appleギフトカードも対象です)ちなみにレシートには、ファミペイボーナスは記載はありません。アプリ上で確認できます。ファミペイの残高をタップすると内訳が確認できるので、そこから、ファミペイボーナス通常、ファミペイボーナス期間限定が確認できます。なお、Apple Watchにも両方入れられますが、入れる時にiPhoneから行った場合には入れることができません。手動で入れようとすると、電話認証になり、ナビダイヤルのため有料になってしまいますので。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      その方法でギフトカード買えますね。ありがとうございます。ボーナスは今日現在まだ反映できてないです。

  • @yossy-yt
    @yossy-yt Рік тому +1

    ローソンでは以前からバーコードでFamiPay使えてました!
    アプリ名のファミペイと決済サービス名のFamiPayと2つあってややこしいですよね。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому +1

      バーコードは以前から使える店はあったようですね。今回の新サービスはApplePayの非接触の方ですね。

  • @有言実行のYさん
    @有言実行のYさん Рік тому

    お!
    大好きさんがチャプターつけるの珍しいですね

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      必要と思われる時だけつけています。結構手間かかるんです。

  • @idahiromasa
    @idahiromasa Рік тому

    ちなみにローソンではファミペイのバーコード決済が使えます!(99%のローソン店員は使えることを知りませんが)

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      >(99%のローソン店員は使えることを知りませんが)

  • @KatsuyaiPhoneFBI
    @KatsuyaiPhoneFBI Рік тому

    5月中であればキャンペーンでApplePayのQUICPay+決済でファミペイボーナスが20%還元されますよー(上限500pt, 翌月払い登録者は上限1000pt)

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      そのようですね。共有ありがとうございます。

  • @ezobahun_uni
    @ezobahun_uni Рік тому

    ファミマ常用者です。ポイントはいつも翌日です。ありがたいことにPOSAでも付きます。通常0.5%に加え、5と0の付く日はプラス1.5%。ポイ活界隈では今ファミマが盛り上がってます😊

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      >ポイ活界隈では今ファミマが盛り上がってます
      そうなんですね!

  • @_Tokumei_
    @_Tokumei_ Рік тому

    FamiPayボーナス付与は翌日です(POSAカードも対象です)
    クレカチャージはJCBカード2万円+Apple Pay2万円でMAX4万円チャージ出来ます
    ファミマTカードの場合は100万円です。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      >FamiPayボーナス付与は翌日です
      教えていただきありがとうございます。今のところアプリに反映されていないようです。

    • @_Tokumei_
      @_Tokumei_ Рік тому

      FamiPayのバーコード決済の場合は翌日に付与されます。(ファミリーマート以外で使ったことが無いので不明)
      おそらくQUICPayの場合は売上データ到着後だと思われます。

  • @地域の歌まとめ
    @地域の歌まとめ Рік тому

    ファミペイボーナス、 2日後に付与されました!(楽天POSAカード買った時ですが…)

  • @redcomet198
    @redcomet198 Рік тому

    ファミペイでPOSAカードを買うなら5と0の付く日がオススメですよ!
    5月から楽天ギフトは対象から外れましたが、アマギフ、アップルギフト辺りは2.5%のファミペイボーナスが付きます。クレカ経由でファミペイに入金すればその分も加算されますね。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      >5と0の付く日がオススメですよ!
      共有ありがとうございます!

  • @副店長代理
    @副店長代理 Рік тому

    Fami Payのバーコード決済でも、ローソンで利用できる。

    • @どっとりころい
      @どっとりころい 3 місяці тому

      だけどバーコード決済でセブンイレブンは使えませんね。

  • @サイペ
    @サイペ Рік тому +1

    初コメント失礼します😊
    アップルストアに入っている残高は、コンビニなので使えるのでしょうか?QUICPayで使いたいと考えています。

  • @塚本創一
    @塚本創一 Рік тому

    こんばんは。初めてコメントさせてもらいます。私はファミペイ支払い愛用者ですがファミペイ残高バーコード支払いでPOSAカードを購入した場合3日以内に200円/1Pのファミペイ決済ボーナスか付与されています。その場合はアプリ内のファミペイボーナス一覧に記載されています。なお連携したポイントカードのポイントは付与されないみたいです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому +1

      待ってればボーナスはつくんですね。ありがとうございます。

  • @ごーせー4403
    @ごーせー4403 Рік тому

    いつも投稿おつかれさまです。
    他の方も書かれているPOSAカード購入時用としてファミペイ利用しています。
    いわゆるポイ活でしょうか。
    この用途だとQRコード払い継続が良さそうですね。
    Apple Pay関係の新サービスをいつも取り上げられているので、ありがたいです。これからも様々な動画楽しみにしております。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      次はファミペイでギフトカードも視野に入ってきました。

  • @takashi100_6
    @takashi100_6 Рік тому

    ファミペイよく使っているのでファミペイバーチャルカードがApple Payで使えるようになったのは嬉しいのですが、登録しようとしても利用規約を同意したあとに「カードが追加されませんでした」という表示が何回も出ます。アップデートやWalletアプリの再インストール、24時間以上間空けることも試してみたのですが、ずっと同じ状態で登録できません。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      なぜなんでしょうね。ちょっとなんとも。

  • @an-yh8ju
    @an-yh8ju Рік тому

    折角の休日なのに雨降りですね
    Appleが大好きさんは如何お過ごしですか? 
    ファミペイ使ったことが無かったです。
    あたしはゼブン派なのでファミマ行かないんですよね💦 
    でも、色々と勉強になりました。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      全部使うのでコンビニに派閥があるのを初めて知りました。

  • @mp89150
    @mp89150 Рік тому +1

    情報ありがとうございます。
    おかげでWalletに追加できました!

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      お役に立ててよかったです!

  • @コーラ鉄道
    @コーラ鉄道 Рік тому

    Walletの券面にJCBのロゴがあってSuicaアプリで直接ApplePayでチャージとかできるのならお店ではQUICPayだけじゃなくてJCBのタッチ決済も使えると思うのでぜひ動画で試してほしいです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому +1

      もう誰でも使えるのでご自身で試してみてください。

  • @koujinakagawa88
    @koujinakagawa88 Рік тому +1

    Iphone seではできません。他のyoutuberさんは全く触れませんが、どのようにお考えですか?

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому +2

      どの世代のSEのことかわからなかったのですが、うちのiPhone 8には入るみたいです。申し訳ないのですが全機種の動作確認は難しいです。
      これ以外にもSE3でもできないことは色々あります。

  • @流川楓-v1z
    @流川楓-v1z Рік тому

    初コメントですよろしくお願いします。今日このバーチャルカードを発行したのですが使った分はいつどうやって返済するのでしょうか?VISAのバーチャルカードは翌々月払いですが…いつもファミマで支払っています

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  Рік тому

      これはチャージして使うプリペイドカードなのでクレジットカードではありません。チャージ前払いです。チャージに銀行を使った場合即引き落とされ、チャージにJCBだけ可能ですがクレジットカードを使った場合そのカードの締め日支払日になります。