知ったら楽しくなる!ベースのボディ材の話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 67

  • @じゅらるみん-s7y
    @じゅらるみん-s7y 6 років тому +8

    こういう知識系の好き。
    これからもみたいです!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      ありがとうございます!!
      レッスン動画はやってる人たくさんいるんですけど、
      知識系やってる人は少ないので
      面白いかと!!

  • @nobuyakishimoto1713
    @nobuyakishimoto1713 6 років тому +2

    私の使用するフェンダーのジャズベはアルダーでメープルネックに濃い紫檀の指板が貼られています。1962年のジャズベの典型のレプリカです。欲しい音質は自分で作るというコンセプトで弾いていた事もあって材料による音の違いは考えていませんでした。因みに私のジャズベはダイナ楽器のOEMですが、ピックアップは本家フェンダーの純正品(アメリカ製)が装着されていました。話は変わりますがギターはギブソンのレスポールを弾いています。このギターはボディ表面が楓(恐らくカナディアンメープル)のバースト色で綺麗な杢目も入っていて、指板は少し薄めの茶色で縞の入ったブラジルローズらしい紫檀です。この表面も好きですが、最も好きなのはギターの裏のボディーからヘッドにかけてのマホガニーです。この黒赤く幻想的で燃えるような複雑な色が好きで、ネックの握り感も暖かく感じ、又弾く度にネック側のマホガニーが更に輝いてくるような気がします。そして何よりも50歳半の私にとってマホガニー独特の匂いが何故か懐かしく感じます。小学校の時の音楽教室の匂いで、大阪万博が開催された当時はマホガニーは安価な材料でヤマハはマホガニーを使って学校教育用の足踏みオルガンを大量に作っていたのではと推測しています。当時の音楽教室には児童一人に一台の足踏みオルガンがあり、又、各教室にも一台は足踏みオルガンがありました。足踏みでオルガンを弾いているとこの独特の匂いが必ず教室内に充満していたと思います。私の記憶に間違いがなければレスポールの匂いは足踏みオルガンの匂いと同じです。現在は伐採し過ぎてCITESによる厳しい流通制限もあり、楽器用でも高級材料ですが、どうしてその頃フェンダーはジャズベの製造にマホガニーを使わなかったのでしょうか?又マホガニーのジャズベがあればどんな音色になっていたのでしょうね。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      面白いですね!!
      まぁーオフィシャルでも認めてますけど
      フェンダーは当時は別に木材そんなにこだわったわけじゃなく
      近くで取れたからアッシュとかアルダー採用したらしいですからねぇ
      きれいなマホガニーはいいですよねー

  • @AtsushiKubo
    @AtsushiKubo  6 років тому +22

    っていうかいつもより画質良くない??

    • @sagat64
      @sagat64 6 років тому +1

      良いです!60fps っぽいですね。

    • @067as4
      @067as4 4 роки тому

      sagat64 FPSは、滑らかさなのでちょっと違うと思います。。

  • @hashimakikevin9740
    @hashimakikevin9740 6 років тому +5

    ボディ材はベースを見る際、いつも気にしてしまいます笑
    バスウッドは最初毛嫌いしていましたが、今では電装系や、ネックなどをカスタマイズして、使っています。ヘッド落ちもなく非常に使いやすいです。
    余談ですが、アルダー材をラッカーで薄く塗装してあると、木目が透けててとても好きです!w

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      バスウッド使い方次第で良くなりますよねぇ〜!
      アルダーも杢目が美しいやつは
      良いですよねぇ〜!!

  • @ke-ju
    @ke-ju 6 років тому +3

    投稿ありがとうございます!いつもながら豊富な知識が溢れ出るトークで大変勉強になります。
    いい音 の動画でも仰ってた通り、何が良くてなにが良くないかなんて主観にしかならないんですよね。色んな要素の組み合わせによって色んな個性が出て、そこから自分が愛せるものを見つける…ってなんだか人間と似たようなものだと感じました!くぼあつしさんの動画は深い!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      おお!なんて嬉しいコメント!!!
      ありがとうございます!!
      そうなんです!楽器は一本一本違って
      人間みたいで面白いんですよね〜!!
      なんか単純に上手くなるだけじゃなく
      楽器の楽しんでもらいたいなぁ
      と最近思うようになってきて
      いろいろ喋るようになりました!
      なんか僕の動画で楽器が楽しくなる
      人がいてくれたら
      とっても嬉しいです〜!!!

  • @kouart3706
    @kouart3706 5 років тому +2

    面白い動画ですね。いつも楽しく拝見させていただいています

  • @おた黒子
    @おた黒子 6 років тому +7

    サムネだけは楽しそうじゃない件
    (内容はめちゃめちゃタメになりました

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +3

      た、確かに、、、、、(タメになって嬉しいです、、、

  • @cpksynth
    @cpksynth 4 роки тому +2

    人と木の話たのしい!

  • @タカハシさゆり
    @タカハシさゆり 5 років тому +3

    参考になりました!
    塗装の違い(ラッカー、ポリ)での音の違い、それぞれのメリットデメリット
    も是非教えて頂きたいです!

  • @こめ-y2f
    @こめ-y2f 5 років тому +2

    テックウッドはどうなんでしょうか?

  • @ot8818
    @ot8818 6 років тому +3

    私にとっては話す速さ丁度いいです。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      ありがとうございます!!

  • @okachan9999
    @okachan9999 6 років тому +5

    音量ちょうどいいです^^

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      ありがとうございます!!!
      よーやくいい感じの設定を発見した気がします!
      画質もよくなったし!
      失敗を反省して
      改善して良くなるこの流れが
      何事にも大事かと!

  • @白菜-z9t
    @白菜-z9t 6 років тому +4

    中古のベースの購入する際の注意点教えてほしいです!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +4

      おお!!!それ動画にして話したい!!! 早ければ今日動画にしたい!!

  • @SuperVotoms
    @SuperVotoms 6 років тому +1

    バスウッドはサウンドキャラ薄いからエフェクターの音が乗り易いので、エフェクター好きなギタリストでバスウッド好んでる人は少数いた
    スプルースに関しては月齢伐採とかいう満月から新月の期間に伐採したら丈夫な木で良い音が出るとか真偽が不明な習慣とかあるし分からん

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      月齢伐採どうなんですかね!バイオリン界隈だと結構定番らしいんですけど、
      信じられないですよねー!!

  • @sadaara2798
    @sadaara2798 5 років тому +1

    僕はネックにタイムレスティンバー(メイプル)を使ったベースを所有してますが、タイムレスティンバー、アクアティンバーってどうなんでしょうか?

  • @Tekitodeiiya
    @Tekitodeiiya 6 років тому +1

    本当にあなたは俺にとってタイムリーな動画出してくださいますね
    一昨日メイプル指板、アッシュボディのMUSICMAN Sterling Ray34を買って気になってたことを詳しく話してくださってる、、
    レッスンとか以外にくぼあつしさんと話せる機会ってありますか?

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      ありがとうございます!!
      おお!RAY34買いましたかー!!
      新しいベースは良いですよね〜
      今のところなんかイベントとか
      予定無いんすよねぇ〜
      都内のスタバに良くいます笑

    • @Tekitodeiiya
      @Tekitodeiiya 6 років тому

      くぼあつし 分かりました!笑
      是非話してみたいのでイベントあったら行きたいと思います!

    • @Tekitodeiiya
      @Tekitodeiiya 6 років тому

      くぼあつし 分かりました!笑
      是非話してみたいのでイベントあったら行きたいと思います!

  • @sons2150
    @sons2150 6 років тому +2

    ってーかホワイトアッシュの産地違いが正にスワンプアッシュよな
    産地や環境での違いを顕著に出す典型例

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      らしいですねぇ〜!
      アッシュは本当に生育条件で変わるらしいですね!
      いろいろ木が減ってて
      アッシュも貴重になってきてる
      っていうのが驚きなんですよねぇ…

  • @maoryan
    @maoryan 6 років тому +2

    いろんな種類のベースを何十本も所有できたら、自身で体感できると
    思いますが、現実的には無理なのでこういう動画は参考になりますし
    楽器店で試奏する時にすごく役立つ情報でした。
    可能であればメンテナンスやリペア等の情報もよろしくお願いします。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      参考になれば幸いです!!
      そうなんですよ!中々比べるのって
      できないですからねぇ〜
      リペアとかメンテナンス動画いいでさね!!
      とりあえず撮影用にテーブル買ってこようかなぁ…

  • @モスモス-e3x
    @モスモス-e3x 5 років тому +1

    ブロンド好きだ

  • @あてな-mid
    @あてな-mid 6 років тому +2

    とても興味があり、面白い話でした。もっと知りたくなって【今さら聞けない】ギターで使われる木材事典!なるサイトを一気見してしまいました。以前から高額な材質には名前だけで憧れを持っていましたが、なぜ高額なのか、どんな音質なのかを知るとまた見方変わりますね^^

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      ありがとうございます!!
      おお!木にハマりましたか!!
      いやー面白いですよねー!

  • @レイカー-b4u
    @レイカー-b4u 6 років тому +1

    雑学シリーズ面白いです!
    写真やイラストがあればより分かりやすいのかなと感じました。編集・準備等は面倒だと思いますが笑。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      ありがとうございます!!!
      そうなんですよ!!本当はサンプルのベースとか
      全部揃えたほうがわかりやすいと思うんですけど
      話芸のみでやってみました
      あっ!でもイラストはアリな気がしてきましたね!

    • @レイカー-b4u
      @レイカー-b4u 6 років тому

      返信ありがとうございます!期待してます!笑

  • @モスモス-e3x
    @モスモス-e3x 5 років тому +1

    1立法メートルでですか?

  • @4eek_ch1n
    @4eek_ch1n 6 років тому +1

    面白い!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      ありがとうございます!

  • @Yu-ro4dr
    @Yu-ro4dr 6 років тому +1

    このまえのバッカスは材はどれなんですか?

  • @atsukoh.3833
    @atsukoh.3833 6 років тому +2

    いつも豊富な知識と、興味を沸かせてもらえる話術で楽しませてもらってます。
    ボディ、ネック材、それぞれで音が変わるので、違いを知る為に試奏をしてみるのは楽しいですね。
    でも、そのキャラクターの違いのために、手持ちの本数が増えてしまいました…(苦笑)

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      わーいつもコメントありがとうございます!!!!!!
      手持ち本数増えたんすか、、、いやーなんなんですかね
      気づいたら本数増えてしまう現象(苦笑
      違いを知るとどの子もかわいいんですよねぇー
      こうして本数増える、、、、

  • @T-CIEL_Records
    @T-CIEL_Records 6 років тому +1

    初めまして。
    木目の話凄くわかります。
    初めてギターを買ったとき3TSのストラトを買おうとしてたのですが隣にあった同仕様の2TSの方が木目がキレイに出ていたのでそっちを購入してしまいました。
    なんというか木目がキレイな方が魅力を感じますね。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      コメントありがとうございます!!
      木目に美しさを感じるのって不思議ですよね〜

  • @Peanuti22
    @Peanuti22 6 років тому +1

    ボディ材による音の違いってすごい実感しづらい。ボディ材以外全部一緒ですよっていう2本のベースってあるんだろうか。あったら比較動画とか見てみたい。

  • @nomad7719
    @nomad7719 6 років тому

    ボディ材でかなりキャラクター変わりますよね。
    私は白マホガニー、サンバウッド、アルダーが好きです。やはりミッドに特徴があるのがいいなぁと。

  • @maniladrhiro
    @maniladrhiro 6 років тому +3

    ボディからネック、指板まで全てハカランダの夢のようなベースはどんな音になるだろう?(笑)

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      どうなんですかねぇー面白そうですね!
      もしかしたらワシントン条約とかで
      アメリカに持ち出せないとかあるかもしれません笑

  • @saturday_night1417
    @saturday_night1417 6 років тому +2

    僕はハワイアンコアが好きだ!!!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      あ、オレもコア結構好きです!
      杢目かっちょいいですよね〜

  • @pontaka1252
    @pontaka1252 6 років тому +3

    某ギタリストは「音はネックで7割決まる。」みたいな事言ってましたけど………まあ、人それぞれって事で

    • @3san3san39
      @3san3san39 6 років тому

      ギターは音の立ち上がりが重要なところがあるからじゃね?しらんけど(鼻ほじ)

    • @SORA-ic9ek
      @SORA-ic9ek 6 років тому

      俺もそう思ってます

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      まぁ〜結局のところ
      どのパーツが何割くらい影響するのかって測れないんで、
      いろいろ推測したり妄想したり
      実験したりして楽しんだらなんでもいいんですよね〜
      デジマート実験室とか見てると
      面白いですし〜!

    • @CH-qn8yo
      @CH-qn8yo 6 років тому

      ちなみにロジャーサドウスキーさんは「ジョイントと指板材で決まる」って言ってましたよ。

    • @SORA-ic9ek
      @SORA-ic9ek 6 років тому

      @@CH-qn8yo
      指板材は直接弾き心地に関係するからね〜
      指板とボディの形は結構重要だと思う

  • @rem5751
    @rem5751 6 років тому +2

    おもしろ

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому

      いつもコメントありがとう!!

  • @maakun0810
    @maakun0810 6 років тому +2

    私のワーウィックはスワンプアッシュで約3kg そりゃヘッド落ちるわな

  • @nananaminanana
    @nananaminanana 6 років тому +1

    ん?ネック材桐にすれば反らないんじゃね?

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  6 років тому +1

      そうなんですよ!
      そうやって世界中のメーカーが
      いろんな材を使ってギターやベースを
      作ったりしてるんですよ〜
      過去に日本では竹で作ったギターとかあったり、
      そもそも木じゃなくて良いじゃん!
      ってなったメーカーとかもあります!
      面白いですよね〜!

    • @ado3169
      @ado3169 4 роки тому +3

      家具屋ですが、桐は柔らかいのでネックには難しいかと思いますよ。