SALT X NO.24 早春のトカラ列島!ジギングで巨大カンパチを狙う【34kgカンパチ出現!】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 旬の海のルアーゲームをお送りする『SALT X』。今回はジギングゲームのエキスパート・山本啓人が、トカラ列島で大型カンパチを狙う。驚愕のモンスターカンパチが出現する。
カンパチの産卵が絡む荒食いの季節。大型の個体が最も期待できるタイミングだけに、山本啓人が持つ自己記録更新を目論んだ釣行。山本の願いが通じ、待望の瞬間が訪れる!
↓↓製品情報は製品ページをご確認ください↓↓
ロッド:オシアジガー ∞(インフィニティ)
fish.shimano.c...
リール:オシアジガ― 4000HG
fish.shimano.c...
ライン: オシアジガーMX4 PE 4号
fish.shimano.c...
リーダー:オシアEXフロロリーダー 60LB(18号)
fish.shimano.c...
ルアー:オシアロングウェーバー
fish.shimano.c...
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram / shimanofishing_jp
Facebook / fishing.shimano
Twitter Sh...
TikTok www.tiktok.com...
やっぱり山本さん、好きだわ。この人やばいっ!
釣れるところだけアップしてるんじゃなくて
ほぼ全ての流しで釣れてる海のポテンシャルと山本さんの腕、圧巻でした。
ストレートポンピングも上手いし
何から何までわかってやってるファイティングスタイルに憧れる
ジギングの名手と呼ばれる方は何人かいらっしゃいますが、個人的には山本さんが一番好きです🎵
持てるテクを駆使して手巻きにこだわり魚を釣る…
格好良過ぎます👍出来る事なら弟子入りしたい😅
やっぱりオシアジガーとかのスタードラグリールだとしんどいね
山本さんだから上がってるけど
アキュレートとかのレバードラグで2スピードで勝負するのが安牌かな
山本さんカッコ良すぎます‼️
イメージの釣り!ジギングやって、海中を想像する力がついて色んな釣りが上手くなった気がします!
本当に楽しい釣り🎣
上手い!凄い!この言葉に尽きます。
おめでとうございました🎉
すごく勉強になりました!!
ロッドのパワーあるな〜
じゃなくてラインって凄いね
待ってました。楽しく見させて頂きます
いつか、こういう魚と戦いと思う映像でした。
😳いつもありがとうございます😳😳😳
100キロくらい釣ってますやん
1匹目からその日の釣行終了して良いレベルですやん😂
Good!!!😄
Fight❤
素手ジギング自分には無理や
怖すぎるわ…
Vocês deveriam vir pescar no Brasil aqui tem muito olho de boi !
こんな簡単に普通釣れないんだよなぁ
山本さん、マンガジャリクバニャクペンガラマンデンガンスロージギング。 スカ セカリ ベラジャール スロー ジギング デンガン ビデオニャ。 🙏🙇
細い竿で・・・竿のされてもあげるすごい やったね!!
この指ドラグはデカいと火傷するから真似しないように。
🤩🤩
デカンパに指ドラグは無理がある。
トカラは50〜70kgのモンスターも上がってる海域なのに。
カンパチ
熱いなら、手袋着けてみてはどうでしょう?
素手でやってアッツッ!って言いながらやるのがアドレナリン出てええんよ
手感度が落ちるんですよ、指サックがベストかも笑
手袋つけると温度上がりすぎて切れますな
ペラインは7~80度になると溶けるので
ちなみに人間の皮膚は60度から溶け始めます
そもそも指ドラグをグローブしながらやるとPEが毛羽立ち起こして切れやすくなる。何度もやれば指ドラグやる前にプツリと高切れする…
PEライン鍋で熱湯茹でても強度変わらないっていう動画があったような
なんでオシアジガーに左巻き4000番がないの?😭
めちゃめちゃ意外なんですけど、右巻きの方の方が遥かに多いからだと言っていました。
指ドラグ
こんにちは、友よ
スピードジギングロッド(最大餌重量200g)のおすすめモデルとブランドを教えてください。
PE4号釣竿
最大値 $400 USD
私が正しく説明していない場合は、質問してください。手伝ってもらえますか
このタックルはなに?
多分オシアジガーインフィニティにオシアジガー4000HG
ジガーのドラグ弱すぎる
4000は18kgあります。
山本さんが弱めのドラグで指ドラグで調整するからこうなるのです。デカンパで指ドラグはキツいです。
前にシマノの爺ちゃんがこのポンピングの仕方を批判してたな
竿の意味が無い?みたいな
あの人はジギングに関しては素人だから
@@MMX646 あの人とは誰なのか教えてください
@@Iooiqq
M田はじめさんですね
キャッチできればいいんだよ!
魚掛けてからの竿の弾性って必要ないんかなー。食わせだけのロッドでリールで捕るみたいなんはどうかなー?って思うなー。前に村田基さんも言ってたけどこれなら竿要らないよねって思うのは俺だけかな?人それぞれ考えがあるからどうとも言えんけど。
あ!あと追加ですけどベイトじゃ止まらんなら止めれるタックルでやればええじゃんか!無理にベイトでやって切られたりして魚を殺すならはなからベイトでやるなよ!なんか矛盾しちょる事言ったコメついてたけど!止めれんならそれでやるな!
竿いらんならどうやってジグに動きつけんの?
リールの巻きでなんぼでも出来るじゃろ。しゃくらんでも出来る電動ジギングがあるんもわからんのわか?
@@miyukiaohime そう言うあなたはどんなタックルでやってるんですか?
頭悪そうな文やなw