ロストマン with bank band

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • BUMP OF CHICKEN cover

КОМЕНТАРІ • 309

  • @tazawatazawa
    @tazawatazawa 2 роки тому +41

    UA-camでBUMPのロストマン聴くとBank Bandの動画も開きたくなるし、それを聴いた後にまた本家のロストマン聴きたくなるし、その無限ループに入ってしまう。

  • @名もなき詩-q9v
    @名もなき詩-q9v 5 років тому +116

    ap bank fesにて生で聴きました。
    2016年夏、猛暑でしたが少し日も落ちてきて時より吹く風が心地よかった午後4時頃だったと思います。
    恥ずかしながらこの曲を知らなかった当時16歳、全身に鳥肌が立ったのを今でも覚えています。
    藤原さんが「完成するまでかなり時間がかかった」と仰っているそうで。
    桜井さんが平成最高傑作と言うのも頷けます。
    ロストマンという名曲と桜井和寿の歌声。
    1度しか聴いていないのに、今でも鮮明に脳裏に蘇ります。

  • @Satoshi-ty6gy
    @Satoshi-ty6gy 2 роки тому +34

    ロストマンをカバーする辺りが「さすが分かってるなぁ(失礼)」って感じがして好きすぎる

  • @近藤樹-b6b
    @近藤樹-b6b Рік тому +34

    桜井さん、ロストマンという曲が本当に好きなんですね。
    歌詞見てると桜井さんが自分の曲の中で伝えたいことがこのロストマンに詰まってて、共感する部分がめっちゃあったんだろうな…と思います。

  • @syo6635
    @syo6635 6 років тому +95

    CMから来ました。
    15年以上経ってこの曲が選ばれるなんて名曲な証だと本気で思った。

  • @サンド-u8z
    @サンド-u8z 4 роки тому +21

    人の曲を「自分のもの」にすることが、相手や作品への最大の敬意なのかなと思った。
    歌い方もアレンジも原曲と違うけど、もし自分が作った曲をこんなに熱を込めて歌えるほど熟知してくれたらこれ以上の喜びは無い。

  • @ゲリラ味噌汁
    @ゲリラ味噌汁 6 років тому +190

    選曲がやっぱり、ミュージシャンなんだなぁと思った。好きじゃなきゃロストマンにはならないし、この曲は相当完成度が高い。

    • @designatedseeing3290
      @designatedseeing3290 4 роки тому +17

      メチャクチャ感情が入ってるのが声色から伝わってくるよねぇ

  • @いけ-v5q
    @いけ-v5q 3 роки тому +51

    沿志奏逢4に収録してくれたら泣く自信がある

  • @tazawatazawa
    @tazawatazawa 6 років тому +127

    櫻井さんの個性が全面に出てるけど、ロストマンというか本家の世界観を壊さない歌い方だと思った。
    バンプが本気で好きでリスペクトしてるのが凄く感じられる歌だと思って感動した!!

    • @designatedseeing3290
      @designatedseeing3290 4 роки тому +12

      メチャクチャ感情が入ってるのが声色から伝わってくるよねぇ

  • @TheWanijima
    @TheWanijima 6 років тому +80

    めっちゃハイになってるな
    そうとう好きな曲なんだろう

  • @63storato35
    @63storato35 6 років тому +53

    ちゃんと歌詞の意味も考えた上で伝わってくるのがすごく伝わってくる。
    9か月かけて藤原さんが作り上げた歌詞にも、その歌詞にもに恥じない櫻井さんの声にも脱帽。

  • @ふーでぃん
    @ふーでぃん 7 років тому +118

    昔から好きだったのもあるんでしょうけど、Mr.Childrenは少し前ですけどこの時期から小林さんと独立をし、自らでプロデュースをする新たな出発点というのがこのロストマンの主人公が重なり、遂に歌う決意になったんだと思うな。本当にいい歌って様々な状況下でも不思議と重なる気がするんだよね笑

  • @無月-c2d
    @無月-c2d 6 років тому +148

    桜井さんはBUMPのメンバーに入りたいくらいBUMPが好きでカラオケとかでもよく歌うって言ってたけどカバーはしないとも言ってた、けどこれはカバーして正解やった。

  • @junsan900
    @junsan900 7 років тому +269

    巻き舌気味の
    「あぁ rrrロストマン気付いたろう?」
     こ こ が 好 き

    • @HS-iq6xm
      @HS-iq6xm 8 днів тому

      コメを先に読んでから聴いたら想像よりもrrrしてて思わず笑ってしまったw

  • @atdjwadpjgmj
    @atdjwadpjgmj Рік тому +24

    3:44 「ロストマン」のロで巻き舌かかるのクソかっこいい

  • @力消州
    @力消州 6 років тому +57

    ロストマンがbumpの中で一番好き

  • @ilpdrgyj6886
    @ilpdrgyj6886 4 роки тому +65

    この声で歌えば何でもエモくなるからずるいわ
    もちろんロストマン自体がめちゃくちゃ名曲だけど

    • @伊達政宗-q5s
      @伊達政宗-q5s 8 місяців тому

      糸も歌うたいも若者のすべても自分の曲にする化け物

  • @---tq5is
    @---tq5is 7 років тому +54

    切り取ったぁ!(パンパラパーン‼)
    が好き。

  • @トラほー
    @トラほー 4 роки тому +33

    ミスチルファンでバンプ王道の曲しか聴いたことないけどこの曲凄い好きです!どちらも日本を代表するバンドだと思います!

  • @masamina7746
    @masamina7746 5 років тому +10

    見事に自分の歌にしてくれたと思います。桜井さんの想いが爆発しそうな後半が特に、言葉にならない想いを見事に表現してくれたような気持ちがします。早くCD出して貰いたいです。

  • @designatedseeing3290
    @designatedseeing3290 4 роки тому +37

    BUMPの曲の中で、たった一つだけベストソングを選べと言われたら、一ヵ月は悩むだろうけど、多分やっぱりこの曲って結論になる。

    • @tommyhn65
      @tommyhn65 3 роки тому +7

      俺はギルドかロストマンで悩んじゃうなぁ。あ~でもプレゼントとか才脳人応援歌も好きだしなぁ。でも一番ってなったらギルドかロストマンだなぁ(結局決められてない)

    • @suzu...
      @suzu... 3 роки тому

      俺はベル、かなあ

    • @よういちゲームチャンネル
      @よういちゲームチャンネル 3 роки тому

      @@tommyhn65 さん
      ギルド いいですよねぇ

    • @トーマスボベリオン
      @トーマスボベリオン 2 роки тому +1

      宝石になった日、イノセント、プレゼント、サザンクロスあたりが好きだなあ

    • @よしだ-k6k
      @よしだ-k6k Рік тому

      個人的には66号線、宇宙飛行士への手紙、飴玉の唄、ロストマンが四天王

  • @普通の料理
    @普通の料理 6 років тому +37

    好きなのが伝わる

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 5 років тому +69

    今はテクニックやメロや編曲で魅せる曲が多いけど、やっぱり最後は歌詞であり、最後は言葉と声なんだなって思った

  • @たまこあそう
    @たまこあそう 5 років тому +53

    神が神をカバーしてる…日本のロック界、最高。

  • @たま-r2c8i
    @たま-r2c8i 3 роки тому +11

    ロストマンの人生の苦味とか切なさみたいなものが櫻井さんの歌声とよく合いますね。名曲に合う歌声です☺️

  • @i_Magical
    @i_Magical 6 років тому +154

    Bank Bandバージョンだけど、ロストマンが箱根駅伝のCMソングになったと聞いて聴きに来ました。

  • @kotunadenta
    @kotunadenta 6 років тому +65

    マジで?!桜井さんBUMPカバーしてたのかよ!!
    知らんかった……
    そして…………やっぱ最高じゃねえかよ。
    両方好きな俺としては嬉しすぎる!!

  • @sbthf2080
    @sbthf2080 3 роки тому +17

    くるみの「ねえ、くるみ」って問いかけの歌詞は「状況はどうだい?」からのインスピレーションって勝手に想像してる
    ロストマンが2003年3月でくるみが2003年11月。桜井さんはインタビューでバンプの曲でロストマンが好きと言ってたけど、リスペクトからの引用かもだがこういうの好き

    • @soramimi8135
      @soramimi8135 Рік тому +9

      くるみは尾崎豊さんの「シェリー」をイメージして作ったらしいです!ライブで桜井さんが言ってました!

    • @CCCamYouTube
      @CCCamYouTube 6 місяців тому

      ミスチルの東京はバンプの東京讃歌からヒントを得たと思ってる

  • @ないちゃーやん
    @ないちゃーやん 6 років тому +24

    バンプで一番好きな曲を桜井さんが歌ってるの生で聴いたなー。前奏の瞬間鳥肌たったの覚えてる

  • @gommadare
    @gommadare 5 років тому +22

    藤くんがかつてミスチルを苦手視していた山中さわおさんをリスペクトしBUMPを結成し、ミスチルがピロウズのストレンジ・カメレオンをカバーし、ピロウズがその何年か後にミスチルのつよがりをカバーし、ミスチルがBUMPを敬愛しついにロストマンをカバー…
    残すはBUMPのミスチルの曲カバーとピロウズのBUMPの曲のカバー…聴かせて頂きたいです。
    素敵だなぁ…。

    • @kye9218
      @kye9218 4 роки тому +6

      BUMPもピロウズのハイブリッドレインボウのカバーやってますもんね

    • @ko-ec7mv
      @ko-ec7mv 3 роки тому

      最高の三つ巴やん

  • @lllliili
    @lllliili 5 років тому +21

    3:44
    最高すぎる

  • @カマロダダリオ
    @カマロダダリオ 5 років тому +14

    控えめなバンドサウンドがいいなー、曲に対してのリスペクトを感じる

  • @tnd232
    @tnd232 6 років тому +97

    そもそも前提として、カバーが本家を超えるのはありえないこと。
    オリジナルを“超える”のではなく、
    原曲の良さを生かしつつ自分のカラーを出せるのが、
    この人のカバーのすごいところ。
    この曲もいいし、個人的には'06の「休みの日」(ジュンスカ)が真骨頂。

  • @e-sora3341
    @e-sora3341 3 роки тому +6

    感情剥き出しVer.
    もちろん原曲も大好き❤
    映像化して欲しいな。。
    この曲聴くために買うのに。。

  • @ましゅまろ-f3b
    @ましゅまろ-f3b 5 років тому +21

    こんな歌上手い人のバックで演奏するのも楽しいだろうし、こんな素晴らしい演奏の中で歌うのも気持ちいいだろうなあ。

  • @katsukara4693
    @katsukara4693 2 роки тому +7

    バンドアレンジが最高じゃねーか!

  • @世界には美愉しかない
    @世界には美愉しかない 7 років тому +182

    バンプの作詞センスは凄い!

    • @太郎と次郎
      @太郎と次郎 7 років тому +33

      世界には美愉しかない
      この歌詞が素晴らしいとわかるあなたのセンスも本物さ。
      この曲は藤原氏が命をかけて書いた歌詞と知ってのコメントかな?
      知らないなら尚更です。

    • @馬場-k5z
      @馬場-k5z 4 роки тому +5

      s! n! 1番歌詞に時間かかった曲ですよね

    • @しゅん-t5e
      @しゅん-t5e 2 роки тому

      天才ですよね

  • @ぽんちょ-k4e
    @ぽんちょ-k4e 6 років тому +79

    全然知らんかった…。。。
    桜井さん、BUMPは敬意を評してカバーしない。出来ない。
    って、言ってたのに…
    ついにやりよった…。
    感無量です

  • @rainray9749
    @rainray9749 5 років тому +17

    bumpリスナーです。
    天才には天才の曲のよさが
    分かるっていうことですよね。

  • @カープぼうず
    @カープぼうず 3 роки тому +48

    これまじで沿志奏逢4に入ってて欲しかったなあ…

    • @rr-hq6oq
      @rr-hq6oq 2 роки тому +2

      ほんとそれなです!!!

  • @ryosukenakajima1
    @ryosukenakajima1 6 років тому +28

    状況はどうだい 僕は僕に尋ねる
    旅の始まりを 今も 思い出せるかい
    選んできた道のりの 正しさを祈った
    いろんな種類の 足音 耳にしたよ
    沢山のソレが 重なって また離れて
    淋しさなら 忘れるさ 繰り返す事だろう
    どんなふうに夜を過ごしても 昇る日は 同じ
    破り損なった 手造りの地図
    辿った途中の 現在地
    動かないコンパス 片手に乗せて
    霞んだ目 凝らしている
    君を失った この世界で 僕は何を求め続ける
    迷子って 気付いていたって 気付かないフリをした
    状況はどうだい 居ない君に尋ねる
    僕らの距離を 声は泳ぎきれるかい
    忘れたのは 温もりさ 少しずつ冷えていった
    どんなふうに夜を過ごしたら 思い出せるのかなぁ
    強く手を振って 君の背中に
    サヨナラを 叫んだよ
    そして現在地 夢の設計図
    開く時は どんな顔
    これが僕の望んだ世界だ そして今も歩き続ける
    不器用な 旅路の果てに 正しさを祈りながら
    時間は あの日から 止まったままなんだ
    遠ざかって 消えた背中
    あぁ ロストマン 気付いたろう
    僕らが 丁寧に切り取った
    その絵の 名前は 思い出
    強く手を振って
    あの日の背中に
    サヨナラを
    告げる現在地
    動き出すコンパス
    さぁ 行こうか
    ロストマン
    破り損なった 手造りの地図
    シルシを付ける 現在地
    ここが出発点 踏み出す足は
    いつだって 始めの一歩
    君を忘れたこの世界を 愛せた時は会いに行くよ
    間違った 旅路の果てに
    正しさを 祈りながら
    再会を 祈りながら

  • @ユウスケコバヤシ-k6d
    @ユウスケコバヤシ-k6d 7 років тому +65

    大切なモノを失って、
    惑いは
    進んできた道が間違いだと知って
    途方に暮れ…迷子(ロストマン)に
    なってしまった主人公。
    そんな主人公が
    「さぁ、行こうか」と
    強く一歩を踏み出す瞬間、
    まるで
    それまでモノクロだった景色に
    色が付いていくように
    視界が開けていく…
    この過去・現在・未来の自分を
    順に旅していくかのような
    よく考えられた歌詞が、
    作詞者の才能の高さを
    表していますね。
    本当にすごく素敵な歌、
    そして素晴らしい歌い手です。

    • @kazu6964
      @kazu6964 7 років тому +12

      橘恭一 作詞作曲した藤原基央は「この曲は失敗した今の自分と失敗しなかった場合の自分がいつか再開をする歌」といってましたね
      作詞のみで9ヶ月もかかったそうですよ

    • @L-z8s
      @L-z8s 7 років тому +1

      Kazu& B.O.C ソースを教えてくれ。ぜひ知りたい

    • @L-z8s
      @L-z8s 6 років тому +1

      Kazu& B.O.C ありがとうございます。ラジオで発言されてたんですね!僕初めて聞いた時はラブソングかと思ったんですけど、聞いてくうちになんか違う気がして、最終的に理想の自分と現実の自分との差異を歌っているのではないか。と思うようになりました。それが当たっていたというか、一致していたのを確認できてとても感動しております。ソースまで丁寧に提示してくださりありがとうございました😊

    • @orochimal2012
      @orochimal2012 5 років тому

      @@kazu6964  まるでテイルズジアビスに出てくるルークとアッシュみたいですね。カルマはもしかしたら、ロストマンの世界観も参考にして作られたのかもしれませんね!

  • @1サクライケイスケ
    @1サクライケイスケ 2 роки тому +16

    4:08がマジで痺れる

  • @tanaka7744
    @tanaka7744 7 років тому +38

    サイコーすぎる

  • @宇都宮しずお
    @宇都宮しずお 4 роки тому +4

    BUMPの ロストマン 大好きな曲だけど、桜井さんがカバーするとその曲も桜井さんのもののような歌になるから凄いよね🎵 ミスチルの桜井さん BUMP の藤原さん 2人は偉大なボーカリストだよね。

  • @チク-t7q
    @チク-t7q 5 років тому +17

    桜井さんが歌うとまた違う味が出るね

  • @たち21
    @たち21 7 років тому +48

    自分の物にしてる感がすごい

  • @安西先生-o9r
    @安西先生-o9r 7 років тому +284

    BUMP Mr.Childrenの大ファンのワイ感激

  • @彩-r3j7j
    @彩-r3j7j 6 років тому +24

    桜井さんのお陰で、BUMP 好きになりました‼
    まだ、にわかなのでこれからたくさんの曲を聴いて、もっとBUMP の魅力を見つけたいです‼

    • @顔面ヒヒダルマ
      @顔面ヒヒダルマ 6 років тому +4

      Be Strong
      ベンチとコーヒー、fire sign、セントエルモの火、リボンを聴いてみてください。
      BUMPのボーカルである藤くんが、メンバーの為に作った唄です。

    • @彩-r3j7j
      @彩-r3j7j 6 років тому +1

      最近学校でBUMPファン見つけました‼
      fire sign オススメされました❗
      もっと聴いてみますね🎵

    • @キョダイかいじゅう
      @キョダイかいじゅう 6 років тому +2

      同じドアをくぐれたらと飴玉の唄も聴いてみて下さい。
      別れの尊さを感じます。

    • @muzik636
      @muzik636 6 років тому +10

      今からあの数々の名曲と出会えるとは心から羨ましい

    • @ysr5113
      @ysr5113 5 років тому +3

      ユグドラシルというアルバムがいいですね。個人的にはコスモノートが好きですが。

  • @ポンさん-s1p
    @ポンさん-s1p 6 років тому +11

    誰に借りたかも思い出せない ぶっちゃけBUMPが好きだったわけでもない
    けどこの曲はアホ程聞いたなぁ 
    何年経ったかもわからんけど久々に聞いて歌詞見て若返った気になったw 
    素晴らしい楽曲

  • @macyuchoro2867
    @macyuchoro2867 6 років тому +2

    CMから 懐かしい青春の唄
    状況はどうだい あの頃から僕は成長したかい
    とても深い歌詞 これからも夢に向かって頑張っていこう
    ここが出発点だ

  • @saberred7512
    @saberred7512 4 роки тому +4

    完全に自分の中に取り込んどるねw
    控えめに言って最高。

  • @我妻善逸-m2p
    @我妻善逸-m2p 5 років тому +7

    バックがめっちゃいい

  • @無能超
    @無能超 7 років тому +49

    根っからのbumperだけど、めっちゃ好き

  • @yusuketheegearbluse3111
    @yusuketheegearbluse3111 7 років тому +145

    風呂場で歌ってるだけあって歌いなれてるよな。

  • @cwy045
    @cwy045 7 років тому +50

    今にもイノセントウォ~ウオ~と言い出しそうな声量

  • @SeanPhilip860
    @SeanPhilip860 5 років тому +16

    ここが出発点 踏み出す足は
    いつだって 始めの一歩

  • @yukimi-daifuku
    @yukimi-daifuku 3 роки тому +2

    どっちも好きすぎる

  • @ポートガスDエース-n5n
    @ポートガスDエース-n5n 6 років тому +13

    すごいいいと思う。

  • @RC102-f6e
    @RC102-f6e 6 років тому +34

    「君」を過去の自分、「僕」を今の自分だと思って聴く。

  • @hiroki0816
    @hiroki0816 4 роки тому +19

    最初はこの歌の歌詞の意味が分からなかった。ただのカップリングだと思った。
    でも歳をとって「あぁ、夢を追いかけようとした自分とそうじゃない自分を描いた歌だ」と気づいた。
    歌って歳を重ねる度見方が変わるから深い。

  • @ゆかにん
    @ゆかにん 4 роки тому +8

    ロストマンを聴くと色々思い出して涙が…プラス桜井さんの声で、、素敵なカバーですね!( ;꒳​; )

  • @東隆浩-i6m
    @東隆浩-i6m 3 роки тому +2

    桜井さんにも何かを失った時期があるからこそこの曲が響いたんですかね
    それこそ、失った音を埋める様に

  • @toritori22369
    @toritori22369 5 років тому +67

    Bumpのカバーってコレジャナイ感になりがちな気がするけど違和感全然ねえわ

  • @nuralich4870
    @nuralich4870 6 років тому +230

    ミスチルとBUMPの対バン実現したら死ぬ気でチケット取ってやる

    • @orochimal2012
      @orochimal2012 5 років тому +40

      お前らには絶対チケット渡さない

    • @takudr5185
      @takudr5185 5 років тому +28

      このコメ主が予言者になりますように

    • @Musyorin
      @Musyorin 4 роки тому +6

      普通に死人が出そう

    • @YT-me9gh
      @YT-me9gh 4 роки тому +1

      年恵 すべて笑

    • @YT-me9gh
      @YT-me9gh 4 роки тому

      orochimal2012 面白い笑

  • @Souy0000
    @Souy0000 5 років тому

    君 を昔持っていた夢への情熱として聴いてます。今夜は縋るようにこの曲を聴いてます。

  • @kazuhira5398
    @kazuhira5398 3 роки тому +2

    bumpが最高なんだぜ

  • @伯爵ダーケル-w4w
    @伯爵ダーケル-w4w 6 років тому +8

    箱根にぴったりですね!

  • @user-bergklein
    @user-bergklein 6 років тому +24

    もともとBUMPの中でも好きな曲だけど、
    桜井さんが歌うとちゃんとミスチルっぽくなるのが面白い。
    「名もなき詩」あたりとちょっとかぶる。

  • @447keiji6
    @447keiji6 7 років тому +29

    桜井さんの声が心底羨ましい

  • @mmoto434
    @mmoto434 5 років тому +4

    違和感があるないとかよりこれはBUMPがミスチルに、桜井に、それ以上にBUMPを聞く人、愛す人に送ったプレゼントだと思う。

  • @機関車トーマス-p4t
    @機関車トーマス-p4t 7 років тому +47

    もちろん許可とかはとったんだろうけど、作詞した藤くんだってあの桜井さんに歌ってもらえるなんて嬉しい限りだろうね、個人的にMr.ChildrenとBUMP OF CHICKINは年齢は違えど、日本のバンドの最先端あるいは最後尾で後ろや前を見守りつつ、日本のバンドというものを成立させている気がしますね

    • @GnuQueen
      @GnuQueen 6 років тому +5

      意識の高いデブ そしてもはやBUMPも後輩達を見守りつつ黙って先導する位置に

  • @こぐまちゃんは要らないとおもうの

    バンプ好きになるきっかけになった曲です~
    桜井さんに合ってるね♪
    ディスりじゃないんだけども
    3:44 からの巻き舌んトコ聴いたとき『えっ!?』って二度見ならぬ二度聴きしてしまった(笑)

  • @aking2558
    @aking2558 4 місяці тому

    この曲をデビュー4年目とかで作ったんやろ、凄すぎるわ。

  • @epl5169
    @epl5169 4 роки тому +11

    BUMPとミスチルとか俺得やん

  • @あきむぅ
    @あきむぅ 5 років тому +15

    藤くん一緒に歌いたかっただろうな
    ていうか歌ってほしかった

  • @A-stroboy
    @A-stroboy 6 років тому +10

    桜井さんの声に合うねぇ♪

  • @mukishin7214
    @mukishin7214 3 роки тому +3

    沿志奏逢4に収録されてますように!

  • @masato3901
    @masato3901 5 місяців тому

    ♪間違った旅路の先に正しさを祈りながら…再会を祈りながら…とか桜井さん大好物そうだよなぁ
    Salyuに提供した「青空」の♪間違いのその先であなたが待っててくれたから迷ってた過去も誇れるよ、とも通じるものがあるね

  • @けいちよ
    @けいちよ 6 років тому +28

    曲の味もあるので良し悪しは別として、桜井さんが歌うと原曲に比べて歌詞がすごい頭に入ってくる。
    あとこの曲が好きだと公言しているだけあって原曲へのリスペクトを感じる。

  • @tatataimu
    @tatataimu 4 роки тому +11

    最後の歓声が無ければLiveとわからないくらい上手いなぁ、さすが
    syrup16gのrebornには首を傾げたけど、これはいいねー

  • @マスチェラーノ
    @マスチェラーノ 6 років тому +24

    沿志奏逢4出ないかな〜
    バンプとかアジカンとかくるりとか

    • @hidarimeQ
      @hidarimeQ 5 років тому +2

      マスチェラーノ めっちゃロキノン世代発見!

    • @ysr5113
      @ysr5113 5 років тому +2

      マスチェラーノ
      BUMPとくるりはありそうだけど、アジカンはミスチルと仲良くないっぽいからゴッチ説得すんの大変そう。笑

    • @hiyuikuma7993
      @hiyuikuma7993 5 років тому +3

      yusuke yamazaki 2015年に対バンしてますよ

    • @田脇ターキー
      @田脇ターキー 4 роки тому

      @@ysr5113
      そうなんですか?
      対バンしてたのに…

  • @zenith-g1f
    @zenith-g1f 3 роки тому +3

    あんまり関係ないけどBUMPの「The living dead」がミスチルでいう「深海」で、BUMPの「Jupiter」がミスチルでいう「It's a wonderful world」みたいな印象がある

  • @ロクロク放送曲
    @ロクロク放送曲 6 років тому +14

    さすが、桜井さん自分の歌見たいに唱うね同じ歌でも何か明るい

  • @用個人-s4h
    @用個人-s4h 5 років тому +16

    桜井何歌っても桜井の楽曲になってしまうw

  • @satoshik3108
    @satoshik3108 7 років тому +60

    最高。
    BUMPと対バンやらないかなぁ。。
    沿志奏逢4に収録希望。

    • @sbthf2080
      @sbthf2080 7 років тому +2

      K sypernova RADとかアジカンやワンオクと対バンや共演もしたしBUMPと共演する日もなくはない現実になりましたよね。ほんと対バン、或いはapに出演してもらいたいです

  • @スープスパしようか
    @スープスパしようか 3 роки тому +1

    選曲が絶妙

  • @Cロナウド-f1h
    @Cロナウド-f1h 6 років тому +38

    箱根駅伝見る人ー👍😊
    この歌で応援だ🎵

  • @user-zf446gdualaf
    @user-zf446gdualaf 2 роки тому +1

    こうやって聞くとミスチルぽい歌詞!
    Bumpファンとしてはこの名曲を選んでくれたこと自体嬉しみ

  • @松田-v8o
    @松田-v8o 4 роки тому +2

    桜井さんは入院中BUMPの曲を聴いて大好きになったと聞いたことがあります。
    確かホリデイだったかな…?

  • @きれいな読売ジャイアンツ
    @きれいな読売ジャイアンツ 3 роки тому +10

    個人的にバンプはもうこれと66号線の二強だと思ってる
    勿論他にも好きな曲腐るほどあるけど、特に好きなのは何かと問われたら真っ先に出てくるな

    • @popopo23
      @popopo23 3 роки тому

      分かるわ
      声質が変わる前の名曲がロストマンで、今の声質になってからの名曲は66号線だよね
      昔の力強いロストマンと、今の優しい雰囲気の66号線のツートップだわ

  • @RyomaSakamoto1836
    @RyomaSakamoto1836 5 років тому +25

    なんかstarting overみがある

  • @菊池陽平-t1r
    @菊池陽平-t1r 6 років тому +9

    桜井さんと藤くん2人が何かしらやり取りがあったことを想像するだけで俺得。

  • @akhrtedn7113
    @akhrtedn7113 5 років тому +13

    バンクバンドのロストマン、CDないのかなー?

  • @坂西-u6r
    @坂西-u6r 7 років тому +18

    なんか違和感あると思ったら本家はアコギじゃないんだよね
    これはこれで味があって尚良

  • @kmsnt6660
    @kmsnt6660 6 років тому +28

    バンプならミスチルのなんの曲を選ぶのかなーいつかしてほしいな。

  • @ajgjtmbvajtg
    @ajgjtmbvajtg 8 місяців тому +4

    藤原基央の最高傑作

    • @的場-o8kの裏アカ
      @的場-o8kの裏アカ 4 місяці тому

      最高傑作たくさんあるな、、、

    • @katya5021
      @katya5021 4 місяці тому

      @@的場-o8kの裏アカHAPPY…ギルド…GO…話がしたいよ…

  • @焼肉-q4g
    @焼肉-q4g 5 років тому +26

    BUMPの曲を桜井和寿がカバーすると新たな神曲となることがわかった

  • @55cider
    @55cider 7 років тому +41

    こんだけ好きアピールしてくれてるのに何の反応もしないなバンプ