【薪グリル】UNIFLAMEの薪グリルを比較してみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @星のジプシー
    @星のジプシー Рік тому +1

    迷う事なくラージを買いました。
    僕の場合、ソロでは焚き火はしませんし、調理はバーナーかコンロを使います。
    ラージはファミキャンの場合しか使いませんし、「大は小を兼ねる」とばかりに買いました。
    現在ではラージは製造終了なんですよね。
    飛び込み同様に 店舗の在庫品を買いました。
    なお、僕の場合 飯盒、スキレット、ダッチオーブンを同時に使用しますので、ラージの大きさは 他の焚き火台には替え難いんです。また、別のケースでは ダッチオーブン2つ(ご飯を炊くのではなく、パンを焼く場合)とスキレット。もしくはケトル、スキレット、ダッチオーブンと言った使い方もします。

  • @だーまち-m4u
    @だーまち-m4u 2 роки тому +2

    良いチャンネルに出会えました。
    私も数字的なものよりもフォルムな方なので、サイズ測って重量を述べるだけじゃなくて、持ち上げて移動の様子や焚き火台の前に座った所の比較などをたっぷりと映して検証してくれているのでありがたかったです。迷っている様子もすごく生々しくて伝わってきました。
    固定観念でどっちがいいと言うのをゴリ押ししていないし、実際の良い所,悪いところをその場で生の感想を伝えてくれているので、薪グリルのよさも伝わりましたが、動画として良いなぁと思いました。最後のステーキ肉を焼いたところが肉を焼いた場合のスケール感が臨場的に把握できてすごくためになりました。ラージならではの火力調整のしやすさも実にわかりやすかったです。
    私は冬用に買うのでラージにしたいと思いました。

  • @おのゆ-o1r
    @おのゆ-o1r 3 роки тому +9

    ラージだと強火と弱火のゾーンが作れるのは強みですね。
    汁物等は弱火の方で放置したりします。
    自分も持っているので使うたびにそれを実感します。

    • @たかぴーチャンネル
      @たかぴーチャンネル  3 роки тому +2

      私も使ってみて分かったことでした!
      火加減はある程度調整できる方がいいなと感じます!

  • @earthrock291
    @earthrock291 Рік тому

    はじめまして。
    私もユニフレーム ファンで特に薪グリルの焚火台が好きでたまに動画観させて頂いてます。薪グリルのフォルム観てるだけで絵になりますよね!
    また観させて頂きます!

  • @ゆう-x5g4n
    @ゆう-x5g4n 3 роки тому

    私はソロキャンプが主体ですが、大は小を兼ねるでラージを購入致しました。バイクや自転車でキャンプに行くならラージはおすすめ出来ませんね!車で行くならラージも有りかと思います。

  • @rococo9342
    @rococo9342 3 роки тому

    ラージが欲しいです。暖かそう。🔥

    • @たかぴーチャンネル
      @たかぴーチャンネル  3 роки тому

      ラージはサイズが大きいので、充分な温かさを感じる事ができオススメです😊

  • @jpnnyoro5905
    @jpnnyoro5905 2 роки тому

    ほとんどのUA-camrが火を付けずに想像で語るだけなのに対し、実際に使ってみてレポートするのは素晴らしいと思います。
    使い勝手はラージがよさそうですね。

  • @johnerick6837
    @johnerick6837 3 роки тому +1

    欲しいんですけど値段が…

  • @lead9531
    @lead9531 3 роки тому +1

    まだまだ初心者ですが勉強させて下さい!登録させて頂きました(^^♪応援しています!

  • @ケイシ高峰
    @ケイシ高峰 3 роки тому

    ユニフレームがスポンサーっすか?
    めっちゃ豪勢な肉焼いてんな~