桃の節句を祝うひな祭りメニュー🎎季節の行事ごはん【古民家キッチン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 чер 2024
  • 00:00 オープニング
    00:17 今日の献立は?
    00:48 下ごしらえ
    01:43 一番出汁
    水 1000ml
    昆布 20g
    鰹節 20g
    03:38 苺ゼリー
    苺 5〜6個
    グラニュー糖 100g
    水 250ml
    レモン汁 大さじ1
    ゼラチン 5g
    06:22 エノキのたらこ和え
    たらこ 1本
    エノキ 1/2パック
    07:21 茶碗蒸し
    たまご 2個
    鶏肉 30g
    かまぼこ お好みの量
    みつば 適量
    だし汁 400ml
    柚子の皮 適量
    09:59 ハマグリのお吸い物
    ハマグリ 100g
    みつば 適量
    だし汁 400ml
    塩 適量
    薄口醬油 適量
    お酒 大さじ1
    お麩 適量
    10:53 ちらし寿司
    たまご 2個
    片栗粉 小さじ2
    水 小さじ2
    カニの身 適量
    お酢 適量
    ごはん 1.5合
    寿司のもと 1パック
    13:57 めしあがれ
    関連動画🎥
    ひな祭りに食べたい美味しいちらし寿司レシピ!桃の節句を祝う【2児ママ】
    • ひな祭りに食べたい美味しいちらし寿司レシピ!...
    桜を見ながら食べたい🌸お花見弁当【古民家キッチン】
    • 桜を見ながら食べたい🌸お花見弁当【古民家キッチン】
    ===============
    瑠璃のだいどころ
    ===============
    瑠璃(るり)
    1996年生まれ
    4歳女の子、2歳男の子を持つ二児の母
    結婚出産を機に田舎暮らしをはじめました
    家族にホッとしてもらえるような
    温かくて、美味しい料理を目指して日々勉強中
    古民家をリフォームしたお気に入りのキッチン
    “瑠璃のだいどころ” から
    みなさんにも懐かしさや温かさが伝わりますように…
    / rurinodaidokoro
    ※コメントは承認制にしております
    ===============
    お問い合わせ
    ===============
    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
    メディアプラスカンパニー anyshe所属
    〒106-8531東京都港区六本木3-16-33青葉六本木ビル
    「瑠璃のだいどころ宛て」
    www.anyshe.jp/
    www.anyshe.jp/s/anyshe/page/c...
    #桃の節句 #ひな祭り #ひなまつり #雛祭り #女の子 #女の子ママ #2児ママ #2児のママ #茶碗蒸し #ちらし寿司 #古民家 #古民家暮らし #瑠璃のだいどころ
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 46

  • @AA-cz5gx
    @AA-cz5gx 3 місяці тому +15

    いつも瑠璃のだいどころで四季の変化を楽しんでます😊

  • @min521
    @min521 3 місяці тому +7

    素敵なご馳走ですね。季節ごとを大切にしている瑠璃さん素晴らしいです!

  • @user-kf7hz5cb2u
    @user-kf7hz5cb2u 3 місяці тому +8

    瑠璃さんの季節感ご飯、毎回楽しみにしてるんです︎💕︎︎💕︎︎💕︎
    ひな祭りごはんは毎年おいしそうすぎって思ってたのでうれしいです🥰🎎

  • @user-hz6cl2iy3c
    @user-hz6cl2iy3c 3 місяці тому +7

    行事の度に、綺麗なご馳走を作るママに憧れます🥰私もこんな素敵なママになりたいです…

  • @user-rv5ek1nz7b
    @user-rv5ek1nz7b 3 місяці тому +4

    ちらし寿司美味しそう❤
    お料理は美味しそうやし、器も可愛くて、ひな祭りにピッタリですね。
    我が家では、最初小さなマンション暮らしだったので、ガラスケースにお内裏様とお雛様と三人官女入った木目込人形のおぼこ雛です。実家の方では、孫の節句飾りは母方の祖父母が贈る風習みたいで、私の両親が選んで贈ってくれました。
    もう、娘は成人してますが、毎年2月の初め頃に飾ります。

  • @Nana-ib2ug
    @Nana-ib2ug 3 місяці тому +6

    見た目だけでなく食器まで可愛いくて素敵!!さくらんぼの柄いいですね😍🫶🏻

  • @rosyel
    @rosyel 3 місяці тому +2

    めっっっっちゃおいしそうやし、自分にこれ出してくれたら死ぬほど感動するけど、自分では絶対に作りたくない。
    女の子のお母さんはすごい。尊敬する。
    うち男二人でよかった。

  • @punipuni.1202
    @punipuni.1202 3 місяці тому +2

    今年もひな祭り動画出ると思いましたー
    毎年かわいいごはんですね❤😊

  • @hakumaigyoza
    @hakumaigyoza 3 місяці тому +1

    こんなママいたら幸せすぎる😭

  • @kaaame850
    @kaaame850 3 місяці тому

    初孫だった私も7段でした🎎🌸
    すごく立派なものを買ってもらって、おじいちゃんには感謝しています🥹
    自分の娘たちには、リクエストしてコンパクトなものを父から買ってもらいました🌸ピンクで可愛らしいです🎀
    さて、一番出汁を取ったので料理がんばりたいと思いまーす!

  • @shin10s
    @shin10s 2 місяці тому

    娘のお雛様は優しいお顔立ちなのと、可愛いお着物のものをと思って、お買い物しました!
    老舗のお店で買いましたが、穏やかなお顔で珊瑚色と薄紫なお着物をお迎えできましたよー❤

  • @sakuraisis
    @sakuraisis 3 місяці тому +1

    お雛祭り🎎もうすぐですね〜。
    女の子の大好きなピンク色のお料理のレシピ、とーっても美味しそうです❤
    家族みんなが嬉しくなりそうですね⁈家でも、作ってみようかな😊

  • @user-gc3uu1qj8t
    @user-gc3uu1qj8t 3 місяці тому

    瑠璃さん料理うますぎます✨💕
    明日ひな祭りなので娘のために参考にさせていただきます😊💓

  • @minami4710
    @minami4710 3 місяці тому +4

    素敵なお料理〜❤
    我が家は今年、娘の初節句です✿.
    亡き祖父が私のために奮発して買ってくれた7段飾りの雛人形を実家で飾ってもらって今度は娘の為にお祝いします〜🌷´
    きっと天国からおじいちゃんも喜んでくれていると思います😊
    瑠璃さんも素敵なひな祭りを過してくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • @user-jh1ib3un4c
    @user-jh1ib3un4c 3 місяці тому +1

    私のうちには7段飾りの雛人形とガラスケースに入ったお雛様がありました。
    瑠璃さんのお料理を参考に作って見たいと思います😊

  • @ayak3572
    @ayak3572 3 місяці тому +4

    いつも楽しく観てます❤
    もしよろしければ、瑠璃さんのキッチン用品だったり食器の紹介動画出してほしいです😊

  • @user-pm2pl3od3x
    @user-pm2pl3od3x 2 місяці тому

    うちは去年初節句だったんですが、雛人形はふらここで買いました!
    昔から雛人形のリアルな顔立ちが苦手で怖くて、でも最近増えつつあるキャラクター物はなんとなく避けたくて、賃貸で狭いからコンパクトな物で、ちゃんと作ってある雛人形がいい…という願いを叶えてくれる可愛らしいお雛様です☺️
    今年のひなまつりは旅行と被りちゃんとお祝いできなかったので、来年は瑠璃さんのレシピを参考に盛大にお祝いしたいです😍

  • @user-nt5mo3sq7b
    @user-nt5mo3sq7b 3 місяці тому +2

    8:35すごい大きい太い声でかわいい!😂❤

  • @user-zn6un4rl6j
    @user-zn6un4rl6j 3 місяці тому

    瑠璃さんの季節の料理メニューとっても楽しみにしてました!
    お雛様はガラスケースに入った🎎2人だけのものがありました!
    小さい頃ですがガラスケースに乗って遊んじゃってました😂

  • @user-sn7gg5sv8h
    @user-sn7gg5sv8h 3 місяці тому +7

    瑠璃ママさん今晩は😊😊お雛様🎎ですね私はずいぶん昔なんですが母方の私の祖父が小さい頃ケースなんですが雛人形を買ってくれたみたいです😅😅でも子供は息子3人なので😅😅😅でも孫で女の子4人います😊😊😊多分お嫁さん達がご馳走作っているのでわ😊😊でも瑠璃ママさん若いと思いますが、お寿司、ハマクマリお吸い物、茶碗蒸しを作って凄いですね😮😮美味しそう😋😋

  • @user-ld1hs2gg3i
    @user-ld1hs2gg3i 3 місяці тому +3

    きりちゃんに…瑠璃さんのおもてなし伝わりますよ😊
    料理は愛情❤≫≫有名な料理人が常々言ってましたよね。
    ※バランスのいいご馳走が出来上がりましたね☺

  • @idwu1341
    @idwu1341 3 місяці тому

    大好きなおじいちゃんが買ってくれたかわいい豪華な7段の雛壇です〜👴🏻🩶
    わたしの地域はひな祭りは4月です😂

  • @user-lf8gc7su1e
    @user-lf8gc7su1e 3 місяці тому

    今から娘のためにつくりますっ!!!

  • @michirun7977
    @michirun7977 3 місяці тому

    うちは女の子2人ですが、長女は立雛で内裏雛でちょっと高貴な感じです♡次女は座り雛で愛らしい色味の着物でお顔も可愛らしいものを選びました!どちらも雰囲気が全然違ってお雛様の魅力を楽しんでます!

  • @hello_kigurumi
    @hello_kigurumi 3 місяці тому

    私は三兄妹の末っ子で
    雛人形はガラス張りのもので
    三段ある雛人形にオルゴールが付いてました!
    正月から雛人形を毎年父親が
    こっそりと出してくれたんですが
    もう30越えてしまうので
    今年はないんじゃないかと思います😂
    ひな祭りメニューはきりちゃんに
    ぴったりだわぁ✨
    絶対に喜ぶはずです😍
    健やかに過ごせますように🍀*゜

  • @m_ii_mi
    @m_ii_mi 3 місяці тому +2

    可愛らしい美味しそう!!
    娘2人いるので作ってあげたかったのですが
    明日婦人科の手術があるので
    作れなさそうです、、🥹
    前日に瑠璃さんの動画見れてよかった!
    頑張ってきますうわーーん😭😭😭

  • @MK-jg5ef
    @MK-jg5ef 3 місяці тому

    瑠璃さん今晩は!
    私は2人姉妹の長女で母方の祖父母からすると私は初孫ということもあり祖父母がガラスケース入りで2段の雛人形を用意してくれました。(子どもの頃部屋でボール遊びをしてガラスを割ってしまったことがありました)
    現在は妹も私も結婚して実家を離れていますが、毎年この時期には母が飾ってくれています。

  • @user-if4hd8sl8h
    @user-if4hd8sl8h 3 місяці тому +1

    カニがなかったら何が代用できて美味しいでしょうか😊

  • @user-eg2nf1jo5w
    @user-eg2nf1jo5w 3 місяці тому

    真似したいーーーけどできるかなぁ😂

  • @kirino0808
    @kirino0808 3 місяці тому +1

    ぎゃーかわいい!!!!!

  • @37n.84
    @37n.84 3 місяці тому

    美味しそう🤤子ども男だけど作ってもいいかなぁ…👀

  • @user-bj1pq4kh4s
    @user-bj1pq4kh4s 3 місяці тому

    妹の為に立派な雛人形がありました。ダメなんだろうけどなぜかずっとでていました😂
    妹は立派なお母さんになってます。
    茶碗蒸しさくらんぼのお皿にいれて美味しそう!
    めしあがれの時の華やかさ。凄く綺麗。
    みんなの雛人形コメ面白いですね😊
    靴下w

  • @mini_mi1225
    @mini_mi1225 3 місяці тому

    るりちゃんこんには!
    2月で1歳になった男の子ママです!
    子供の日のお料理も楽しみにしてます!できれば2週間前などに動画出してくれると嬉しいです😂!!

  • @user-hx4hi5vn5k
    @user-hx4hi5vn5k 3 місяці тому

    いつもきりすけファミリーと瑠璃さんの動画楽しく見させていただいております^_^
    今看護の大学に通っていて実家を離れて一人暮らしをしてますが、料理で困った時は瑠璃さんの料理を参考にさせていただいててとっても助かってます😌
    私の家も祖父母が7段の立派な雛人形を買ってくれて実家を離れた今でもこの時期飾ってくれてます🎎
    きっときりちゃんも可愛らしい雛人形を用意してくれて嬉しいと思います!!
    明後日実家に帰省する予定なのでこのレシピを参考に皆に振舞ってみようかと思います🫣
    いつも楽しい動画ありがとうございます💞(長文すいません💦)

  • @AM-qi6qj
    @AM-qi6qj 3 місяці тому

    瑠璃さんと同世代の私と妹の時は7段飾りでした❤毎年飾ってくれてたんでしょうけど、ある年に飾ったタイミングで家族がインフルになり、飾ってた部屋に隔離して次々罹ったので満足に見れなかった思い出があります😢なので「お雛様=インフル」です笑

  • @knakai8010
    @knakai8010 3 місяці тому +1

    お疲れ様です。
    かなり料理に詳しいですね。4年位でこのレベルになりますかね👍
    声も良いですし、時々不満などがチラッと出るのも魅力ですね(*^^*)

  • @yuyumaruchannel
    @yuyumaruchannel 3 місяці тому

    瑠璃さんと同世代ですがうちは7段ではなく5段でした!あと妹もいたので妹のは3段でアクリル板に囲まれていてオルゴールが付いてました!小学生の時そのオルゴールを回すのが好きでしょっちゅう回して遊んでました(笑)

  • @user-ev8fw1ge9d
    @user-ev8fw1ge9d 3 місяці тому

    豪華な献立、、!!とても美味しそうです(*´꒳`*)

  • @user-es1jy8nb3q
    @user-es1jy8nb3q 3 місяці тому +1

    かわいい~~~~。かにちらしも、茶碗蒸しも、いちごゼリーも、みんなみんなかわいくて
    真似したくなりました^^瑠璃さん、センスいいです。

  • @megumimegu-ic6ib
    @megumimegu-ic6ib 3 місяці тому

    私の雛人形は母方の祖母が7段飾りを用意してくれました。娘のはディズニーの小さな7段飾りの雛人形にしました(焼きものなので飾る時に大変でした😅)そんな娘ももう成人してます。

  • @user-be9gs2eo3t
    @user-be9gs2eo3t 3 місяці тому

    雛人形は7段の大きいのがうちにありました!でも小さい時は少し怖くて和室にドーンッと飾ってあるのが夜は怖くてその部屋は通れなかったです😂

  • @user-is8bn9dc2t
    @user-is8bn9dc2t 3 місяці тому

    わたしの雛人形は2段でした🎎
    玄関に飾っていたのですが
    わたしの部屋が玄関入ってすぐのところだったので
    夜、母の部屋から自分の部屋へ行く時に
    母の部屋の光でうっすら見える雛人形が怖過ぎて😂
    なので娘には木の積み木のようなお雛様を購入しました✨
    きりちゃん、お顔がない猫に見えて怖かったんですね〜😭
    わたしも暗闇で見た旦那がのっぺらぼうに見えて本当に怖かった時あります😂

  • @user-noa109
    @user-noa109 3 місяці тому

    うちは息子しかいないんですが初孫が女の子だったので木目込み人形の可愛らしいお雛様をプレゼントしました🎎お顔が赤ちゃん当時の孫に似ていたのでそれにしました😊

  • @d41mush
    @d41mush 3 місяці тому +1

    あらっBALMUDAのオーブンレンジなくなってる🥹(笑)

  • @user-zd9tt4bx9g
    @user-zd9tt4bx9g 3 місяці тому

    旦那が日本人形の顔を怖がるのでリカちゃん人形の雛人形にしました😊

  • @user-kc6nt6qi3j
    @user-kc6nt6qi3j 3 місяці тому

    私の雛人形2段か3段のやつがあります。でも、雛人形の顔が怖くて…何年も飾ってません。30過ぎた今も雛人形が怖いです(ノдヽ)