Gen Hoshino - Yume no Sotohe(Live at Saitama Super Arena 2017)
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- Gen Hoshino Blu-ray & DVD 『Live Tour“Continues”』
jvcmusic.lnk.t...
1.Firecracker
2.Bakemono
3. Sakura no Mori
4.Night Troop
5.Amaoto
6. Kudaranai no Nakani
7. Film
8. Yume no Sotohe
9. Congratulations messages from famous musicians
10. Ana wo Horu
11.Tomeishojo
12. Kuse no Uta
13.Mad Pierrot
14. Tokiyo
15. Gag
16.SUN
17.Koi
18.Week End
19.Continues
ENCORE
20. Kimi ha Barayori Utsukushii
21.Drinking Dance
22.Family Song
23.Friend Ship
Follow Gen Hoshino:
Website: www.hoshinogen....
Instagram: / iamgenhoshino
Facebook: / genhoshino.official
Twitter: / gen_senden
「どちらが嘘か選べばいい」
「君はどちらを行く」
「僕は真ん中を行く」
が好きすぎるんです
「どうも、こんにちは、星野源です。」
「はなちゃんバイバイ!」
「はなちゃんバイバイ」
あれ最高ですよね🤣
源さんのそーいうとこ好きなんだよ!ってなる
@@user-yq1dh2ji3q
ですね!
1:05 あたりから自然にこれが頭に鳴ります。笑
すき😂😂😂
中尾高浩 なんかこの曲聴きながらこのコメント見て思い出しただけで泣けてくる。懐かしくて笑
仲いい友達の中で星野源さん好きなの私だけなんですけど、みんなはなちゃんバイバイだけは知ってるっていう
『フィルム』と『知らない』と『化物』と一緒で一つの作品だと思ってる。
素晴らしい楽しい作品。
あおむし なんかめっちゃわかります!
そこなんか同じラインですよね!分かります!
R SPIDER そうですよね!
15年前・ 1年前・ 3秒前 わかります!
なんか歌詞が繋がってる感じしますよね!
源さんに出会ってくれた自分を誇りに思う。
セニ わかる論破
@@insecthunter3203 !?論破!?
ありがとう
私も源さんの歌を好きになってくれた自分を誇りに思います☺️
自分の一番好きなとこそこ
1:57 天才的な三拍子の間奏
この曲の不思議な浮遊感はこのワルツのテンポのせいか…
4拍子からの展開で3拍子がうますぎる
君はどちらをゆく
僕は真ん中をゆく
この歌には何十回も救われました
1:57 源さんの曲は間奏が毎回いいけど夢の外への間奏は個人的にめっちゃ好きw
みっけ
お前ほんとどこにでもいるな笑
『夢の外へ』いちばん好きな曲だな〜
。ゆ 前向きになれるよな論破
くだらないの中に→フィルム→夢の外へってリリースの流れを再現してくれたのもあって、すごいカタルシスがあるよね
源さんって絶対歌唱力あがってきてる
当時蒼井優ちゃんが出ているアネッサのCMで初めてこの曲を聞いて、悩んでいた私の力になっていました。今も聞くと元気が出るのと同時に涙や嬉しさなど…いろんな感情が出てきて好きです。サビが本当に心地よくて大好きです。
1:57
この天才的な間奏を彼はどのようにして作ったのだろうか…。
その後の
いつか 遠い人や国の空
思い届けばいいな
が好き過ぎる
いちゆう 歌詞を見るだけで、世界が想像できる。本当に天才
Fusan Official ノリノリな感じがたまらんよな。コロナが明けたらこのメロディでLiveで踊ろうな論破
8分の6拍子調で平和なゆったりとした間奏が素敵ですよね
三拍子最高
ただ笑う顔を見させて。
それだけでも、心が落ち着く私の愛する人の笑顔。
いつか遠い人や国の空
想い届けばいいな
星野源 本当にいい歌詞だよな論破
届きました!
色んなとこで論破しすぎて語尾が論破になっちゃったんだな…
めっちゃいい歌詞(ノд`)ウルウル
韓国の大ファンです。いつか必ず日本に行って公演を見たい歌手です!
歌:星野源
作詞:星野源
作曲:星野源
夢の外へ連れてって
ただ笑う顔を見させて
この世は光 映してるだけ
いつの間にか明ける夜
通りを焼く日差し
夢日記は開けたままで
夏は通りをゆく
嘘の真ん中をゆく
ドアの外へ連れてって
ただ笑う声を聞かせて
この世は光 映してるだけ
自分だけ見えるものと
大勢で見る世界の
どちらが嘘か選べばいい
君はどちらをゆく
僕は真ん中をゆく
意味の外へ連れてって
そのわからないを認めて
この世は光 映す鏡だ
いつか 遠い人や国の空
想い届けばいいな
いつか 今は居ないあなたを
目の前に現して
現して
夢の外へ連れてって
頭の中から世界へ
見下ろす町を 歩き出せ
夢を外へ連れ出して
妄想その手で創れば
この世が光 映すだけ
みかんかけごはん ほんとにいい歌詞だよな論破
お前fried shipの所にも居たよな笑笑論破しといて良いこと言ってるの俺は好きよ(╹◡╹)
@@insecthunter3203 優しい論破マン
insect hunterチェック
次の動画ではあなたも歌詞書いてみてくれ、絶対伸びるから
thanks
まさかの夢の外へ
死なずに生きてたらいつか笑顔で会いましょう
ホントにそう思うよ🎵
know your がんばろうな論破
頑張れとも頑張るなとも言わない、ちょうどいいところで寄り添ってくれるような元気付けてくれるような源さんの歌が大好きです。
源さん最近スーツ着ないからレアだなこれもまたなかなかかっこいい!!!
なふ シュッと締まった感がいいよな論破
スーツじゃない源さんも好き❣️
死ぬまでに星野源のライブに
行きたい 19歳
そして一回いったら死ぬまで一生行きたいライブになる
同じことを思ってる17歳です笑
同じことを思う16歳がここに🙋
同士の16歳がここにいます🙋♂️
同じく、15歳です(*´∀`*)ノ
夢の外へ聴いたら化物を聴きたくなる(何故)
なんかわかる、
あのおじさんがいるからかな(笑)
めちゃくちゃ分かる笑笑
あとフィルムも聞きたくなる
すすきゆーり 俺はフィルムやわ。多分、アルバムの順番がそうなってるから論破
化物とフィルムが好きすぎる。。
遠い人や国の空に源さんの歌や想いは、届きますよ。届いていますよ。源さんが生きる時代に生まれてきて良かった。また、生きて会えますように。
毎日聞きに来る韓国人です。 星野源コンサートを行くために準備したが、コロナのせいに行けなくなりましたね。 いつかコンサートで会いましょう !
絶対会いましょう!!今は大変だけど絶対いつか会いましょう!!
笑顔で会いましょ〜!
笑顔で~~~会いましょう~~~!!!
源さんの曲って、どうしてこんなに楽しくてワクワクして、でも切なくて、
いつもちょっとだけ涙出そうになるんだろう、、、
声も音も優しくて落ち着くから好きな人に泣きつてるような安心感ある
クリープハイプとかはヘラってる時じゃなくても泣くから好きだけどもう聞けません
背中押してくれる源さんを聞いて毎日頑張れてます
みんな落ち着け
これは源さんの友達の童貞(寺坂さん)の歌だ
つまり童貞の歌なんだ
最高だろ?
化物で再度出ていましたよね!
言えてる‼️
SAKEROCKの会社員の人やんな?
井手さんですねw
寺坂さんっぽいただのおじさん
3:52ここの笑顔破壊力やばい。
あと僕は真ん中をゆくーの真ん中の時手でやるの好き☺️
あーもう、なんていうんだろこれえっと
全部サビ
休校中にチャンネル登録1万人チャレンジ 分かります!!!!めちゃくちゃ!!!!
確かに‼️
むっちゃわかる‼︎‼︎
めっちゃ分かる!!🙌
休校中にチャンネル登録1万人チャレンジ わかる!めっちゃいいよな論破
"妄想その手で掴めば"
って今どこにも行けないけど色んなことに想いを寄せるのは自由。頭にあることをもっと広げて考えてみようって受け取れるし、今しかできないことをやろうとも思えるし、今この時代に夢の外へを出してくれる、そんな星野源さんが大好きです。
家から出られない分、夢の外へ出ようというメッセージが伝わってきたきがしました!今日もありがとうございます!
ふーか! めっちゃいいコメやな論破
insect hunterチェック めっちゃいい奴やん
アネッサのCMをたまたま観てたらこの曲が映像の後ろで流れてたのがきっかけで源ちゃんを知った。本当にたまたま観てたらCMで5、6年も今じゃ応援してるのやばいな。泣ける。
真ん中をいくという歌詞が印象的で頭から離れなくて星野さんの沼に入りました、本当によかった
源くんが言う、「たまアリ」が下ネタに聞こえてライブの時笑っちゃったんだよね…(すいません)
源さんの日頃の言動がいけない笑
ラジオとかもう......
/らじこへっど わかります笑 ラジオとかイヤホン絶対しますもん笑
玉あり的な
分かりますwww
私も聞いてて笑いました😂😂
絶対 副音声あったらたまアリふれてると思うwww
旅先からの家路で聞くと、楽しい時間が終わってしまった寂しさといつも通りの日常が始まる少しだけ退屈だけど幸せな気持ちが入り混じってなんとも言えなくなる。
こんなんなんぼ聞いてもいいですからねぇ〜
Apple iPhone ミルクボーイやないか
それなら星野源さんやろ〜
でもなぁおかんが言うにはその人ぱっちり二重らしいねんな〜
@@takotakochan じゃあ、星野源とちゃうな〜
marshてる 星野源と言えば一重の細い目が特徴ですからね〜 違うか〜
こんなピチッとスーツで「え?仕事帰りのサラリーマンですけど?」みたいな顔して、これだけの楽器帯背負ってギターかき鳴らしてるのカッコよすぎるのよね。あと単純に歌とギターが上手すぎる。
源さんのライブは、日本で一番「音楽」を味わえる場所だと思う。
この曲の歌い方と声の出し方って、
アルバム「stranger」感がある
心こもってるけど、どこか諦めて
もうどうにでもなれーって投げ出してる感じ
高校の時、家族の問題やクラスに馴染めなかったりですごく苦しい時に源さんの曲を聴いて助けれられました。どの曲も聞いているとその時を思い出しますが、そんなこともあったなって気楽に受け止められるのは源さんの曲のおかげかなと思います。ありがとう。
この曲聴くとハナちゃんバイバイが思い浮かぶ
脳内再生が完璧w
保育園の散歩で、はなちゃんという名の犬に「はなちゃんバイバイ~!」と言う度、あの「はなちゃんバイバイ~!」を思い出してます💕
今何してるのかなw
そうですねw懐かしい~
大きくなったかな?w
こうやってみるとまじでContinuous最高だったなって思う
星野源さん半端ない 涙
想いばっちり届いてます
尊敬してます
源さーーーーーん
ままま このノリノリな感じがたまらんよな論破
@@insecthunter3203 わかるぅ
これまで色々なアーティストさんのライブ行ったけど、源ちゃんのライブは「好きに楽しんでいいよ」って言われてるような感じで、何も考えず、ただただ楽しかった記憶しかない!近くのお客さんがノリノリなの見て幸せ感じたり、ほんと、源ちゃんと同じ時代に生きててよかった!
ゆったりとした曲調なのに、
ノリノリでわくわくする星野源の曲😊
歌詞の意味を自分なりに解釈して、周りの方の解釈も参考にして、その歌をもっと好きになる事ができる。こんな素敵で幸せで感動する事は本当に少ない。それを、たった4分6秒、また他の曲でも感じる事ができる。本当にあなたはどこまで最高なお方なんですか
死ぬまでに、源さんのLiveにまた当たって生で大好きな「夢の外へ」を聞けますように。
この曲で星野源を知って、この曲で大好きになった。
1人に寄り添ってくれる人。
大好き。
源さんファンで良かった。幸せです。
最近いっぱいLIVE映像をあげてくれてて、コロナで自粛つまんない毎日の心の支えになってます〜😭
源さんもコロナに負けないように頑張りましょう!!新ドラマが放送が遅れてる現状だけど、ゆったりまってます!!無理しないでください🥰🥰
___ら みんなでがんばろう論破
insect hunterチェック 論破?🤔
ハモリが乗っかると、一気にこの曲の世界観が強調されるな…天才やな…
星野さん 大好きです。
何度星野さんの歌で元気をもらえたことか。
『いつか今はいないあなたを目の前にあらわして』源ちゃんがずっと見たかった景色を自分自身の手で作り出した結果、目の前にはたくさんの笑顔、周りには素敵な人達が集まってきたんだろうなぁ。
愛情が止まらん。
もうね、この曲は本当にワクワクする。自然と体が揺れちゃう!
源さんの曲の中で1番ぐらいに好きな曲です
Blu-ray引っ張り出して、見たくなりましたw
この歌を高校の頃から聴いてます。
部活で嫌な事があっても、仕事で疲れてもこの歌は僕の支えです!
ありがとう星野源!!
この曲聞くとほんとに頑張ろうって気持ちになるんだよね。コロナしんどいけど乗り切ろう!!!
いちご納豆 みんなで乗り切って、コロナが明けたらLiveで一緒に踊り倒そうな論破
insect hunterチェック あれ?なんかもっとひどいこと言ってる人じゃなかったっけ?
良い人になってるー
そっちの方がかっこいいと思います!
insect hunterチェック 私も明るく優しい論破待ってます笑
3:17のところ、やばくない?歌手ってすごいね
源さんの動画のコメント欄ほんと温かいコメントばっかりだな〜 源さんの人柄がファンにも伝わってる証拠やな
最後の笑顔、ほんとに音楽大好きなんだなって思う
いつになったらこんな夢みたいな現実から抜け出せるんだろう。
それまで源さんの歌をうちで聞いて乗り切ろう。
当時、この曲で星野源さんを知り
後にくも膜下出血になってしまったことを知り
いま世間が世界がこんなに大変な時
この曲が励みになります。
ありがとうございます!
この曲大好き!
ホーン隊ストリングス隊、シーケンス出しでも全然いいのに生にこだわる源さん最高!
花見していなぁ
ライブ動画出してくれるだけでも元気出るのに、毎回毎回選曲が今の状況を前向きに考えることができるような曲ばっかりでほんとうに星野源さんはすてきだなって思います。
ほんとにほんとに、、この曲大好きだしこの曲のライブ映像も好きだしどうしよう。
星野源のファンでよかった、
これからもずっと源クラでいることを誓える
人生で初めて行ったライブが
源さんのtour continuesで
お姉ちゃんがチケット当たって
嫌々観に行ったけど
ありえんぐらい楽しかった。
そこから好きになったんだよなあ…
その後も何回もライブ参戦したけど
源さんファンって良い人ばっかだから
ライブのイメージ変わった。
早く源さんファンと源さんのライブ観に行きたい!!!♡
皆さんのコメント読みながら星野源さんの歌聞いてたら毎回泣きそうになります。
星野源が皆さんに与えているパワーの凄さを思い知ります😂
ステージに立つ源さんほんとに楽しそうで輝いてる✨
この1週間、源さんのおかげで楽しく過ごせてます。
どんな世界も、共に生きていきたいです!ありがとう!!
もっとたくさんの人が星野源の曲を聴くべきだと思う!!!
自分だけ見えるものと
大勢で見る世界の
どちらが嘘か選べばいい
君はどちらをゆく
“僕は真ん中をゆく”
ここ超かっこいい
みなさんのおかげでしたで、とんねるずが会いにくる企画のテーマ曲になってたの覚えてる ほんと夢みたいに喜んでる人たちにめっちゃ合ってて素敵な曲だと思った
最後の笑顔可愛すぎるだろ。。。
Hello Song公開されて源さんが
「笑顔で会いましょー!」って言ってくれるの夢見てる。
もちろん今まで公開されてるのもとても好きです!本当にありがとうございます!
その笑顔と最後のお辞儀は国宝級です✨
今日も今日とてありがとーう!!!!
『歌詞がいい』『メロディがいい』『リズムがいい』ってコメントが多いけど、僕が一番好きなのは楽しそうに歌ってる星野源さんそのもの。 コロナ明けたら、またみんなでLive行って踊ろうな論破
なんでそんなに論破されちゃうんだろう…俺
insect hunterチェック ちゃんと源さんファンじゃねーか笑さらしもののコメント消してこい!笑
踊ろう!!いつまでも待ってる!
insect hunterチェック 私のコメント消してこい
わかるーーーーー
楽しく歌ってる人見るとこっちも楽しくなるし尊敬する😊
0:10のグイーンって上がっていく瞬間がめちゃくちゃ好き
源ちゃんの笑顔は破壊力満点!
源ちゃんの笑顔を見ると癒されます❤️
アネッサのCMでこの曲が流れてそれ以来ずっと囚われてます
大衆向けの曲の中にも源さんらしさがある今の曲も昔の曲も大好きです
体に気をつけてこれからも頑張ってほしいな
星野さんの優しい声好き
源さんの曲きくとすっごい元気出る
1:37のおげんさんかわいい みんな言ってるけど間奏と歌詞が天才
この楽曲を聴くと元気になります。外にかけ出して、太陽の光をいっぱい浴びながら、深呼吸したくなるような楽曲です。そんなことの出来る日が1日も早く訪れることを願っています。
何年経っても1番好きな曲
星野源を知った出会いの曲
いつまでも色褪せない名曲だ
夢の外へ、家の外へいつか連れて行ってくれる源さんの歌をみんなで聞いているこの場所が本当に愛おしい。
この世を光が照らす日が来ますように。
みんなで踊ろう!家で歌おう!
源ちゃん毎日名曲ありがとう😃
いい人だ。
continuesかpop virusの夢の外へで3拍子になったらちゃんと観客の手拍子も三拍子になって源ちゃんが「凄い!!!」って嬉しそうに言ってたの印象に残ってる。あの会場が一体となる感じきっと一生忘れない。
こうやって一日の終わりに楽しみを届けてくれるの嬉しいです。
ライブで聴く夢の外へって、多幸感半端ないんだよな〜
三拍子になるところ好きです。
毎日7時が楽しみです!ありがとうございます!
どんな時でも源さんの歌で救われてますほんとに大好きです
真ん中を行くって表現が好きすぎる
本当におめでとうございます!!😆😆
源さんが夢を外へ連れ出し続けた結果、地獄から這い上がり、色んなことに繋がって…結婚もその1つなんだと思います
自分も嬉しいです!離れたところからいつも応援しています!
いのちの車窓からを読むと当時の源さんにまた逢えて、さらに好きになる
最高でございます。私が生きている間ずっと応援し続けます
自分だけ見えるものと
大勢で見る世界の
どちらが嘘か選べばいい
君はどちらをゆく
僕は真ん中をゆく
この歌詞めっちゃ好き
自分だけが見えるもの→夢
大勢で見る世界→現実
どちらが嘘かは君次第さ。
僕は現実に生き、夢だって見ようと思う。世の中は光だ。その結果は光が映してくれるさ。
って意味だと感じました(・∀・)
これは余談なんですけど、多分この歌は、現実と夢の狭間にいるある人物の葛藤だと感じました。何らかの事情で主人公の大切な人が別れてしまった現実。それを受けいられない悲しいような嬉しいような夢。これらとの葛藤。私にも似たようなものを感じました(あくまでも個人的な感想です)「化物」にもなんか似てて嬉しかった!!
いいですよね
真ん中
確かにマニアックでありながらポップ
源くんの笑顔は世界を救います。
もう源さん最高おうち時間楽しめます
こんな時こそこういう動画あげてくれるの本当にありがたい!源さんありがとう😊
笑顔にずっきゅん..............!!