手術することになった経緯と今後について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 235

  • @sattosannoouchi
    @sattosannoouchi  10 днів тому +35

    みなさま、本当にたくさんの励ましのコメントありがとうございます✨
    また、同じような体験談をコメントいただき非常に勉強になるのと同時に心強くなりました。
    皆様からのコメントで心が軽くなりとても元気になりました!
    体はとても元気です!
    今後も無理せず動画アップしますので楽しみにお待ちいただけると嬉しいです✨

    • @山本ひとみ-v3v
      @山本ひとみ-v3v 9 днів тому +1

      @@sattosannoouchi 無理しないでくださいね!
      ゆっくりとね!

  • @miy8978
    @miy8978 10 днів тому +12

    お大事になさってくださいね。
    私は中等度異形成で6年間も経過観察が続き、その後円錐切除をして術後7年経過しました。
    医師は簡単な手術ですと言いますが、体への負担はしばらく残っていた気がします。
    少しでもゆっくり療養できますように。
    サッとさんのバランスの取れた栄養のある献立、手際の良さにいつも感心しています。
    これからも動画を楽しみにしています。
    ほんのお礼ですが、お茶でもして下さいね❤

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      お見舞いありがとうございます😭
      必ず元気になりますね!

  • @倉持正美-h3l
    @倉持正美-h3l 10 днів тому +30

    さっとさん辛い中動画にしてくださりありがとうございます。
    応援の気持ちを込めてグッドボタン押させていただきました

  • @yu-mama-88
    @yu-mama-88 10 днів тому +22

    こんなにちゃんと話してくれるなんて、私達視聴者の事大事に思ってくれてたんだ…と涙出ました。さっとさんありがとう!

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +2

      私は視聴者様のコメントで心が軽くなりなんだかとても元気になりました✨
      みなさまが検診へ行くきっかけになればと思います☺️
      こちらこそ、ありがとうございます🥰

  • @山本ひとみ-v3v
    @山本ひとみ-v3v 10 днів тому +12

    勇気のある 告白をありがとうございます。
    きっと大丈夫!
    応援しています!
    頑張れ!

  • @絵美-b2e
    @絵美-b2e 10 днів тому +8

    さっとさん、お大事にされて下さい。不安な気持ち、辛かっただろうな。

  • @詠美子白井
    @詠美子白井 10 днів тому +29

    さっとさん、お大事になさって下さい

  • @三島食品ゆかり
    @三島食品ゆかり 11 годин тому

    奥さん❗️驚きました、、、
    心から応援してます‼️
    これからの動画も末永く続くことをお祈りしてるよぉ〜💖

  • @コータ-w2c
    @コータ-w2c 10 днів тому +10

    さっとさん、大切なお話を
    共有してくださり
    ありがとうごさいます。
    どうか無理せず
    身体大事にしてくださいね。
    完治願ってます🌈

  • @abakuma0155
    @abakuma0155 10 днів тому +8

    さっとさん、早期発見で大変かと思います 無理せずにご家族に頼ってください…私も、55歳なんで身体と相談しながら検診も考えたいと思います
    大変な時に更新ありがとうございます…隣の都城から応援してます

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      都城から〜☺️応援嬉しいです😆

  • @みか-w2k
    @みか-w2k 10 днів тому +4

    私も3年前高度異形成で円錐切除術受けました😔その後毎年フォローしてますが、問題なく経過しています。不安でいっぱいだと思いますがどうか無事に手術が終わりますように😌祈っています。

  • @中原由美-d6m
    @中原由美-d6m 8 днів тому +2

    さっとさん、手術をするにあたって家庭のこと、娘さんの事などいろんな大変な事があると思いますが、旦那さんがしっかりサポートしてくれると思います!旦那さんも大変かと思いますが、頑張って下さい!

  • @GGG-bg9jz
    @GGG-bg9jz 9 днів тому +2

    無理をされないように…
    手術頑張って下さい

  • @yubu9838
    @yubu9838 10 днів тому +6

    不安な中、動画ありがとうございます。私もここ数年サボり気味で先日、市からのクーポンが届いたところで今年こそは行かなきゃと思ってたところです。手術無事に終わりますように!!

  • @yaaaaaan1979
    @yaaaaaan1979 9 днів тому +1

    たくさんの不安の中、動画にしていただいてありがとうございます。
    私も忙しさを理由に検診してなかったです😢
    私も受けに行きたいと思います。
    サッとさん、どうか無理せずお大事にしてくださいね。これからも応援しています!

  • @01180
    @01180 10 днів тому +9

    大変なところ細かく教えていただいてありがとうございます。同じ女性として他人事では無いです。早期発見で良かったと思います。会社に所属してないとなかなか定期的に受けてない人も多いと思います。結果が出るまでの不安な気持ちわかります。でも、ひとつずつ段階を経てステップを進んでいるはずです。不可抗力の体調不良は仕方の無いことです。サッとさんちなら大丈夫です!周りに甘えてゆっくり静養してください♡

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      コメントありがとうございます✨

  • @ようちゃんあおちゃん
    @ようちゃんあおちゃん 10 днів тому +6

    サットさん〜話しにくいことを丁寧に話してくれてありがとうございます。
    私もそろそろ検診の時期ですがなかなか気が進まずでいました。早く予約を入れます。
    サットさんもお大事にゆっくり休んで下さい。動画はお元気になってからでいいですよ😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      いつもありがとうございます☺️
      検診ぜひ行って下さいね✨

  • @toomach2452
    @toomach2452 10 днів тому +6

    さっとさん大変な中ありがとうございます😭これから治療は大変だと思いますが、応援してます😭

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      いつもありがとうございます☺️

  • @megus584
    @megus584 9 днів тому +1

    大変な中、動画にしてくださり本当にありがとうございます。
    健診、本当に大事ですね。
    観ている方に、さっとさんの思い、届いていると思います!
    いつも元気を頂いています!ゆっくり、さっとさんのペースで、動画は進めてくださいね。
    応援しています!!

  • @misaki4214
    @misaki4214 10 днів тому +7

    さっとさん…不安ななか動画ありがとうございました。
    私も10年は子宮がん検診受けていません🥲46歳看護師です😢
    私は大丈夫…思いがちですよね…
    検診受けに行きます。
    大変かと思いますが、お大事にしてくださいね。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      検診絶対行ってくださいね!!!
      お互い体を大切に頑張りましょうね☺️

  • @宮崎慎一-t5w
    @宮崎慎一-t5w 10 днів тому +23

    心臓の手術を受けて今日、退院してきました。病気、大変ですが頑張って治療しましょう。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      今日退院されたんですね✨私も頑張ってきます☺️

  • @となりのととろ-r7w
    @となりのととろ-r7w 10 днів тому +15

    私はさっとさんと同じ年代で、毎年受けていた子宮頸がんと体がんの検診で高度異形成がわかりました。前年度はクリアしていたので、翌年になぜ高度異形成になっているのだろうと思い、そこが知りたくていました。私達夫婦に寄り添ってくれる病院があるよと知人に紹介され、そこで詳しい検査をしてもらうと、高度異形成の部分にも進行が早いものと遅いものに分かれていて、私は進行が早いタイプの高度異形成であることがわかりました。最初の病院では、さっとさんと同じように手術になることを言われましたが、知人の紹介で行った病院では日帰りのレーザー手術で大丈夫なんだよと言われ、安心しました。円錐手術は一般的で多くの病院がそれを行っているのですが、私達夫婦は体にかかる負担を少なくし治療を行っていくためレーザー手術を選択しました。もし再発があったとしても、また同じ方法で対応できます。術後1年半が過ぎましたが、定期検診を行いながら、再発もなく過ごしています😊子宮頸がんだけではなく、体がんの検診もセットで受ける必要があると私は思いますので、どうか多くの女性にお伝え下さい。さっとさん、神様からいただいたお休みだと思って、これからは自分のことをもっと大切にしながら、引き続き母業と妻業を楽しんで下さいねぇ😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      レーザー手術のこと他の方のコメントでも拝見しましたが知りませんでした😌今お元気でいらっしゃって何よりです✨
      私も頑張ります🥰

  • @たかまよ-e6f
    @たかまよ-e6f 10 днів тому +1

    勇気のいる動画だと
    感じました。
    今は、お身体を自分の為、
    家族の為、しっかり治して、
    ゆっくり休まれてくださいね。
    サッとさんの動画はいつも
    元気をもらってます!
    その分、応援しかできませんが、
    パワーおくります!!

  • @中嶋真理子-b4f
    @中嶋真理子-b4f 10 днів тому +1

    本当に勇気ある配信ありがとうございます😢不安があると思います。落ち着かないと思います。私も3人の子どもがいるので、健康に気をつけたいです。

  • @いち-y6n
    @いち-y6n 5 днів тому

    さっとさん、不安だったり、お辛いと思うのに
    私たちにお伝えいただいて本当にありがとうございます
    乳がん子宮がん検診は どこか敷居が高く、私自身も受ける事を躊躇してしまいます
    元気になられて、また明るい笑顔、ほのぼのとしたご家族の動画楽しみにしています😊

  • @みわこ-l4i
    @みわこ-l4i 10 днів тому +3

    さっとさんお大事にしてください😊
    動画ありがとうございます
    検診しっかり受診します😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      検診ぜひ行かれてくださいね☺️

  • @AmiAmi-pk4sn
    @AmiAmi-pk4sn 9 днів тому +1

    サッとさん😭
    話しにくいことをありのまま私たちにお話してくだりありがとございます🙇‍♀️
    絶対大丈夫👌です!祈ってます!

  • @与儀春菜
    @与儀春菜 10 днів тому +4

    お大事に。

  • @横道啓子
    @横道啓子 9 днів тому +1

    動画をあげて頂いて、ありがとうございました🙇
    動画の更新大丈夫ですので、まずはさっとさんの身体を第一にしてください❗️
    元気なさっとさんが大好き💕です❗️

  • @明美飯田-r2j
    @明美飯田-r2j 9 днів тому +1

    さっとさんお大事に余り無理は駄目ですよ🏥

  • @MOMO-hy8re
    @MOMO-hy8re 9 днів тому +1

    サッとさん、いつも楽しみながら拝見しております。
    サッとさんオッとさんのお人柄が大好きです。
    年末年始不安な気持ちで日々を過ごされた心中、本当にお辛かった事と思います。
    私は軽度異形成でしたが円錐切除術経験し、2年後に再度異常が見つかりレーザー手術受けました。今は年1回の検査で、異常無しです。
    サッさん!大丈夫です。必ず完治します。
    手術まで不安でしょうが、高度異形成の段階で見つかった事はラッキーだと思います。これからも応援してます。

  • @ぴぃちゃん-f9c
    @ぴぃちゃん-f9c 8 днів тому +1

    手術は大変だと思いますが、無理だけはしないようにしてください

  • @yu-rx4hg
    @yu-rx4hg 10 днів тому +1

    数年ぶりに検診に行って初期で見つかってほんと良かったですね。
    私も子宮がん、乳がん検診毎年受けていますが、
    検診忘れてました。
    すぐ申し込みます。
    サッとさん
    お辛いのに動画ありがとうございます。
    検診ほんと大事ですよね。
    また笑顔で帰って来て楽しい動画観せて下さいね。
    お大事に。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      検診必ず受けてくださいね✨
      私は体元気なので動画アップ楽しみにしていてくださいね🥰

  • @あーこ-f5z
    @あーこ-f5z 10 днів тому +1

    さっとさん、夫さんもお子さんも不安ですよね😢
    応援してます!頑張って下さい
    私も健診行きます
    ありがとうございます

  • @コンミー
    @コンミー 10 днів тому +9

    動画ありがとうございます、なかなか言いづらい事を、ユーザーのためにお話してくだってありがとうございます。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      みなさまの検診へ行くきっかけになれるといいです☺️

  • @すずらん-e9e
    @すずらん-e9e 10 днів тому +2

    おととし色々あって子宮全摘しました。入院中、さっとさんの動画で励まされました。どうか無理のないように😢

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      そうだったんですね・・・私は皆様からのコメントで励まされ・・・
      無理せず頑張りますね☺️

  • @User-mmoommkkoo_mmoommkkoo
    @User-mmoommkkoo_mmoommkkoo 10 днів тому +8

    女性系の健診は痛いし苦痛です。
    でも健康には変えられないから2年に1回は受診しています。
    この前は生理が2ヶ月こなくて受診しました。
    検査結果も大丈夫で、ストレスも一つの原因があるそうです。
    少しでもおかしいと思ったらすぐに受診するのが一番ですね。
    お仕事なんてどうにでもなります。
    その時は家族にも甘えてまずはご自身の健康管理です。
    無事に手術が成功して毎日元気に過ごせますようお祈りしております😌🙏

  • @千里-c7e
    @千里-c7e 10 днів тому +14

    私の娘も昨年,健康診断で軽度胃形成の診断を受けました😢毎年,健診受けていたのにと驚きとショックで二人で泣きました。今でも,定期的な健診を続けて経過観察中です。本当に女性しかならない病気なので若いとか年だから関係ないです。
    不安な中,動画ありがとうございます.明るいご主人に支えてもらって可愛い娘さんのために頑張ってくださいね.応援してます❤

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      娘様のことショックでしたね・・・
      娘様、毎年検診を受けていればきっと今後も大丈夫!
      私も頑張りますね☺️

  • @Miyuki-oj6xi
    @Miyuki-oj6xi 10 днів тому +2

    私は毎年受けているんですが、検診で引っかかり精密検査しました。
    精密検査では陰性だったので安心しましたが、いつ高度になるか分からないので、やっぱり毎年受けたほうがいいなと思いました。検査結果が出るまで不安で不安で仕方なかったので、お気持ちよく分かります。
    今はまわりに迷惑かけてでも、治すことだけ考えて、手術頑張ってください。

  • @りん-f4z7q
    @りん-f4z7q 10 днів тому +1

    さっとさん、そんな辛い日々を過ごしてたなんて…😔
    同世代です…いろいろあるよね🥺
    健診は、ほんと大切。
    さっとさん、
    おっとさんも子供達も心配してるよね😔
    手術、頑張って下さい。
    さっとさんは笑顔が一番!

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      コメント嬉しいです☺️
      頑張りますね😆

  • @小松美智子-s1o
    @小松美智子-s1o 10 днів тому +2

    しっかり直してください!お大事に!

  • @na6975
    @na6975 10 днів тому +3

    お仕事はじめられて大変だったと思いますが、
    おそらくお仕事はじめたから会社の定期検診で久しぶりに受けたのかな?
    何がどう転ぶか分からないものですね。
    さっとさんがこのタイミングでお仕事はじめたことで病気が進む前に早期発見できたのなら、
    きっと何かに守られて助かる運命なのだと私は感じます。
    ご不安多いと思いますが、はやく心穏やかに過ごせるようになること心から祈ってます。

  • @ともちん-p5j
    @ともちん-p5j 10 днів тому +1

    さっとさん、動画は待っていますので、ちゃんと治療なさって、ゆっくり休んでください!

  • @user-mn5nw7ec1g
    @user-mn5nw7ec1g 9 днів тому +1

    こんばんは🌙
    凄く不安な時に、詳しく丁寧に説明してくれてありがとうございます🙂‍↕️
    身体が一番なので、大変な時は無理しないで休んでくださいね😥
    手術が無事にいきますように…🙂
    お大事にしてください😌

  • @まむ-r9c
    @まむ-r9c 10 днів тому +1

    さっとさん!
    こうやって話してくれて本当にありがとうございます!検診は私も2年ほど行っていないので行ってきます!手術頑張って下さい!
    応援しています!

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      検診行って下さいね☺️
      手術頑張ります☺️

  • @さじこ-g5o
    @さじこ-g5o 10 днів тому +1

    病気がわかって不安や心配があったでしょう  検診を受けて早く治療を始めれば 少しでも早く良くなるとおもます😊
    風邪をひかないように、万全の体制で手術を受けられるようご自愛くださいね😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      はい!万全の体制で手術に臨んで元気になりますね☺️

  • @sacco9179
    @sacco9179 10 днів тому +2

    大丈夫です!
    動画は気をながーくして待ってます!

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      体はとっても元気なので動画アップしますからね〜☺️
      ありがとうございます🥰

  • @あずまる-g3x
    @あずまる-g3x 10 днів тому +1

    お忙しい中動画アップして下さりありがとうございます!
    私も婦人系の病気で
    手術した事あるので
    めちゃくちゃ共感しました!
    大変だと思いますが
    お身体に気をつけて
    今後もお過ごしください✨

  • @いといー
    @いといー 9 днів тому +1

    大変な中、動画をあげてくださってありがとうございます
    おそらく働いている方は健康診断定期的に受けられるかと思いますが、専業主婦の方がどうしても後回しになるんですよね
    私も35が近づいたので検診を受け何かあったわけではないですが、やはり定期的に受けた方がいいなと実感しました
    気持ち的に大変な時におせち作って動画にあげてもらったかと思うと視聴者的には感謝しかありません!
    でも、ご無理はなさらず気持ちの休息も必要なので…動画あがってなくても過去の動画をみることもできますし、私は1ヶ月以上空いたとしてもこのチャンネルを応援して見ます!家事育児のモチベーションにも繋がってるので😊
    だから、ご無理はなさらないようにサッとさんのやりたいようにしてくださいね!

  • @kepper352
    @kepper352 10 днів тому +1

    サッとさん、辛かったですね。私も昨年、乳がんかもと思った事があり、まず最初に浮かんだのは子供の顔でした。幸いがんではなく今は落ち着いた日々を送っていますが不安を抱えながら過ごした日々は辛かった。サッとさんのお気持ち痛いほどわかります。どうぞお大事にしてください。そしてゆっくりお休みを取って、また元気なサッとさんのお顔が見られる事を待っています😊応援しています。

  • @まつきゆみこ-j7n
    @まつきゆみこ-j7n 10 днів тому +3

    ご自身のお身体 健康が一番大事だと思います
    ですから 動画をあげられなくてごめんなさいって 謝らなくいいですよ

  • @ma-ko29
    @ma-ko29 10 днів тому +2

    さっとさん、私も3年前に同じ手術をしました。結果、子宮頚がんでした。
    子宮全摘の手術をし、今の所再発なしで元気に過ごしてます。
    その時はまさか自分が癌になるなんて、という感じでした。検診受けてなかった事は後悔しましたが、今は手術という選択肢があった事をプラスに考えてます。
    さっとさんの今回の動画を拝見し、
    私もあの時同じように考えた事が多々あり、コメントさせて頂きました。
    2月の手術頑張って下さい。応援しています。お身体大事されてください😌

  • @barahime58
    @barahime58 10 днів тому +6

    私も30年前40代の検診で見つかりました。私の場合は子宮全摘でした。友達がガンになり強く検診を勧められて見つかりました。さっとさんの動画を見た方はぜひ!検診に行って下さいね。入院したら20代、30代の方でも沢山入院されててびっくりしたのを覚えてます。初期だと100%助かります。
    さっとさんは全摘ではないので良かったと思います。私はやはり元気になるのに時間かかりました。
    さっとさんは、大丈夫です。すぐ元気になられますよ。
    また、元気になられたら動画楽しみにしてますので無理されないで下さいね。😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      そうだったのですね・・・
      検診、何かきっかけがないとなかなかですよね・・・
      私の経験がみなさまの検診へいくきっかけになれるといいです☺️

  • @マイコ-r1n
    @マイコ-r1n 10 днів тому +6

    さっとさん、大切な話しをしてくださりありがとうございます。
    私は、卵巣嚢腫と心臓の手術受けました。
    婦人科検診を受けてなかったからです。
    さっとさん、お大事になさって下さい。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      そうだったのですね・・・
      お辛かったでしょう・・・
      今後はお互い健康第一で頑張りましょうね☺️

  • @内薗真理
    @内薗真理 6 днів тому

    検診の大切さ実感する瞬間ですね。
    みつかったのでこれからは治療に専念してくださいね。
    まずは身体が大切ですので。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  6 днів тому

      はいっ!
      今後ともどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @祐子工藤
    @祐子工藤 9 днів тому +1

    サッとさん、毎日お忙しく頑張ってる姿を見て、頑張れ!頑張れ!子育て中って、こんなかんじだったなー。。なんて思って観させてもらってましたが、今回は勇気をもって動画にして下さって、今まさに病気の方もそして、検診をどうしようかなと思ってる方にも響いたと思います。
    どうしても、家の事や子育て中はお母さん自身の身体は後回しにしてしまいがちですから。。どうか皆さんご自身を大切にして欲しいと思います。そして、サッとさんも手術に向かう不安や家の事子供達の事など不安でいっぱいでしょう。。でも、意外とみんなでなんとか乗りきってくれるもんです!なので、じっくり治療に専念して、少しのお暇ということで、どーん!と構えて治して元気になって下さいね!あの時手術してよかった!!と言う日が必ず来ます!そして家でみんなが協力してお母さんが帰ってくるのを待ってた!と家族も自信がつくことでしょう🤗どうかくれぐれもお身体大切になさってくださいね😌応援してます!!👍️

  • @Jenny-f1k3l
    @Jenny-f1k3l 9 днів тому +1

    サッとさん、動画は無理なさらず、自分のお体、体調優先でお過ごしください!
    自分の体が第一です。

  • @つぶ-i6r
    @つぶ-i6r 10 днів тому +1

    さっとさん、きっと不安でしたよね😢😢😢😢なのにちゃんと説明してくださってありがとうございます。。。治療をして根治して戻ってきてくださいね💦💦💦💦待ってる期間って不安ですよね😥😥😥祈る事しか出来ませんが無理なくしてくださいね😊😊😊😊頑張りすぎたらダメですよ😢😢😢

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      コメントで元気が出ました☺️
      いつもありがとうございます✨

  • @あーちゃん-r8c
    @あーちゃん-r8c 10 днів тому +1

    さっとさん大丈夫ですか。心配ですね。ほんと検診も大事ですね。
    私も気をつけます。
    動画も無理しないでくださいね😊

  • @user-jd4rn2xy7n
    @user-jd4rn2xy7n 10 днів тому +7

    サットさん 大変な中動画ありがとうございます🙇‍♂️応援しています✊ ̖́-

  • @yukari_nb
    @yukari_nb 10 днів тому +1

    検診って大事ですね😣
    私はおばあちゃんが癌で亡くなってるし、父も癌で手術してるので癌になる可能性は高いので受けたほうがいいとは思ってますが、市の検診は気付いたら期限が過ぎてしまって💦
    子供のためにも検診は受けたいと思います。
    さっとさん、今は自分の体のことを一番に考えてください😌
    元気に動画再開してくれるの待ってます!

  • @佳代子安芸
    @佳代子安芸 9 днів тому +1

    さっとさんの動画を見て、私も婦人科健診受けよう❗️って思いました。
    毎年一般健診を受けているので、婦人科健診は受けたことないんですよ……
    さっとさん、ありがとうございます❗️さっとさんの動画見て、婦人科健診いくことに決めました❗️
    さっとさん、不安なことたくさんあると思います‼️さっとさんを応援している方々たくさんいると思います❗️頑張りましょう🎵

  • @ポジあみチャンネル
    @ポジあみチャンネル 10 днів тому +2

    もうぜんぜん動画の事は気にせずにお身体を優先にしてください 手術頑張って!

  • @中-c7y
    @中-c7y 9 днів тому +1

    ありがとうございます
    女性は特に色々ありますからね
    お大事にして下さい

  • @mii9954
    @mii9954 7 днів тому +1

    私も子供を産んで7、8年検診受けてなかったのですが最近身体に不調が出てきたので不安な気持ちはありますが、市で受けられる子宮がん検診を近いうち受けてこようと思います🥲

  • @y20001215
    @y20001215 10 днів тому +3

    さっとさん!
    手術頑張って下さい!
    私も40歳になり周りでも癌になっちゃった😢っていう言葉を聞くようになってます🥺
    私も健康診断しっかり受けますね!
    動画で教えていただきホントありがとうございます。

  • @nathumoca
    @nathumoca 10 днів тому +1

    早期発見早期治療⚕️って事ですね😢大変だとは思いますが無理なさらないでください💜
    お大事に〜💜

  • @文枝岡本
    @文枝岡本 8 днів тому +1

    さっとさん、検査、仕事家事忙しいなか、動画あげてくれてありがとうございます。2月までは、不安な日々が、続くとおもいます。体調を。一番に、考えてください。おっとさんと、娘さんたちには、さっとさんしかいませんから。

  • @dk9655
    @dk9655 8 днів тому

    今ちょうどがん検診の用紙を書かなきゃと思っていたところでした。
    正直子宮頸がん検診は自分で産婦人科へ予約しきゃいけないし、面倒だし忙しいからどうしようか迷ってましたが、さっとさんと同じ歳なので受けることにします!
    さっとさん、動画の方は気にせずに、ご自身の体を優先してくださいね😊
    また会えるのを楽しみにしてます。

  • @dahlia2261
    @dahlia2261 10 днів тому +1

    さっとさん、お大事にしてください。
    まさに、今日、子宮頸がん検診に行ってきたところです。
    結果が出るまで、落ち着かないですよね。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      今日検診だったのですね!何事もありませんように😌

  • @もち7
    @もち7 10 днів тому +4

    私も経過観察をしていましたが、やはり進んできてるとなり、何年か前に高度異形成IIIbで円錐手術をしました!
    それから半年に一度、子宮頸がん検査をしていますがずっと陰性です!今の段階で見つかってよかったと思います!不安はあるけど、ここはご家族に頑張ってもらいましょう!私は入院生活を満喫しようと色々と持っていきました笑

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      入院生活満喫😆そういう楽しみ大事ですよね☺️
      私も頑張ってきます☺️

  • @みわたん-d9m
    @みわたん-d9m 9 днів тому +1

    こんにちは😃
    早めの病気の発見良かったですね。
    人生何が有るか分かりません。
    みんな一生健康とも限りません。
    さっとさんの言う通り、普段からの
    体のケア、健康診断は大切です!
    痛みが出てからでは遅い時もありますから。
    忙しい、無理をしてしまうのは
    仕方がないですが、少しだけ
    自分の体を労わりましょう。
    さっとさんも動画を楽しみには
    していますが、無理だけは
    しないで下さいね。

  • @山田花子-n3y
    @山田花子-n3y 9 днів тому +1

    サッとさん、大丈夫ですか?不安な中、投稿ありがとうございます。子宮頚がん検診は、受けたことないです💦私も最近、不正出血があるので、検診受けようか、悩んでるところです。お腹を温めて、無理しないで過ごして下さい。😊

  • @ゆみこないとう
    @ゆみこないとう 10 днів тому +1

    私は、高度異形成から子宮頸がんになりました。子宮温存手術を受けましたがそれはそれは精神的にも体的にも本当に辛かったです。後遺症もあります。でも夫や周りの支えのおかけでガンから10年。元気に生きてます😊
    さっとさんもとても不安だと思います、気持ちすごくわかります。動画は二の次に今は体のことを一番に大事にしてください。また元気になったら動画アップしてください。
    全てがうまくいくことを祈ってます。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      そうだったのですね・・・
      ゆみこさんが今お元気で何よりです☺️
      私は体はとっても元気なので動画アップ楽しみにしていただけると嬉しいです☺️

  • @akoarasaki620
    @akoarasaki620 10 днів тому +1

    今日ちょうど乳癌の定期検診受けて来ましたー!お気持ち分かります。手術無事に終わりますように祈ってます😊

  • @rainbowhawaii3309
    @rainbowhawaii3309 10 днів тому +1

    去年、全摘手術しました。
    結果腫瘍ではなく筋腫だったのですが、不安を持ちながら過ごすより、今は全摘して良かったと思っています。サッとさんも不安だと思いますがファイトです!

  • @Kurochan_kawaiii
    @Kurochan_kawaiii 10 днів тому +2

    届いたまま開けていなかった区民健診の封筒をあけました。健康診断行ってきます。
    さっとさんと同年代です。考えてみれば、母も姉も友人2人も、みんな乳がんや子宮系の病気になって手術をしました。
    そんな状況にいるのに、自分ごととしてとらえていませんでした。限られた方だけがなる病気ではないんですよね。
    体のことを不特定多数の人に向けて話すのは、簡単ではないことだと思いますが、この動画を作ってくださってありがとうございます。
    手術不安ですよね。いっぱい食べて体力つけておきましょう。心の底から応援しております!!

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      くろさまが検診に行くきっかけになれてよかったです!
      今回私の経験で一人でも多くの方が検診を受けてくださることが
      何よりの願いです✨
      応援ありがとうございます!
      必ず元気になりますね☺️

  • @美千代-o7z
    @美千代-o7z 10 днів тому +1

    さっとさんかなり辛い中動画ありがとうございました(涙)
    検診って私もしてないでした。
    貴重なご意見本当にありがとうございます。
    無理なさらず手術に向けて気を付けてお過ごし下さいね❤
    宮崎からずっと祈りながら見守っていますね❤
    辛い中笑顔見せてくれてありがとございます❤
    さっとさんパワーで無理はしないで頑張って欲しいです(涙)
    見守っていますね❤

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      道代さんいつも励ましの言葉すごく嬉しいです!
      体調はよく元気なので大丈夫です!
      見守っていただけると頼もしいです🥰

    • @美千代-o7z
      @美千代-o7z 10 днів тому

      @
      無理だけはしないで下さいね❤️
      いつも見守ってます(涙)
      本当に観に積まされる話をありがとうございました(涙)
      お大事に💐

  • @きくきく-e8e
    @きくきく-e8e 10 днів тому +3

    私も乳がん検診で再検査になった時は精神的に辛かったです(乳がんでは無かったです)年末年始は本当に大変だったと思います。無事に手術が終わりガンではない事を願っています🙏
    区の無料検診で子宮頸がん検診は2年に1回、乳がん検診は毎年行っています。無料だしぜひ行って欲しいですよね。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      検診大事ですね☺️
      今後はしっかり健康管理していきます☺️

  • @donchiDycu
    @donchiDycu 10 днів тому +1

    こんばんは。私も、2月に卵巣嚢腫の手術を受けます。
    検診をずっと受けていなくて、腫瘍が大きくなってきて初めて気づきました。検診は本当に大事だと痛感しました。
    本当に今、さっとさんと同じ状況で検査、検査で大変ですが、お互い手術頑張りましょうね。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      そうなんですね・・・ご不安ですね。お互い頑張りましょう✨

  • @kt2009tk
    @kt2009tk 10 днів тому +2

    さっとさん、こんばんは。
    お話大変わかりやすかったです。実は私も先月検査して引っかかりまして。「結果は1ヶ月後ですが紹介状書いときます」と言われ、ショックと実感が沸かず調べることを避けていたのですが、、さっとさんのお話がとてもわかりやすく有り難かったです🥲結果が出た時のショックは如何程のものか、そしてご家族や周りの状況を考えるとご不安もおありのこととお察しいたします。
    一歩手前もしくは初期ということで、勝手ながら、運が良かったと考えることができるかもですし、どうかゆっくり療養できると良いですね。
    確か大竹しのぶさんも同じ状態で手術されていたはず、、今はお元気で活躍されていますよね。
    これからも陰ながら応援しています。
    長文失礼しました🙇‍♀️

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      引っかかるとびっくりしちゃいますよね・・・
      励ましのお言葉嬉しいです☺️
      お互い必ず元気になりましょうね!

  • @イニエスタ-o9u
    @イニエスタ-o9u 10 днів тому +1

    リアルタイムで来月あります!絶対いきます😮

  • @あおま-u9j
    @あおま-u9j 10 днів тому +1

    7年前高度異形成になり、乳酸菌の治験に参加し治癒したため、もう大丈夫だろうと油断してました。
    定期検査の重要性を教えてくださりありがとうございます!ちゃんと行ってきます。
    さっとさん、応援しています。

  • @ちかヨッシー
    @ちかヨッシー 10 днів тому +1

    さっとさん動画は気にしないで自分の事が最優先です❢手術まで体調整えてゆっくりして下さいね❢
    動画の更新は気にしないで下さいね👍

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      体はびっくりするぐらい元気で・・・🤣
      動画更新待ってて下さいね☺️

  • @hinatasora2997
    @hinatasora2997 10 днів тому +1

    さっとさん、大変な中お話ありがとうございました。さっとさんと同年代、娘2人、他人事とは思えませんでした。頸癌検診と乳がん検診は毎年受けてますが、毎年不安です。私の母が42歳で乳がんになったこともあり、40代は色々出てくる年齢ですよね…。何年ぶりに受けて結果初期とのことでひとまずですね。手術応援しています!

  • @裕子宮西
    @裕子宮西 3 дні тому

    私も15年前に親友の婦人科の先生に診断してもらって「円錐切除術」をしました。検査券治療になるからと説明受けて手術しました。もうは15年たってますが再発もなく元気です。
    婦人科医は「この段階で見つけたい」と言ってました。さっとさん「頑張ってください」術後の結果は「上皮に数個のがん細胞があった」との事だったので早期手術決断して良かったです。

  • @asamim7066
    @asamim7066 10 днів тому +1

    35歳女性です。
    私は子宮ではないですが、1年ほど前に別の部位で腫瘍ができ、摘出手術をして病理検査に回すまで良性か悪性か確定しないと言われ臓器の一部摘出手術をしました。
    私もさっとさんと同じで自覚症状が全くなく、だからこそ急に手術?がんかも?と言われ受け入れるのに時間がかかりました。
    私の場合は摘出した部位の病理検査でがんとの診断でしたが(不安にさせてしまったら申し訳ないです)、手術ですべて取り切れてしまったのでその後の追加治療もなく元気にやっています!
    冬は余計に免疫が落ちやすいので、美味しいもの食べて手術・入院乗り切ってください!
    同年代の手術経験者として、陰ながら応援しています。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      励みになります!頑張りますね☺️

  • @mutsukosaiko
    @mutsukosaiko 10 днів тому +1

    さっとさん、いつも頑張りすぎですよ😊1人で頑張りすぎず家事もほどほどにして下さいね😅
    私も軽度異形成でレーザー手術になり1年半くらい経ちますが、頑張りすぎな性格でさっとさんに似てる性格です。人には明るく対応したり優しいさっとさん、旦那さまやお子様に少しずつ協力してもらい少しずつ頑張りを手放すことをおすすめします😅手術が無事終わる事を応援してます😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      励ましのお言葉ありがとうございます✨
      必ず元気になりますね☺️

  • @マセハコ
    @マセハコ 10 днів тому +3

    さっとさん😮大丈夫です✨大丈夫ですよ❤きっと大丈夫❤綺麗なさっとさん😊大好き❤

  • @Mk-eu9od
    @Mk-eu9od 10 днів тому +1

    さっとさん、お話してくれてありがとうございます
    体調はもちろんですが、メンタル面も無理なさらないでくださいね😣
    早期発見大事ですね🫡私も数年ぶりに女性検診受けたとこだったので、今年もしっかり受けようと思います🫡
    いつも明るいさっとさん、おっとさん、娘ちゃん達の動画大好きです🤭✨

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      コメントとっても嬉しいです☺️

    • @Mk-eu9od
      @Mk-eu9od 10 днів тому

      @@sattosannoouchi
      丁寧にお返事までありがとうございます🥹✨
      応援しています!✧︎*。

  • @まろ-c1u3b
    @まろ-c1u3b 10 днів тому +1

    鹿児島県民です。私もさっとさんと同じ位の年齢の時に全く同じ手術をしました。私の場合は子宮頸癌0期でした。なんか凄く不安になった事を動画を観ながら思い出しました。20年経った今もめちゃめちゃ元気なのでさっとさんも大丈夫ですよ😊

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      鹿児島県民〜😆元気出ました!頑張ります☺️

  • @ふらい海老
    @ふらい海老 10 днів тому +1

    50代の私です
    2025年は 体の調子の悪い所 専門専門の病院に行く事です。
    サッとさん 
    ありがとうございます

  • @馬上純子-l2w
    @馬上純子-l2w 10 днів тому +4

    二年前の夏に全摘しました。その年の冬の終わりあまりにも仕事を休む機会が増え調べてもらったら、色々と発見。私の場合は、子宮、卵巣、卵管…全てでした。2週間の入院で娘がご飯などを作ってました。
    術後は体力問題も出てきますが本当に無理せず過ごしてください。検診って本当に大事なんだな‼️とわたしも当時実感しました…では。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      そうだったんですね・・・
      お互い健康管理気をつけながら頑張りましょう☺️

  • @かずママ-h8j
    @かずママ-h8j 10 днів тому +1

    こんばんは
    さっとさん、心身ともに大変な中色々なお話しありがとうございました。
    無理しないでくださいね
    さっとさんのペースでこれからも😊
    検診、はい行きます💪

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      検診ぜひ行ってくださいね〜☺️

  • @loveshiori3521
    @loveshiori3521 7 днів тому

    友人も同じ手術しました。その後元気な赤ちゃんも産みました😊
    私も卵巣癌の疑いで片側一つ取りました。手術不安だと思うけど頑張ってください。眠ったら終わってます😊

  • @ラナ-s3n
    @ラナ-s3n 10 днів тому +7

    さっとさん、手術頑張って下さいね❗
    動画に関しては無理はしないで下さいね❗
    さっとさんの体調が一番です❗

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому +1

      ラナさんいつもありがとうございます☺️
      体は元気なので動画更新楽しみにしていただけると嬉しいです🥰

  • @あいちゃん-v1e
    @あいちゃん-v1e 3 дні тому

    さっとさん。
    私不死身くらいに思ってたので、まさかでしたが去年乳がんで全摘しました。お気持ちお察しします。
    なかなか受け入れられずでした。
    検査、まるで合格発表のようにドキドキ結果はこわいですよね💦
    家事やお子さん達はオットさんにお任せして甘えてゆっくり休んでくださいね。無理せずに。こちらもゆっくり待ってますから❤

  • @れみれちゃん
    @れみれちゃん 10 днів тому +1

    きっと不安でしたよね😢今もそうかと思いますが無事手術が終わることをお祈りします🙏
    ちなみに、こんなこと聞いていいかわかりませんが、生理などはなにも変化はなかったですか??予兆などもなかったのでしょうか💦ないとしたら本当に気付き辛くて怖いですね。

    • @sattosannoouchi
      @sattosannoouchi  10 днів тому

      生理は少し周期が早いかな?と思いましたが年齢的なものかなあとも思い・・・全く気づきませんでした・・

  • @由紀-u2d
    @由紀-u2d 10 днів тому +1

    検診は本当に大事ですよね。
    私は毎年受ける月を決めて子宮頸がんと乳がんは受けてます。
    高校生の娘は子宮頸がんワクチンも全て打ちました💉
    子宮頸がんワクチンも浸透してないので防げるならワクチン打って欲しいですね

  • @naccham106
    @naccham106 10 днів тому +1

    私も同じく、円錐切除しています!お腹は切らないので、次の日から歩けるくらい回復が早い場合が多いようですよ(私もそうでした!)見つかってよかったと思いましょう✨