火の鳥2772 愛のコスモゾーン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 21

  • @Naples5523
    @Naples5523 5 місяців тому +2

    1980年にしては物凄い綺麗な作画ですね...素晴らしいです

  • @tedukafan
    @tedukafan 10 років тому +17

    海外では受けて賞までとったけど、日本ではそれほど受けませんでしたね。樋口康雄さんの音楽が素晴らしかった。手塚先生も、将来この映画は残らなくても音楽は残るとコメントしてましたね。

  • @okachi385
    @okachi385 2 роки тому +8

    若いうちからこういう作品を見せるべき

  • @ぽんはち
    @ぽんはち 4 роки тому +5

    大好きな作品です。小さい頃の記憶で、鮮明に残ってます!

  • @陽子三好
    @陽子三好 День тому

    オルガがとても健気で美しくて大好きです。ユニコも大好きな作品なのですが、オルガとユニコの声は三輪勝恵さんなんですよね!

  • @houkigamera7
    @houkigamera7 5 років тому +4

    TBSで放送された映画番組「月曜ロードショー」でも放送された作品

  • @gabanasu
    @gabanasu 6 років тому +9

    後のテレビアニメで樋口康雄さんを起用しなかったのが謎。手塚先生が御存命ならきっとそうしていただろうに

    • @gekibeya24
      @gekibeya24 2 роки тому +3

      1,1980年の鉄腕アトムで起用の話がありました。実際にOP作ったそうですが、バイヤーの不満により没に。
      このときのオープニングテーマになる予定だった曲「地球の歌」は、アルバム『ミュージック・フォー・アトム・エイジ』に収録されているそうです。
      2,このときのことを申し訳なく思った手塚治虫はブレーメン4という作品で起用なさっています。
      この作品は日本テレビ系列1981年度24時間テレビのアニメです。ブレーメンの音楽隊をモチーフに反戦メッセージの多い作品です。→なお、このコメントはウイキペディア掲載のものを引用しています。

  • @monoris2008
    @monoris2008 6 місяців тому +1

    映画館に観に行ったなー、オルガに惚れちゃった

    • @守村悠希
      @守村悠希 2 місяці тому

      ワタシはゴドーに掘れました❗

  • @yuuko6495
    @yuuko6495 5 років тому +10

    今となっては余り知名度の無いアニメですが、本編は「これぞ手塚先生らしさ全開アニメ❗️」という内容です。
    私は何度も映画館で繰り返し観て、ビデオ(カットが酷かった💦)、DVDも購入しました。
    音楽が素晴らしいし、とにかく育児ロボットのオルガが魅力的❗️
    音楽に合わせたアニメも素晴らしい🎵

    • @gekibeya24
      @gekibeya24 2 роки тому +3

      映画館でご覧になったのですか!?うらやましい限りです。ボクは中学生のころ
      ビデオ版で見たのですが、5年ほど前、とあるツテで映画版も拝見しました。
      その感想はすげえの一言でした!!芸術とはこういうものかと心酔したものです。
      音楽>素晴らしかったですよね。
      冒頭、白地バックで描かれるスタッフロールなんですが、あれを弾いているヒトは
      12歳の女性バイオリニスト!!初めて知って驚愕した覚えがあります。

    • @yuuko6495
      @yuuko6495 2 роки тому +3

      @@gekibeya24 さま
      おお!ノーカット劇場版を拝見されたなんて、何て羨ましい!
      公開当時の劇場版は、opの初めに、「このものがたりは、愛を知らずに育った宇宙パイロットが、本当の愛を知るまでのものがたりである 」(うろ覚え)みたいなト書きが入っているんですよね。
      白地に黒のスタッフロールもシンプルで、当時アニメーターだった友人も絶賛していました。
      見終わった時、樋口氏の音楽の
      素晴らしさ(バイオリンは千住真理子さんです。CDもありますよ😃)、映像、ストーリー、キャラクター(ロックが好き)の素晴らしさに感動して、何度も映画館に通いました。まだ高校卒業したての頃かな?
      後のビデオ版はムチャクチャなカットや編集をされていて、購入後、暫く落ち込んで立ち直れなかった記憶があります😅
      後に出たDVDも、海外輸出版らしくて、数ヶ所カットされているそうですね。完全版、また是非観たいです。

    • @gekibeya24
      @gekibeya24 2 роки тому +1

      @@yuuko6495 レスポンスが速くてビックリしました!!
      本当にありがとうございます。
      公開当初のテロップは ボク見た映像にあったのか
      どうかは記憶にないです~
      ビデオ版愕然→わかります~なんでも1983年TBS月曜ロードショーで放映するために大幅にカット
      したんですよね。ボクがはじめて見たのはこちら
      で強烈な違和感(スタッフロールがホントの初めにくるんですが、読めないくらいロールが早い)から、手塚先生がヤケクソで作ったのかもしれん
      と思うほどでした。では、また。

    • @gekibeya24
      @gekibeya24 2 роки тому

      見つけました!!! とおわびです。
      自分見たのは116分の動画でした。
      →どこがカットされてるのかなァ?

    • @yuuko6495
      @yuuko6495 2 роки тому +2

      @@gekibeya24 さま
      劇場版上映後、かなり描き直したり、カットしたりしたみたいですね💦(手塚先生の悪いクセ)完全劇場版は、昔発売されたフイルムコミックでしか見られないようです😢
      DVDは121分ですが、それでもカットされているようです。
      『DVDでは121分と1分少なく、ゴドーが「火の鳥と戦う-戦って死んでいく ぼくの人生はそれだけなのか? 」と悩み、サルタ博士に励まされる声のシーンや、クラックがゴドーにゲームを挑むシーンが抜けている』
      劇部屋さんのは、クラックが巨大ナメクジに乗るシーンなどが無いのかも知れません😥
      (wikipedia調べ)
      それからedの夜明けから陽が昇るシーンが、静止画に変わっています😓 手塚先生ってば…。

  • @東森泉
    @東森泉 3 місяці тому

    現在、温暖化が進み、将来危機的な状況になるかも知れない。救えるのは、愛だけなのか!

  • @MoMo-ud2so
    @MoMo-ud2so 3 роки тому +4

    『火の鳥2772』は、昔一度だけTVで観たのですが、確か始まりは夫婦が、赤ん坊をカプセルに入れて生き延びさせようとしているシーンからではなかったでしょうか?『2772』は2772年を表しているのでは無く、火の鳥という未確認物体?のコードナンバーみたいな意味だとか記憶しています。
    もう一度観てみたいです。

    • @Phavonic
      @Phavonic 2 роки тому +1

      I think that was Hinotori: Chapter of Space (1987), with the baby in the capsule.

    • @gekibeya24
      @gekibeya24 2 роки тому +3

      その作品は 100万年地球の旅 バンダーブック ではないでしょうか?
      1978年日本テレビ系列24時間テレビで放映された日本初の2時間テレビアニメです。
      レンタルビデオショップで見たことがあります。
      2772 は2772年を表しているのでは無く、火の鳥という未確認物体?のコードナンバーみたいな意味
      →そのとおりです。作中で登場しておりますね