第80回夏の甲子園3回戦【横浜vs星稜】1998年8月19日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @tocha-k1r
    @tocha-k1r 8 місяців тому +2

    気のせいかもしれないけどこの年の星稜コンバットは演奏力がある!

  • @栃木の赤ヘル
    @栃木の赤ヘル 9 місяців тому +5

    星稜の米澤は2年生からエースで前年の選抜では平安の川口と投げ合った。結構好きな選手だった。

  • @やったー-c4r
    @やったー-c4r 10 місяців тому +9

    星稜山下監督に徹底的に研究されても、見事に完封松坂大輔投手、ほんとに見事だったな

    • @eisenshigehara
      @eisenshigehara 10 місяців тому +1

      力がダントツだから。1点取れたらばんばんざいだよ

  • @wands0524
    @wands0524 9 місяців тому +5

    米沢投手、、、
    懐かしい😊

  • @matsu224
    @matsu224 9 місяців тому +2

    懐かしいですね。控えに入っている山下監督の息子さんは星稜の部長として今は監督ですね。

  • @user-yonaoshi110
    @user-yonaoshi110 2 місяці тому +1

    いやあありがとうございます。以前誰かが挙げていたのですが削除されてしまい見れなくなってしまいました。この日は東京ドームに行っていて観れませんでしたが、結果を知って盤石な勝利で一安心という感じでした。

  • @マリオの亀
    @マリオの亀 10 місяців тому +11

    48:40 高校生じゃ打てねぇよ

  • @野良人-u4v
    @野良人-u4v 10 місяців тому +5

    44:18 一塁への送球速すぎwww

  • @yuki-wx6xh
    @yuki-wx6xh 6 місяців тому +1

    実は常盤さんがスタメンだった唯一の試合。

  • @Ys-xb4oq
    @Ys-xb4oq 2 місяці тому

    山下監督の談話「球速なら江川や小松の方が速かったですね。
    ただ、松坂君は彼らより完成されていました」

  • @style-d7h
    @style-d7h 3 місяці тому

    星陵の背番号6番の伊丹君は新潟県出身?💡

    • @stava23
      @stava23  2 місяці тому

      気になって彼の経歴について調べてみました。
      「22歳 松坂ジェネレーション それぞれの春 7/8」とUA-camで検索すると出てきます。
      確かに新潟県出身は間違いありません。
      巻西中学校出身で星稜高校へ、卒業後青学大に進学したが色々あって退部。
      メジャーの夢を追いかけるためにアルバイトの金貯めて、アメリカに飛んだけど現実は甘くなかったみたいですね…。

  • @芳賀崇-w6u
    @芳賀崇-w6u 10 місяців тому +1

    球審浜田1塁杉中2塁久保田久3塁藤野の4人です。

  • @yt-hw1fl
    @yt-hw1fl 4 місяці тому

    48:35 えぐい

  • @山田市之助-q8l
    @山田市之助-q8l 10 місяців тому +9

    松坂投げ過ぎたな。次の試合に影響した。しかし、それでもあの激闘を一人で投げ抜き勝利したのはやはり「怪物」👍😇。

    • @msym7497
      @msym7497 9 місяців тому

      次の試合はPL
      試合前のバスで寝てしまい自身身体が起きたのが中盤からと言ってました。
      疲れについては関係ないと言ってました。
      練習で1週間300球投げる連投対策もしてきたみたいです。

    • @シゲノゴロー-c8r
      @シゲノゴロー-c8r 9 місяців тому

      @@msym7497試合前寝ちゃったのは有名な話だけど、それも前日の疲労が影響したんじゃないすかね

    • @msym7497
      @msym7497 9 місяців тому

      @@シゲノゴロー-c8r
      前日寝れなかったみたいですよ。
      それで球場行きのバスで寝てしまった。

    • @Ys-xb4oq
      @Ys-xb4oq 2 місяці тому

      完封で148球は星稜大善戦だと思います。
      翌日があの試合ですか。。。

  • @zh3ach36
    @zh3ach36 10 місяців тому +1

    解説藤田さんだ!!

  • @mokobeetheentertainer
    @mokobeetheentertainer 3 місяці тому

    横浜が星稜を一蹴した試合。

  • @user-mtck.3.gerrnip
    @user-mtck.3.gerrnip 8 місяців тому +1

    星稜は、渡辺監督が監督を退いていた頃の横浜高校に甲子園で快勝したことがあったが、この試合はさすがに完敗でしたね。

    • @ポールポール-d8r
      @ポールポール-d8r 8 місяців тому

      甲子園での横浜星稜はこの試合以後ありません。
      適当でいい加減な嘘はつかないで下さい。

    • @user-mtck.3.gerrnip
      @user-mtck.3.gerrnip 8 місяців тому +2

      @@ポールポール-d8r この試合より前です。1989年夏2回戦 星稜5-1横浜 この大会は渡辺監督ではない監督(後に平塚学園の監督としても甲子園に出場した上野監督)が横浜の監督をしていました。

    • @長谷川睦-n8j
      @長谷川睦-n8j 7 місяців тому +1

      その通りでプロで活躍された鈴木選手が2年生4番でした。優勝候補筆頭の横浜でしたが、星稜の2年生エース山岸投手に抑えられました。この翌年に松井秀喜選手が星稜に入られてます。

    • @Ys-xb4oq
      @Ys-xb4oq 5 місяців тому

      平成元年夏の星稜は初戦で横浜に勝利し、夏は箕島と延長18回を戦い抜いた年以来、10年ぶりの初戦突破を決めました。

    • @mittyatya
      @mittyatya 2 місяці тому

      ありましたね。愛甲で優勝して松坂でまた優勝するまでの間、横浜商を除いて、随分長らく神奈川県勢は暗黒時代でした。
      特に渡辺監督の横浜に至っては、毎回優勝候補としておそれられるも、ふたを開ければ初戦敗退、よくて初戦突破といった状態でした。
      渡辺監督は形式上2回部長に退いていますよね。1回目が愛甲の翌年。2回目が星稜と戦った89年。
      もっとも、殆どのインタビューは、当時の監督ではなく、渡辺部長と表記されたうえで渡辺さんが引き受けていました。
      81年の映像を見ても、代行監督の真横でスコアブックをつけながら、殆ど一緒に采配を振るっている渡辺部長がおりますので、当時は今ほどその辺の規制が厳しくなかったんでしょうね。

  • @濱家ですがなにか
    @濱家ですがなにか 10 місяців тому

    星稜はショートのエラーが痛かったな。あれがなければ… まあゼロでは勝てんか。

    • @eisenshigehara
      @eisenshigehara 10 місяців тому +3

      エラーの前に、普通に勝てない

    • @msym7497
      @msym7497 9 місяців тому

      確かに好投手相手にミスは命とり。
      ただ点数が取れないなら勝てない。
      付け入る隙が無かった。