Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
6:55 ふじみやの気持ち(圧)を察してくれたのか動いてくれた尊い犠牲のプテ、ラストシーン、🥲🥲🥲サントスさんの停電のくだり聡明すぎる、さすがすぎた
サントスさん天才すぎる2人の人外勝利動画結構多いし、サントスさんもよくふじみやを褒める動画あげてるから嬉しい〜!相性良き!
サントスさんって、よくふじみやくんのことフジミヤサイキョウノオトコ!!ってタイトル付けてたりしてふじみや大好きだから、逆が珍しくてすごい嬉しくてニヤニヤした😂
サントスさんが天才すぎた回だ!これ好きなんだよ〜
17:30 1ptの編集かわいいw
これはサントスさん天才すぎる!それを無駄にしなかったクルーも偉かった。
…この盤面で1ポイントもらったとしてって穏やかな表現をできる足湯さんの人格が好きそして1ptの編集も好きそしてそして個性的な精査方法で当ててきたふじみや氏だけど海賊精査だけは当たらないのも好き
サントスさんの一瞬の行動の切り替え鳥肌立った!そこからの人外ピンポイント吊りは天晴れ!
サントスさんすごい、、、!!!アモアスの議論ってクルーが有利になる話なら思いついた時にパッと言っちゃいがちだけど、人狼にも分かられちゃうなって即判断して言うのやめたのがさすが過ぎる👏🏻おまけめちゃくちゃ笑いました、海賊ぽま、バギーみたいな立ち位置してそう
足湯さんの1ポイント貰ったとしてが可愛いwww
これは玄人好みの神回!ありがとう!
ハイブリ胃痛はサイコーの娯楽w
人狼でもそうw最高のメシウマすぎる
やっぱりサントスさん聡明なんだなあ…みやちゃん動画で他の人の事話すのは気が引けるけども…
サントスさん冷静でかっこよ!
サントスさん天才すぎる〜!ふじみやくんのシェリフ執行強かった最後勝ててよかった☺️
何と言うギリギリの試合!!こういう試合熱いね〜!🔥
久しぶりにゾクゾクしたかも!天才すぎるおまけのやつまだ海賊精査してたんだ笑
サントスさん天才すぎないか??
これはサントスさんナイス作戦だったなクルーみんな頑張った!
がみ先生の「上質なスパイス感」すごいよねえ‥。よく高田さんとかもダマくらかしてるしwおまおじが格安七味wとかならがみ先生は伊豆でひっそり作っているワサビみたいw
まだ新しい戦法が生み出されるのか...
以前の動画から桃+さんとおまおじさんは海賊
これはいいゲームや!!!!!素晴らしい!!!!!
おもしろ試合や!
海賊精査まだやってたんだ草
海賊精査懐かしいw
海賊精査前もあんまりアテにならなかった気はするけどおもろいんだよな
がみ先生のキモの太さはどうなってるんだw
すみません初心者ワイに誰か解説してくれないでしょうかもっとAmong Usを楽しみたいんや
動画のハイライトのことならでよければ。まず、クルーは湧き後20秒経過するまでボタンが押せません。インポスターは湧き後30秒経過するまでキルができません。なので、インポスターはこの20秒ギリギリにサボタージュを発生させることでボタンを妨害するのが定石です。サボタージュ中はボタンを押せません。一方、死体発見レポートはサボタージュの影響を受けず死体さえあればいつでも通報できますが、停電とコミュニケーションの2種類のサボタージュ中に通報が入ると、サボタージュが継続した状態のまま次のターンに入ります。当然、そのサボタージュが治らないとインポスターは次のサボタージュを起こせません。また、サボタージュ解消から次のサボタージュを起こすまでにはクールタイムが存在します。従って、死体通報によってサボタージュが継続したままのターンはインポスターのキルクールが開ける前に確実にクルーはボタンを押すことが可能です。前提はここまで。通常シェリフ執行が予告された際はシェリフ自爆か被執行者による返り討ちか見極めるために現場orカメラでの視認が必須になります。対してインポスターは視認妨害のため停電やコミュニケーションサボを起こします。サントスさんはハイブリさんが執行によりクルー確定した場合処刑が確定すると明言されており、そうなればサントスさん処刑で3人盤面となりクルーの負け確定です。そこでサントスさんは機転を効かせて、わざと停電を直さず、さっきの前提の通り確実にボタンを押せる状況のままにした神プレイ、というわけです。
停電直してサントスさんが吊られると残りが3人になります。停電直しているとボタン押す前に新しいサボが入り1キル発生で人外勝利になります。停電直さないと次のターンも停電で始まるのでインポスターは新しいサボが入れれなくなり、停電直せば3人でもう一度会議する事が出来るので、今回の最終盤面みたいに議論でインポスターを吊って勝つ可能性ができました。サントスさん自身は自分がクルーなので自分が吊られても試合が続くのがわかっていたので、何もしないで吊られて負けるよりワンチャン会議で勝てる場面を作ったのがファインプレイということかと
@@kuri-kuriko 分かりやすい解説ありがとうございます。よく皆さんが「今停電中だから」や「コミュサボ中だから」というのは次のターンでサボを入れる事が難しいという事を指していたんですね、納得しました。そしてあの盤面でそこまで辿り着き、そして敢えて言わない選択肢をとるサントスさんの頭の回転の速さには脱帽ですね、、
@@由布院-k4y分かりやすい解説ありがとうございます。まだキルクール等の時間を把握しきれていなかったのでとても分かりやすかったです。残っていた皆様全員クルーとインポスターの区別がつきにくい盤面にもかかわらず、最適解を導きだせたのはサントスさんの経験と頭の良さがあったからこそなんですね、、Among Us楽しい!!
6:55 ふじみやの気持ち(圧)を察してくれたのか動いてくれた尊い犠牲のプテ、ラストシーン、🥲🥲🥲
サントスさんの停電のくだり聡明すぎる、さすがすぎた
サントスさん天才すぎる
2人の人外勝利動画結構多いし、サントスさんもよくふじみやを褒める動画あげてるから嬉しい〜!相性良き!
サントスさんって、よくふじみやくんのことフジミヤサイキョウノオトコ!!ってタイトル付けてたりしてふじみや大好きだから、逆が珍しくてすごい嬉しくてニヤニヤした😂
サントスさんが天才すぎた回だ!これ好きなんだよ〜
17:30 1ptの編集かわいいw
これはサントスさん天才すぎる!
それを無駄にしなかったクルーも偉かった。
…
この盤面で1ポイントもらったとしてって穏やかな表現をできる足湯さんの人格が好き
そして1ptの編集も好き
そしてそして個性的な精査方法で当ててきたふじみや氏だけど海賊精査だけは当たらないのも好き
サントスさんの一瞬の行動の切り替え鳥肌立った!
そこからの人外ピンポイント吊りは天晴れ!
サントスさんすごい、、、!!!
アモアスの議論ってクルーが有利になる話なら思いついた時にパッと言っちゃいがちだけど、人狼にも分かられちゃうなって即判断して言うのやめたのがさすが過ぎる👏🏻
おまけめちゃくちゃ笑いました、海賊ぽま、バギーみたいな立ち位置してそう
足湯さんの1ポイント貰ったとしてが可愛いwww
これは玄人好みの神回!ありがとう!
ハイブリ胃痛はサイコーの娯楽w
人狼でもそうw
最高のメシウマすぎる
やっぱりサントスさん聡明なんだなあ…みやちゃん動画で他の人の事話すのは気が引けるけども…
サントスさん冷静でかっこよ!
サントスさん天才すぎる〜!ふじみやくんのシェリフ執行強かった最後勝ててよかった☺️
何と言うギリギリの試合!!
こういう試合熱いね〜!🔥
久しぶりにゾクゾクしたかも!
天才すぎる
おまけのやつまだ海賊精査してたんだ笑
サントスさん天才すぎないか??
これはサントスさんナイス作戦だったな
クルーみんな頑張った!
がみ先生の「上質なスパイス感」すごいよねえ‥。よく高田さんとかもダマくらかしてるしw
おまおじが格安七味wとかならがみ先生は伊豆でひっそり作っているワサビみたいw
まだ新しい戦法が生み出されるのか...
以前の動画から
桃+さんとおまおじさんは海賊
これはいいゲームや!!!!!
素晴らしい!!!!!
おもしろ試合や!
海賊精査まだやってたんだ草
海賊精査懐かしいw
海賊精査前もあんまりアテにならなかった気はするけどおもろいんだよな
がみ先生のキモの太さはどうなってるんだw
すみません初心者ワイに誰か解説してくれないでしょうか
もっとAmong Usを楽しみたいんや
動画のハイライトのことならでよければ。
まず、クルーは湧き後20秒経過するまでボタンが押せません。インポスターは湧き後30秒経過するまでキルができません。なので、インポスターはこの20秒ギリギリにサボタージュを発生させることでボタンを妨害するのが定石です。サボタージュ中はボタンを押せません。
一方、死体発見レポートはサボタージュの影響を受けず死体さえあればいつでも通報できますが、停電とコミュニケーションの2種類のサボタージュ中に通報が入ると、サボタージュが継続した状態のまま次のターンに入ります。
当然、そのサボタージュが治らないとインポスターは次のサボタージュを起こせません。また、サボタージュ解消から次のサボタージュを起こすまでにはクールタイムが存在します。従って、死体通報によってサボタージュが継続したままのターンはインポスターのキルクールが開ける前に確実にクルーはボタンを押すことが可能です。
前提はここまで。
通常シェリフ執行が予告された際はシェリフ自爆か被執行者による返り討ちか見極めるために現場orカメラでの視認が必須になります。対してインポスターは視認妨害のため停電やコミュニケーションサボを起こします。
サントスさんはハイブリさんが執行によりクルー確定した場合処刑が確定すると明言されており、そうなればサントスさん処刑で3人盤面となりクルーの負け確定です。
そこでサントスさんは機転を効かせて、わざと停電を直さず、さっきの前提の通り確実にボタンを押せる状況のままにした神プレイ、というわけです。
停電直してサントスさんが吊られると残りが3人になります。停電直しているとボタン押す前に新しいサボが入り1キル発生で人外勝利になります。停電直さないと次のターンも停電で始まるのでインポスターは新しいサボが入れれなくなり、停電直せば3人でもう一度会議する事が出来るので、今回の最終盤面みたいに議論でインポスターを吊って勝つ可能性ができました。サントスさん自身は自分がクルーなので自分が吊られても試合が続くのがわかっていたので、何もしないで吊られて負けるよりワンチャン会議で勝てる場面を作ったのがファインプレイということかと
@@kuri-kuriko
分かりやすい解説ありがとうございます。
よく皆さんが「今停電中だから」や「コミュサボ中だから」というのは次のターンでサボを入れる事が難しいという事を指していたんですね、納得しました。
そしてあの盤面でそこまで辿り着き、そして敢えて言わない選択肢をとるサントスさんの頭の回転の速さには脱帽ですね、、
@@由布院-k4y
分かりやすい解説ありがとうございます。
まだキルクール等の時間を把握しきれていなかったのでとても分かりやすかったです。
残っていた皆様全員クルーとインポスターの区別がつきにくい盤面にもかかわらず、最適解を導きだせたのはサントスさんの経験と頭の良さがあったからこそなんですね、、
Among Us楽しい!!