Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まだまだ、活躍を!
アキラ様、スキーウェアー私好みの、色グリーン、最高です。
きついと言いながら、楽しそうで何よりですw
清水アキラさん凄いですね。若い時は選手かだったんでしょうね。このお年でこれだけやれるんだから若い時の相当やりこんでいてその時の実力は相当なものだったんでしょうね。元気が出ましたありがとうございます。
志賀高原のスケールのデカさ分かります。これを見てたら自分の眠っていたスキー熱が再燃してきました!
斑尾と夏油高原とかぐらと安比をやってほしいです
いつもオシャレでカッコイイです!
清水アキラさんの滑りは、本当にカッコ良いし、お手本になる滑りです。やっぱり、往年のテクニックは健在ですね。
アキラ師匠!まだまだ行けますよ。
やっとですハイ
東京在住55歳です 小樽で育ったので スキーには自信ありましたが 20年ぶりに滑ってみたら 足腰痛くて子供の頃のようには行かなかった(笑)日々滑って無いと駄目ですね スノボ全盛の時代ですが やはりアルペンスキーを見ると大会へも出てたので 選手へがんばれかっこいいと思って見てます 私の小学生の頃 ポールへ肩から入る攻め方でしたから 手でポールを叩いて入る攻め方を見たとき なんだこりゃあとびっくりしたものです 清水さんもそう思われたのでしょうか? ナショナル選手ですから 直ぐに習得されたとは思いますが ご意見きかせてください
アルペンスキー大会も力入れて毎週末参加してたのは小学生までです(^^)
今回収録したUA-cam面白いですよ
かっこいいおじさんだ昔から男前だけど
アキラさんと滑りたいです!今日私も志賀高原横手山にきてます、バツグンのお天気で志賀高原最高です!
一緒に滑りたいは素敵な言葉⁈嬉しいです
@@清水章-c2g うわぁーまさかのご返信❣️ありがとうございます!
アキラさんスキー紳士 憧れる!!
私もこの前、志賀中央エリア滑って来ました。楽しかった〜😄地元民なのですが、30歳になりまして、何か新しく冬にできる趣味を始めようと思い、今シーズンから子供時代ぶりのスキーで志賀、北志賀、斑尾と色々巡っております😃
オッケー
高天ヶ原最高ですね。コブもいいですね。東館はオリンピックコースの迂回ですね。最高!
さすが!カッコええ
私は 山形蔵王スキー場がホームゲレンデですが こちらもロングコース滑ると後半膝がプルプルです
蔵王!!行ってみたい、
今使ってるすきーいたは身長プラス40センチの210cmあります。最新のは滑りやすそうですね
天気も良くて景色もサイコーですね今シーズンはまだまだ滑れそうなので行ってみたいです⛷
今日は。流石が上手👌いですね。志賀高原は良く行きました。今は名古屋です。アキラさんは直線のレースのチャンえろこピオンでしたね、凄い。余談ですが、ご実家の前の居酒屋に行った事有りますよ。30年位前です。主人か教えてくれました。今でも営業してますかね。
動画の中でスキー場やコースでのマナー、注意点を的確に仰っておられるのが素晴らしと思います。技術云々の動画が多い中マナーや守るべきことしっかり伝えるものは少ないでのでさすがと思いました。若い人に物申す人が少なくなりましたね。
このコースは志賀高原に行くといつも滑る大好きなコースなので一緒に滑っているみたいに景色を楽しめました☺️お天気も雪も良くて人も少なくてサイコーに気持ちよさそうですね‼️羨ましい〜🤩
いい滑り!まだまだシーズンは終わらない。
了解です
まだまだ楽しませて貰いたいので、筋力、体力アップお願いします!
笑ホントだねー
先輩!お久しぶりです数十年前札幌のスキー場でアルバイトしていた時にお会いしたことがあったことを懐かしく思い出します。スキーを楽しむのに年齢は関係ありません!
こんにちは〜🐻ぜひ、熊の湯エリアにもお越しくださいませ〜610隊長とコラボして頂けたら嬉しいです😊
熊の湯行きたいです
@@清水章-c2g さん、ぜひ、お待ちしております🐻熊の湯のセンターハウスにお越しいただくか、お手数ですが、一度お電話頂けると嬉しいです💕
63歳ですが、私もスキーが大好きで1人で行っています、清水アキラさんをお手本にもうちょっと頑張ります。
1人は寂しいなー笑笑
かなり昔野沢温泉スキー場で三泊くらいスキーに行きましたが本日は体育館で夕方から清水アキラショーがありますご自由に参加くださいとあり生でものまね見れました 面白かった
そうでしたか、良かった。有難う御座います、見に来てくれて嬉しいです
一色です。スミマセンえろこピオンて変なのが入りました。そこ削除です。余り馴れてないんで、失礼。これも余談ですが昭和の終わり頃岐阜の健康ランドでアキラさんのショーを間近でみましたゎ。チビりそうな位笑い😅ました。これからも活躍、お願いします。
何処でもいつでも真剣です、有難う御座います
水を得た魚魚のように 生き生きしてますね!
いい天気!滑りもサイコウっすよね
元気そうで、何よりです、早く、コロナが、落ち着いて、又、アキラさんの、ライブが、見たいのです。自然の中にいる、アキラさん、とっても良い感じです🤗京都の、富士より
その節はありがとうございました
一度、事務所に、訪ねて、お話が、ありますので、その時は、どうぞ、よろしくお願いします。京都の富士より🤟😋
@@KOYTO0807 分かりました
普通の67歳はスイッチしながらイェー!なんてやらない。やれない。
私も志賀高原の東館で滑ってみたいです!アキラさんは年季の入った少年☺️☺️面白いし、素直で最高🎊🎊スキーは楽しいね⛷️⛷️
最近はテレビで見なくなったのでどうしてるのかなと思ってましたが、お元気そうで何より。スキーの腕前は一流なのは知ってましたが、いざ初めて滑りを見るとまさにその通りですね。自分の中で清水アキラさんは物まねの谷村新司とスピードスキーのイメージです。動画の中で所々小ネタの物まねでも入れてもらえたらみんな嬉しいと思いますよ。自分もスキー大好きです、いつまでも元気に楽しく滑りたいですね!
清水さん元気かや~❓😃
おら、おめー元気ださー
高天ヶ原~東館山~発哺ブナ平の滑走お疲れ様でした。天気の良い志賀高原はロケーション最高ですね。しかしゲレンデが空いてて羨ましいやら心配やら。。
そうですね、人がいないからちょっと安心、、
私も1月に行った時ガラガラで快適だったのですがちょっと心配になりました(・・;)
いいコースですよね^_^懐かしいです。また行きたいです😊
楽しそうに滑る姿は最高です!想えば初めてアキラさんの滑る姿をテレビで見たのは、中学生の時に見たぎんざNOWでした。スキー合宿みたいな企画のスキー場ロケで一本で、アキラさんや松宮一彦さんの滑りが上手くてビックリしました。志賀は大学の体育の授業で一ノ瀬に行ったのが最初で最後ですが、今年はシーズン長そうだし行ってみたいな。
松宮さん!!居ましたねー
2年前、カナダでのヘリスキーでたまたま一緒だった人は65と70でした。普通にパウダー楽しんでましたね、脱力系で乗れば良んですよ、固いバーンは疲れますし、軽い道具に替えればもっと楽になりますよ。
清水アキラ様志賀高原。最高ですね。気持ち良さそうです。清水さんは、アトミック派でしょうか。
カッコいい💖‼️超カッコいい💖‼️めっちゃカッコいいです💖‼️‼️さすがは元国体選手です‼️
アキラさん「もう限界です」なんて言いながら絶好調ですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
早速コメント有難う御座います、これから美里里美、宜しくお願いします
@@清水章-c2g さん 里美ちゃんの成長を楽しみにしています。微力ですが応援したいと思います。
@@幸松喜久生-o8i 有難う御座います
1月末と2月頭に、1泊ずつ計4日、奥志賀から渋峠まで志賀高原満喫してきました!志賀高原、雪質サイコーですね❄️❄️気持ち良く滑れました✨アラフィフの自分には平坦な横移動はキツイですが(笑)大勝軒も何回も行っちゃいました✨ここにアキラさん座ってたなぁ、偶然会えないかなぁとか思ってました笑笑
もし、お会い出来たら是非声を掛けて下さいね笑
今ゲレンデってこんなにガラガラなの?!
そうなんです、スキー場も大変です
月に、初めて志賀高原中央行きましたが2日間とも快晴でコースコンディションも良くとても快適でした広すぎてびっくりしました🤣私はスノボですがロングコースは太ももパンパンになります(^^;;ほんと良かったのでまた行きたいですし、焼額山とか横手山も行ってみたいと思いました
アキラさんお疲れ様です、相変わらず綺麗な滑りですが、ももぱんぱんでしょ
モモではなく足首がガクガク
アキラさん流石っす!東館は事故が多かったので、近年はつづらおりのコースになってつまんなくなってしまいましたね‥
私、知りませんでした
これからです、一緒に 八方のリーゼン大会でましょうよ(笑) 今年、古希です。一ノ瀬ダイアモンドは、ディスコとナンパね
滑りが若い!
息子も出せ!
滑り方が古い…😓
まだまだ、活躍を!
アキラ様、スキーウェアー私好みの、色グリーン、最高です。
きついと言いながら、楽しそうで何よりですw
清水アキラさん凄いですね。若い時は選手かだったんでしょうね。このお年でこれだけやれるんだから若い時の相当やりこんでいてその時の実力は相当なものだったんでしょうね。元気が出ましたありがとうございます。
志賀高原のスケールのデカさ分かります。これを見てたら自分の眠っていたスキー熱が再燃してきました!
斑尾と夏油高原とかぐらと安比をやってほしいです
いつもオシャレでカッコイイです!
清水アキラさんの滑りは、本当にカッコ良いし、お手本になる滑りです。
やっぱり、往年のテクニックは健在ですね。
アキラ師匠!
まだまだ行けますよ。
やっとですハイ
東京在住55歳です 小樽で育ったので スキーには自信ありましたが 20年ぶりに滑ってみたら 足腰痛くて子供の頃のようには行かなかった(笑)日々滑って無いと駄目ですね スノボ全盛の時代ですが やはりアルペンスキーを見ると大会へも出てたので 選手へがんばれかっこいいと思って見てます 私の小学生の頃 ポールへ肩から入る攻め方でしたから 手でポールを叩いて入る攻め方を見たとき なんだこりゃあとびっくりしたものです 清水さんもそう思われたのでしょうか? ナショナル選手ですから 直ぐに習得されたとは思いますが ご意見きかせてください
アルペンスキー大会も力入れて毎週末参加してたのは小学生までです(^^)
今回収録したUA-cam面白いですよ
かっこいいおじさんだ
昔から男前だけど
アキラさんと滑りたいです!
今日私も志賀高原横手山にきてます、バツグンのお天気で志賀高原最高です!
一緒に滑りたいは素敵な言葉⁈嬉しいです
@@清水章-c2g
うわぁーまさかのご返信❣️ありがとうございます!
アキラさんスキー紳士 憧れる!!
私もこの前、志賀中央エリア滑って来ました。楽しかった〜😄
地元民なのですが、30歳になりまして、何か新しく冬にできる趣味を始めようと思い、今シーズンから子供時代ぶりのスキーで志賀、北志賀、斑尾と色々巡っております😃
オッケー
高天ヶ原最高ですね。
コブもいいですね。
東館はオリンピックコースの迂回ですね。
最高!
さすが!カッコええ
私は 山形蔵王スキー場がホームゲレンデですが こちらもロングコース滑ると後半膝がプルプルです
蔵王!!行ってみたい、
今使ってるすきーいたは身長プラス40センチの210cmあります。最新のは滑りやすそうですね
天気も良くて景色もサイコーですね
今シーズンはまだまだ滑れそうなので行ってみたいです⛷
今日は。流石が上手👌いですね。志賀高原は良く行きました。今は名古屋です。アキラさんは直線のレースのチャンえろこピオンでしたね、凄い。余談ですが、ご実家の前の居酒屋に行った事有りますよ。30年位前です。主人か教えてくれました。今でも営業してますかね。
動画の中でスキー場やコースでのマナー、注意点を的確に仰っておられるのが素晴らしと思います。技術云々の動画が多い中マナーや守るべきことしっかり伝えるものは少ないでのでさすがと思いました。若い人に物申す人が少なくなりましたね。
このコースは志賀高原に行くといつも滑る大好きなコースなので一緒に滑っているみたいに景色を楽しめました☺️
お天気も雪も良くて人も少なくてサイコーに気持ちよさそうですね‼️羨ましい〜🤩
いい滑り!
まだまだシーズンは終わらない。
了解です
まだまだ楽しませて貰いたいので、筋力、体力アップお願いします!
笑ホントだねー
先輩!お久しぶりです数十年前札幌のスキー場でアルバイトしていた時にお会いしたことがあったことを懐かしく思い出します。スキーを楽しむのに年齢は関係ありません!
こんにちは〜🐻ぜひ、熊の湯エリアにもお越しくださいませ〜610隊長とコラボして頂けたら嬉しいです😊
熊の湯行きたいです
@@清水章-c2g さん、ぜひ、お待ちしております🐻熊の湯のセンターハウスにお越しいただくか、お手数ですが、一度お電話頂けると嬉しいです💕
63歳ですが、私もスキーが大好きで1人で行っています、清水アキラさんをお手本にもうちょっと頑張ります。
1人は寂しいなー笑笑
かなり昔野沢温泉スキー場で三泊くらいスキーに行きましたが本日は体育館で夕方から清水アキラショーがありますご自由に参加くださいとあり生でものまね見れました 面白かった
そうでしたか、良かった。有難う御座います、見に来てくれて嬉しいです
一色です。スミマセンえろこピオンて変なのが入りました。そこ削除です。余り馴れてないんで、失礼。これも余談ですが昭和の終わり頃岐阜の健康ランドでアキラさんのショーを間近でみましたゎ。チビりそうな位
笑い😅ました。これからも活躍、お願いします。
何処でもいつでも真剣です、有難う御座います
水を得た魚魚のように 生き生きしてますね!
いい天気!滑りもサイコウっすよね
元気そうで、何よりです、
早く、コロナが、落ち着いて、又、アキラさんの、ライブが、見たいのです。
自然の中にいる、アキラさん、とっても良い感じです
🤗京都の、富士より
その節はありがとうございました
一度、事務所に、訪ねて、お話が、ありますので、その時は、どうぞ、よろしくお願いします。
京都の富士より🤟😋
@@KOYTO0807 分かりました
普通の67歳はスイッチしながらイェー!なんてやらない。やれない。
私も志賀高原の東館で滑ってみたいです!
アキラさんは年季の入った少年☺️☺️
面白いし、素直で最高🎊🎊
スキーは楽しいね⛷️⛷️
最近はテレビで見なくなったのでどうしてるのかなと思ってましたが、お元気そうで何より。
スキーの腕前は一流なのは知ってましたが、いざ初めて滑りを見るとまさにその通りですね。
自分の中で清水アキラさんは物まねの谷村新司とスピードスキーのイメージです。
動画の中で所々小ネタの物まねでも入れてもらえたらみんな嬉しいと思いますよ。
自分もスキー大好きです、いつまでも元気に楽しく滑りたいですね!
清水さん元気かや~❓😃
おら、おめー元気ださー
高天ヶ原~東館山~発哺ブナ平の滑走お疲れ様でした。天気の良い志賀高原はロケーション最高ですね。
しかしゲレンデが空いてて羨ましいやら心配やら。。
そうですね、人がいないからちょっと安心、、
私も1月に行った時ガラガラで快適だったのですがちょっと心配になりました(・・;)
いいコースですよね^_^懐かしいです。また行きたいです😊
楽しそうに滑る姿は最高です!
想えば初めてアキラさんの滑る姿をテレビで見たのは、中学生の時に見たぎんざNOWでした。
スキー合宿みたいな企画のスキー場ロケで一本で、アキラさんや松宮一彦さんの滑りが上手くてビックリしました。
志賀は大学の体育の授業で一ノ瀬に行ったのが最初で最後ですが、今年はシーズン長そうだし行ってみたいな。
松宮さん!!居ましたねー
2年前、カナダでのヘリスキーでたまたま一緒だった人は65と70でした。
普通にパウダー楽しんでましたね、脱力系で乗れば良んですよ、固いバーンは疲れますし、軽い道具に替えればもっと楽になりますよ。
清水アキラ様
志賀高原。最高ですね。
気持ち良さそうです。
清水さんは、アトミック派でしょうか。
カッコいい💖‼️超カッコいい💖‼️
めっちゃカッコいいです💖‼️‼️
さすがは元国体選手です‼️
アキラさん「もう限界です」なんて言いながら絶好調ですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
早速コメント有難う御座います、
これから美里里美、宜しくお願いします
@@清水章-c2g さん 里美ちゃんの成長を楽しみにしています。微力ですが応援したいと思います。
@@幸松喜久生-o8i 有難う御座います
1月末と2月頭に、1泊ずつ計4日、奥志賀から渋峠まで志賀高原満喫してきました!
志賀高原、雪質サイコーですね❄️❄️
気持ち良く滑れました✨
アラフィフの自分には平坦な横移動はキツイですが(笑)
大勝軒も何回も行っちゃいました✨
ここにアキラさん座ってたなぁ、偶然会えないかなぁとか思ってました笑笑
もし、お会い出来たら是非声を掛けて下さいね笑
今ゲレンデってこんなにガラガラなの?!
そうなんです、スキー場も大変です
月に、初めて志賀高原中央行きましたが
2日間とも快晴でコースコンディションも良くとても快適でした
広すぎてびっくりしました🤣
私はスノボですがロングコースは太ももパンパンになります(^^;;
ほんと良かったのでまた行きたいですし、焼額山とか横手山も行ってみたいと思いました
アキラさんお疲れ様です、相変わらず綺麗な滑りですが、ももぱんぱんでしょ
モモではなく足首がガクガク
アキラさん流石っす!
東館は事故が多かったので、近年はつづらおりのコースになってつまんなくなってしまいましたね‥
私、知りませんでした
これからです、一緒に 八方のリーゼン大会でましょうよ(笑) 今年、古希です。
一ノ瀬ダイアモンドは、ディスコとナンパね
滑りが若い!
息子も出せ!
滑り方が古い…😓