Yukiko's *life/シニアの暮らしとクロスステッチHAED/クチュリエ刺繍
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ご視聴ありがとうございます。
いいね、チャンネル登録、コメントありがとうございます。
HAED www.heavenande...
クチュリエ定期便 www.felissimo....
ハナノヒ shop.hana.com/
ビアバールあくら www.aqula.co.j...
#crossstitch #クロスステッチ #刺繍#クチュリエ定期便 #シニアライフ #シニアの暮らし #haed #vlog #ハナノヒ
144
こんにちは😃気の遠くなる作業ってけっこう好きです、楽しみながらできます。ね
真由美さん、こんにちは😊
気の遠くなる作業好きなんですか😃
短気な私が何故こうしたのをやってるのか不思議です🤣
こんにちは。
今日は涼しかったので窓を開けて、Yukikoさんの動画を見ながら一緒にチクチクしていました。普段は図案と睨めっこなので動画が見られないのですが、今日は比較的単純なところだったのでチャレンジ(笑)してみました。
クチュリエの刺繍は結構ボリュームありそうですね。また続きも楽しみにしています。
Ayaseさん、こんばんは😊
涼しく過ごしやすくなりましたね。
みなさんどんなクロスステッチしているんでしょうね。HAEDしていても集中途切れ途切れで。
今回の刺繍は時間かかりそうです。
今日はHAEDしています。
ハードもっと見たかったぁ残念。やってる方は色の変化もあまりないし〜と思って他のをやってくれてるんでしょうが、それでもハードが好き。
さとみさん、いつもコメントありがとうございます😊
HAEDすきなんですか。さとみさんはHAED再開しましたか?
私はHAEDだけに集中出来なくて。あれもこれもしてしまいます。
Yukikoさん、こんにちは♪
HAED進みましたね〜
長犬さんはどうですか?私はストップしてしまっています。丸枠で刺しているのですが、余り布が邪魔で嫌になってきてしまい…
スクフレは持っていないのです。
Yukikoさんは丸枠がお好きなのかなぁ😊
また動画楽しみにしています🌱
こてぴーさん、こんにちは😊
長犬さんはしばらくやってないです😭
私もスクフレ持ってないです。
私は丸が好きです。コツコツ頑張りましょ!またね💕
Yukikoさんこんにちは。今回もHAEDの進み具合を楽しく拝見しました。
私は悩みぬいた末、ほったらかしにしてある”Goden Kete” 絵画シリーズを
刺すべく、まずは300種類ほどあるDMCの糸を、整理しました。
さて、全面刺用生地はエタミンとルガナ、どちらが刺しやすいでしょうか?
Yukikoさんはルガナをお使いのようですが、けっこう迷っています。
あと金額はどちらがお安いのでしょうか?ご指南お願いいたします。
mimiさん、コメントありがとうございます😊
mimiさんも始められるのですね!
300色もあると整理もたいへんですよね。
私は、エタミンもルガナも使っています。
ほぼ同じだと思います。あまり違いがわかりません。手に入ったものでやってます。
大雑把ですみません。刺しやすさも同じように感じます。目が詰まっていくので、どっちでも良いと思います。
金額も忘れてしまいました。
買ったm数で違いますし
ショプでも違うので。
お答えが曖昧で申し訳ないです😓
早速お返事を下さりありがとうございます。では、両方を少しずつ購入して、
確かめてみます。
YukikoさんのHAEDが徐々に出来上がっ
ていくのが、とても楽しいです。
また、次の動画をお待ちしています。
ありがとうございました。
ありがとうございます😊
yukikoさんこんにちわ、私も、80歳にならんとしているのに縫ったり編んだり刺繍したりやめられません、刺繍作品がたまって、どうしようか、なやんでいます、どうしてますか、教えてください、
教子さん、コメントありがとうございます😊
私も将来そうして暮らすこと出来たらいいなあーと思います。
作った物は静かに眠っています。
クロスステッチはステッチする事が好きなので、あまりあれもこれもは飾りません。
編み物は着れる物しか作りませんよ。
やっぱり刺繍は、手放すことはできませんね、宝物として、側に置いておきます、編み物では、小物類を編みためてちょっとしたお礼などに、使っています、動画とても素敵です、これからも楽しみにしています、
😊🧵🪡🤗🤩
Dear Theresa Chucle.😊
I'm very, very happy. Thank you💕