【簿記2級】第148回【第3問】連結精算表 タイムテーブルを使った解き方【連結会計12】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025
  • お待たせしました!
    「連結精算表」の問題でタイムテーブルを使った解き方をを解説しました。
    連結会計の個々の論点は分かったけど、本番レベルの問題を実際にどういう手順でどうやって解くのか、わからない方も方も多いのではないでしょうか?
    47分と長尺の動画となりましたが、受験生目線でイチから徹底的に詳細に解説しました。
    第148回第3問の問題を題材にしました。
    タイムテーブルを使った解法とくとご覧あれ!
    連結会計が苦手だけど、本番で点数を取りたい方はぜひチャンネル登録をして次回以降の解説動画に備えてください!
    ☆独学簿記合格のためのオススメ書籍一覧☆
    ▽「偏差値50以下でも受かる日商簿記勉強法」
    amzn.to/38WmEn1
    ▽「偏差値50以下でも受かる❗️資格試験独学一発合格法」
    amzn.to/3qGqGtk
    ▼関連動画
    ・【簿記2級】連結会計① まずは全体像を把握しよう! 一つひとつの処理は簡単です!
    • 【簿記2級】連結会計① まずは全体像を把握し...
    ・【簿記2級】連結会計② 投資と資本の相殺消去【開始仕訳】
    • 【簿記2級】連結会計② 投資と資本の相殺消去...
    ・【簿記2級】連結会計③ 資本連結の処理はこれで完璧!! 仕訳そもそもの意味を理解しよう!
    • 【簿記2級】連結会計③ 資本連結の処理はこれ...
    ・【簿記2級】連結会計④ タイムテーブルを使った解き方
    • 【簿記2級】連結会計④ タイムテーブルを使っ...
    ・【簿記2級】連結会計⑤ 内部取引の債権債務の相殺消去
    • 【簿記2級】連結会計⑤ 内部取引の債権債務の...
    ・【簿記2級】連結会計⑥ 貸倒引当金調整【アップストリーム】ダウンストリーム
    • 【簿記2級】連結会計⑥ 貸倒引当金調整【アッ...
    ・【簿記2級】連結会計⑦商品の未実現利益消去(ダウンストリーム)当期分のみ
    • 【簿記2級】連結会計⑦商品の未実現利益消去(...
    ・【簿記2級】連結会計⑧未実現利益消去【ダウンストリーム】期首商品あり
    • 【簿記2級】連結会計⑧未実現利益消去【ダウン...
    ・【簿記2級】連結会計⑨未実現利益消去【アップストリーム】
    • 【簿記2級】連結会計⑨未実現利益消去【アップ...
    ・【簿記2級】連結会計⑩ 未実現利益消去【土地】ダウンストリーム
    • 【簿記2級】連結会計⑩ 未実現利益消去【土地...
    ・【簿記2級】連結会計11 未実現利益消去【土地】アップストリーム
    • 【簿記2級】連結会計11 未実現利益消去【土...
    ▼【ふくしままさゆき先生シリーズ】
    ・簿記2級 連結会計①入門【わかりやすい!と大好評】
    • 簿記2級 連結会計①入門【わかりやすい!と大好評】
    ・簿記2級 連結会計②支配獲得日【前半】本格的に学習スタート!!
    • 簿記2級 連結会計②支配獲得日【前半】本格的...
    ・簿記2級 連結会計③支配獲得日【後半】「非支配株主持分」をわかりやすく解説っ!
    • 簿記2級 連結会計③支配獲得日【後半】「非支...
    ・簿記2級 連結会計④【支配獲得日後】総論&連結財務諸表【次回以降の仕訳を理解するために視聴はマスト!】
    • 簿記2級 連結会計④【支配獲得日後】総論&連...
    ・簿記2級 連結会計⑤【開始仕訳】支配獲得日後の連結修正仕訳の1種類目!
    • 簿記2級 連結会計⑤【開始仕訳】支配獲得日後...
    ・簿記2級 連結会計⑥【資本連結】のれんの償却 子会社利益の振替 子会社配当金の修正
    • 簿記2級 連結会計⑥【資本連結】のれんの償却...
    ・簿記2級 連結会計⑦債権債務と貸倒引当金(アップストリームも解説!)
    • 簿記2級 連結会計⑦債権債務と貸倒引当金(ア...
    ・簿記2級 連結会計⑧【土地売買】未実現利益とアップストリームが大事!
    • 簿記2級 連結会計⑧【土地売買】未実現利益と...
    ・簿記2級 連結会計⑨【商品売買】アップストリームも未実現利益も!
    • 簿記2級 連結会計⑨【商品売買】アップストリ...
    ・簿記2級連結会計⑩【手形】連結集団内での手形の授受とそれを割り引いたときの処理
    • 簿記2級連結会計⑩【手形】連結集団内での手形...
    ★チャンネル登録はこちら⇩
    bit.ly/2PxDoFZ
    ☆独学簿記合格のためのオススメ書籍一覧☆
    ・ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ
     amzn.to/2uGPAOS
    ・時間で習得!ホントにゼロからの簿記初級 テキスト&問題集 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ
     amzn.to/36FqfCi
    ・独学応援!ホントに理屈っぽい!簿記2級商業簿記 理屈で解きたい人のための解説書【改訂版】
     amzn.to/3aTMPKJ
    ・独学応援!ホントにわかる!簿記2級工業簿記 『わかってうかる』を目指す人のための解説書 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ
     amzn.to/3aWQ5ov
    ☆オススメの電卓↓
    ・カシオ 本格実務電卓 12桁 検算機能 グリーン購入法適合 テレワークの効率UP ジャストタイプ シルバー JS-20WK
     amzn.to/3tyAq8i
    ・CASIO(カシオ) CASIO(カシオ)スクール電卓 AZ-26S
    amzn.to/3cYH3uy
    ★チャンネル登録はこちら→bit.ly/2PxDoFZ
    ★ツイッター→ / inouyoutube
    #連結会計#連結精算表#タイムテーブル

КОМЕНТАРІ • 115

  • @タピオカジュース-t1x
    @タピオカジュース-t1x Місяць тому +3

    はじめまして。本日簿記2級の試験を受けて、無事合格できました。
    連結会計、はじめはさっぱりでしたが、この動画でタイムテーブルを書き始めてからなんとか取れるようになり、本番では18点も取れました。
    他の動画も大変お世話になりました、いのう先生がいなかったら落ちてたと思います…本当にありがとうございました!!

    • @inouboki
      @inouboki  Місяць тому +1

      2級合格おめでとうございます🎊
      連結で18点はスゴイですね😳
      お役に立てて良かったです😊
      こちらこそ有難いお言葉頂戴して、今後の動画制作の励みにさせて頂きます💪
      自信を持って次のステップにお進みください!

  • @meimememe0110
    @meimememe0110 10 місяців тому +24

    本日日商簿記2級受かりました!この動画のおかげで連結で18点取れました!高校2年生のうちに取得できてとてもうれしいです!

    • @inouboki
      @inouboki  10 місяців тому +7

      日商簿記2級合格おめでとうございます🎊
      18点はスゴいですね😳
      しかも高校2年生のうちに合格したのは素晴らしいです!!
      次は1級ですかね?
      自信を持って次のステップに進んでください💪

  • @MS-qj5mj
    @MS-qj5mj 6 місяців тому +10

    本日、簿記2級ネット試験を受けて80点にて合格できました!
    独学で勉強を進めるも工業簿記全般わからず、連結会計ももちろんわからず、途方に暮れ諦めかけていた中たどり着いたのが、いのう先生のyoutube大学でした。
    どの回も必死で何回も見たおかげで、だんだん理解ができるようになり、問題も解けるようになれました。
    本当に感謝しています。
    そして、これからも応援しています!

    • @inouboki
      @inouboki  6 місяців тому +2

      2級合格おめでとうございます🎉
      独学だと、工業簿記、連結会計はネックですよね!
      そんな中で合格されたのは素晴らしい事です👍
      少しでもお役に立てたなら良かったです😊
      応援ありがとうございます‼️
      お互い次のステージに向けて頑張っていきましょう💪

  • @Shoei-s3x
    @Shoei-s3x Місяць тому +1

    今日2級受けてこの問題が出て無事受かりました!絶対にいのう先生のお陰です、ありがとうございます。
    何らかの形であなたにいいことがありますように願ってます!

    • @inouboki
      @inouboki  Місяць тому +2

      2級合格おめでとうございます🎊
      この動画がお役に立てたなら何よりです😊
      Shoei-s3xさんが2級に受かった事が、私にとって良い事です😊

  • @せど力士
    @せど力士 Рік тому +7

    とても参考になりました。連結時の問題の資料、パターンが少しでも変わると途端にわからなくなっていたのですが、この動画のタイムテーブルを使った解き方で、資料のどこを押さえたら開始仕分けがスムーズに出来るかを理解出来ました。おかげで、少々本番は怪しいところもありましたが、無事に合格しました。ありがとうございました。

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      おぉ〜、やりましたね‼️
      おめでとうございます🎉
      連結はタイムテーブルが書けるかどうかが一つの分岐点ですからね。
      この動画が少しでも役に立てたならこれ以上のことはありません😊
      おつかれさまでした❗️
      せど力士さんの更なる飛躍を期待しています🫡

  • @swn2360
    @swn2360 Рік тому +6

    いやぁ〜非常に分かりやすい!
    皆んなこれ見れば良いと思う!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +4

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けるとモチベーションが上がります⤴️
      ぜひ宣伝してください笑

  • @さあ-t3k
    @さあ-t3k Рік тому +2

    2級合格できました。3級のときからほとんどの動画を見せていただいてますが、なかでも一番お世話になったこちらの動画にコメントさせていただきます。本当にありがとうございました!!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      2級合格おめでとうございます🎊
      3級の時から見てくださったのですね!
      わざわざこちらにコメントをしていただき、ありがとうございます😊
      連結精算表はなかなか難しいですからね。
      お役に立てたならよかったです👍
      さあさんの更なる飛躍をお祈りしております🫡

  • @sho-b3n
    @sho-b3n 10 місяців тому +2

    こんにちは!
    連結会計はテキストや他の動画を何度見ても理解できなかったのですが、こちらの動画を繰り返し見て本日簿記2級に合格することができました!この動画がなければ理解することができなかったと思います。本当にありがとうございました🙇‍♀️✨️

    • @inouboki
      @inouboki  10 місяців тому +2

      2級合格おめでとうございます🎉
      この動画を見て、連結会計が理解出来たならこの上ない幸せです😊
      引き続き更なる飛躍をお祈りしております🫡

  • @FROGMANchannel
    @FROGMANchannel 3 місяці тому +3

    実際に過去問を解いてる気分になれる動画助かる

    • @inouboki
      @inouboki  3 місяці тому +1

      ありがとうございます😊
      ただ、「理解する」のと「実際に問題を解く」のでは、次元が違うので、動画を見た後必ずご自分で同じ問題を解くようにして下さい。
      動画を見て理解しても、演習をしないと解けないことが多いです。
      連結慣れるまで大変ですが頑張ってください💪

  • @shintaro9651
    @shintaro9651 8 місяців тому +3

    こちらの動画で勉強をして、本日簿記2級受かることが出来ました!
    説明が大変分かりやすい動画を出してくれてありがとうございました!

    • @inouboki
      @inouboki  8 місяців тому +1

      日商簿記2級合格おめでとうございます!!
      私も連結は苦手で、同じ悩みを持つ受験生に向けて作った動画なので、お役に立てて嬉しいです😊

  • @SY-uc8ir
    @SY-uc8ir 8 місяців тому +6

    本日ネット試験で合格しました。
    第二問で連結会計が出たのですが、こちらの動画を何回も観ていたおかげで12点取れました。
    配当金の処理がなくダウンストリームのみだったのが救いでした。
    連結会計に苦手意識がありましたが、いのう先生のわかりやすい解説で苦手意識がなくなりました。
    本当にありがとうございます!

    • @inouboki
      @inouboki  8 місяців тому +1

      合格おめでとうございます!!
      苦手だった連結で6割の12点取れたのは素晴らしいです✨
      難問ではなく、基本的なレベルの問題だったのが良かったですね!
      そういう方たちのために、この動画を作っているので、そう言って頂けて嬉しい限りです☺️

  • @naokokanno6239
    @naokokanno6239 Рік тому +3

    簿記3級合格しました😊
    はじめて過去問をやった時はとても恥ずかしいのですが6点しかとれませんでした。
    いのう先生の動画を見て理解し、過去問をひたすら解く。を、繰り返し合格できました✨
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      簿記3級合格おめでとうございます🎉
      はじめてが6点はショックですよね😨
      でもそこから諦めず這い上がるところが、不屈の精神で素晴らしいです👍
      このチャンネルの動画がお役に立てたなら何よりです!
      この勢いで2級も突破してください💪

  • @もか-y5n5p
    @もか-y5n5p Рік тому +2

    本日ネット試験で簿記二級に合格しました!先生のおかげです🥲
    ただ、連結会計が出ず、株主資本変動計算書が出たりと勉強不足のまま受かってしまったので、また先生の動画を見て勉強します!!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      2級合格おめでとうございます!
      お役に立てたなら何よりです🙂
      連結会計が出なかったのは拍子抜けでしたね。
      それでも受かったなら良かったです👍

  • @user-qb2sq8gr6s
    @user-qb2sq8gr6s Рік тому +4

    直前にみて大変参考になりました!!もっと早く見るべきでした涙

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      拡散力がなくて申し訳ないです😥
      連結は満点を狙う必要はないので、5〜6割も取れれば十分です👍
      明日、全力を尽くしてきてください💪

  • @yy-cj4yj
    @yy-cj4yj Рік тому +3

    質問です。
    33:38 付近で「利益なので貸方項目」という点に引っ掛かりました。
    なぜ利益が貸方なのでしょうか?
    また、修正項目の貸方を加算し、借方を減算すると正しい値になるのでしょうか?
    もちろん当期純利益はPL上の修正後の項目を合算(動画上での下矢印↓)すればいいのは理解しております。
    また、横方向に計算した場合、
    「P社+S社+貸方−借方」とすれば値が合うのも理解しております。
    しかしながら、PLにおいて利益は収益と費用の差額であり
    借方に現れると認識しています。
    なので、利益を貸方として扱う理由をお聞きしたくご質問します。

  • @ひとみ-z6m
    @ひとみ-z6m Рік тому +1

    2級に合格出来たのはこの動画のおかげでと言っても過言ではないくらい感謝しております。ありがとうございました!!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      2級合格おめでとうございます‼️
      努力の成果が出ましたね👍
      また、ありがたいお言葉ありがとうございます😊
      こちらもそういうお言葉を頂けると頑張れます💪

  • @壷中天
    @壷中天 2 роки тому +2

    ありがとうございます。とても参考になります。利益剰余金を捨てて、部分点を取りに行くようにします。未実現利益のとこだけは売上原価がプラスになるので気をつけなきゃですね。
    修正消去は点にならないという事なので、書かずに、ほとんどの項目がマイナスするだけなので、ガンガン入れていくようにします。ネット試験なので。
    資本金、資本剰余金、利益剰余金は、し、しじ、りじ、とひらがなで時間短縮してみます。
    また、高速解法バージョンを上げて下さるのを楽しみにしてます。

    • @inouboki
      @inouboki  2 роки тому +4

      そうですね、方針を立てて戦略的に解けば6〜8割は容易に取れるようになります。
      売上原価は注意ですね、今回は期首商品がなかったのでまだ簡単でしたが、次回は期首商品ありの問題を解説しようと思います。
      100%ではないですが、まず修正消去欄には配点は来ないので、自分が分かるのであれば飛ばして問題ないです。
      略字は時短になるので、連結会計に限らず全ての問題に使えるテクニックですね👍そうですね、最短最速解答法もいずれはやりたいですが、まずはみなさんに連結の問題は容易に解けると言うことを理解して欲しいので、あと2〜3回はスピードより解説重視でいきたいと思います❗️

  • @aki-rt8oh
    @aki-rt8oh 4 місяці тому +1

    連結出ましたが88点で合格しました!✨
    動画たくさん拝見したおかげだと思います!ありがとうございました🩶

    • @inouboki
      @inouboki  4 місяці тому +1

      2級の合格おめでとうございます🎊
      88点はスゴイですね😳
      お役に立てたなら何よりです😊

  • @kvlog2023
    @kvlog2023 Рік тому +1

    🔔させていただきました!
    わかりやすくてびっくりしました。
    今簿記二級勉強中です。
    また活用させて頂きます。

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      連結は私も苦労したので、こんな動画があったらイイな、という想いで作ったのでそう言って頂けると嬉しいです☺️
      引き続きよろしくお願いします🤲

  • @GGGGGG-gm8fh
    @GGGGGG-gm8fh Рік тому +2

    とても分かりやすいです。いつもありがとうございます。

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      こちらこそいつもありがとうございます!
      今日は夏日と暑いので、水分補給をしながら勉強して下さい🙂

  • @Polis-f8z
    @Polis-f8z Рік тому +1

    やってるテキストと同じ問題!
    ありがとうございます😭

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      過去問ですからね!
      ぜひ参考にしてみてください😊

  • @みりん-g4s
    @みりん-g4s 7 місяців тому

    ①当期純利益が貸方に計上される理由
    ②消去振替欄において、親会社株主に帰属する当期純利益が当期純利益と非支配株主に帰属する当期純利益の合計値である理由
    この2点が分からなかったので教えていただきたいです🙇‍♀️

  • @スケサン-o6j
    @スケサン-o6j Рік тому +2

    いのう先生!
    おかげさまで
    本日簿記2級合格できました🎊
    この連結決算の動画は何十回と見て勉強させていただきました
    本当にありがとうございました😭

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      日商簿記2級合格おめでとうございます🎊
      連結会計シリーズの動画がお役に立てて良かったです❗️
      更なる飛躍をお祈りしています😊

  • @taimane-g8v
    @taimane-g8v Рік тому +1

    んわ。です。
    解き方に関して本当に参考になります。
    ありがとうございます。

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      んわ。さん
      いつもありがとうございます😊
      お役に立てたなら何よりです❗️
      引き続き勉強頑張ってください💪

  • @リンデン-q8o
    @リンデン-q8o 20 днів тому +1

    いのうさんの動画のおかげで二級を12月末に取得することができました!
    ありがとうございます😊
    そこでなのですが、今後、どういった資格を取得すべきなど、ございますでしょうか?
    返答いただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @inouboki
      @inouboki  19 днів тому +1

      2級合格おめでとうございます🎊
      会計系の資格でさらに上を目指すなら、1級や税理士、会計士になると思います。
      上位資格ではないですが、建設系なら建設業経理士という選択もあります。
      他は個人的にFPがオススメです!
      お金の勉強なので、簿記と相性が良いです🙆
      あと法律系で言えば、宅建。
      宅建は不動産系の資格ですが、不動産に限らず、一般常識として学んでおいて損はないと個人的には思います。
      法律にもう少し踏み込むのであれば行政書士でしょうか?🤔
      行政書士は世間一般では、法律の入門資格と言われていますが、合格率が12〜13%と結構難易度は高いので、目指すのであればそれ相応の覚悟は必要になります。
      税理士、会計士以外は実際に取った資格なので、生の声として参考にして頂ければと思います。

    • @リンデン-q8o
      @リンデン-q8o 19 днів тому +1

      @ そうなんですね!ありがとうございます!
      FPの取得は考えていました!
      もし、FP2級と簿記2級を取得した場合、どう言った職に就きやすい、どう言った職に就くべきなどありますでしょうか?
      返答いただけたら幸いです。
      よろしくお願いします。

    • @inouboki
      @inouboki  18 днів тому +1

      銀行員や保険外交員がFPを取ることは多々ありますが、その資格を使って職に就くというのは、あまり想定されていません。
      簿記2級なら経理職や税理士事務所や会計事務所などの求人があります。
      参考にしてみてください。

  • @inouboki
    @inouboki  Рік тому +3

    とても思慮深いコメントありがとうございます!
    正しくは、「利益」ではなく、「利益剰余金」でした。
    失礼しました。
    また、yyさんの理解しているとおり、利益は収益と費用の差額であり、借方となります。
    惑わせてしまい申し訳ございませんでした。

    • @yy-cj4yj
      @yy-cj4yj Рік тому +1

      当日中にご回答下さりありがとうございます!
      となると、精算表の表記としてはPLの当期純利益ではあるが、利益剰余金として捉え純資産項目として増加は貸方、減少は借方
      という認識でよろしいでしょうか?
      度々申し訳ありません。

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      @@yy-cj4yj
      はい、その認識で大丈夫です🙆‍♂️

  • @sss-v5i
    @sss-v5i 2 роки тому +3

    動画とても参考になりました。ありがとうございます。
    良ければ剰余金の配当があるバージョンも解説お願いしたいです!

    • @inouboki
      @inouboki  2 роки тому +1

      ちゅんきさん、ありがとうございます😊
      過去問で剰余金の配当がある問題があれば解説します。
      連結会計の動画をまとめた再生リストもありますので、こちらもよろしくお願いします👇
      ua-cam.com/play/PLlEsEuy4VUx86BZoR9baXnzQh6E4aDWqa.html

  • @ルーチェです
    @ルーチェです Рік тому +2

    参考になる動画ありがとうございます!
    恐縮ですが前期末にS社はP社から仕入れた商品があり、当期にその未実現利益が実現した時のアップストリームの連結会計の動画も出してほしいです!時間があればお願いします!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      ありがとうございます^_^
      アップストリームの未実現利益が実現した動画はこちらで解説しています↓
      ua-cam.com/video/rRjHonQg_-Y/v-deo.html

    • @ルーチェです
      @ルーチェです Рік тому +1

      @@inouboki 感謝の極みです!ありがとうございます!こちらの動画も参考にさせていただきます!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      @@ルーチェです
      連結会計は慣れるまで大変ですが、根気強く続ければ道は開けるので頑張ってください💪

  • @NA-df2vh
    @NA-df2vh 3 місяці тому +2

    アップストリームの処理で精算表の非支配株主持分の値変わりませんか?
    単純に精算表のs社の資本金、資本剰余金、利益剰余金を足した値に割合かけても答えと異なる場合がある気がしますが.....
    その場合は1から計算する必要があるのでしょうか?

    • @inouboki
      @inouboki  3 місяці тому +1

      おっしゃるとおりです。
      単純に出ない場合もあります。
      ただ、2級の連結のレベルであれば、それで答えが出る事がほとんどです。
      埋めないよりかは、これで埋めて正解出来たら御の字というスタンスでしょうか?
      かなりの確率で正解(2〜3点拾える)出来ます✅
      1級以上になるとそうはいかないので(1級の問題でもこれで正解できることもある)、2級で使える"ワザ"みたいなものですね😅

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 3 місяці тому +2

      ⁠@@inoubokiご返信いただきありがとうございます。
      本日ネット試験を受け、満点で無事合格することができました..!
      いのう先生の動画のおかげです。
      いつもありがとうございますm(*_ _)m

  • @ブロッコリー-q9r
    @ブロッコリー-q9r 11 місяців тому +2

    質問なのですが、
    仮にアップストリームの仕訳が出てきた場合もタイムテーブルで計算した
    非支配株主持分の金額が正解なのでしょうか?それともアップストリームが出てきたらその都度足し引きするのですか?

    • @inouboki
      @inouboki  11 місяців тому +1

      アップストリームが出てきたら、費用収益に関して非支配株主持分に影響があるので、その都度足し引きすることになります。
      慣れないうちは仕訳を書いてから、精算表に転記するとよろしいかと思います。
      繰り返しやれば自然と仕訳を書かないで、直接精算表に書けるようになるので焦らないで大丈夫です👌

    • @ブロッコリー-q9r
      @ブロッコリー-q9r 11 місяців тому +1

      @@inouboki ありがとうございます‼︎

  • @ああ-t4f2g
    @ああ-t4f2g 22 дні тому +1

    コメント失礼します。大変お世話になっております。
    当期純利益を算定する際に修正・消去欄の借方分を引き、貸方分をたすのはなぜなのでしょうか、当期純利益は借方項目なので借り方分をたすと考えてしまいます

    • @inouboki
      @inouboki  19 днів тому +3

      当期純利益は、ご存知の通り最終的に繰越利益剰余金にいきます。
      繰越利益剰余金は純資産項目なので、利益が出るということはプラスで貸方にいくということなので、利益が出た場合は貸方にいくと覚えれば大丈夫です🙆‍♂️

    • @ああ-t4f2g
      @ああ-t4f2g 7 днів тому +1

      @@inouboki 丁寧に教えていただきありがとうございます!

  • @JoeyS-vh1ck
    @JoeyS-vh1ck 7 місяців тому +1

    10:35 自分のテキストの模擬試験で、回答用紙の資本金、資本剰余金、利益剰余金を足して、非支配株主持分の割合を掛けても、答えが合わないのですが、何故なんでしょうか

    • @inouboki
      @inouboki  7 місяців тому +1

      問題を見てみないと何とも言えないですが、基本的にはそれで出ます。
      持分割合は合っていますか?
      1級になると追加取得などがあるので一筋縄ではいきませんが、2級であればそこまで複雑ではないはずです。

  • @slimshady99-07
    @slimshady99-07 7 місяців тому +1

    いのう先生の動画にとてもお世話になってます😢
    質問なのですが
    利益剰余金の修正で
    タイムテーブル×1年3/31の利益剰余金¥36,000でなく、×0年3/31の利益剰余金と、利益剰余金(期首)を足したものに修正するのはなぜでしょうか。。
    ×0年度の当期純利益の+6,000は非支配株主の利益を計上するためにしか使わないですか?

    • @inouboki
      @inouboki  7 місяців тому +2

      子会社の利益剰余金は、非支配株主持分の分も全て入っている金額になっています。
      それを割り振る必要があるのと、連結修正仕訳を加味する必要があります。
      それなので面倒ですが、連結を開始してから現在までの連結修正仕訳を加味する必要があります。
      例えば、10年前に連結開始をしたら、連結開始から10年分の処理をすることになるので、膨大な処理が求められます。
      ただ、試験では連結してからせいぜい2〜3年を求められるので、それに関してはそこまで危惧する必要はありません。
      連結大変ですが、頑張ってください💪

    • @slimshady99-07
      @slimshady99-07 7 місяців тому

      @@inouboki とてもわかりやすいですありがとうございます😭何も見ずに解くとタイムテーブルの数字を転記しがちだったので、解説を読んでとても腑に落ちました🥲
      日曜日試験です。がんばります!

  • @お前を守る系ギャル
    @お前を守る系ギャル 9 місяців тому +1

    とてもたすかってます!ありがとうございます!
    消去振替をかかずに連結財務諸表の答えを書いて部分点を確実に取り、利益剰余金は捨てるという認識でよろしいでしょうか

    • @inouboki
      @inouboki  9 місяців тому +1

      そうですね、消去振替は基本配点がないので、書かなくても大丈夫ですが、ミスをなくすため、と見直すときに必要なので、どちらかと言えば書いておいた方が良いかと思います。
      利益剰余金は捨てて全く問題ないです。
      ただ、捨てると言っても空白にするのではなく、当てずっぽうでもいいので適当な数字を書いておくことをオススメします!

  • @rararara6440
    @rararara6440 5 місяців тому +1

    すみません…
    全く同じような問題を解いてつまづいています
    支払利息と受取利息の相殺仕訳をするときに、子会社の利益の金額が変わるのに純利益を非支配株主持分に振る仕訳をしないのはどうしてでしょうか…?

    • @inouboki
      @inouboki  4 місяці тому +2

      悩ましいところですよね。
      単純に言えば、グループ間で同額の利益と費用を相殺しているからです。
      詳しく解説すると、連結修正仕訳において、受取利息と支払利息の相殺が非支配株主持分に影響しない理由は、これらの項目が親会社と子会社間の取引によって発生するためです。
      具体的には、親会社と子会社の間で発生する受取利息と支払利息は、連結上内部取引として相殺されます。
      この内部取引はグループ全体として見た場合には、利益や損失に影響を与えません。
      そのため、親会社株主持分や非支配株主持分に直接影響を与えることがないのです。
      つまり、連結財務諸表では、グループ全体の外部との取引に基づいて利益や損失が計上されるため、内部取引の相殺による修正は非支配株主持分には影響しないということになります。
      今一度ご確認ください。

    • @rararara6440
      @rararara6440 4 місяці тому

      @@inouboki とてもとても分かりやすく本当にありがとうございます!
      頂いた返信で
      非支配株主持分が変わる時は
      子会社の利益が変わる、且つグループ全体の利益が変わる時と理解しました。
      おかげでより連結決算の理解が深まりました
      本当にありがとうございます。
      これからも動画で勉強させていただきます!

  • @圧倒的凡
    @圧倒的凡 11 місяців тому +1

    動画通りに非支配株主持分を出したのですが一致しませんでした!アップストリームなどの影響で変動するのでしょうか?

    • @inouboki
      @inouboki  11 місяців тому +2

      そうですね、アップストリームの影響で非支配株主持分に変動があります。
      解説をよく見て、間違った箇所の原因を追求すると良いと思います👍

    • @圧倒的凡
      @圧倒的凡 11 місяців тому +1

      @@inouboki 変身ありがとうございます!頑張って勉強します;;

  • @user-kh4pm6mj
    @user-kh4pm6mj Рік тому +1

    今現在独学で簿記2級の勉強をしています。
    問題の答え、教科書を見ても分からない部分があります。
    こういった時どのようにして解決したら良いのでしょうか?

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      それは往々にしてありますよね。
      私は割り切ってパターンとして覚えました。
      ただ、本質的に理解したければ質問してきてください。
      Twitterのダイレクトメッセージで受付ます💁‍♂️

    • @user-kh4pm6mj
      @user-kh4pm6mj Рік тому +1

      @@inouboki
      返信していただきありがとうございます。
      周りに簿記の学んでいる人居らず、誰に相談をすれば良いのか分かりませんでした。正直不安だったので少し気が楽になった気がします。
      今後Twitterで質問させていただくかも知れません。その時は宜しくお願いします。
      正直諦め気味だった11日のテストも出来るだけのことはやってみようと思います!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      @@user-kh4pm6mj
      そうですね、11日やれることをやって最善を尽くしてきてください💪
      吉報を聞けることをお祈りしております!

  • @いちご-t7h
    @いちご-t7h 9 місяців тому +1

    質問があります。本日ネット試験を受けてきました!
    問題文に「連結精算表で控除する項目には△をつけること」と指示がありました。
    控除項目というとBSの減価償却費累計額などのイメージがあったのですが、「PLの費用も控除しなければならない金額では?」と思い混乱してしまいました。
    費用にも△は必要なのでしょうか?それとも費用はもともとマイナスする項目なのでマイナスをマイナスしてプラスになってしまうから△は必要ないのでしょうか?
    変な質問だったらすみません…

    • @いちご-t7h
      @いちご-t7h 9 місяців тому +1

      ↑本日ではなく昨日でした…

    • @inouboki
      @inouboki  9 місяців тому +2

      ここでいう控除項目とは、例えば連結を行う際に重複してカウントされる収益や資産、負債などを調整(控除)する項目を指すので、連結精算表で△をつけるべき項目は、合算する過程で重複分を取り除くために減算されるべき数字や、その他連結に際して調整が必要な項目となります。
      そのため、費用に△をつける必要はありません。
      たしかに、初見でそのような指示がされると混乱しますよね😅

    • @いちご-t7h
      @いちご-t7h 9 місяців тому +1

      わかりやすい説明をありがとうございます!
      試験中にとても焦ってしまいました笑
      今回は65点で落ちてしまったので、何度も動画で勉強してもう一度挑戦しようと思います!!

    • @inouboki
      @inouboki  9 місяців тому +1

      試験で見慣れない文言があると焦りますよね。
      65点は惜しかったですね。
      もう、合格レベルにはありますので、月内にもう一度受ければ間違いなく受かると思います💪
      ぜひ、吉報をお聞かせください🤞

    • @いちご-t7h
      @いちご-t7h 9 місяців тому +1

      @@inouboki ありがとうございます!がんばってみます!

  • @桜花-c3t
    @桜花-c3t 2 місяці тому +1

    この問題って0年に支配獲得していて1年から2年の連結表なのに連結2年度の問題にならないんですか?
    違うならどうやって1年度2年度かを見分けるか教えてほしいです。

    • @inouboki
      @inouboki  2 місяці тому +1

      この商品は、「当期」にP社から仕入れたものなので、利益剰余金ではなく、売上原価で調整します。

    • @桜花-c3t
      @桜花-c3t 2 місяці тому +1

      @@inouboki年数で見るのではなくて当期からか前期からかで見るんですね!
      助かりましたありがとうございます!

    • @inouboki
      @inouboki  2 місяці тому +1

      おっしゃるとおりです!
      連結は一筋縄でいきませんが、
      頑張ってください💪

  • @ふんーん
    @ふんーん 7 місяців тому +2

    19:22 自分用

    • @inouboki
      @inouboki  7 місяців тому

      良い使い方です👍

  • @焼肉-g9s
    @焼肉-g9s Рік тому +1

    19分辺り24分辺りの利益剰余金はなぜ36.000ではダメなのでしょうか?また、35.200と出て、36.000と出したのと差が出るのは何故ですか?

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      相手科目は何になっていますか?

    • @焼肉-g9s
      @焼肉-g9s Рік тому +1

      ⁠​⁠@@inouboki 19分はミスですすいません。利益剰余金を×2年3月31日で36.000と計算で求めているのに、35.200という利益剰余金が2つ違う値で出てくるのがよく分からないです

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      過年度の「非支配株主に帰属する当期純利益」と「のれん消却」を加味したからです。
      分かりやすく青ペンで書いているので、今一度ご確認ください。

  • @hami-taso
    @hami-taso Рік тому +1

    10年くらい前に2級取ったけど、今の2級合格できる気しないw

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +2

      ですね、10年前だと連結、税効果は試験範囲ではないですからね。
      旧試験で取った方は、新たに勉強し直さないと合格は難しいと思います。

  • @レオタカハシ
    @レオタカハシ 9 місяців тому +1

    27:33
    21:41

    • @inouboki
      @inouboki  9 місяців тому +1

      記録して使ってください!

  • @ふんーん
    @ふんーん 7 місяців тому +1

    第2問が「連結精算表」か「株主資本等変動計算書」かで、合格率だいぶわかるやろ😅

    • @inouboki
      @inouboki  7 місяців тому +2

      それはありますね😅

  • @アイアン-d6t
    @アイアン-d6t Рік тому +1

    コメント失礼します。
    連結財務諸表の非支配株主持分の値がタイムテーブルで出した値と異なる場合はありますか??

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      同じです。
      そのため部分点狙いで、「非支配株主持分」は簡単に出せるので、本番では必ず埋めるようにしたほうが良いです。
      また、「のれん」や「のれん償却」も比較的簡単に出せるので、解答欄は埋めたほうが良いです。

    • @アイアン-d6t
      @アイアン-d6t Рік тому +1

      @@inouboki ありがとうございます!
      おかげで今日簿記2級一発合格できました!

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      おめでとうございます!!
      やりましたね👍
      一発合格素晴らしいです!!

    • @アイアン-d6t
      @アイアン-d6t Рік тому +1

      @@inouboki 連結精算表が出ました、救われました笑

    • @inouboki
      @inouboki  Рік тому +1

      @@アイアン-d6t
      それは良かったです😊
      お疲れさまでした!