Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おはようございます☀ものすごく良い笑顔❤キレイな男の涙はなんて素敵なんでしょう❣️
啓江さん‼️おはようございます☀意外とエンディングまで見ている人がいないような気がしたのでアップしてみました~👋😆🎶✨
何度観てもいいですよね、ジュリーの喜びの笑顔も素敵、カッコイイ💞
はげしく同意します👋😆🎶✨
何度観てもドキドキな😆💓待ち望んでいた瞬間の気持忘れられません🥰🤩有り難うございます
番組にめっちゃお金をかけていたような気がします🎶
この時は本当に嬉しかった❗️前年のあれこれを経て、そしてあの大ヒット連発のピンクレディーを抑えての有終の美でしたから
翌年のジュリー💗百恵ちゃん🎶ピンクレディーの三つ巴の戦いからの紅白歌合戦オオトリも強烈でしたよね😃✌
本当に何度見ても🎉カッコイイジュリー💕💞❤️
御意~👋😆🎶✨
とっても素敵な笑顔で 可愛いですね〜❤これは反則級の笑顔だ❣️
レコ大取って紅白に出るまでの一瞬、リラックスした表情がいいですよね💗
この頃は楽しかった❗レコード大賞から紅白歌合戦へと、歌や歌手の皆さんの衣装などが心ワクワクして見入ってました。そして年が明ければ、隠し芸大会が、待っていました。クリスマス、大みそか、お正月……😂大好きな冬の行事でした💕
この時代はレコード大賞、紅白、かくし芸大会などに意味があって年末年始が楽しみでした。今は📺️テレビの放送時間をこなしているだけなので冬が来るとゲンナリになります。😅カウントダウンにジュリーが直近のアルバム曲からのセトリ中心でシングルはメドレーでまとめるコンサートが配信されたらうれしいです。😊
ネットがない時代だったのでとにかくテレビがエンターテイメントの中心でしたよね😃✌
ジュリー💗のオフィシャルが配信とかをはじめたらめっちゃ嬉しいけど私は廃業ですね👋😆🎶✨
いい笑顔❤おめでとう❤かっこいいなぁ❤ジュリーの涙はダイヤだわ😂紅白急いで❤❤
入場時にちょっと遅れてくるのがステイタス感ハンパなかったですよね😆
@@EMISSYAAASO それがいいんですよね😆
そうそう😃💡
いい時代だったなぁ😭
昭和最高👋😆🎶✨
懐かしいです😊当時は小学校でした~この頃の日本レコード大賞がめっちゃ大好きでした~今は何か本当につまらなくなりました😣ジュリー❤❤本当にいつ見てもカッコイイ♥♥♥ですね😊
大晦日にやらなくなったことで紅白歌合戦とリンクしている一大イベント感がなくなったのと楽曲の販売方法が多岐に渡りすぎて正確な統計が不可能になってしまってるような気がします😅
@@EMISSYAAASO 本当にそうですよね!?今はレコード大賞大晦日ではなくなりましたからね😣😣それもあるのでしょうか…
覚えてマス。姉が絶叫していました。😂ジュリー男前でしたね😊この歌良かったもんね😅
コメントありがとうございます🙇♀️お姉様ステキ過ぎ~👋😆🎶✨
一番輝いていたジュリーは、カッコいいし素敵ですね!頂点ですよね😊あと、八代さんはいつも近くにいます…仲も良かったんですかね?八代さんも素敵ですね😊
八代さんも当時は演歌の女王状態でしたしジュリー💗と同じくめちゃくちゃ綺麗で華があったから目立ってましたよね🌟
レコード大賞終わり急ぎ紅白の時代でしたね
売れた歌手のビクトリーロードですね👋😆🎶✨
@@EMISSYAAASO 明日のリセールのチケットにアクセス出来ずスマホ弱くて駄目で
神戸かな?肩凝ってきました!ぴあカード優待も有るのにパスワードで駄目で泣く😭わ
もしかしたら新しく作り直した方がいいのかしら❔
おはようございます☀
ものすごく良い笑顔❤
キレイな男の涙はなんて素敵なんでしょう❣️
啓江さん‼️
おはようございます☀
意外とエンディングまで見ている人がいないような気がしたのでアップしてみました~👋😆🎶✨
何度観てもいいですよね、ジュリーの喜びの笑顔も素敵、カッコイイ💞
はげしく同意します👋😆🎶✨
何度観てもドキドキな😆💓待ち望んでいた瞬間の気持忘れられません🥰🤩
有り難うございます
番組にめっちゃお金をかけていたような気がします🎶
この時は本当に嬉しかった❗️
前年のあれこれを経て、
そしてあの大ヒット連発の
ピンクレディーを抑えての有終の美でしたから
翌年のジュリー💗百恵ちゃん🎶ピンクレディーの三つ巴の戦いからの紅白歌合戦オオトリも強烈でしたよね😃✌
本当に何度見ても🎉
カッコイイジュリー💕💞❤️
御意~👋😆🎶✨
とっても素敵な笑顔で 可愛いですね〜❤
これは反則級の笑顔だ❣️
レコ大取って紅白に出るまでの一瞬、リラックスした表情がいいですよね💗
この頃は楽しかった❗
レコード大賞から紅白歌合戦へと、歌や歌手の皆さんの衣装などが心ワクワクして見入ってました。
そして年が明ければ、隠し芸大会が、待っていました。
クリスマス、大みそか、お正月……😂大好きな冬の行事でした💕
この時代はレコード大賞、紅白、かくし芸大会などに意味があって年末年始が楽しみでした。今は📺️テレビの放送時間をこなしているだけなので冬が来るとゲンナリになります。😅
カウントダウンにジュリーが直近のアルバム曲からのセトリ中心でシングルはメドレーでまとめるコンサートが配信されたらうれしいです。😊
ネットがない時代だったのでとにかくテレビがエンターテイメントの中心でしたよね😃✌
ジュリー💗のオフィシャルが配信とかをはじめたらめっちゃ嬉しいけど私は廃業ですね👋😆🎶✨
いい笑顔❤おめでとう❤かっこいいなぁ❤
ジュリーの涙はダイヤだわ😂
紅白急いで❤❤
入場時にちょっと遅れてくるのがステイタス感ハンパなかったですよね😆
@@EMISSYAAASO それがいいんですよね😆
そうそう😃💡
いい時代だったなぁ😭
昭和最高👋😆🎶✨
懐かしいです😊当時は小学校でした~この頃の日本レコード大賞がめっちゃ大好きでした~今は何か本当につまらなくなりました😣ジュリー❤❤本当にいつ見てもカッコイイ♥♥♥ですね😊
大晦日にやらなくなったことで紅白歌合戦とリンクしている一大イベント感がなくなったのと楽曲の販売方法が多岐に渡りすぎて正確な統計が不可能になってしまってるような気がします😅
@@EMISSYAAASO 本当にそうですよね!?今はレコード大賞大晦日ではなくなりましたからね😣😣それもあるのでしょうか…
覚えてマス。姉が絶叫していました。😂ジュリー男前でしたね😊この歌良かったもんね😅
コメントありがとうございます🙇♀️
お姉様ステキ過ぎ~👋😆🎶✨
一番輝いていたジュリーは、カッコいいし素敵ですね!頂点ですよね😊
あと、八代さんはいつも近くにいます…仲も良かったんですかね?八代さんも素敵ですね😊
八代さんも当時は演歌の女王状態でしたしジュリー💗と同じくめちゃくちゃ綺麗で華があったから目立ってましたよね🌟
レコード大賞終わり急ぎ紅白の時代でしたね
売れた歌手のビクトリーロードですね👋😆🎶✨
@@EMISSYAAASO 明日のリセールのチケットにアクセス出来ずスマホ弱くて駄目で
神戸かな?肩凝ってきました!ぴあカード優待も有るのにパスワードで駄目で泣く😭わ
もしかしたら新しく作り直した方がいいのかしら❔