Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
凄いのは、キメラ討伐前からビヨンドの策略も想定済みな事だよね。むしろメルエムに三種の神器を奪われるのを最も恐れたまである。
メルエムがあんなもんに興味持つとネテロが考える、その方向になる為のなんの要素が1mmでも原作にあったんだよ読者がメルエムは全く興味持たないだろうなと思うのは顛末知ってるからの結果論に過ぎないとしても、人間(念)×蟻の最悪想定でいって人類支配されるまで考えてたとしたらそれはもはや三種の神器もクソも関係なく蟻の王が世に放たれることの全てがダメだろ。三種の神器が人間支配の近道でもなんでもないだろうし影響ないよ危ないかもしれないヤバイ武器もあるかもね、くらいの範囲現在の展開に合わせてなんでもかんでも安易に結び付けすぎ。
ジンのいるパリストン組は今見てもワクワクさせるな
そもそもハンターってのが個性的なスペシャリストの集団なので、特定分野には最高の出力を発揮できるけど全体の統括とかに向いてない性質の人材が多いだよね。念の性質的にもそっちのほうが強くなれるから、それぞれがバラバラの方向に極めてるし。協会が緩い集団みたいな感じで一応の形になってるのもハンターの性質上できる限りの妥協点って感じ。
ネテロと一緒に暗黒大陸にいったリンネ=オードブルはちょっとボケたお婆ちゃん化してたから強化系で念の練度の高さが若さの秘訣なのかな。ビスケは念の練度もあるけどネテロにはなかったであろう美への願望が凄いから100歳こえても見た目は変わってないかもな、今の真の姿でも57歳とは思えない美形筋肉だしな
薔薇使う時に自分が地獄行きなの前提な台詞言ってたから悪いことも相当してきたんだろうとは思う
というより薔薇を使うこと自体が悪という認識なのでは?
メルエム戦で見せた表情は時折、悪者のそれではありましたね品行方正の正義のヒーローとか人間としてつまらないですしね
@@yh9515悪いこととは思えんけどな。核とはいえ誰も使ってない土地なんだし、国家脅かすほどの怪物相手なら善行だろ。過去に色々やってきたって思う方が自然。
そう思う。それがハンターハンターの大きなテーマにも見える。仇討ちってそういうことやんな。生きることは時として利害の上で誰かを犠牲にすること。
ドンと出会ってご馳走になった物の中に知らずにニトロ米が入ってたならありそうネテロと一緒に暗黒大陸行ったメンバー全員長生きしてるしね
ゾルディックのおじーちゃんはどこ行ったんだろう…
十老頭の時のちっちゃい爺さんじゃないの?
@@hekankado3402 あれは「マハ」。暗黒大陸に行ったのは(読み方分からんけどたぶん)「ジグ」…途中で改名したりしてない限り別人のはず。
ゾル家の家族構成は謎だよねそれなりに数作って当たりに家を継がせるしきたりだとして、シルバの兄弟どうしたんだとかイルミの代見ても流石に1人になるまで殺し合いって雰囲気じゃないし
@@centoh2129そこは淘汰されていったんじゃない?優秀な暗殺一家何やからどっかでミスした際は命を絶って証拠隠滅や同伴して失敗しそうなら殺すとかでイルミ→普通に優秀ミルキ→恐らく情報担当(あれで動けるとは思えない)カルト→旅団に入れるくらいには普通に優秀キルア→素質は一族始まって以来の天才らしい?今の兄弟世代が優秀過ぎたんやろ
トップがなんでもやりすぎると部下が育たないんだよ。他にこの人顔が効きすぎるのもあるかも
ネテロとは明らかにタイプの違うレオリオを「いい会長になる」とチードルが評価してる辺り、そういう問題点に周囲も気づいてはいたのかもね。ただ気づいた上で依存をやめられない位に優秀過ぎたと。
ニトロ米ってトリコにも出てきそうw
誰かが言った〜グルメ貴族ブルーニトロが美味しさを探求して作った、ニトロ米が有ると〜
ネテロの政治面の凄いところはパリストンの妨害を捌きながら政治面もやってるのがすごいんよな
全部込みでネテロ会長のお気に入りなんだろうな
ハンターハンターもだけど昨今の色んな経営者や政治家なんかも見てると、家や家業を自分と同等の者を育成して盛り立てることと、主人公としてリスクを取りながら挑戦し続けることはなかなか両立できないってのは現代も続く問題。ジンやネテロは主人公だけど、シルバは主人公じゃない。例えば生涯唯我独尊の宮崎駿とか、フィクションでいえば孫悟空にも言えるけど、主人公で居続ける人物というのは挑戦し続ける人物。つまり、後輩育成には向いてないし、向いてないことをさせようとするのが間違い。偶然現れた主人公がいることにあやかるのが取り巻きの正解で、取り巻きが勝手に後継者を探したり育てたりするのが正解なのかも。徳川家のすごさはこれをシステム化して両立してたとこ。また天皇家は必ずしも主人公のポジションを取らない賢さがあった。王位継承システムもビヨンドもゴンも子供が自分で勝手にやるしやる満々のフィジカルエリートだから、主人公が複数いることが成立するし、親も主人公で居続けることが成立する。
ネテロは前の波平の声優の方の声でメルエムと戦ってるところ見たかったな
確かにこいつなんとかして縛っても観音出てくるじゃんww
ス◯キ自動車の会長みたいだな
個の強さがどうのみたいな話、微妙にヒソカと癖一緒な気がする
でもビスケやジンからの評価はともに悪い
凄いのは、キメラ討伐前からビヨンドの策略も想定済みな事だよね。むしろメルエムに三種の神器を奪われるのを最も恐れたまである。
メルエムがあんなもんに興味持つとネテロが考える、その方向になる為のなんの要素が1mmでも原作にあったんだよ
読者がメルエムは全く興味持たないだろうなと思うのは顛末知ってるからの結果論に過ぎないとしても、
人間(念)×蟻の最悪想定でいって人類支配されるまで考えてたとしたらそれはもはや三種の神器もクソも関係なく
蟻の王が世に放たれることの全てがダメだろ。三種の神器が人間支配の近道でもなんでもないだろうし影響ないよ
危ないかもしれないヤバイ武器もあるかもね、くらいの範囲
現在の展開に合わせてなんでもかんでも安易に結び付けすぎ。
ジンのいるパリストン組は今見てもワクワクさせるな
そもそもハンターってのが個性的なスペシャリストの集団なので、特定分野には最高の出力を発揮できるけど全体の統括とかに向いてない性質の人材が多いだよね。念の性質的にもそっちのほうが強くなれるから、それぞれがバラバラの方向に極めてるし。協会が緩い集団みたいな感じで一応の形になってるのもハンターの性質上できる限りの妥協点って感じ。
ネテロと一緒に暗黒大陸にいったリンネ=オードブルはちょっとボケたお婆ちゃん化してたから強化系で念の練度の高さが若さの秘訣なのかな。ビスケは念の練度もあるけどネテロにはなかったであろう美への願望が凄いから100歳こえても見た目は変わってないかもな、今の真の姿でも57歳とは思えない美形筋肉だしな
薔薇使う時に自分が地獄行きなの前提な台詞言ってたから
悪いことも相当してきたんだろうとは思う
というより薔薇を使うこと自体が悪という認識なのでは?
メルエム戦で見せた表情は時折、悪者のそれではありましたね
品行方正の正義のヒーローとか人間としてつまらないですしね
@@yh9515悪いこととは思えんけどな。核とはいえ誰も使ってない土地なんだし、国家脅かすほどの怪物相手なら善行だろ。過去に色々やってきたって思う方が自然。
そう思う。それがハンターハンターの大きなテーマにも見える。仇討ちってそういうことやんな。生きることは時として利害の上で誰かを犠牲にすること。
ドンと出会ってご馳走になった物の中に知らずにニトロ米が入ってたならありそう
ネテロと一緒に暗黒大陸行ったメンバー全員長生きしてるしね
ゾルディックのおじーちゃんはどこ行ったんだろう…
十老頭の時のちっちゃい爺さんじゃないの?
@@hekankado3402
あれは「マハ」。暗黒大陸に行ったのは(読み方分からんけどたぶん)「ジグ」…
途中で改名したりしてない限り別人のはず。
ゾル家の家族構成は謎だよね
それなりに数作って当たりに家を継がせるしきたりだとして、シルバの兄弟どうしたんだとか
イルミの代見ても流石に1人になるまで殺し合いって雰囲気じゃないし
@@centoh2129
そこは淘汰されていったんじゃない?
優秀な暗殺一家何やからどっかでミスした際は命を絶って証拠隠滅や同伴して失敗しそうなら殺すとかで
イルミ→普通に優秀
ミルキ→恐らく情報担当(あれで動けるとは思えない)
カルト→旅団に入れるくらいには普通に優秀
キルア→素質は一族始まって以来の天才らしい?
今の兄弟世代が優秀過ぎたんやろ
トップがなんでもやりすぎると部下が育たないんだよ。
他にこの人顔が効きすぎるのもあるかも
ネテロとは明らかにタイプの違うレオリオを「いい会長になる」とチードルが評価してる辺り、そういう問題点に周囲も気づいてはいたのかもね。
ただ気づいた上で依存をやめられない位に優秀過ぎたと。
ニトロ米ってトリコにも出てきそうw
誰かが言った〜
グルメ貴族ブルーニトロが美味しさを探求して作った、ニトロ米が有ると〜
ネテロの政治面の凄いところはパリストンの妨害を捌きながら政治面もやってるのがすごいんよな
全部込みでネテロ会長のお気に入りなんだろうな
ハンターハンターもだけど昨今の色んな経営者や政治家なんかも見てると、家や家業を自分と同等の者を育成して盛り立てることと、主人公としてリスクを取りながら挑戦し続けることはなかなか両立できないってのは現代も続く問題。
ジンやネテロは主人公だけど、シルバは主人公じゃない。
例えば生涯唯我独尊の宮崎駿とか、フィクションでいえば孫悟空にも言えるけど、主人公で居続ける人物というのは挑戦し続ける人物。つまり、後輩育成には向いてないし、向いてないことをさせようとするのが間違い。偶然現れた主人公がいることにあやかるのが取り巻きの正解で、取り巻きが勝手に後継者を探したり育てたりするのが正解なのかも。
徳川家のすごさはこれをシステム化して両立してたとこ。また天皇家は必ずしも主人公のポジションを取らない賢さがあった。
王位継承システムもビヨンドもゴンも子供が自分で勝手にやるしやる満々のフィジカルエリートだから、
主人公が複数いることが成立するし、親も主人公で居続けることが成立する。
ネテロは前の波平の声優の方の声でメルエムと戦ってるところ見たかったな
確かにこいつなんとかして縛っても観音出てくるじゃんww
ス◯キ自動車の会長みたいだな
個の強さがどうのみたいな話、微妙にヒソカと癖一緒な気がする
でもビスケやジンからの評価はともに悪い