Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うつ病の人はバルーンボーイと一緒に笑って元気をもらおう!というわけで君はここにずっといてもらう
はァ…この笑い声もう聞き飽きた…鬱になりそう…
@@himadesu7421 逆効果やんけ
そもそも笑い声うるさいw
身体が軽くなるパターンじゃないですかやだー
マジかー
なお警備員室に入り込まれたらほぼ詰みの模様3では逆にバルーンボーイの音声データが無いとクリア不能レベルの重要ポジに
こいつ映画でまさかのびっくり担当なの笑っちゃった
フレディの説明で「監視カメラにはっきり映らず目だけが光ってる」とか、今回のBBで「侵入したら笑い声で他のアニマトロニクスを呼び寄せたり、ダクトや正面のライトを使用不可にする」とか、割と重要な情報を説明してないけど、やっぱ30秒という制限が厳しいのか
50〜40秒位あったら行ける?
キャラクターの説明であって攻略の説明じゃない。
@@s.hr-vermouth656 呼び寄せるってわかる?説明になるんだけど
@@use-w8jこんちゃんだお 概要と攻略は別物。
@@s.hr-vermouth656 説明ならlucky boyも紹介すべきだねあ、Fazbear frights読んだことない君にはわかんないかw
常に笑顔を忘れない、FE社の顔ならってことだ
BBとWithered Foxyのコンビ最強w
相性よすぎて海外で兄弟とか言われてて草生えた
ちなみにバルーンボーイの侵入を許すと、ライトがつかなくなってしまいます。その結果、光が苦手なアニマトロニクスの対処が不可能になってしまいます
この補足ありがたい
一応3分程度(ゲーム内時間で3~4時間)居座ったら満足して出ていくけど大抵その前に襲われるので実質詰み。
foxy……
映画だと顔が怖すぎて泣いた
まじそれ、この子出てきたところ見事に全部ビビったわ
???「不本意に殺すことはしない。俺の任務は潜入だからな」
もう卒業したけど、中学校の社会科の先生に山田先生っていう人がいて、その体型や過去に富士山に登った時に体内の空気が膨張する場面から、「バルーンボーイ山田」って名前を先生に付けてやった。
机の下に潜ってるの初め気づかなかったけど気づいた時、鳥肌立ったw
それbbじゃなくてjjやで
@@si-je JJだったのか・・・・ご指摘ありがとうございます
最弱で最強の敵(何処ぞの骨だよ)
映画こいつほんと意味わからんかったWWWWWWWW
攻撃することはありません(すっとぼけ)
バルボの音MADめっちゃあったの覚えてるわ
こいつに侵入されてカメラとダクトのライトをつけれずにマングルとかフォクシーとかに56されるまでが1セット
こいつは場合によっては最強になる、理由は動画を待て
ハァイ
攻撃してこなくても1番嫌いなやつ
fnaf3ではファントム化しさらに普通に襲ってくる
???「バルーンボーイは目ツブシュしか無いね」
そういえばこいつだけ電話で触れられてない
ゲームオーバーの具現化
わりと初期の段階からいるから重要キャラかと思いきやストーリーにあまり関わってこないただウザいだけの妨害キャラw
ビーンズ君「なんだお前(驚愕)」
なんかコイツ映画でヤバい担当になっててガチでびっくりした。
しかし時にイタズラをし懐中電灯の電池を抜いていきます
バルーンボーイ可愛いよな〜ライト使えなくするのは○ミだがw幻影のDDくんもよろしく
幻影はJJだよ
ファントムbbじゃない?
ウワッハッハッハ🦀
こいつ元々いい意味でムカつくやつだけどすき、映画でちょっとブスになってて笑いそうになった……
HAHAHA!!
ライト使えないが抜けてるゾ
1番厄介な特徴が、、
@@si-je あとこれは文句ではないが人型のアニマトロニクスってなんだろ
@@sinigamiaisu金属骨格で機械仕掛けで動く人形全体の総称がアニマトロニクス
@@s.hr-vermouth656 で?
@@use-w8jこんちゃんだお アニマトロニクスはなんだ?と言う問いに説明しただけ。
BBすき
ふーんいいやつじゃん(無知)
こいつ他の奴と違って笑うからエグいほどストレス
HAHAHA!
俺 の ト ラ ウ マ
正体はともかく一緒に居たら楽しいかも😅?
地獄ですよ
ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ポ↓コ↑ン
笑い声Molten freddy「ウヒハハハハハハハハハッ」Freddy fazbear「フォッフォッフォッ…」BB「ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!」Springtrap「ハッハハハハハハ」ミニリーナ「イッヘヘヘ…」Bonnet「クスクス」
fnaf2
こいつ映画のせいで苦手になった
1
うつ病の人はバルーンボーイと一緒に笑って元気をもらおう!というわけで君はここにずっといてもらう
はァ…この笑い声もう聞き飽きた…鬱になりそう…
@@himadesu7421 逆効果やんけ
そもそも笑い声うるさいw
身体が軽くなるパターンじゃないですかやだー
マジかー
なお警備員室に入り込まれたらほぼ詰みの模様
3では逆にバルーンボーイの音声データが無いとクリア不能レベルの重要ポジに
こいつ映画でまさかのびっくり担当なの笑っちゃった
フレディの説明で「監視カメラにはっきり映らず目だけが光ってる」とか、今回のBBで「侵入したら笑い声で他のアニマトロニクスを呼び寄せたり、ダクトや正面のライトを使用不可にする」とか、割と重要な情報を説明してないけど、やっぱ30秒という制限が厳しいのか
50〜40秒位あったら行ける?
キャラクターの説明であって攻略の説明じゃない。
@@s.hr-vermouth656 呼び寄せるってわかる?説明になるんだけど
@@use-w8jこんちゃんだお 概要と攻略は別物。
@@s.hr-vermouth656 説明ならlucky boyも紹介すべきだね
あ、Fazbear frights読んだことない君にはわかんないかw
常に笑顔を忘れない、FE社の顔ならってことだ
BBとWithered Foxyのコンビ最強w
相性よすぎて海外で兄弟とか言われてて草生えた
ちなみにバルーンボーイの侵入を許すと、ライトがつかなくなってしまいます。
その結果、光が苦手なアニマトロニクスの対処が不可能になってしまいます
この補足ありがたい
一応3分程度(ゲーム内時間で3~4時間)居座ったら満足して出ていくけど大抵その前に襲われるので実質詰み。
foxy……
映画だと顔が怖すぎて泣いた
まじそれ、この子出てきたところ見事に全部ビビったわ
???「不本意に殺すことはしない。俺の任務は潜入だからな」
もう卒業したけど、中学校の社会科の先生に山田先生っていう人がいて、その体型や過去に富士山に登った時に体内の空気が膨張する場面から、「バルーンボーイ山田」って名前を先生に付けてやった。
机の下に潜ってるの初め気づかなかったけど
気づいた時、鳥肌立ったw
それbbじゃなくてjjやで
@@si-je
JJだったのか・・・・
ご指摘ありがとうございます
最弱で最強の敵(何処ぞの骨だよ)
映画こいつほんと意味わからんかったWWWWWWWW
攻撃することはありません(すっとぼけ)
バルボの音MADめっちゃあったの覚えてるわ
こいつに侵入されてカメラとダクトのライトをつけれずにマングルとかフォクシーとかに56されるまでが1セット
こいつは場合によっては最強になる、理由は動画を待て
ハァイ
攻撃してこなくても1番嫌いなやつ
fnaf3ではファントム化しさらに普通に襲ってくる
???「バルーンボーイは目ツブシュしか無いね」
そういえばこいつだけ電話で触れられてない
ゲームオーバーの具現化
わりと初期の段階からいるから重要キャラかと思いきやストーリーにあまり関わってこないただウザいだけの妨害キャラw
ビーンズ君「なんだお前(驚愕)」
なんかコイツ映画でヤバい担当になっててガチでびっくりした。
しかし時にイタズラをし懐中電灯の電池を抜いていきます
バルーンボーイ可愛いよな〜
ライト使えなくするのは○ミだがw
幻影のDDくんもよろしく
幻影はJJだよ
ファントムbbじゃない?
ウワッハッハッハ🦀
こいつ元々いい意味でムカつくやつだけどすき、映画でちょっとブスになってて笑いそうになった……
HAHAHA!!
ライト使えないが抜けてるゾ
1番厄介な特徴が、、
@@si-je あとこれは文句ではないが人型のアニマトロニクスってなんだろ
@@sinigamiaisu金属骨格で機械仕掛けで動く人形全体の総称がアニマトロニクス
@@s.hr-vermouth656 で?
@@use-w8jこんちゃんだお アニマトロニクスはなんだ?と言う問いに説明しただけ。
BBすき
ふーんいいやつじゃん(無知)
こいつ他の奴と違って笑うからエグいほどストレス
HAHAHA!
俺 の ト ラ ウ マ
正体はともかく
一緒に居たら楽しいかも😅?
地獄ですよ
ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!ポ↓コ↑ン
笑い声
Molten freddy「ウヒハハハハハハハハハッ」
Freddy fazbear「フォッフォッフォッ…」
BB「ハァハァハハァ!ハァハァハハァ!」
Springtrap「ハッハハハハハハ」
ミニリーナ「イッヘヘヘ…」
Bonnet「クスクス」
fnaf2
こいつ映画のせいで苦手になった
1