Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この手の質問イベントは、質問者が自分でも正解の判然としない質問をぶつけておいてその答えに納得出来なかったらノンデリ判定してくるというほぼマイナス評価確定の負け確イベなので、プラス評価を貰う方向ではなく如何にマイナス評価の量を少なく出来るかという考え方で攻略した方がよいとされている。
減点方式ってことか😅
ゲーム攻略Wikiみたいな言い方やめてwwwお腹痛いwww好き
負け確イベントは草
正確には、その質問をされた時、上手い具合に話題を逸らしつつ相手を褒めると良いとされているつまり、質問内容を答えてはいけない
「答えは沈黙」
上を見たらキリがないはガチでおもろい笑笑めっちゃ好きだ笑笑
この作者があんなに、ドキドキするマンガ書いてるのおもろい
この空間にいきなりRainさんがぶっこまれてて笑ってしまった
価値観が相当ズレてない限りは自分が言われて嬉しいことを言うのが正解な気がする
まんた先生本当に良い人やな
まんた先生リアルでも人あたりのいい人だからまじで好き
kじゅいじゅ😅😅😅 7:59 7:59
?
まんた先生とべにさんの絡みまじ好き笑笑
めんどくさいの解像度たかくてすき
4:08 赤ベコ並みに頷くまんた先生おもろい
八雲ファンデーションになってる世界線もあったってことか
会社名みたい😂
合同会社 八雲ファンデーションホールディングス
まず自分が聞き返されて困る質問するのもノンデリなのでは??
それな
間違いない
イラついてらっしゃるw
@@kanaka589V豚さん擁護に必死でぶひぶひしてらあ……www
@@kanaka589正論を言えば「イラついてる」って言われるのやばいな。
一人ひとりがかけがえのない存在だけど誰しも上位互換は存在する、って名言がある
姉まんたとまんた先生一緒に映画行く位仲良いのいいよね
姉まんたと先生のコンドームエピ好き
スト鯖の時から思ってたけど、まんたせんせい×べにの組み合わせ好きだなw
名前の由来話広げようとして地雷踏んでるの笑う
まんた先生話も面白いし大好き
どっちが良い?って聞く女はすでに大体決めてるからその女が今選んでる方を選ぶのが正解だぞ
なぜか絶対当たらない2分の1な
@@keqp-g1b まぁパチンコより当てやすいだろ
@@sturbacksそれはそうなんだけど、打てる玉は一発しかないのもなかなか😅
俺はこっちの方が色合いが好きって言い切れば間違いはないよ
「ちなみに今はどっち寄り?」って聞いて言われた方に「え、やっぱ?俺もこっちがいいと思ってた」って言うと丸く収まる
まんた先生これで恋愛漫画やってるのウケる上を見たらキリがないはノンデリ認定不可避やろ
質問自体答えようがないクソみたいな質問だろ。
この切り抜き最後の落ちも相まってくっっそおもろい笑笑まんたせんせいいいな
普段辛口気味の方がこういう質問に対して耐性が強い
大丈夫だよ君の欠点は顔だけじゃないからね!
しろまんた世襲だったの草
マンタ先生好きになってしまった。
Q.「どっちが可愛い?」A.「通気性が良さそうなので左」これほんと草
彼女が快適に過ごせるようにと考えてくれててめっちゃいいやつやん
@@つべ丸 確かに良い奴かもしれないが良い奴以前に会話が成立してないんだよなぁ〜
@@jump_jump734「どっちもかわいいからよく分からんし、通気性良さそうな方選ぶわ!」って言って笑ってくれる女の子がいいよね
いつもちゃんと理由話せば理解してくれる人ならいいけど、選んだ理由言っても「ん〜でもぉ…」って否定してくる女に対して、どっちもかわいいでダメなパターンはマジでめんどい
それなめんどくさいから別れる
まんた先生の姉との漫画、すっっっげぇ分かりみが深くて、この人は姉に虐げられてきたんだ感が姉がいる全弟はわかると思う
それってどこかで読めますか?!
Manga Raw
終わってるw
最悪や…
@@johnnysasaki8097クソ笑う
まんた先生の返しで面白くなってる、すげえや
トリセツ聴いて切れそうになるは一緒やマジで共感するwww
ノンデリだよってご教鞭振るってる側がノンデリのパターンね
2:57 元カノと全く同じやり取りをして、まんた先生と同じくめんどくさと呟き大喧嘩した記憶をおもいだしたので、良い子のみんなはぜったいマネしちゃダメだぞ
「ノンデリやん」がノンデリ定期(そして俺にもブーメラン)
お父さんのアカウント名真似する息子可愛いね
ノンデリいじり中にちゃんとめんどくせぇなって挟むの偉いよなぁw
女性の質問は大体が自分の思う事を肯定してほしくて、星の数ほど答えがあるんだよねでもって、女性のわがままで男性にそういう質問するのもノンデリだっていう人もいるからどっちもどっちなのでは?と思ってるだから相手が聞かれて困るだろう質問は基本しないようにしてる
まんたさんのノンデリっぷりもおもろいけどべにさんが女代表のツラして喋ってんのもおもろいw
誰が女を語ってんねんってなる
八雲はたくさんの雲って意味八百万の神とか嘘八百からわかる通り、日本で八はたくさんのって意味合いがあるスサノオノミコトが日本で初めて和歌詠んだとされてて、その時に「八雲たつ〜〜」って詠んだのが由来して和歌の別名でもあるぞ☝️
為になったわサンガツやで
@@otaku_is_ow こんな話したがりの読んでくれてありがとな✌️
上からノンデリ診断するのがノンデリ過ぎてわろたたたたあ
そうそう。他人に対してノンデリ発言してると結局ブーメランになるから、特にリアルでは使わない方がいい。
肝に銘じる
スマーフするやつなんてそういうやつばっかやろ
いやまんた先生おもろすぎやろw
べにさんの例えが素晴らしすぎて感動した!ww
質問の裏にある感情を読み取って会話するが正解なんだろうけど、あえてガチの解決策を提案したくなる。
上を見たらキリがないとか言われたら爆笑するわ 逆にあり
ここまで綺麗に地雷踏み続けるまんた先生おもろすぎやろw
確かに!って共感してあげましょう!
4:23Wiiスポーツのテニスでずっと振り続けるとこんな感じよな
ノンデリだよねって言うのが一番ノンデリに感じる
そもそもの話、他人との会話で返答に正解を作るな。
いやそれはあるだろ
@@paythty8017ならお前のそれは間違いだな笑
@@赤目の達磨のおじき人にお前とか言うなバリバリにバッドコミュニケーションだな
コレをノンデリって言うならさぞ生きづらい世界に生きてんだな。
どっちの服が可愛いかで悩んでる人に対しては、行き先に合った服を選ぶように促すかな。例えば、海に行くんだったら白色系が合いそうだねとか、緑が多い所だったら同系色の黄色が合いそうだねとか。「どっちが可愛い」の一点で判断するのは難しすぎるし、相手が正解を持ってるのでピンポイントで当てるのは至難の業だと思うので。
@TOMO-om5vwお前はモテん
本名ですけどって返事がもう語るに落ちてておもろいwwww
顔にコンプレックスがある彼女には「「俺が」顔可愛いって思ってるから気にしなくて良いんだよ」って言う。というか好きだって言ってくれてる彼氏にクッソ失礼だから絶対に顔にコンプレックスとかでヘラるんじゃねぇぞ。「ブスの私を選ぶとか美的センス皆無」って事になるから、自分も彼氏も傷つくんだぞ。
散々頑張って教えたのに、最後の最後でまた振り出しに戻るの草
編集が素晴らしい
めんどくさい質問に対してめんどくさいって言ったらノンデリ判定してきたり、他人から答えが出ないと分かってる問をそうであると理解しながら相手に投げかけてノンデリ判定してくるような相手とは、会話したくねぇな。
しろまんた襲名したんかw
醜形恐怖って言うと大げさだけど、その手のコンプレックスは人に褒められて治るもんじゃないので何言っても根本的には無駄で何も解決しない。だから改善するような事は諦めてその都度うわっつらだけで褒めるっていう手しかない。当たり屋みたいなもんでハラスメントに近い。
そんなやつと付き合ってるのが悪い
友達「顔に自信がない、、、」俺「なんだ?嫌味か?」、、、はぁ
おめえブロリーみてえな喋り方だな
「ノンデリだろこいつ笑」みたいな事思う奴は、実は自分が周りから見たらノンデリかもしれないという可能性も考慮しておいた方がいい
ヴァロラントで代行ブースティングやってる方がデリカシーないだろ(笑)
@@ys-ny2ww切り抜きの再生数伸ばしてまで荒らさなくていいのよ
服選んだりご飯選んだりする時に一番駄目なのがどっちでもいいだよね無関心という事になるので、相手は傷つく
これはしろまんたが可哀想w
正直女のこの類いの質問は正解無いでも思ってる本当の事ってのは言っちゃいけないんだぁ
それでも俺は正直に言う!
『面倒臭いな』はよくわかる
本名でも名前の由来ぐらいあるだろw
ノンデリって言葉が一般層にまで広がっててつらい
配信とかネットとかに疎いから「ノンデリって最近聞くけど何やろ?」って思って調べたらノンデリバリー出てきて、「みんな難しい言葉使っとるんやな」ってなったわ
ノンデリバリーて言われてもわかんねー!デリバリーの意味調べるのもダリい…
え?ノンデリカシーじゃないん?俺衝撃なんやけど
いんむ語録が意味を知らずに使われてる時と同じ気分になるわ。
この手の質問してくるときって、自己肯定感が低くなってるから上手く話を逸らして相手を褒める方向に持っていったほうがいいんだろうね。女は正論を求めていないというより、正論がドボン。
上を向いたらキリがないええやんと思ったのに
まんたおもろすぎwwww
顔を絵柄で例えるの好き
自分らキャラの設定全然守らんくせに、ガワの中身の話になったらキャラ利用してノンデリみたいな扱いして逃れる風潮なんか好きちゃうわ
上を見たらキリがないって漫画家っぽいな
結局優劣なんて人によって変わるもんだからね
女さん「私可愛くないから」イケメン「こんな可愛い顔してるのに?」ブサイク「こんな可愛い顔してるのに?」富豪ブサ「こんな可愛い顔してるのに?」これで取り方が変わるから結局答えなんて一つじゃない
2:13唐突な令和の兄貴
兄貴のリスナーいて草
そもそもしろまんたさんが「八雲べにの名前の由来は何?」って聞いてるのに「本名ですけど?」とかいう謎の返ししてるのが意味不明すぎるw
「実体から八雲べにになる時に、どうして八雲べにという名前にしたのか」という問いに対して、「実体も何も、この八雲べにが実体で本名ですけども?」っていう事じゃないですか?
Vの中身の本名とかそういうネタじゃないん?知らんけど
「(本名とは異なる活動用の)名の由来は何?」って質問に対して、「いや(活動用も何も)本名(設定)ですが•••」って返しなので自然では
これに関してはマンタ先生が可哀想
たしかに笑親に自分の名前の由来とか聞くもんな。現実に存在してても
ためになりまんた
ゼロストといい勝負
ノンデリ「お前ノンデリだわ。」
自分から話題振ったのに明らかにコイツ聞いてないだろみたいなリアクションされるとクソイラつくしそのくせ自分の話になると意気揚々と話し出すのなんなん?
馬鹿みたいに叩かれてるな。雰囲気が完全にフェミを叩くTwitter民って感じ。過去の炎上を考えると仕方ないか。
自分ノンデリ側の人間だと思うけど、自分で選べばいい服を人に選べって言って文句言ってくるやつにはデリカシー以前の人として大事なにかが欠けてると思うんだ。はい、これがノンデリの手本な
八雲べに学がないからか会話になってないの草
もう途中からノンデリ判定無理やりじゃないか?ww正解っぽい回答には不満そうw
サムネでバカ笑った
しろまんたって名前世襲制だったんだ
最後の当たり障りのないやつがクソおもろい
まんた先生おもろwww
上を見たらキリがないは嘘で適当に誤魔化すよりいいと思うけど人それぞれだからこういうのはだるいんじゃ
その人にとって似合うのは何かを楽しく話すが個人的には正解かな。例えば服どっちがいいって聞かれたら、両方合わせてみて今日はこっちの方が似合ってる顔やなとか言うて楽しい雰囲気に持っていったら少なくとも気まずくはならないね。まあこんなこと言える関係性の時点で相当勝ち
半分ネタなのは分かるんだけど、リアルでそういうの気にする人の場合「スタイルがいいからこっちの方が良いんじゃない?」って言ったらそれはそれで「じゃあこっちの服はセンスないって事!?私が選んだんだけど!」とか「浅い誉め言葉は逆に腹立つわー」とか言いそうじゃないか?ww
容姿は触れずに「俺が好みはこっち」が無難だね
ヒス構文じゃん
どっちかひとつを選ばないってのが答えな気がするわどうせ本人が決めるから笑
ラインの上反復横跳びしてるのえぐい笑笑
男子と女子の考え方の違いが出てるよな正解を見つけようとする男と正解がないことは理解してるけどただ話を聞いて欲しい側と
自分が聞いといて、人に聞かれたら『共演NG』は意味不明で草
Vtuberの性質上の問題だと思う😅
@@Midoriya_Salad関係ねぇよww普通にネタ
@@Midoriya_Saladはぁ🤷
@@Kimuchichogeバチャ豚さん必死に平静を保ってるのおもろい😂👍
エンタメですやーんww
でも服に限らず迷える時点でどっち選んでも引きづりづらいよね
これ八雲べにの由来はって聞くの何もおかしくないんだよなwww本名ですけどって返す方がアウトw
名前の由来は?→本名ですけど。会話不能で草
みんなに愛される子に育って欲しいから愛とか、両親の名前を1文字ずつ貰ったとか由来は色々あるのに本名ですけど?は頭悪いw
だめだわ このやり取り聞いて他めんどくさいが勝ってまうわみんなよくこんな評価の探り合い耐えてやってられるな
みんながみんなこうじゃないし、自分にとって居心地の良いパートナーを見つけることが大事なんやで
やってないぞ
俺の彼女もこんなではない
どっちかと言うとこれは例外寄りやろ。
まんた先生NGされても問題無いんやからこういう時プロレスすればいいのにw
上見たらガチでキリないw自覚して相応の人生を生きよう
我々は本当に共感と安心が欲しいのよ😂😂めんどくさいとは思うし察しろとは言わないけど、服のくだりとか顔のくだりとかこっちが何も言わないでそれを言ってくれる人は普通に魅力的に見える‼️‼️‼️漫画のくだり例えが天才すぎて目からウロコ出た
エルガイムマークⅡ、ガンダムマークⅡの様に名付けたんだな。
話の本筋からずれるけど、顔で深刻なレベルで悩んでる子って何を言ったところで聞き入れないよな。
この手の質問イベントは、質問者が自分でも正解の判然としない質問をぶつけておいてその答えに納得出来なかったらノンデリ判定してくるというほぼマイナス評価確定の負け確イベなので、プラス評価を貰う方向ではなく如何にマイナス評価の量を少なく出来るかという考え方で攻略した方がよいとされている。
減点方式ってことか😅
ゲーム攻略Wikiみたいな言い方やめてwwwお腹痛いwww
好き
負け確イベントは草
正確には、その質問をされた時、上手い具合に話題を逸らしつつ相手を褒めると良いとされている
つまり、質問内容を答えてはいけない
「答えは沈黙」
上を見たらキリがないはガチでおもろい笑笑
めっちゃ好きだ笑笑
この作者があんなに、ドキドキするマンガ書いてるのおもろい
この空間にいきなりRainさんがぶっこまれてて笑ってしまった
価値観が相当ズレてない限りは自分が言われて嬉しいことを言うのが正解な気がする
まんた先生本当に良い人やな
まんた先生リアルでも人あたりのいい人だからまじで好き
kじゅいじゅ😅😅😅 7:59 7:59
?
まんた先生とべにさんの絡みまじ好き笑笑
めんどくさいの解像度たかくてすき
4:08 赤ベコ並みに頷くまんた先生おもろい
八雲ファンデーションになってる世界線もあったってことか
会社名みたい😂
合同会社 八雲ファンデーションホールディングス
まず自分が聞き返されて困る質問するのもノンデリなのでは??
それな
間違いない
イラついてらっしゃるw
@@kanaka589V豚さん擁護に必死でぶひぶひしてらあ……www
@@kanaka589
正論を言えば「イラついてる」って言われるのやばいな。
一人ひとりがかけがえのない存在だけど誰しも上位互換は存在する、って名言がある
姉まんたとまんた先生一緒に映画行く位仲良いのいいよね
姉まんたと先生のコンドームエピ好き
スト鯖の時から思ってたけど、まんたせんせい×べにの組み合わせ好きだなw
名前の由来話広げようとして地雷踏んでるの笑う
まんた先生話も面白いし大好き
どっちが良い?って聞く女はすでに大体決めてるからその女が今選んでる方を選ぶのが正解だぞ
なぜか絶対当たらない2分の1な
@@keqp-g1b まぁパチンコより当てやすいだろ
@@sturbacksそれはそうなんだけど、打てる玉は一発しかないのもなかなか😅
俺はこっちの方が色合いが好きって言い切れば間違いはないよ
「ちなみに今はどっち寄り?」って聞いて言われた方に「え、やっぱ?俺もこっちがいいと思ってた」って言うと丸く収まる
まんた先生これで恋愛漫画やってるのウケる
上を見たらキリがないはノンデリ認定不可避やろ
質問自体答えようがないクソみたいな質問だろ。
この切り抜き最後の落ちも相まってくっっそおもろい笑笑
まんたせんせいいいな
普段辛口気味の方がこういう質問に対して耐性が強い
大丈夫だよ君の欠点は顔だけじゃないからね!
しろまんた世襲だったの草
マンタ先生好きになってしまった。
Q.「どっちが可愛い?」
A.「通気性が良さそうなので左」
これほんと草
彼女が快適に過ごせるようにと考えてくれててめっちゃいいやつやん
@@つべ丸 確かに良い奴かも
しれないが良い奴以前に会話が成立
してないんだよなぁ〜
@@jump_jump734「どっちもかわいいからよく分からんし、通気性良さそうな方選ぶわ!」って言って笑ってくれる女の子がいいよね
いつもちゃんと理由話せば理解してくれる人ならいいけど、選んだ理由言っても「ん〜でもぉ…」って否定してくる女に対して、どっちもかわいいでダメなパターンはマジでめんどい
それなめんどくさいから別れる
まんた先生の姉との漫画、すっっっげぇ分かりみが深くて、この人は姉に虐げられてきたんだ感が姉がいる全弟はわかると思う
それってどこかで読めますか?!
Manga Raw
終わってるw
最悪や…
@@johnnysasaki8097クソ笑う
まんた先生の返しで面白くなってる、すげえや
トリセツ聴いて切れそうになるは
一緒やマジで共感するwww
ノンデリだよってご教鞭振るってる側がノンデリのパターンね
2:57 元カノと全く同じやり取りをして、まんた先生と同じくめんどくさと呟き大喧嘩した記憶をおもいだしたので、良い子のみんなはぜったいマネしちゃダメだぞ
「ノンデリやん」がノンデリ定期(そして俺にもブーメラン)
お父さんのアカウント名真似する息子可愛いね
ノンデリいじり中にちゃんとめんどくせぇなって挟むの偉いよなぁw
女性の質問は大体が自分の思う事を肯定してほしくて、星の数ほど答えがあるんだよね
でもって、女性のわがままで男性にそういう質問するのもノンデリだっていう人もいるからどっちもどっちなのでは?と思ってる
だから相手が聞かれて困るだろう質問は基本しないようにしてる
まんたさんのノンデリっぷりもおもろいけどべにさんが女代表のツラして喋ってんのもおもろいw
誰が女を語ってんねんってなる
八雲はたくさんの雲って意味
八百万の神とか嘘八百からわかる通り、日本で八はたくさんのって意味合いがある
スサノオノミコトが日本で初めて和歌詠んだとされてて、その時に「八雲たつ〜〜」って詠んだのが由来して和歌の別名でもあるぞ☝️
為になったわサンガツやで
@@otaku_is_ow
こんな話したがりの読んでくれてありがとな✌️
上からノンデリ診断するのがノンデリ過ぎてわろたたたたあ
そうそう。他人に対してノンデリ発言してると結局ブーメランになるから、特にリアルでは使わない方がいい。
肝に銘じる
スマーフするやつなんてそういうやつばっかやろ
いやまんた先生おもろすぎやろw
べにさんの例えが素晴らしすぎて感動した!ww
質問の裏にある感情を読み取って会話するが正解なんだろうけど、あえてガチの解決策を提案したくなる。
上を見たらキリがないとか言われたら爆笑するわ 逆にあり
ここまで綺麗に地雷踏み続けるまんた先生おもろすぎやろw
確かに!って共感してあげましょう!
4:23
Wiiスポーツのテニスでずっと振り続けるとこんな感じよな
ノンデリだよねって言うのが一番ノンデリに感じる
そもそもの話、他人との会話で返答に正解を作るな。
いやそれはあるだろ
@@paythty8017
ならお前のそれは間違いだな笑
@@赤目の達磨のおじき人にお前とか言うなバリバリにバッドコミュニケーションだな
コレをノンデリって言うならさぞ生きづらい世界に生きてんだな。
どっちの服が可愛いかで悩んでる人に対しては、行き先に合った服を選ぶように促すかな。
例えば、海に行くんだったら白色系が合いそうだねとか、緑が多い所だったら同系色の黄色が合いそうだねとか。
「どっちが可愛い」の一点で判断するのは難しすぎるし、相手が正解を持ってるのでピンポイントで当てるのは至難の業だと思うので。
@TOMO-om5vwお前はモテん
本名ですけどって返事がもう語るに落ちてておもろいwwww
顔にコンプレックスがある彼女には「「俺が」顔可愛いって思ってるから気にしなくて良いんだよ」って言う。
というか好きだって言ってくれてる彼氏にクッソ失礼だから絶対に顔にコンプレックスとかでヘラるんじゃねぇぞ。
「ブスの私を選ぶとか美的センス皆無」って事になるから、自分も彼氏も傷つくんだぞ。
散々頑張って教えたのに、最後の最後でまた振り出しに戻るの草
編集が素晴らしい
めんどくさい質問に対してめんどくさいって言ったらノンデリ判定してきたり、他人から答えが出ないと分かってる問をそうであると理解しながら相手に投げかけてノンデリ判定してくるような相手とは、会話したくねぇな。
しろまんた襲名したんかw
醜形恐怖って言うと大げさだけど、その手のコンプレックスは人に褒められて治るもんじゃないので何言っても根本的には無駄で何も解決しない。
だから改善するような事は諦めてその都度うわっつらだけで褒めるっていう手しかない。当たり屋みたいなもんでハラスメントに近い。
そんなやつと付き合ってるのが悪い
友達「顔に自信がない、、、」
俺「なんだ?嫌味か?」
、、、はぁ
おめえブロリーみてえな喋り方だな
「ノンデリだろこいつ笑」みたいな事思う奴は、実は自分が周りから見たらノンデリかもしれないという可能性も考慮しておいた方がいい
ヴァロラントで代行ブースティングやってる方がデリカシーないだろ(笑)
@@ys-ny2ww切り抜きの再生数伸ばしてまで荒らさなくていいのよ
服選んだりご飯選んだりする時に一番駄目なのがどっちでもいいだよね
無関心という事になるので、相手は傷つく
これはしろまんたが可哀想w
正直女のこの類いの質問は正解無い
でも思ってる本当の事ってのは言っちゃいけないんだぁ
それでも俺は正直に言う!
『面倒臭いな』はよくわかる
本名でも名前の由来ぐらいあるだろw
ノンデリって言葉が一般層にまで広がっててつらい
配信とかネットとかに疎いから「ノンデリって最近聞くけど何やろ?」って思って調べたらノンデリバリー出てきて、「みんな難しい言葉使っとるんやな」ってなったわ
ノンデリバリーて言われてもわかんねー!デリバリーの意味調べるのもダリい…
え?ノンデリカシーじゃないん?俺衝撃なんやけど
いんむ語録が意味を知らずに使われてる時と同じ気分になるわ。
この手の質問してくるときって、自己肯定感が低くなってるから上手く話を逸らして相手を褒める方向に持っていったほうがいいんだろうね。
女は正論を求めていないというより、正論がドボン。
上を向いたらキリがないええやんと思ったのに
まんたおもろすぎwwww
顔を絵柄で例えるの好き
自分らキャラの設定全然守らんくせに、ガワの中身の話になったらキャラ利用してノンデリみたいな扱いして逃れる風潮なんか好きちゃうわ
上を見たらキリがないって漫画家っぽいな
結局優劣なんて人によって変わるもんだからね
女さん「私可愛くないから」
イケメン「こんな可愛い顔してるのに?」
ブサイク「こんな可愛い顔してるのに?」
富豪ブサ「こんな可愛い顔してるのに?」
これで取り方が変わるから結局答えなんて一つじゃない
2:13唐突な令和の兄貴
兄貴のリスナーいて草
そもそもしろまんたさんが「八雲べにの名前の由来は何?」って聞いてるのに「本名ですけど?」とかいう謎の返ししてるのが意味不明すぎるw
「実体から八雲べにになる時に、どうして八雲べにという名前にしたのか」という問いに対して、「実体も何も、この八雲べにが実体で本名ですけども?」っていう事じゃないですか?
Vの中身の本名とかそういうネタじゃないん?知らんけど
「(本名とは異なる活動用の)名の由来は何?」
って質問に対して、
「いや(活動用も何も)本名(設定)ですが•••」
って返しなので自然では
これに関してはマンタ先生が可哀想
たしかに笑
親に自分の名前の由来とか聞くもんな。現実に存在してても
ためになりまんた
ゼロストといい勝負
ノンデリ「お前ノンデリだわ。」
自分から話題振ったのに明らかにコイツ聞いてないだろみたいなリアクションされるとクソイラつくしそのくせ自分の話になると意気揚々と話し出すのなんなん?
馬鹿みたいに叩かれてるな。雰囲気が完全にフェミを叩くTwitter民って感じ。過去の炎上を考えると仕方ないか。
自分ノンデリ側の人間だと思うけど、自分で選べばいい服を人に選べって言って文句言ってくるやつにはデリカシー以前の人として大事なにかが欠けてると思うんだ。はい、これがノンデリの手本な
八雲べに学がないからか会話になってないの草
もう途中からノンデリ判定無理やりじゃないか?ww正解っぽい回答には不満そうw
サムネでバカ笑った
しろまんたって名前世襲制だったんだ
最後の当たり障りのないやつがクソおもろい
まんた先生おもろwww
上を見たらキリがないは嘘で適当に誤魔化すよりいいと思うけど人それぞれだからこういうのはだるいんじゃ
その人にとって似合うのは何かを楽しく話すが個人的には正解かな。
例えば服どっちがいいって聞かれたら、両方合わせてみて今日はこっちの方が似合ってる顔やなとか言うて楽しい雰囲気に持っていったら少なくとも気まずくはならないね。
まあこんなこと言える関係性の時点で相当勝ち
半分ネタなのは分かるんだけど、リアルでそういうの気にする人の場合「スタイルがいいからこっちの方が良いんじゃない?」って言ったらそれはそれで「じゃあこっちの服はセンスないって事!?私が選んだんだけど!」とか「浅い誉め言葉は逆に腹立つわー」とか言いそうじゃないか?ww
容姿は触れずに「俺が好みはこっち」が無難だね
ヒス構文じゃん
どっちかひとつを選ばないってのが答えな気がするわ
どうせ本人が決めるから笑
ラインの上反復横跳びしてるのえぐい笑笑
男子と女子の考え方の違いが出てるよな
正解を見つけようとする男と正解がないことは理解してるけどただ話を聞いて欲しい側と
自分が聞いといて、人に聞かれたら『共演NG』は意味不明で草
Vtuberの性質上の問題だと思う😅
@@Midoriya_Salad関係ねぇよww普通にネタ
@@Midoriya_Saladはぁ🤷
@@Kimuchichogeバチャ豚さん必死に平静を保ってるのおもろい😂👍
エンタメですやーんww
でも服に限らず迷える時点でどっち選んでも引きづりづらいよね
これ八雲べにの由来はって聞くの何もおかしくないんだよなwww
本名ですけどって返す方がアウトw
名前の由来は?
→本名ですけど。会話不能で草
みんなに愛される子に育って欲しいから愛とか、両親の名前を1文字ずつ貰ったとか由来は色々あるのに本名ですけど?は頭悪いw
だめだわ このやり取り聞いて他めんどくさいが勝ってまうわ
みんなよくこんな評価の探り合い耐えてやってられるな
みんながみんなこうじゃないし、自分にとって居心地の良いパートナーを見つけることが大事なんやで
やってないぞ
俺の彼女もこんなではない
どっちかと言うとこれは例外寄りやろ。
まんた先生NGされても問題無いんやからこういう時プロレスすればいいのにw
上見たらガチでキリないw
自覚して相応の人生を生きよう
我々は本当に共感と安心が欲しいのよ😂😂めんどくさいとは思うし察しろとは言わないけど、服のくだりとか顔のくだりとかこっちが何も言わないでそれを言ってくれる人は普通に魅力的に見える‼️‼️‼️漫画のくだり例えが天才すぎて目からウロコ出た
エルガイムマークⅡ、ガンダムマークⅡの様に名付けたんだな。
話の本筋からずれるけど、顔で深刻なレベルで悩んでる子って何を言ったところで聞き入れないよな。