【NT型&NF型】あなたのMBTIタイプはどのアニメキャラ?NT型とNF型を人気キャラで解説!
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- ぼたんの一言
『なんか自分みたいだなあって感じたことあるキャラが同じMBTIだったりするから面白いよね』
牡丹ラボVIPメンバー(メンバーシップ)募集中!
このチャンネルはメンバーシップやnote購入者の支援に支えられています。
支援者の方はぜひ下のリンクからお願いします🦸🦸♀️
/ @kenkyu_botan
ぼたんのTwitter(旧X)はこちら💁
x.com/Kenkyu_B...
-------------------------------------------------------------------------------------
【最新作】MBTIを使ってあなたの人間関係を劇的に良くする方法
note.com/kenky...
牡丹の動画でよく出てくる理論や、さらにyoutubeでは話せない内容・実践テクニックも網羅した一冊。
各MBTIタイプ別への対策を記載しています。さらに牡丹が発見した新たな理論は随時追記していく予定です✍️是非お安いうちに
【おすすめの動画】
あなたはどのタイプ?MBTIで見る4種の激怒スタイル
• あなたはどのタイプ?MBTIで見る4種の激怒...
【MBTI】見下されがちなINFPの魅力を徹底解説!
• 【MBTI】見下されがちなINFPの魅力を徹...
【INFP必見】INFPへの偏見集めたらだいぶ痛いところ突いてくる
• 【INFP必見】INFPへの偏見集めたらだい...
【全16種】MBTI研究員も今日は脳死でド偏見ぶっかます
• 【全16種】MBTI研究員も今日は脳死でド偏...
ーーーーー
#mbti
#恋愛相談
#お悩み相談
VOICEVOX: ずんだもん
どこのチャンネルもそうなんだけど、mbti扱ったチャンネルのコメは行儀よくていいなあ。上とか下じゃなくて誰もが16分の1だと言うことを理解している。
わかる
70億分の1だよ
MBTIがフリーレンと一緒は何よりも嬉しかった
ENFJアンパンマンは声出して笑った
猫猫はINTPっぽい気もする…環境変わっても適応力がすごい
私と同じMBTIの有名人アンパンマンらしいって言ったら大爆笑されました
確かに進んでよく身を削ります🫠笑
NT型該当メンツのキャラが濃すぎるw
多分猫猫はINTPなんじゃないかなぁと思います
薬以外のことに関しては普通の記憶力だったり、薬のことに関しては周りを全く気にせず暴走しがちなところなど、わりと気まぐれなところがあると私は思ってます。
(気まぐれで思い出しましたがOPで『猫みたい』という歌詞がありましたね)
俺、INTPだけど「何か知らんけど余計な事まで無駄に調べるし、調べた内容も記憶してる」から多分猫猫はINTPじゃない
フリーレンみたいに「興味ないことは割と忘れるけど、言われりゃ思いだす」ぐらいやたらと無意味に知識と記憶力が広いタイプがINTP
だから、猫猫みたいに特化しすぎなタイプはINTPじゃないと思う
調べましたーINTP説濃厚ですね〜。
猫猫は自分の興味のある分野に関してはものすごく詳しいです。また好奇心が旺盛なところも一致しています。他にも、論理的思考を重視するとこ、どこか他人事で第三者視点で物事を見れる部分なども一致している気がします。オタク気質なところとかもまさに論理学者ってかんじがします
@@掠風竊塵
ワイINTP、君の意見に同意するよ。動画通りINTJでええな。
猫猫はこんな奇才と天才のハイブリッドではない。興味ない分野以外でポンコツと天才のハイブリッド。有能や。
@@掠風竊塵
自分も猫猫は1分野に特化しすぎてINTPじゃないと思ってる。
自分だけかもしれないけど、I興味のあることでも名前を覚えられないし、主観で勝手にラベリングしてしまう。
もし猫猫がINTPなら、「紫で炎症鎮静効果がある草」みたいな覚え方してて、そのくせ気まぐれで調べた気象現象の名前を覚えてるみたいな感じになってると思う。
@@qfaknot6430私intpだけど、まさにその覚え方で人とか物のことを覚えてるから凄いビックリしちゃいました!
銀さんとフリーレンが並ぶのはびっくりだけどなるほど過ぎる……納得です。
主人公ガチで主人公多くてワロタ
ヒソカとゴルシで終わってて草
他のサイトでボーボボと野原しんのすけも、ENTPって言われてて吹いた。
ジブリのカルシファーもそうらしい
趣味で探偵やって無賃労働する工藤新一でちょっと笑った
そしてこういうとこにワラワラ集まるINFP
まぁ、INFPだし…ね
これがメンタリズムか…
ギクッ
お前…愛おしいな(ENFP)
INFPカフェかINFPbar作ってくれ
infpきえろ
炭治郎はTHE 主人公タイプだよね〜
たしかに口癖「めんどくさい」だわw(INTP
)
奈良シカマルがINTPの典型例ではないかと思うINTPです。
好きです
分かります。
INTPに銀さん…たしかに…めっちゃしっくりくる…と思うINTP…銀さんと同じなのうれしい
MBTIをアニメキャラに割り当てる
のオモロすぎ!最高👍
仲介者ですが
乙骨とシンジくんに関してはほぼ同一人物と言ってもいいでしょう
わかる〜
猫猫はJ型じゃなくてPだと思う。
結構行き当たりばったり、その場の思いつき多いし、基本面倒くさがりだし。
アクア見てるととても心地良いのはmbti同じだからか。自分が思った通りの言動をしてくれて好き。
MBTIで2人の相性はよく見るけど、3人グループ 4人グループの相性をあまり見ないので知りたいです
3人以上の相性を考える場合は立ち位置が重要になります。
たとえば、プリンセスコネクトReのなかよし3人組は、
ユニ(INTP)とチエル(ESFP+ESTP)とクロエ(ISTP)ですが、
独創的な考えを展開してときに夢を見てしまうユニ、
おしゃべり好きで論理的にも感情的にもなるチエル、
一人でいることを苦に感じないものの独創性や強引さに付き合ってしまうクロエ。
それぞれ異なる認知機能を持ち寄っていることでバランスが取れています。
3人以上のグループの場合はINTJなど4文字だけで語ることは難しく、
認知機能スタックまで見定める必要があるため、その解析が複雑です。
でも、可能っちゃ可能なので、ぼたんちゃんに頑張ってもらいましょうか。
夫ロイドフォージャー、私アーニャ😂
今まであんまり知らなかったタイプが、わかりやすぎて
「そゆことねー!」
ってずっと口角上がってる
INTPの妹、まじで斉木楠雄の画像みたいな顔の写真あってわらう
色んなアニメキャラ知ってるのすごい笑笑
推しの夏油様と一緒とか光栄すぎる!!!!あれよね!?高専時代の夏油様よね!?確かにINFJって感じする🧝🏻♂️
infjだけど、夏油の闇堕ちは見てて辛かった。すごく気持ちが分かるというか…(語彙力なくてすみません)
え、指揮官クセ強すぎない?w
一緒なの嫌だ😂笑
NTやNFと分類するのよく言われるけど、実態に即した分類は主機能が同じ同士だと思うんだよね。
つまり...
直感のINTJ-INFJ-ENFP-ENTP
感情のINFP-ENFJ-ISFP-ESFJ
思考のINTP-ENTJ-ISTP-ESTJ
感覚のISFJ-ESTP-ISTJ-ESFP
彼らが話す時、主機能の要素がメイントピックになるから、話が噛み合いやすく類友になりやすい。現実にENTPとENFPが一緒にいる光景はよく眼にする。
逆に言うと、よく言う「フィーリングが合わない」の原因は主機能が違うことによる話の噛み合わなさだと思う。同じ物を見ていても、片方が感情的な話題、片方が直感的なテーマで話していたら、それはお互い「あれ?」となる。
現実でもそうなんだけど、興味深いことにアニメなどの創作でも、思考タイプの主人公周りは思考タイプの主要キャラが固めてることが多いし、感情タイプの主人公周りは感情タイプの主要キャラが多い。関係性は親友だったり、ライバルだったり、敵対していたり(これ本当は仲良いはず)、様々だけど、結局のところキャラ同士を深く絡ませようと思ったら、主機能が同じタイプ同士じゃないと話が作りづらいということ。(制作者が話を作る流れは、まずストーリーのテーマを決めてから、その主機能あったキャラを作るだと思うけど)
この傾向は、主人公が成長するストーリーに多い。ヒカ碁(ENFP-INTJ)とか、ハイキュー(ESFP-ISTJ)とか。
逆に、キャラが迷走して問題が解決しない系のストーリー(例えば、ひぐらしのなく頃に)は、主要キャラ同士の主機能がバラバラだったりする傾向がある。これは敢えて話が噛み合わずモヤモヤする展開を作っているから。
アニメの主要キャラの関係性がどのMBTIになっているか調べてほしいな。
結局、何が言いたいか言うと、現実で同じ主機能の人と出会えたら、話が噛み合って仲良くなれる可能性が高いから、その出会いを大事にしようってこと。
すげえ
そこまで考えて作品見てなかった
もうこのコメ主と友達になりたい。
こういう人との会話は本当に勉強になる。
INTPはENTPと同列に扱われること多いけど、ENTPはかなり直感優先でそこに理論くっつけていくからINTPとは全然違うよなぁと思ってたけどなるほど。わかりやすい分類と思考の手掛かりをありがとうございます。
このコメめちゃくちゃおもしろい
うんうんなるほどって思いながら読んでた
元々ユングってそういう分類してたっけ?
自分用
どれがどれかわからないから😢
🪻😈🔮👾
建築家タイプ(INTJ)
論理学者タイプ(INTP)
指揮官タイプ(ENTJ)
討論者タイプ(ENTP)
🧩🧼🥦🔋
提唱者タイプ(INFJ)
仲介者タイプ(INFP)
主人公タイプ(ENFJ)
運動家タイプ(ENFP)
🌐💎🫐🦋
管理者タイプ(ISTJ)
擁護者タイプ(ISFJ)
幹部タイプ(ESTJ)
領事タイプ(ESFJ)
🐥⚠️🍯🔔
巨匠タイプ(ISTP)
冒険家タイプ(ISFP)
起業家タイプ(ESTP)
エンターテイナータイプ(ESFP)
自分のmbtiのキャラほぼ推しだったの笑う
ゾロはおそらくISTPですね😊
ワンピースならサンジはもちろんENFJ 後はシャンクスと白ヒゲがENFJだと思います😊
ENFJは、良い兄 良い父 良い先輩 人として尊敬できる優しいがあるようなイメージです🎉
自分はENFPなので、ISTPのゾロを見てるとお友達になりたくなります笑
マルコもENFJじゃない?
@@覇海 マルコは、白ひげの形見の守護者と言われる通りに伝統とか継承などを意識している点から見て、S身が強いと思いました(^^)
戦ってる時は、NよりもSの要素で(まさに責任感や具体的な事実やデータに基づいて物事や戦略を判断しながら戦うイメージ)が凄いですし、普段は外交よりも内向らしさがあるのでISFJだと仮定しています😄
マルコも良い人には変わりないですし、ただS型の方は怒らせたら怖いです笑😆
INTPワイ、サムネにデカデカと鼻ほじってるINTPいて泣いた
真顔で書いてそう
ENTPだけど、ENTPのキャラ見ても自分と近いとは感じられないから、そのMBTIっぽくない(大衆イメージ的に)キャラを紹介して欲しいです…!
SPとSJのアニメキャラも見てみたいです🥰
高い分析力と洞察力を持ち、考えすぎて考える事に疲れて死にそうになり、生真面目で人の期待を背負い過ぎる。
黒川あかねを初めて見た時から、自分と同類だと思ってた。やっぱりINFJか。
建築家だけどクールと言われたことがないw
けど計画的な所とかめっちゃ共感できる…何度やっても建築家。笑
私INTJなんですが、好きなキャラばっかで面白かったですw
仕草も同じだし、ありがちな行動を指摘されて確かに!って思いました😂
最近は周りに頼るようにしてます‥
INFJ→INFP→ENFPを経験してきた者だが、提唱者の時期はこういう人間でありたいとか考えてたし、今は自由loveだし、その時のMBTIの特徴的な考えに則っててMBTIすげーってなった
おお、それは私と同じ道を辿るかもしれない…
僕も(ENFP→)その後INFPに戻って今はINTP👍
INTPといえば寄生獣のミギー🖐
疲れたので寝る😪
旦那さんが夏油傑、私が乙骨憂太……。
結婚生活やっていけそうか?辛くないか?
僕の善意が〜こわーれて〜
INFJとINFPは、判断基準や行動力が違っていてもお互いに思いやれるから、最初こそ難しくても正直なやりとりを重ねられる場合は、上手く行きやすいです。
なるほど……ひとりでなんとかしようっていうか……
他人に相談するっていう選択肢がないんよな……
誰に相談する?……いないなってなる……信用してないとかじゃなくて……
迷惑はかけられんってなる……INFJ……我ながらめんどくせぇ……
デクくんと一緒なんは嬉しい。
好きなキャラばっかりだった
自分とmbti同じキャラ好きになりやすいんかな
自分が知らないアニメいっぱいだったからぼたんちゃんすごい!
フリーレンといっしょってだけでちょっとうれしい
ゾロはISTPかと思ってた!
それな
ほんまそれ
真逆やん
知らないキャラだったらどうしようって思ってたけど、フリーレンと同じなのは光栄。
試みがおもしろいので、ていねいに動画を見てしまいました。
INTJ-A(ソシオニクス的に第3機能Fi強化)男性からの意見です。
長文失礼します。
INTJの説明について、INTJの中でもINTJ-Aは主張しながら考えるケースもある。
また、猫猫は薬を試すことを考えるとトリップしてしまう様子が
夢見がちというINTPのステレオタイプにハマるため、
INTPと判定する人もいるのでは。
それに、彼女は面倒くさがりな一面もある。
INTPの説明について、興味の有無で行動力が大きく変わる、
突発的な行動、大切だと思うことだけに全力を注ぐ‥‥はINTJと共通。
INTPは論理が好きながらも最終判断を気の向くままにしてしまいがち。
この部分がINTJとはまた別の意味で変人と思われる。
あと、集中力に言及していたけど集中力はワーキングメモリとかも関わるから別問題かな。
ENTJの説明について、自分の考えにもっとも疑いがないのはおそらくINTJかな。
認知機能スタック的にENTJはTe, Ni, Se, FiでINTJはNi, Te, Fi, Seだけど、
自分のアイディアを整理するNiが第1機能となっているINTJのほうが
アイディア整理という意味での疑いは少なそう。
Teが第1機能となっているENTJは周囲の意見を聞きながら
論理的に思考することに長けているため、
その部分が自身家という印象を与えやすいのかもしれない。
ただ、第1機能と第2機能、第3機能と第4機能が入れ替わっているだけだから、
INTJとENTJは見分けがつかないケースも多そう。
恋愛下手はINTJとENTJどちらも共通。
ENTPの説明について、行動力の高さはENFPに共通。
ただし、ENFPは分析能力はさほど高くない(Te強化型ENFPはその限りでない)感じ。
INTJである私の個人的な性格相性としてはENTPもENFPもとっても安心する。
INFJの説明について、INFPと対応させるとさらにわかりやすい説明になりそう。
INFPも周囲に対する思いやりがあるが、自己嫌悪に陥りやすい(ヒステリックとも)。
INFJは正義感をもとにきちんと判断する傾向があるためブレにくい。
ちなみに、アメリカの調査では16性格のなかでINFJは人口比率的にもっとも少ないらしい。
1.5%なんだとか。
INFPの説明について、第1機能がFiなので自由奔放な
一面を持っていることを説明に付け加えてほしい。
これがクリエイティビティにつながっている。
ひとりちゃんの独創的ながらも自身を音楽にぶつけている様子に
喜多ちゃん(ESFJ)が惚れるのはわかる。
個人的にはわたてん!のみゃー姉が好き。
ENFJの説明について、もっとENFJの特徴が色濃く出るキャラがいる。
ジョナサン・ジョースター、巴マミ、伊地知虹夏など。
ちなみに、ゾロはISTPで誤判定と思われる。
最強の剣士を目指そうと思考を自身に向けている(Ti)一方、
周囲を感じ取って気配り(Se)をしている。
これはTi-Seであり、私にはISTPにしか見えない。
ENFPの説明について、ムードメーカーという意味ではESFPもかなり近い。
ENFPは第2機能にFiを持つ一方で第4機能がSiなので、
自分らしさを大切にしたい一方で自分を見直しての整理が苦手という葛藤を抱えがち。
これが影響して意思の整理がつかず空回りしやすいこともあるのでは。
恋煩いで空回りとかしそう。
ENFPはフットワークが軽く明るい印象を与えるのだが、
ならではの悩みもあるため、その説明もあるとよかったかも。
---
補足コメント
16性格の人口比率はだいぶ変化しているようで、
私が上で言及したINFJは1.5%というのは20年以上前のデータでした。
最新のデータはMBTI manual supplementsで見られます。
www.themyersbriggs.com/en-US/Support/MBTI-manual-supplements
また、これはぼたんちゃんに向けて。
認知機能スタックを積極的に説明すると解説としてのレベルが跳ね上がります。
Frank Jamesさんの動画を参考にされてはいかがでしょうか。
ua-cam.com/video/tQaHdZmLwvo/v-deo.html
ENTP ですけどINTJはこの世の中で1番真実を言える信用の塊なので信じてます!!!!
しかもこの解説死ぬほどおもろすぎだし神、INTJ愛してます
そう言われると確かに銀ちゃんと一緒だわ…
INFPは永久に自分探しをしているか、理解者を求めているせいかどこの性格診断に行ってもわんさかいる
ソースは自分
猫猫はINTPな気がしてました
よく野次馬もするしいかに楽に生きるかを極めようとしてるけど、結果好奇心に負けて首突っ込んだり、行き当たりばったり、本当は居心地いいのにいろんな思考が邪魔して自分でも認められない
ア ン パ ン マ ン だ よ ! ?
そんなヒーローと一緒にされたらプレッシャーだよ笑
INFJだが、このメンツには親近感があったんだわ。なるほどね〜
これみる前に自分でウマ娘のゴルシちゃんのMBTIどれかなって思ってやってみたらENTP-Aになりました
この動画と一緒で解釈一致でした
INFP自分、例のキャラが悪く言えばナヨナヨしてて傍から見るとめんどくさいタイプで、勝手にちょびっと傷つくやっぱりめんどくさいやつ。
夏油さん、ドアスラムしたもんなーーーー
ゾロは巨匠な感じが希ガス
ウマ娘のキャラだと
INTJ:フラッシュ
INTP:タキオン
ENTJ:ジェンティル
ENTP:ゴルシ
INFJ:アルダン
INFP:ライス
ENFJ:トプロ
ENFP:ウララ
的な感じ?
F型の私が辛い時にT型に慰めて欲しいと言ったら恋人に色々求めすぎていると言われてしまった、笑
話を聞くならいいけど、それ以上は求めすぎらしい、
恋人は自己解決するらしく、恋愛に持ち込まないので、共感を求められるのが訳分からないと。
私は感情こもってなくてもいいから言って欲しいのだが、やはり難しい、
自己解決するしかないのか、
悲しいけど、同じF型の人に聞いてもらうしかないと思います😣💦
そもそもその気持ちを理解することすらできないんです…
申し訳ない
やっぱりINTJ好きだなぁ
続編お願いします!!
有馬かな知りたい!!
4:38 軽めのディス草
どうも、高校生探偵五条悟です♠
ゴルシ「…」
isfpだけど一番合うentpのキャラ全部大好きだったー!すごいmbti
INFP誰見てもぼっち属性😭
最近銀魂見始めたから銀さんと同じなの嬉しー!
DIO様と一緒なの光栄だわー
薬屋の独り言 猫猫なんとな〜くintj ぽいって思ってたから、やっぱりそうなのね!って思った。同じだから何かシンパシー感じてたのかな? by intj 4回出した女より
INTPの私は
共感性が薄く
自己中心的な冷たく空気が読めない人間だと
思われていると思います。
共感性が高いNF系が羨ましいですが
「もう、自分のMBTIが変化することは難しいのかなぁ…。」と考えてしまいます。
自分を変える方法があるなら知りたいですね。😞
NFもNTの気持ちは汲めないわけで、お互い合わないだけだから大丈夫だよ。どちらも合う人がちゃんといるから。
@@パンダはクマだ
コメントありがとうございます😊
社内では浮いている感じはあると思いますが
幸い、プライベートで仲良くなった人が1人だけいます。
損得が関係なく付き合える人がいるだけ
まだ恵まれてますね。
忘れていました。😊
Fの人に「自分人の気持ちがわからないのが悩みなんだ!!」って自己開示して、アドバイスもらいまくるのめっちゃ効きますよ
これ始めてからENTJ-AだったのがENTJ-Tになりました
人は変われます
よく分かります。
流石に相手の感情に文句つけるのはマズイと思って、「ま、そーゆーこともあるよねー」でやり過ごしてたら結局誰とも親しくなれない感じがあります。
会話してても咄嗟に出る自分の情報が足りないのを補おうとしたら「自分の知らない誰か」が出来上がりました😭
ENFJって言うことが一々クサいんだよなあ、炭治郎然りアンパンマン然り
歯の浮くようなキザな台詞を意図して言えちゃうのがこのタイプ
だよね、ゴルシはentpだよね笑笑笑
実際のゴルシ見て絶対そうだろうなと思ってた😂
今まで見たMBTI診断の動画の中で一番分かりやすかったです byアニオタより
INTPみんな強くて嬉しい
INTJだけどあんま仲良くない人には口数少ないくて仲いい人にはめっちゃ喋る笑脳みそ常にぶん回してる分喋れるとき喋りたいことがどんどんでてくる😂
僕は診断結果が、運動家か主人公に毎回なるから、僕の心には炭治郎とアーニャが住んでいるんだね!
intjだからかnt型が主人公だと判断とか行動に納得できるから話の続きが気になって最終話まで観れるけど、nt型以外だと「何で?もっといい方法があるはず」って考え始めたら集中できなくなって続かない…
infjで主人公が他者の気持ちを無視した思い込みで行動してるのを見たら見なくなります。感情面で軽率な行動を目の当たりにすると冷えます。
INTPだけど「うわーマジでこのキャラの考え方理解不能」と思っても、あえて肥溜めに突っ込んでって調べに行く癖あるから一応最後までは見れるな。
Pに寄ると好奇心や衝動性のほうが勝つとかあるのかな。
@@artideas123
うわー!自分はENTPらしいけど、めっちゃわかります!
この漫画なんだか自分には合わないなぁと思っても、取り敢えず10話くらいまでは様子見します。10話見て面白かったら見続けるって自分の中で決めてるけど、大半は切っちゃう😂
友達に勧められた時も、初見で絶対合わないと思ってもとりあえず10話見てみて、見た上で自分には合わんかった!って正直に言います
聞いた感じ、NPはそういうとこありそうですね!
@@たちつてとんとん やっぱりそういう傾向なんですかね〜
理解不能キャラとかつまらない話なら、いっそ見た事ないレベルで理解不能だったりつまんなかったり突き抜けてくれたら、けっこう嬉々としちゃうとこもありますね笑
リボーンでもみたい!
銀さんは絶対にISTPだと思う(By intp)
infp
言葉で自分を表現するのが苦手って、つまり自分の身体一本で勝負するのが苦手なのかもね
例えばスポーツでも陸上、柔道といった生身の身体能力で戦うものよりも、テニス、バスケみたいな何か道具を使った方が得意なんじゃなかろうか
(ワタシだけかも)
文章を書くのは得意だけど、面と向かって話すのは苦手、みたいな感じですね。
ほかにも、楽器とか絵なら自己表現できるとか。
@@haveahope1 わたしもINFPでだれかと面と向かって話すのは苦手です。文章でならすらすらと言いたいことが出てきてくれるから助かります。それに自己表現の仕方もちょっと変わっててカラオケとかコスプレです
INTPで確かにめんどくさいは良く言ってる。
ゾロはISTPだと思う
アクアやロイドと同じINTJです。後は湊友希那とか銀魂の高杉とかとも同じ。
結束バンドのMBTIこんな感じ?
後藤ひとり INFP
喜多郁代 ENFP
伊地知虹夏 INFJ
山田リョウ INTP
ENTJ全然嬉しくなくてわろた
ゾロはISTPじゃね?だからENFJのサンジと犬猿の仲なのかなと。
NANAのキャラもやってほしい!
銀さんは絶対ISTP
ゾロは巨匠と思う。好きな人間の前でしか笑わんし。サンジ主人公はわかる
SF型のアニメキャラも紹介して欲しいです〜!もしもうやってたらすみません
猫猫と同じで嬉しいわ
自然発生するエネルギー爆発の連続
これが一番意味不明w
多分、突発的にやる気が出て、短期間で燃え尽きて、これを頻繁に繰り返すみたいな意味なんかな?という推測しかできないw
質問が「“きちんと着実に努力する”ではなく」って言ってるから、
着実にやるべきことをこなす派か、やる気がある時に一気にやる派かってことなんじゃないかな?
私も推測だけどw
俺が社用車で競艇行ったり、仕事中にペイントで来訪者の似顔絵描いたり、昼飯に食堂で流し素麺機持ってきて1人そうめん食ったりしても許されてるのは恐らくENFP型だからか…!
わかりやすいキャラはわかりやすいけどSかNで迷うキャラとFかTで迷うキャラいません?
学マスのことねがENFPかESFPかどっちか計りかねてるしレインコードのプッチーもINFJかINTJで迷うキャラ。発言はINFJと感じるけど怒るとINTJっぽいなって感じ
全部50%付近で掴めないキャラって逆にいるのかな?
個人的に同じINTJのキャラが好きなキャラですごい嬉しい。
アンパンマンで吹いた
え、乙骨シンジじゃんw
なりたいMBTIってなんだよw
ENFJが好きすぎる
ゾロにアンパンマンとか最高だ
ドクターストーンの石神千空のmbti知りたい!
Intpかな?教えて〜!
あってますよー
個人的に月はENTJじゃなくてINTJだと思う
キラじゃない光属性の時はINFJ
3:07 ENTJ推ししかおらんくて草