日中国交正常化50年 「友好の使者」を送る”パンダ外交”、歴史から読み解く日中関係

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今年は日中国交正常化から50年の節目の年。半世紀前、中国から“友好の証”として贈られたのがジャイアントパンダでした。中国は、外交上重要とみなした国々にパンダを送り届けていて、その戦略は、「パンダ外交」とも呼ばれています。中国の対外戦略を読み解く上でも重要な指標となっているパンダ。「パンダ外交」から見透ける中国の思惑と日中関係の歴史をゲキツイしました。
    (かんさい情報ネットten. 2022年10月11日放送)
    #読売テレビ #ten #ゲキツイ #かんさい情報ネットten #読売テレビニュース  #パンダ #ジャイアントパンダ #王子動物園 #旦旦 #タンタン #アドベンチャーワールド #仁坂知事 #永明 #デンマーク #コペンハーゲン動物園 #Copenhagen Zoo
    ▼読売テレビ報道局のSNS
    TikTok  / ytvnews
    Twitter  / news_ytv
    ▼読売テレビニュース
    www.ytv.co.jp/...
    ▼情報ライブ ミヤネ屋
    www.ytv.co.jp/...
    ▼かんさい情報ネットten.
    Facebook  / ytvten
    Instagram  / ytv.ten
    Twitter  / ytvnewsten
    webサイト www.ytv.co.jp/...
    ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
    www.ytv.co.jp/...

КОМЕНТАРІ • 72

  • @pearlpalms
    @pearlpalms 2 роки тому +29

    今年4月までODAで援助してたってのが。。。ね。
    日本の外交は幼稚過ぎて、聞くのも腹立たしい。

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 2 роки тому +1

      だって英語が幼稚園児並だと噂が…ホント?

    • @nohuoda
      @nohuoda Рік тому +1

      軍事力のない外交で良くやってる方やで。

    • @leahkim5730
      @leahkim5730 8 місяців тому

      @@コペン-o9rちゃんが

  • @-iropanda1229-
    @-iropanda1229- 2 роки тому +12

    勘違いしてる方が多いので補正いたします。
    ジャイアントパンダのレンタル料はパンダの保護活動に使われています。
    他の動物も他の動物園から借りている場合、レンタル料を払います。
    そして中国国内のパンダもレンタル料を払います。
    レンタル料は不正利用されないようWWFが管理していますよ。
    絶滅危惧種に当たる動物の売買はワシントン条約で禁止されています。
    パンダは野生と飼育下の頭数を合わせても2300頭しかいません。
    中国以外で生まれたパンダも中国に行かなくてはならないのは、
    中国に繁殖拠点があるため、パンダが絶滅しないように増やさないといけないのです。
    パンダはチベットだけの動物ではありません。
    パンダは昔、広い範囲で生息していましたが、
    民家を建てるために多くの竹林が伐採されてしまいました。
    パンダの主食である竹が無くなってしまったのです。
    そうして竹林が無くなった場所のパンダは餓死したり、
    竹林があるところへ移って行きました。チベットだけの動物ではありません。

  • @たつ-o7z
    @たつ-o7z Рік тому +5

    パンダのレンタル料とかで騒いでる人多いけど、このルールに関しては81各国で締結されたワシントン条約でパンダ決められてるんだよな。
    中国に一方的にレンタル料決められてるわけじゃない。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 2 роки тому +16

    公明党の親中50年の歴史と被るね。公明党はガン。

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m 2 роки тому +20

    日本人はほんとに平和ボケしてる

  • @murasho-si1wi
    @murasho-si1wi 2 роки тому +17

    パンダという動物の祖国は、もともとチベットだった。
    そう指摘したのは、有本香さんだったか。
    チベット政府が独立したら、チベット政府にリース料の支払い先を変更すべきだろう。

    • @huruichitomo
      @huruichitomo 2 роки тому +1

      あほかw
      動物に祖国もクソもね~だろw
      生息地は変移するんだし、そもそもパンダの主な生息地はチベットじゃなくて四川省

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 2 роки тому +3

      有本氏大好き

    • @IropanbaAnimals
      @IropanbaAnimals 2 роки тому +4

      レンタル料はパンダの保護に使われているのですが。
      そしてパンダの生息地とチベットの位置もう一度調べてください。

  • @crea1073
    @crea1073 2 роки тому +22

    パンダのレンタル料も報道しろよ!

  • @jishaku38
    @jishaku38 2 роки тому +23

    パンダはタイミングを見計らってチベットに返そうぜ。

    • @FTAP46
      @FTAP46 Рік тому +1

      ついでにセンカクって名前つけて

  • @ひろし-m9g
    @ひろし-m9g 2 роки тому +14

    パンダを政治利用してはいけません。

    • @FTAP46
      @FTAP46 Рік тому +1

      まず要らない

  • @たけのこじろう-o3r
    @たけのこじろう-o3r 2 роки тому +7

    パンダ保護のための特別軍事作戦されるかもしれん。
    状況により日中友好の和歌山にも躊躇なく、
    東風パンダを送ってくれると思う。

  • @DD-vx7cc
    @DD-vx7cc 2 роки тому +14

    中国からのレンタル…

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 2 роки тому +1

      パンダ外交と言ってるけど、何億って払ってんだよ。有本氏に聞いてみ

  • @井上トロ大好き瞳チャンネル

    いやいやいや、外来種の中でパンダだけ特別扱いとかあり得ないから

  • @steviejohnson378
    @steviejohnson378 Рік тому +2

    パンダより雪豹を見たい

  • @松村卓球
    @松村卓球 2 роки тому +25

    なんでそんなにパンダに熱中するのかよく分からないですね

    • @hamukin_tv
      @hamukin_tv 2 роки тому +10

      可愛くて珍しいから😍

  • @jeanetteprada3045
    @jeanetteprada3045 2 роки тому +1

    Maravilloso lo que hace china en la conservación del panda

  • @美香季盛
    @美香季盛 Рік тому +1

    9:30過ぎ、これ、少し前の楓浜ちゃんだ。今は、もっと穏やかな顔になってますよ。
    この時はヤンキーみたいな楓ちゃん🐼。

  • @484euhus-q9c
    @484euhus-q9c 2 роки тому +2

    パンダ可愛いと竹かじるけど、おっさんが竹バキバキかじってたら恐怖。

  • @kawaecco8800
    @kawaecco8800 Рік тому +1

    もう来ないのかな😢

  • @コペン-o9r
    @コペン-o9r 2 роки тому +9

    パンダって、すごいリース代払ってるのよね。パンダいる?パンダの目を見て、隈取りでご負かされいるけ冷たい目だよ?笹が食事?ならなんで犬歯があるの?本当は雑食だったりして、なか
    国へ不審が、沼のうだ。キッシー、エロリンは一般市民に骨格。良い知らんけどwww

  • @健治岡田-k3t
    @健治岡田-k3t 2 роки тому +8

    パンダがそんなに欲しいか?。要らないだろう。

  • @りか太郎-y3k
    @りか太郎-y3k 2 роки тому +12

    パンダは、もう飽きました

  • @学-f8e
    @学-f8e 2 роки тому +9

    タンタンの誕生日を祝うと同時に、習近平の命日も祝ってやろう(笑

  • @毛恒联
    @毛恒联 2 роки тому +11

    日中友好しましょうよ

    • @高ちゃん-j1k
      @高ちゃん-j1k 2 роки тому

      は?バカか

    • @MM-by7wj
      @MM-by7wj 2 роки тому

      日本政府は一方的にその努力をしてきたかもしれませんが、日本の排他的経済水域にミサイルを撃ち込んだり、ロシアと共に警備活動と称して日本の周囲を軍艦で航行したり、毎日のように領空侵犯し、自衛隊がその度にスクランブルをしなければならないような相手国です。
      私も昨年までは貴方と同じ考えでしたが、もう堪忍袋の緒が切れました。中国共産党、特に習近平は悪魔としか例えられません。東トルキスタン、南モンゴル、チベットの侵略、臓器略奪とその売買、他民俗撲滅のための強制去勢、あげればきりがないほどの悪事のオンパレード! 玉城デニー沖縄県知事、川勝平太静岡県知事、北海道知事、東京の武蔵野市町村、林外務大臣など多くの政治家が恥ずかしくもハニートラップや、洗脳などにより中国におもねってしまっている始末。
      中国共産党は今や沖縄県はもともとは中国の土地だ、尖閣諸島には立ち入るななどと公然と言っております。
      他の国とは仲良くしたいですが、中国だけは絶対絶対絶対ダメです。ぜったいに甘い顔を見せると間違いなく東トルキスタン(現ウイグル自治区)二の舞になります。

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 2 роки тому +2

      ヤダ!
      南京事件で、ロビー活動して「嘘を誠」にする輩と仲良く出来ません。歴代の王朝の運命をたどるでしょう。

    • @たかし-n1e
      @たかし-n1e 2 роки тому +1

      @@コペン-o9r 中国人が日本から居なくなったら日本の経済は崩壊して終わるね。

    • @たかし-n1e
      @たかし-n1e Рік тому

      @toratora パンダ枠だけで良いとか言ってたらパンダすら貸してくれなくなるよ😅

  • @FTAP46
    @FTAP46 9 місяців тому

    パンダなんていらない、政治の道具にされてることに疑問とか持たないのか?

  • @limharry4236
    @limharry4236 2 роки тому +5

    中日友好,另外贵国某些人别那么臆测空口说白话

    • @コペン-o9r
      @コペン-o9r 2 роки тому +1

      日本語で書いて下さいね。

    • @たかし-n1e
      @たかし-n1e 2 роки тому +2

      @@コペン-o9r 中国語書いちゃダメなんだ。翻訳できるのに。可哀想

  • @インパクト-t8q
    @インパクト-t8q 2 роки тому +8

    パンダなんかいらん

  • @jameschao8212
    @jameschao8212 2 роки тому +1

    虽然熊猫在日本照顾的很好,看到这么多邪恶的评论,不支持再租借熊猫给日本

    • @ちーっす-h6u
      @ちーっす-h6u 2 роки тому +4

      そんな風に捉えられてるのですね。残念です😭😭😭

    • @FTAP46
      @FTAP46 9 місяців тому

      我不想要

    • @jameschao8212
      @jameschao8212 9 місяців тому

      @@FTAP46 那把剩余的在日熊猫都还回来,尽快

    • @jameschao8212
      @jameschao8212 9 місяців тому

      @@FTAP46 那这样你就别得了便宜还卖乖