DREAMS COME TRUE - 雨の終わる場所 (from URAWAN 2016 Live Ver.)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @saksblue5082
    @saksblue5082 2 роки тому +59

    愛してる 愛してた
    からの流れが最高なんだよなぁ。。
    Magicは今でも色褪せない名盤

  • @ちゃんじゅん-s4p
    @ちゃんじゅん-s4p 6 років тому +95

    よくぞ楽曲として この世界観をきちんと編曲してくれました。中村氏しか無理でしょう。本当にいい曲です。

  • @aikichi3938
    @aikichi3938 11 місяців тому +11

    2016のウラワンは私のウラワン史上No. 1です。この曲のこの世界観、最高でした!

  • @ichizenhashi
    @ichizenhashi 6 років тому +190

    この曲ドリカムの曲の中でもベスト5に入るぐらい好き。 こんな歌詞をかけるってすごいな。

    • @-okautech5281
      @-okautech5281 6 років тому +24

      学生時代によくリピートして聴いた曲。ドリファンにはよくよく分かります(*´∀`)

    • @高倉はははは
      @高倉はははは Рік тому +5

      本当にそう思います。

    • @本知朗
      @本知朗 Місяць тому +1

      カラオケで歌ったら好評でしたね😊

  • @user-gc2fc9ph8o
    @user-gc2fc9ph8o 4 місяці тому +6

    聴けば聴くほどクセになる

  • @氷河期世代
    @氷河期世代 7 місяців тому +9

    本当に雨が降る中をドライブしてるような感覚に陥る神秘的な神曲。
    こんな音楽を生み出せるなんて、人間を超越してる。

  • @パンピ-s6j
    @パンピ-s6j Рік тому +11

    まだシングルCDがあった時代、B面と表現していーのかな(年齢がバレる)に収録された曲。リピートを鬼のよーにして聴いてたなぁ。お陰でA面が思い出せない😅ウラワンで流れた時、全身に鳥肌が立ちました!一番好きかも😂

  • @CANDY-u2h
    @CANDY-u2h 5 років тому +71

    どんなに暗い曲でも陽気に演奏するマサさんが好きすぎるww

  • @stone_06_
    @stone_06_ 4 роки тому +21

    中学生の時に親に連れられ親子ともにだいすきなドリカムのこのウラドリに参戦したのですが、正直この曲の演出がいちばん記憶に残っています……!大きな人が傘を持ってゆっくり歩いているのが私には衝撃的だったというか……圧倒されたのを覚えています……
    今まで色んなライブに参加しましたがこの時のウラドリが1番たのしかったです!またウラドリがあるといいな……

  • @aikichi3938
    @aikichi3938 4 роки тому +24

    以前からこの曲を歌う吉田さんにはグッとくるものがありましたか、この幻想的な空気感…最高でした。

  • @lala-rn2mi
    @lala-rn2mi 5 років тому +25

    この時の演出が幻想的で、一番印象に残ったなぁ~

  • @bluelove7303
    @bluelove7303 4 роки тому +24

    ずぅっとずっと大好きな曲

  • @ニャンズラブ
    @ニャンズラブ 3 роки тому +15

    ライトファンはこの曲知らん人多かったんだけど、この曲なんかめちゃくちゃ好きだったわ。

  • @kyorikann
    @kyorikann Рік тому +5

    切なくて哀愁もあるのに暗くなり過ぎないのが不思議で大好きな曲です

  • @takashi9184
    @takashi9184 2 роки тому +10

    コンサートツアー「magic」
    月寒グリーンドーム
    札幌ドームがなかった時代、しかもハガキでのチケット当選!
    親友の女の子と2人で行きました😊
    ウラワンで歌ってくれて、懐かしくて涙出た。

  • @きさん-l8o
    @きさん-l8o Рік тому +13

    昔ドリカムのベストアルバムを購入した時に、この曲が勿論入ってましたが、あの頃は若すぎて詩の意味もよく分かりませんでした。
    今は、やっと分かるようになってきたと思ってます。美和さん。まささん。天才だと改めて思います!!!!!

  • @koyo8675
    @koyo8675 6 років тому +40

    この曲も歌詩も大大大好き😍💕💕
    そして、この演出を生で観て鳥肌たった!!!
    全てがめちゃめちゃカッコ良い✨✨
    何回も観ちゃう😍💕💕💕

  • @ミルクチョコ-g8e
    @ミルクチョコ-g8e 4 роки тому +19

    あー💜鳥肌曲✨☔️『嵐が来る』聴きに行ってまた来まする。

  • @飯島由希子-u1z
    @飯島由希子-u1z 2 роки тому +7

    大好きな曲
    色っぽいですよね

  • @ゆうき隊員
    @ゆうき隊員 Рік тому +3

    美和ちゃんがスタンドマイクで歌う姿が新鮮✨

  • @yokofukushima9222
    @yokofukushima9222 3 роки тому +13

    こういう良い曲聞くと当時の思い出も鮮明に思い出すよね😊

  • @はなちゃん-r7c
    @はなちゃん-r7c Місяць тому +1

    ドリカムの素敵な曲のおかげで、助かります。
    元気でます!
    ありがとう😂❤

  • @しんすけしんすけ-j4r
    @しんすけしんすけ-j4r 2 роки тому +13

    情景が浮かんで、心情が伝わってきて、自分の経験が蘇り、今でも忘れられない自分がいることに気づかされる名曲。

  • @ぽち-s5m
    @ぽち-s5m 3 роки тому +8

    またウラワンやってほしい!!
    今度こそ行きたい!

  • @himawari1369
    @himawari1369 6 років тому +39

    このウラワンは最高だった。全曲最高。 ボロボロの傘の裏面はなんで青空なんだろ?意味あるのかな。momaの傘みたい。

  • @Air_5
    @Air_5 Рік тому +4

    ドリフレさんのポストから入りました📫
    素敵な演出✨来年ウラワン楽しみです!

  • @know9501
    @know9501 5 років тому +186

    こういう暗い曲こそドリカムの真髄だと思うんだよな。
    同じ系統なら「忘れないで」も好き。
    励まし系は苦手。

    • @t.m4438
      @t.m4438 5 років тому +22

      すっごく分かる。

    • @まつうらとしえ
      @まつうらとしえ 4 роки тому +27

      忘れないで ほんと好き
      LAT43 とか。

    • @mvmv436
      @mvmv436 3 роки тому +9

      ホントそれ

    • @ららら-j7i2p
      @ららら-j7i2p 3 роки тому +6

      めちゃくちゃ同意

    • @ycon05
      @ycon05 2 роки тому +10

      同感です。アップテンポだけどSAYONARAも好きです。

  • @飛鳥飛鳥-x6l
    @飛鳥飛鳥-x6l 3 роки тому +6

    ドリカム好き

  • @mana-e5s
    @mana-e5s 9 місяців тому +2

    いい曲~💛
    切ない感じ。。歌詞もメロディもすごく好きです。
    お二人とも天才✨
    この時のウラワン最高でした😊今年も期待しています!

  • @usertia
    @usertia 2 роки тому +14

    小5で初めて聞いて鬼リピートした曲
    時間が経って曲名を忘れたが探しまくってやっと辿り着いた!!!
    動画がある事に更に感動した!

    • @kei-en9uw
      @kei-en9uw Рік тому +1

      小5でこの曲の素晴らしさに気がつくなんてあなたも天才なのでは?✨️

    • @usertia
      @usertia Рік тому +1

      @@kei-en9uw いえ!私は変態です!

  • @Luilekkerland
    @Luilekkerland 6 днів тому

    止まない雨はない、日はまた昇るって良く言うけどそれはいつなのかって思う。追いかけて来る雨に負けないでって言われる方が受け止められる。ありがとう

  • @doridorimee8325
    @doridorimee8325 4 роки тому +22

    一言で言えば、天才だよね💖

    • @本知朗
      @本知朗 Місяць тому

      人の心に添ってるのを基本に曲作りしてるように思える😊ドリカムは😃だから大勢の人に支持されてるのだと思います🎉
      天才たる所以ですね💯

  • @surferbkk
    @surferbkk 4 місяці тому +2

    What a awesome song…

  • @yuichi3618
    @yuichi3618 3 роки тому +10

    「SWEET SWEET SWEET」みたいな恋だったのに、この歌みたいに変化していった…若かりし日々よ。

  • @seijiiwaguro
    @seijiiwaguro 3 роки тому +6

    ドリカム 素晴らしいですね🕊️👏👏👏🌈🌬️

  • @風味英喜
    @風味英喜 3 роки тому +7

    中村さんのベースの弦が増えていく不思議。

  • @まさみたしろ
    @まさみたしろ 3 роки тому +3

    こんな☂のなか☂の落ちる場所
    さがしながら、さようならしました寒い季節でした!

  • @dank1280
    @dank1280 4 роки тому +11

    Amazing song...great live performance!

  • @直美山木
    @直美山木 Рік тому +5

    閉園のチャイムはもう…
    人の手を借りて…のところが
    好きです。

  • @otkys2151
    @otkys2151 3 роки тому +5

    失恋したとき、この曲と琥珀の月を繰り返し聴いてました…

  • @umincyu2626
    @umincyu2626 2 роки тому +2

    もうサイコー😃⤴️⤴️です‼️‼️‼️
    りんちゃんもいつも居て欲しいなぁ~😁✨✨

  • @yusa7924
    @yusa7924 6 років тому +43

    この曲の作詩の仕方ってものすごく新しくて考えられているものだと思う
    最初に聞いた時はどーゆーことだ?って思ったけど
    最後の『帰ろう、あなたが言う前に 私は傘を探している』の意味がわかった瞬間、鳥肌がたった

    • @maruchan-maruchan
      @maruchan-maruchan 6 років тому +12

      美和さんらしい歌詞構成ですよね
      「I'm a lair」も最後の1行で全てがひっくり返る仕掛けで、感心する

    • @yeye4936
      @yeye4936 3 роки тому +5

      歌詞の考察を聞いてみたいです

  • @hisatomi-lady
    @hisatomi-lady 5 років тому +73

    《あなた越しに列を作るウインドウの滴が走っては飛ぶ》
    ここの歌詞もメロディもすごく好き
    目に浮かぶもん、情景が
    「めまい」もそうなんだけど吉田美和さんの歌詞は情景描写が素晴らしい

  • @まめだいふく-q6s
    @まめだいふく-q6s 3 роки тому +12

    追いかけてくる雨に どうか負けないで
    いい曲たくさんあるけど 年数トータルしたら 結局 ベストOneかも

  • @進撃のチャンネル
    @進撃のチャンネル Рік тому +3

    何だろう・・・・、この切なくなる思い・・・・、

  • @なりたこういち-d8h
    @なりたこういち-d8h 4 роки тому +6

    北海道、、道産子美和うたがはっきりしていい聞いと、いると、何故か歌に、、吸い込まれそう、、美和、、誰にいつているの、、、、

  • @haru245.
    @haru245. 10 місяців тому +5

    不意に思い出して検索した令和ナウ
    今でもドリカムすき

  • @みわすみれ
    @みわすみれ Рік тому +5

    やはり私はウラワンが好きかも🎵❤️

  • @kh8236
    @kh8236 3 роки тому +9

    つれてかれそうになる曲

  • @kentougei
    @kentougei 4 роки тому +11

    切ないけど凛々しい

  • @ppppptn
    @ppppptn 6 років тому +61

    トンネルに入るたび 屋根を叩く雨音が止まる
    繰り返すワイパーの向こう側に 何を見ているの?
    あなた越しに 列を作るウインドウの滝が
    走っては飛ぶ
    エンジンの低い回転が今日は 雨に負けている
    “まるで陽が落ちたみたいに暗いね"
    からだを起して覗くミラー フォグランプが遠く煙る
    このまま走ったら どこへ行くの?
    選んだこの道は どこへ2人 連れて行くの?
    閉園のチャイムはもう聞こえない
    他人の手を借りて 終わりを知るあの頃には戻れない
    どちらも言葉に出来ずにいる 冷えた手足 隠している
    このまま走ったら たどりつくの?
    選んだこの道は どこへ行くの?
    このまま連れ去って
    距離を変えず 追いかけてくる雨に どうか負けないで
    曇る窓 体温が上がる
    タイヤはしぶきをはねあげる
    そのたびに落ちて行く スピード
    あなたは気付き始めている 私は傘を探している
    “帰ろう"あなたが言う前に 私は傘を探している
    あなたは気付き始めている 私は傘を探している
    “帰ろう"あなたが言う前に 私は傘を探している

    • @hisatomi-lady
      @hisatomi-lady 5 років тому +8

      歌詞ありがとうございます‪
      一つ誤字報告
      × ウインドウの滝
      〇ウインドウの滴

    • @momofuu1036
      @momofuu1036 5 років тому +6

      私は傘を探しているの、傘とは何ですか??

    • @ロバコ-n5c
      @ロバコ-n5c 4 роки тому +12

      @@momofuu1036
      車(この恋)を降りて 1人で歩いて行かなければならないから かなぁと思います

  • @mphotoagent0516
    @mphotoagent0516 11 місяців тому +5

    ドリカムの私的イチオシです。

  • @radiocontrolisfun
    @radiocontrolisfun Рік тому +1

    恋人同士の、、ほんの一コマなんだけど、、しみるな~~

  • @28metty85
    @28metty85 4 роки тому +10

    いいよねぇ~、この曲も(´ 3`)

  • @飛鳥飛鳥-x6l
    @飛鳥飛鳥-x6l 3 роки тому +3

    母と一緒に明明後日二度目のドリカムライブに行きます、楽しんで来ます、

  • @ららら-j7i2p
    @ららら-j7i2p 3 роки тому +8

    go for it!より100倍いいんだよなー

  • @飛鳥飛鳥-x6l
    @飛鳥飛鳥-x6l 3 роки тому +3

    母と一緒に来週日曜日二度目のドリカムライブに行きます

  • @はるか-g2z
    @はるか-g2z 5 років тому +7

    今年のワンダーランド楽しみすぎてやばい

  • @himawari1369
    @himawari1369 4 роки тому +5

    エネマサリアタイからの、ここです。

  • @ナターリ-x9j
    @ナターリ-x9j 5 місяців тому +4

    J-POPは嫌いだけどドリカムだけは大好きだ

  • @キリンキリンリキ
    @キリンキリンリキ 6 років тому +6

    概要欄の歌師 って新しい米○玄師のことですか?

    • @dct_.o0
      @dct_.o0 6 років тому +2

      ゆづとうふ 歌詞の間違いだと思います笑

  • @arstty
    @arstty 3 роки тому

    ドクター中松

  • @tanichannel3427
    @tanichannel3427 6 років тому +10

    傘さして歩いとる人ちょっと怖い笑笑

  • @姓名-j8v2k
    @姓名-j8v2k 10 місяців тому +1

    ドリカムはあんまりって言ったのに。