Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イントロドンで『サビやります』にじわじわした
にっちと小柳さんがミチミチの手でミニミニのギター弾いてるの可愛い
にちにちとこやこやですよねミニギターがちばちばとかとも友が持つよりちっさく見えるところも可愛いポイントです
夕闇イントロドンあるある「サビやります」
ゴリゴリのバンドマン達なのににっちと千葉抱えてるからトトロとかドラえもんとか選曲するの最高だよな
1:50 千葉ちゃんがミニでも本物のギターと同様の手の置き方してて好き
3:32 ミニギター「トゥン!」にっち「和音…?」の流れテンポよくてめちゃくちゃ好き
こやさんって弾けないシリーズで聞き取る才能抜群にあるのに弾く才能ないよね
10:34 千葉なんでそんなフル無視するん笑にっちめっちゃたのしそうにグイグイしたり膝に手置いたりして何回も話しかけてんのに笑最後に諦めたみたいな表情になったにっち見て悲しなったわ笑
千葉のギターの腕が垣間見えたいい企画
千葉ちゃんやっぱうまいわ紅一瞬で分かったもん
フエラムネイントロドンはまだですか
夕闇の動画のコメント欄、夕闇に負けんぐらい癖とおもろさすごい人揃ってるから見てて楽しい
概要欄のはぁまぢ春来たりがジワる
千葉のGod knows手がギタリスト過ぎて一瞬でわかった(意味不明)
【一旦全部島唄になる】
ともやんのミントグリーンパーカーめちゃくちゃ好きやから、今季も着てくれてうれしい
みんなでおいでよギター教室が頭をよぎった
こやさんがそのギター持つと骨付き肉持ってるみたい
なんやかんやで千葉がギタリストであることを思い出させる動画だった
10:34 ピンと来なくてにっちが千葉ちゃんの方に寄ってってるの好きで何度も再生しちゃう
10:33 にっ千葉でわからなくて( ´・_・`)(´・_・` )ってなってるの面白い😂
ピンポン叩いた時の「ドンッ!」って音がピンポンよりでかいの夕闇の特徴だよね
11:40【悲報】ギターミニすぎて中村壊れる
ad cd ふゎわんわんわわんっ
多分「ハンドパンとかでやる?w」って話してるのでハンドパンの音の真似をしてるんだと思います( ´∇` )ほゎんほゎん...みたいな音がする楽器なので!(語彙力)
次回 弾けないハープイントロドンしません???このイカツイ真っ黒な4人組が超綺麗なハープ弾いてたら絶対おもろい
概要欄見て『なーんだ平家物語か』って思って読んでたら平家物語じゃなくて枕草子だったしいつの間にかギャルになってて笑う。
誰かさんの個チャンじゃないから安心して見れるな…
江戸の女おむずがでちゃう企画ですね
あや おむずってどの動画発祥でしたっけ…
麒麟 バカ舌シリーズのカレーのやつです。ちなみに逆襲の方です
あや ありがとうございまっす!😌
千葉ちゃんさすが!本業ギタリストやわ、上手い笑紅分かった!
ピック欲しいくだりで千葉くんがすぐ立ったのやばいなんか性癖に刺さったギターマンなんだなあ
ギターの音聞くために耳にスピーカー当てて聴いてたらピンポンの音でかすぎて毎回びっくりする。
サブから本動画にかけての千葉ちゃんの好感度の波がえげつない
夕闇イントロドンあるある小柳の「俺が下手だから」言いがち
God knows...は神曲👏
小柳のパートが全てどう森で住民に話しかけた時に最初に鳴るメロディに聴こえる病になってしまった
夕闇のイントロドンシリーズまじで好き。ホタテさんが謎才能開花してるのも好き。
0:15の「体型も相まってより一層」っていうテロップがめっちゃ好き
トミーと千葉とにっちで普通のイントロドンやってほしい。全然成り立たなそう。
私ちばちゃんと同い年で今就活生なんだけど、夕闇好きで、同じくらいの人たちがこんなに凄いんだから頑張らな…って毎日思ってる!!!いつも意味わからんけど楽しい動画ありがとう!
初めて千葉すげえってなった
いや完全に卒業の流れだったのにまさかのUSAwwwww
じろさき 俺も卒業だと思った
全て沖縄の民謡か京都の和食料理屋で流れる曲に聞こえる ww
ミニギターが予想以上にミニすぎて変な声出たわ。
夕闇のイントロドンシリーズすっごい好きだから純粋に嬉しい
千葉の初回のターン、毎回「始まってますか?」あるのおもろい
ツとアの発表をリスナーが求めすぎてツアッツツが誕生しちまった
God knows...はマジで神曲
こやさんの最初のリズムだけのところ、トゥトゥトゥサークルの音楽かな?ってなった(語彙力)
このシリーズのこやさんとともやんの以心伝心っぷりが凄く好き!
3:41L O T T E!!!!おおお〜ロッテ‼︎‼︎
4:13 千葉ちゃんの愛想笑いがすごい すぐ真顔戻るやん
ともやんのテクがうますぎて見惚れすぎてしまった。
こやさんの1曲目が結構早くわかってめっちゃ嬉しいかったです!この企画大好き!
概要欄の はぁまぢ春来けり でめちゃくちゃ笑ってしまった
USAが完全にS!O!T!U!GYOU!卒業!にしか聞こえなかった
USAがgood bye卒業のSOTSUGYOU卒業の部分に聴こえて頭から離れない
にっちの笑顔の愛くるしさよ、癒される
またバッチ制度復活しないかなあ〜
めっちゃ集中して耳すませてるの可愛すぎ
このシリーズ大好きなんだけどwww夕闇のシリーズもので1番好き〜
8:00くらい、花の愛し合って 喧嘩して いろんな壁2人で乗り越えてのところの愛し合っての音で笑った笑
目をつぶって音だけ聞くといい所の料亭感が
こやなぎが「花」引く時、謎につぎ絶対花引くなぁと思ってたら本当に引いたからびびった。何この偶然w
毎回だけどもうイントロドンじゃなくてサビドン
あの雰囲気から当てたともやんかっけえ
このシリーズすき
にっちめちゃめちゃこれ知ってる?的なこと聞いてるのにスルーの千葉
概要欄「むらさきだちたる」無いじゃんって思って読み進めたらそもそもだった
回答側で奇跡的な活躍からの、出題側で地獄の空気を作り出す小柳
初めて千葉がイケメンにみえたギター男子強えな
何の曲か分かっててもう1回動画みるのが楽しみどころ
弾けないイントロドンシリーズ好きなので次は是非弾けないオタマトーンイントロドンやって欲しい(語呂悪
おた黒子 さんわかります!オタマトーンやってほしい!
10:33 からくっっそかわいいやんけ!!!!!
小梅太夫 出てきそう
チャン、チャカチャンチャン、チャチャンチャチャンチャン
Twitterの通知来たとき、こやさんは「ホタテ😊」だからまだ分かったけど「生ハム」が分からくてめちゃくちゃびびった
え、弾けないイントロドンシリーズまじでずっと見てたから新しいの嬉しい!!!!
千葉ちゃんのせいかーい!の顔、シンプルに無邪気可愛い
弾けないシリーズも結構好きです…… ありがとうございます!!
変な楽器……ワイングラスに水入れてグラスの縁をこすって音出すアレ(伝われ)でイントロドンやって欲しい。
なの むず過ぎるだろw
グラスハープじゃないですっけ?
てこ_ だからこそ見たいという…!
レモン. それです!グラスハープ!すっきりしました!
ちっさい頃家でやっててお母さんに怒られたなあwww
7:28 から千葉の動きめちゃくちゃかわいいw
相変わらずともやんの服のセンス100点🌸 春だね
待機中チャットが「ツアッツツ」で統一されてんの笑った
ドラえもんの歌の♪あんなこといいなが完全に♪あんたがたどこさに聞こえて自信満々にあんたがたどこさ!!!!て頭の中で答えた自分にじわったwwwww
とたけけみたいなギターで草
ピアノの時と同じ弾けない苦しみ方してるこやさんに笑う
ともやん「ちちゃ!!」千葉 小柳「ちっちゃ!!」
6:04 ここ「あんたがったどこさ♪」にしか聞こえなくて選曲ぶっ飛んだかと思った😂
音楽系のクイズだと最後に「夕闇の新曲じゃん!」的なことがあるんじゃないかってワクワクしてる。
今日の動画といいともやんの個人ちゃんねると言いバンドマンぽいの出してくれるの嬉しい〜
ギター弾いてる千葉ちょっとかっこいい
チューニングしてるともやんかっこよすぎ
2週目の小柳のギターが何かのアニメの「花が咲いたよ…」みたいな怖いアニソンにしか聞こえないなと思ってたらまさかのORANGE RANGEの花で鳥肌立った
千葉ちゃんギター上手いな、、、
夕闇の弾けないシリーズめちゃくちゃすきだから新作嬉しい〜バンドマンなんだなぁって実感する動画だった(笑)お菓子の箱でドラム化して動画作ってほしいな~!
こやのやつ結構わかりやすかったのに、音程なしでリズムだけめっちゃ弾くのかわいそうだった笑笑
このシリーズのこやさんの当てる才能と弾けなさすぎる才能はすごい笑
千葉ちゃんに問いかけるにっちが可愛すぎる…
ともやんイケメンやし声かっこいいし器用やし憧れるわ〜
弾けないシリーズめっちゃ好きだわ家でやるの厳しいかもだけど管楽器系も見てみたい
にっちの大きな古時計 秒でわかったこやさんの花は信じられなくてもう一回聞き返した(笑)
11:40からのともやんが謎にツボなので皆さんみてみてください爆笑爆笑
イントロドンで『サビやります』にじわじわした
にっちと小柳さんがミチミチの手でミニミニのギター弾いてるの可愛い
にちにちとこやこやですよね
ミニギターがちばちばとかとも友が持つよりちっさく見えるところも可愛いポイントです
夕闇イントロドンあるある
「サビやります」
ゴリゴリのバンドマン達なのににっちと千葉抱えてるからトトロとかドラえもんとか選曲するの最高だよな
1:50 千葉ちゃんがミニでも本物のギターと同様の手の置き方してて好き
3:32
ミニギター「トゥン!」
にっち「和音…?」
の流れテンポよくてめちゃくちゃ好き
こやさんって弾けないシリーズで聞き取る才能抜群にあるのに弾く才能ないよね
10:34 千葉なんでそんなフル無視するん笑
にっちめっちゃたのしそうにグイグイしたり膝に手置いたりして何回も話しかけてんのに笑
最後に諦めたみたいな表情になったにっち見て悲しなったわ笑
千葉のギターの腕が垣間見えたいい企画
千葉ちゃんやっぱうまいわ紅一瞬で分かったもん
フエラムネイントロドンはまだですか
夕闇の動画のコメント欄、夕闇に負けんぐらい癖とおもろさすごい人揃ってるから見てて楽しい
概要欄のはぁまぢ春来たりがジワる
千葉のGod knows手がギタリスト過ぎて一瞬でわかった(意味不明)
【一旦全部島唄になる】
ともやんのミントグリーンパーカーめちゃくちゃ好きやから、今季も着てくれてうれしい
みんなでおいでよギター教室が頭をよぎった
こやさんがそのギター持つと骨付き肉持ってるみたい
なんやかんやで千葉がギタリストであることを思い出させる動画だった
10:34 ピンと来なくてにっちが千葉ちゃんの方に寄ってってるの好きで何度も再生しちゃう
10:33 にっ千葉でわからなくて( ´・_・`)(´・_・` )ってなってるの面白い😂
ピンポン叩いた時の「ドンッ!」って音がピンポンよりでかいの夕闇の特徴だよね
11:40
【悲報】ギターミニすぎて中村壊れる
ad cd ふゎわんわんわわんっ
多分「ハンドパンとかでやる?w」って話してるのでハンドパンの音の真似をしてるんだと思います( ´∇` )
ほゎんほゎん...みたいな音がする楽器なので!(語彙力)
次回 弾けないハープイントロドンしません???
このイカツイ真っ黒な4人組が超綺麗なハープ弾いてたら絶対おもろい
概要欄見て『なーんだ平家物語か』
って思って読んでたら平家物語じゃなくて枕草子だったしいつの間にかギャルになってて笑う。
誰かさんの個チャンじゃないから安心して見れるな…
江戸の女おむずがでちゃう企画ですね
あや おむずってどの動画発祥でしたっけ…
麒麟 バカ舌シリーズのカレーのやつです。ちなみに逆襲の方です
あや ありがとうございまっす!😌
千葉ちゃんさすが!本業ギタリストやわ、上手い笑
紅分かった!
ピック欲しいくだりで千葉くんがすぐ立ったのやばいなんか性癖に刺さったギターマンなんだなあ
ギターの音聞くために耳にスピーカー当てて聴いてたらピンポンの音でかすぎて毎回びっくりする。
サブから本動画にかけての千葉ちゃんの好感度の波がえげつない
夕闇イントロドンあるある
小柳の「俺が下手だから」言いがち
God knows...は神曲👏
小柳のパートが全てどう森で住民に話しかけた時に最初に鳴るメロディに聴こえる病になってしまった
夕闇のイントロドンシリーズまじで好き。
ホタテさんが謎才能開花してるのも好き。
0:15の「体型も相まってより一層」っていうテロップがめっちゃ好き
トミーと千葉とにっちで普通のイントロドンやってほしい。
全然成り立たなそう。
私ちばちゃんと同い年で今就活生なんだけど、夕闇好きで、同じくらいの人たちがこんなに凄いんだから頑張らな…って毎日思ってる!!!
いつも意味わからんけど楽しい動画ありがとう!
初めて千葉すげえってなった
いや完全に卒業の流れだったのにまさかのUSAwwwww
じろさき 俺も卒業だと思った
全て沖縄の民謡か京都の和食料理屋で流れる曲に聞こえる ww
ミニギターが予想以上にミニすぎて変な声出たわ。
夕闇のイントロドンシリーズすっごい好きだから純粋に嬉しい
千葉の初回のターン、毎回「始まってますか?」あるのおもろい
ツとアの発表をリスナーが求めすぎてツアッツツが誕生しちまった
God knows...はマジで神曲
こやさんの最初のリズムだけのところ、トゥトゥトゥサークルの音楽かな?ってなった(語彙力)
このシリーズのこやさんとともやんの以心伝心っぷりが凄く好き!
3:41
L O T T E!!!!
おおお〜ロッテ‼︎‼︎
4:13 千葉ちゃんの愛想笑いがすごい すぐ真顔戻るやん
ともやんのテクがうますぎて
見惚れすぎてしまった。
こやさんの1曲目が結構早くわかってめっちゃ嬉しいかったです!
この企画大好き!
概要欄の はぁまぢ春来けり でめちゃくちゃ笑ってしまった
USAが完全にS!O!T!U!GYOU!卒業!にしか聞こえなかった
USAがgood bye卒業のSOTSUGYOU卒業の部分に聴こえて頭から離れない
にっちの笑顔の愛くるしさよ、癒される
またバッチ制度復活しないかなあ〜
めっちゃ集中して耳すませてるの可愛すぎ
このシリーズ大好きなんだけどwww
夕闇のシリーズもので1番好き〜
8:00くらい、花の
愛し合って 喧嘩して いろんな壁2人で乗り越えて
のところの愛し合っての音で笑った笑
目をつぶって音だけ聞くといい所の料亭感が
こやなぎが「花」引く時、謎につぎ絶対花引くなぁと思ってたら本当に引いたからびびった。何この偶然w
毎回だけどもうイントロドンじゃなくてサビドン
あの雰囲気から当てたともやんかっけえ
このシリーズすき
にっちめちゃめちゃこれ知ってる?的なこと聞いてるのにスルーの千葉
概要欄「むらさきだちたる」無いじゃんって思って読み進めたらそもそもだった
回答側で奇跡的な活躍からの、出題側で地獄の空気を作り出す小柳
初めて千葉がイケメンにみえた
ギター男子強えな
何の曲か分かっててもう1回動画みるのが楽しみどころ
弾けないイントロドンシリーズ好きなので次は是非弾けないオタマトーンイントロドンやって欲しい(語呂悪
おた黒子 さん
わかります!オタマトーンやってほしい!
10:33 からくっっそかわいいやんけ!!!!!
小梅太夫 出てきそう
チャン、チャカチャンチャン、チャチャンチャチャンチャン
Twitterの通知来たとき、こやさんは「ホタテ😊」だからまだ分かったけど「生ハム」が分からくてめちゃくちゃびびった
え、弾けないイントロドンシリーズまじでずっと見てたから新しいの嬉しい!!!!
千葉ちゃんのせいかーい!の顔、シンプルに無邪気可愛い
弾けないシリーズも結構好きです…… ありがとうございます!!
変な楽器……ワイングラスに水入れてグラスの縁をこすって音出すアレ(伝われ)でイントロドンやって欲しい。
なの むず過ぎるだろw
グラスハープじゃないですっけ?
てこ_
だからこそ見たいという…!
レモン.
それです!グラスハープ!すっきりしました!
ちっさい頃家でやっててお母さんに怒られたなあwww
7:28 から千葉の動きめちゃくちゃかわいいw
相変わらずともやんの服のセンス100点🌸 春だね
待機中チャットが「ツアッツツ」で統一されてんの笑った
ドラえもんの歌の♪あんなこといいなが完全に♪あんたがたどこさに聞こえて自信満々にあんたがたどこさ!!!!て頭の中で答えた自分にじわったwwwww
とたけけみたいなギターで草
ピアノの時と同じ弾けない苦しみ方してるこやさんに笑う
ともやん「ちちゃ!!」
千葉 小柳「ちっちゃ!!」
6:04
ここ「あんたがったどこさ♪」にしか聞こえなくて選曲ぶっ飛んだかと思った😂
音楽系のクイズだと最後に「夕闇の新曲じゃん!」的なことがあるんじゃないかってワクワクしてる。
今日の動画といいともやんの個人ちゃんねると言いバンドマンぽいの出してくれるの嬉しい〜
ギター弾いてる千葉ちょっとかっこいい
チューニングしてるともやんかっこよすぎ
2週目の小柳のギターが何かのアニメの「花が咲いたよ…」みたいな怖いアニソンにしか聞こえないなと思ってたらまさかのORANGE RANGEの花で鳥肌立った
千葉ちゃんギター上手いな、、、
夕闇の弾けないシリーズめちゃくちゃすきだから新作嬉しい〜
バンドマンなんだなぁって実感する動画だった(笑)
お菓子の箱でドラム化して動画作ってほしいな~!
こやのやつ結構わかりやすかったのに、音程なしでリズムだけめっちゃ弾くのかわいそうだった笑笑
このシリーズのこやさんの当てる才能と弾けなさすぎる才能はすごい笑
千葉ちゃんに問いかけるにっちが可愛すぎる…
ともやんイケメンやし声かっこいいし器用やし憧れるわ〜
弾けないシリーズめっちゃ好きだわ
家でやるの厳しいかもだけど管楽器系も見てみたい
にっちの大きな古時計 秒でわかった
こやさんの花は信じられなくてもう一回聞き返した(笑)
11:40からのともやんが謎にツボなので皆さんみてみてください爆笑爆笑