Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
壊れていない物を分解する勇気って凄いよ 怖くて出来ないです
ほんそれ ましてやSteam Deckなんて発売後間もないうえ結構な高額商品ですからね。
なんなら修理部品の方も分解してるからねw
おじおじの小ネタを挟むことによって、既存視聴者にはお茶を濁しつつ、再生数と新規視聴者を獲得する、一石二鳥の高等テクニックに感動してるので、もう一勝追加するべきだと思います。
自らを文系だと言い張っているが、脳は理系脳部品の単純交換だけで終わらせないで、その部品まで分解してくれるのは最高にウレション
いやーありがてぇ!
うれしょん…?
とりあえず久しぶりにブーブーの愛玩シーンを補充できて満足半月は禁断症状無しでやっていける
11:52 悟空の口調がたまらなく好き
一つ疑問なのですが、スティックの傾き検知の細かさはどのくらいでしょうか?以前磁石式のアナログスティックが搭載されたコントローラーを購入しましたが、デジタルで数値を検知している関係かスティックの傾き検知の細かさが荒く、従来式では可能だったごく僅かにキャラクターを移動させるなどの細かい入力ができずそれ以来磁石式に対して抵抗感を覚えております。大手メーカーが従来式を搭載する理由にもしかしたらその事が関係しているかもしれません、、傾き数値がヌルヌルと追従してくれる感覚を覚えてしまうと磁石式はちょいとキツいです
おじおじさんファンです、今後もよろしくおねがいします!
夜中おじおじ見ながら寝落ちするのが日課になってる😂
「稼働部が磁石で接点無し」でマグネットコーティングという言葉が浮かんだ人は同世代
し
ブーブー大好きなので登場して嬉しい☺️❤️おじおじさんがブーブー可愛がってる姿に癒やされてますw🤣
高難易度のジャンク修理も小ネタ回も全て好き♡
19:17「パワーで壊してくるタイプの敵には効果ありません」ワロタ
お疲れ様です!最近はこういう面白い互換部品があるんですねやっぱり見てるとイジってみたくなります!
中華UMPCでやたら謳われてるドリフトしない!って機構これなんですかね?しかし不具合のない完動品を分解しにいく勇気が凄いですね。今回も面白かったです
いつも楽しく拝見させていただいております。声が落ち着いていて聞き心地最高です。ジャンクにも興味がわいてきました。
磁気の接近センサは歴代の箱OneコンのRT/LTに使われてるし、パワープレイにはすごく相性の良いセンサーなんですが、いかんせんレスポンスの悪さと解像度の低さがネックなので、純正採用は有接点の従来型センサーになるのは納得って感じですね。
なるほど、そういう弱点があるからゲームのコントローラーで主流じゃないんですね。
解像度の低さってどういうことですか?無知な私に誰かご教示ください…🥺🙏
@@Ptolemy_00 多分精度が低いってことですね〜精密な操作が若干しづらくなると思います
@@nyahtora 震えてることにも関係ありそうですね!回答ありがとうございます!!
なるほど、勉強になります
夏休みの研究におじおじの動画見るといいわ😊
1:26の「谷粒」の言い方好きwww
大変参考になりました
おじおじさんの動画毎回楽しみにしてます!ジャンカーの動画を見るのは楽しいなぁー。
有り難う!
スレイザスパイア入ってるだけでおじおじ激推しできる。英語の発音で毎回吹いてまう
作業、お疲れ様です。自分は交換時にケーブルや端子を破壊してしまう事が多いので、綺麗に改造出来ている動画を見ては「おお、すげぇ」となっています。スティックの操作感に違いがあるのは、可変抵抗分の手応えが無くなったからではないでしょうか?
おじおじのファンです、今後もよろしくおねがいします!
センターでブルブルするのは、磁石のセンサー(ホールセンサー)がスイッチング電源のトランス、電源ケーブル等からの電磁誘導等の磁気ノイズを拾っているのかもですね。
初コメです。くまさんからこっちもどやさって感じで軽ーーい感じでおじを見させてもらったんですが、、、、なんと!なんと!つづきはまたのコメで笑
この世のジャンクを吸い寄せる、正義の磁力で吸い寄せる、放課後電磁波ジャンク!投稿お疲れ様です。
この手の物てと過半の市内常にメンテ問題があると思う。接点とか反応しないとかでメンテが必要になります。
これは、数年後に耐久性の追跡レポートをして欲しいです。しかし、メインテナンスフリーになってしまうと、修理系ジャンカーの修理ネタの1ツがなくなって自らの首を絞める事になるかもです。(他の不具合が出て来る可能性も?)どうなるか楽しみです。
めっちゃきになってたやつだ、やってくれてうれしいです!
ホール素子式のスティックは耐久性はあるんだけどレスポンスに問題がある様です。
最近おじおじのリボールが見たくなる禁断症状が出てくる次のリボール動画はよぅ
STEAM DECKの解析にもなっててたすかる。スティックも替えたしエルデンやろうず
UPお疲れ様です。今回は楽勝で完全勝利ですね👍
(配慮)にわらうw配慮無しも好きなんでまたよろしくお願いしますw
土曜日に見てないおじおじ一気見!生きがい!
オジオジお疲れちゃん!次回の動画楽しみにしてます(笑)
可愛いブーブーが久しぶりに見れた幸せ
今まで触れていた接点が触れないようになったからそりゃあ感覚変わるわな
ブーブーちゃんへの溺愛ぶりが良いね。
おじおじさんのお喋りが好きなんで、小ネタでも投稿してくださって嬉しいです♪( ´θ`)ノ
大丈夫だ!熊五郎お兄さんも今週は小ネタやってた!
製品・部品問わずに新品を分解する余裕のおじおじ!これがストリートジャンカーか!!
分解して中身みるときのワクワクわかる
待ってましたぁ!!!!!
初コメです。最近このチャンネル知って、昔のものから一気見しています!おじおじさん、顔出しはしてませんよね?FXユーチューバーのJINさんと雰囲気?声?が似てて、勝手にJINさんの顔で再生しています
磁気ホールセンサーはxbox系(シリーズSとX)のトリガーにも入ってますね
おじいさん❗待ってました☺️
シェルの色が無茶苦茶気に入ってるなら、これは長持ちさせれるからいいですね。価格的には、1年ごとくらいにメルカリ等で売りつつ、買い替えがお得で安全かも…?
内部を流れてる電流による磁界でセンサの揺らぎが出るんですかね。
久々に現れたブーブーちゃん。可愛がり方で一部界隈より、悲鳴が上がった様ですがストリートジャンカーにはそんなもの関係ありませんよね? またもや完璧な勝利です🏆🏆
いやもうこの手の分解組み立て修理はお茶の子サイサイ!w
全然別の世界の基盤の話ですが、電動電子トリガー(エアガン)でもこの手のAMRセンサ(磁石のセンサ)を使ってるモノがあって誤動作がたまにあります^^;精度のイイ作り込みだとAMRセンサが2個あったりするのでもしかしたらこのスティックのセンサも複数のAMRセンサで検出するような仕組みだとぷるぷる揺れないのかもですね〜今回も大変参考になりました!!
サターンのマルコンとドリキャスのスティックはホールセンサー使ってましたが、今はスティックに使われてないですね。ただ実は今でもアナログトリガーの検知にはホールセンサーが使われています。何故スティックに採用しないんだって話ですが。また、3万円のDualSense Edgeを新品で購入しましたが、SteamDeckのホールセンサースティックの様に最初から小刻みに震えている個体でした。SIEに修理として送りましたが仕様として返送されてきたので、可変抵抗式であったとしても運次第なのかなぁと。
最近はおじおじ氏の動画更新が楽しみで仕方ない変態です(笑)
steamデックはアナログコントローラーだけじゃなくスクリーンも修理用部品売ってるので一番安いモデルを一番高いモデルにできたりしますねただ一回分解すると耐久性がかなり落ちるようなので高いモデルを選ぶ利点はあるかと(まあおじおじさんはもう分解しちゃったけど^^)小ネタも楽しみにしてます!
修理部品売ってるのか!いいねぇ!
磁石とホール素子を用いたジョイスティックですね!
カッコイイよ、おじおじさんの修理ネタいつも楽しみにしてます。
変えるころには新しいハードが出てそう
確かにそのくらい長持ちしそう!
遊ぶ前に分解しちゃったの? 漢だわぁ❤️
私もSteamDeck買いました。バッテリーケーブル外さないと安心できない、その通りでした。動画でも触れてますけど、ソケットが硬過ぎでケーブル切りそうだったので、そのまま換装しようと思ったら、ヒートシンクが電源ケーブルの付け根に触れて、火花を散らす事に😵おじおじさんのバッテリーケーブルは外せの教訓を無視した罰ですね😪
こんばんは😃初めまして😉ドリームキャストのコントローラーもアナログ部は磁石式だったと思います☺️
ジョイコンのアナログスティックは、特に酷使してなくても数か月ほっといたら壊れてて中華部品で直したのでほっといても壊れないなら、4000円なら安いもんですね
有線のコントローラーが繋いで10分くらいで接続が切れる!分かりますか?
最近はこんな交換部品があるのね。スゲェ。ジョイコンは確かにスティックが不死身になってもバッテリーのこととか考えると新品買いたくなっちゃうかもね!動作確認にLibladeやってるのが非常に素晴らしい。あれは名作。
リブレードがぴったりかなと思って!有り難う!
おじおじさんの動画なんか好きw
スチームディック初めて見ました😎
有り難う!動画にしたかったんだけどねぇ😢
@@ozozjapan ェエ!後はブーブーが元気そうで安心しました😎
今回は動画が始まってすぐ👍🏻おしたぜぇい
谷粒で石村できる凄い時代になったもんですね
早く次の動画、観たいです。残念ながらゴリゴリのオスです。
おじおじさんは憧れのジャンカー(敗北を認めないのは…まあ…ね?)
良いねこれ。買って交換してみようかなあ
そのスティック、PSvita用のはあるんでしょうか?
SteamDeckいいっすね~スティック(意味深)交換乙です。
久々の挨拶の綾瀬はるかシリーズが見たい
おじおじさんの動画を楽しく拝見させていただいております!おじおじさんの技術に挑戦として『メダロッチ』という玩具が昔に販売されていました。この玩具のジャンク品でも蘇らせて使えるようになるのか挑んでもらうことはできませんか?よろしくお願いします。
いや~あっという間の20分でした!タニツブ!!
有り難うタニツブ!
修理頼んだらやって貰えますか?
磁石を使ったスティックはセガが採用していたらしいですね。
Switchはせっかくのホールセンサーもゴム頭がとれちゃったら終わりですよねー
谷粒が面白くて全然頭に入ってこないんですけど…
ぶーぶーの撫で方えっちでクソ笑う
やだぁ
ファーストガンダムでのモスク・ハン博士のマグネット・コーティングを思い出しまんたw
小ネタのほうが勝利が増えるシステムw 面白いからヨシ
19:48> SwitchとSteamやったから2勝ですちゃんと説得力ある勝利数で笑った😂
スチームデック、スティックの位置がたかすぎぃい
昔ビルメンやってた時ポテンショメータよく交換してたなぁ
左右で4勝にしないなんて、最近勝ちすぎて余裕が出てきましたね
磁石を読み取る部品は「ホール素子」と呼ばれるものです三端子のものなら簡単に交換できますね!!(鬼)
ブーブーを可愛がるおじおじがキモいwだがそこが面白い❤
アナログスティックは半田取って付け直すのが面倒ですよね
ブーブーに対する愛情が凄い😅まぁお気に入りの道具ってあるよね🪛
磁力で検知なんて初めて知りました!N64の光学式アナログスティックがプラの摩耗さえなければ完璧と思い込んでました
スチームデック、emmcでもできるみたいですがm.2がかなりニッチ規格なので結構割高になりやすいかなってきはしますw
谷粒で吹いたw
全くの他人の電動工具なのにブーブーが可愛く見えてきた…?!
うちの子かわいいのよ
Steam deck の交換パーツ公式のIFixItが日本に送ってくれないんですよねー。アリエクでなんとかするしかないかもです。
ブーブーがブーブーを愛でてる
おおいい!
最後の方になって谷粒~がめっちゃつぼる❗🎀
SDのスティック換装はLinusがだいぶ前にやってたの見て自分もやりたいと思ってましたが、ちょっと難度高そうで尻込みしてました人柱ありがとうございます!
去年に入っていきなりジョイコン壊れまくったから買おうかな、、、
壊れていない物を分解する勇気って凄いよ 怖くて出来ないです
ほんそれ ましてやSteam Deckなんて発売後間もないうえ結構な高額商品ですからね。
なんなら修理部品の方も分解してるからねw
おじおじの小ネタを挟むことによって、既存視聴者にはお茶を濁しつつ、再生数と新規視聴者を獲得する、一石二鳥の高等テクニックに感動してるので、もう一勝追加するべきだと思います。
自らを文系だと言い張っているが、脳は理系脳
部品の単純交換だけで終わらせないで、その部品まで分解してくれるのは最高にウレション
いやーありがてぇ!
うれしょん…?
とりあえず久しぶりにブーブーの愛玩シーンを補充できて満足
半月は禁断症状無しでやっていける
11:52 悟空の口調がたまらなく好き
一つ疑問なのですが、スティックの傾き検知の細かさはどのくらいでしょうか?
以前磁石式のアナログスティックが搭載されたコントローラーを購入しましたが、デジタルで数値を検知している関係かスティックの傾き検知の細かさが荒く、従来式では可能だったごく僅かにキャラクターを移動させるなどの細かい入力ができずそれ以来磁石式に対して抵抗感を覚えております。
大手メーカーが従来式を搭載する理由にもしかしたらその事が関係しているかもしれません、、
傾き数値がヌルヌルと追従してくれる感覚を覚えてしまうと磁石式はちょいとキツいです
おじおじさんファンです、今後もよろしくおねがいします!
夜中おじおじ見ながら寝落ちするのが日課になってる😂
「稼働部が磁石で接点無し」でマグネットコーティングという言葉が浮かんだ人は同世代
し
ブーブー大好きなので登場して嬉しい☺️❤️
おじおじさんがブーブー可愛がってる姿に癒やされてますw🤣
高難易度のジャンク修理も小ネタ回も全て好き♡
19:17
「パワーで壊してくるタイプの敵には効果ありません」ワロタ
お疲れ様です!
最近はこういう面白い互換部品があるんですね
やっぱり見てるとイジってみたくなります!
中華UMPCでやたら謳われてるドリフトしない!って機構これなんですかね?
しかし不具合のない完動品を分解しにいく勇気が凄いですね。今回も面白かったです
いつも楽しく拝見させていただいております。声が落ち着いていて聞き心地最高です。ジャンクにも興味がわいてきました。
磁気の接近センサは歴代の箱OneコンのRT/LTに使われてるし、パワープレイにはすごく相性の良いセンサーなんですが、いかんせんレスポンスの悪さと解像度の低さがネックなので、純正採用は有接点の従来型センサーになるのは納得って感じですね。
なるほど、そういう弱点があるからゲームのコントローラーで主流じゃないんですね。
解像度の低さってどういうことですか?
無知な私に誰かご教示ください…🥺🙏
@@Ptolemy_00 多分精度が低いってことですね〜
精密な操作が若干しづらくなると思います
@@nyahtora 震えてることにも関係ありそうですね!
回答ありがとうございます!!
なるほど、勉強になります
夏休みの研究におじおじの動画見るといいわ😊
1:26の「谷粒」の言い方好きwww
大変参考になりました
おじおじさんの動画毎回楽しみにしてます!
ジャンカーの動画を見るのは楽しいなぁー。
有り難う!
スレイザスパイア入ってるだけでおじおじ激推しできる。
英語の発音で毎回吹いてまう
作業、お疲れ様です。
自分は交換時にケーブルや端子を破壊してしまう事が多いので、綺麗に改造出来ている動画を見ては「おお、すげぇ」となっています。
スティックの操作感に違いがあるのは、可変抵抗分の手応えが無くなったからではないでしょうか?
おじおじのファンです、今後もよろしくおねがいします!
センターでブルブルするのは、磁石のセンサー(ホールセンサー)がスイッチング電源のトランス、電源ケーブル等からの電磁誘導等の磁気ノイズを拾っているのかもですね。
初コメです。
くまさんからこっちもどやさって感じで軽ーーい感じでおじを見させてもらったんですが、、、、
なんと!なんと!
つづきはまたのコメで笑
この世のジャンクを吸い寄せる、正義の磁力で吸い寄せる、放課後電磁波ジャンク!投稿お疲れ様です。
この手の物てと過半の市内常にメンテ問題があると思う。
接点とか反応しないとかでメンテが必要になります。
これは、数年後に耐久性の追跡レポートをして欲しいです。
しかし、メインテナンスフリーになってしまうと、修理系ジャンカーの修理ネタの1ツがなくなって
自らの首を絞める事になるかもです。(他の不具合が出て来る可能性も?)どうなるか楽しみです。
めっちゃきになってたやつだ、やってくれてうれしいです!
ホール素子式のスティックは耐久性はあるんだけどレスポンスに問題がある様です。
最近おじおじのリボールが見たくなる禁断症状が出てくる
次のリボール動画はよぅ
STEAM DECKの解析にもなっててたすかる。
スティックも替えたしエルデンやろうず
UPお疲れ様です。今回は楽勝で完全勝利ですね👍
(配慮)にわらうw
配慮無しも好きなんでまたよろしくお願いしますw
土曜日に見てないおじおじ一気見!生きがい!
オジオジお疲れちゃん!次回の動画楽しみにしてます(笑)
可愛いブーブーが久しぶりに見れた
幸せ
今まで触れていた接点が触れないようになったからそりゃあ感覚変わるわな
ブーブーちゃんへの溺愛ぶりが良いね。
おじおじさんのお喋りが好きなんで、小ネタでも投稿してくださって嬉しいです♪( ´θ`)ノ
大丈夫だ!熊五郎お兄さんも今週は小ネタやってた!
製品・部品問わずに新品を分解する余裕のおじおじ!
これがストリートジャンカーか!!
分解して中身みるときのワクワクわかる
待ってましたぁ!!!!!
初コメです。最近このチャンネル知って、昔のものから一気見しています!おじおじさん、顔出しはしてませんよね?FXユーチューバーのJINさんと雰囲気?声?が似てて、勝手にJINさんの顔で再生しています
磁気ホールセンサーはxbox系(シリーズSとX)のトリガーにも入ってますね
おじいさん❗待ってました☺️
シェルの色が無茶苦茶気に入ってるなら、これは長持ちさせれるからいいですね。
価格的には、1年ごとくらいにメルカリ等で売りつつ、買い替えがお得で安全かも…?
内部を流れてる電流による磁界でセンサの揺らぎが出るんですかね。
久々に現れたブーブーちゃん。可愛がり方で一部界隈より、悲鳴が上がった様ですが
ストリートジャンカーにはそんなもの関係ありませんよね? またもや完璧な勝利です🏆🏆
いやもうこの手の分解組み立て修理は
お茶の子サイサイ!w
全然別の世界の基盤の話ですが、
電動電子トリガー(エアガン)でもこの手のAMRセンサ(磁石のセンサ)を使ってるモノがあって誤動作がたまにあります^^;
精度のイイ作り込みだとAMRセンサが2個あったりするのでもしかしたらこのスティックのセンサも複数のAMRセンサで検出するような仕組みだと
ぷるぷる揺れないのかもですね〜
今回も大変参考になりました!!
サターンのマルコンとドリキャスのスティックはホールセンサー使ってましたが、今はスティックに使われてないですね。
ただ実は今でもアナログトリガーの検知にはホールセンサーが使われています。何故スティックに採用しないんだって話ですが。
また、3万円のDualSense Edgeを新品で購入しましたが、SteamDeckのホールセンサースティックの様に最初から小刻みに震えている個体でした。
SIEに修理として送りましたが仕様として返送されてきたので、可変抵抗式であったとしても運次第なのかなぁと。
最近はおじおじ氏の動画更新が楽しみで仕方ない変態です(笑)
steamデックはアナログコントローラーだけじゃなくスクリーンも修理用部品売ってるので一番安いモデルを一番高いモデルにできたりしますね
ただ一回分解すると耐久性がかなり落ちるようなので高いモデルを選ぶ利点はあるかと(まあおじおじさんはもう分解しちゃったけど^^)
小ネタも楽しみにしてます!
修理部品売ってるのか!いいねぇ!
磁石とホール素子を用いたジョイスティックですね!
カッコイイよ、おじおじさんの修理ネタいつも楽しみにしてます。
有り難う!
変えるころには新しいハードが出てそう
確かにそのくらい長持ちしそう!
遊ぶ前に分解しちゃったの? 漢だわぁ❤️
私もSteamDeck買いました。
バッテリーケーブル外さないと安心できない、その通りでした。
動画でも触れてますけど、ソケットが硬過ぎでケーブル切りそうだったので、
そのまま換装しようと思ったら、ヒートシンクが電源ケーブルの付け根に触れて、火花を散らす事に😵
おじおじさんのバッテリーケーブルは外せの教訓を無視した罰ですね😪
こんばんは😃
初めまして😉
ドリームキャストのコントローラーもアナログ部は磁石式だったと思います☺️
ジョイコンのアナログスティックは、特に酷使してなくても数か月ほっといたら壊れてて中華部品で直したので
ほっといても壊れないなら、4000円なら安いもんですね
有線のコントローラーが繋いで10分くらいで接続が切れる!分かりますか?
最近はこんな交換部品があるのね。スゲェ。
ジョイコンは確かにスティックが不死身になってもバッテリーのこととか考えると新品買いたくなっちゃうかもね!
動作確認にLibladeやってるのが非常に素晴らしい。あれは名作。
リブレードがぴったりかなと思って!有り難う!
おじおじさんの動画なんか好きw
有り難う!
スチームディック初めて見ました😎
有り難う!動画にしたかったんだけどねぇ😢
@@ozozjapan ェエ!後はブーブーが元気そうで安心しました😎
今回は動画が始まってすぐ👍🏻おしたぜぇい
谷粒で石村できる凄い時代になったもんですね
早く次の動画、観たいです。残念ながらゴリゴリのオスです。
おじおじさんは憧れのジャンカー(敗北を認めないのは…まあ…ね?)
良いねこれ。買って交換してみようかなあ
そのスティック、PSvita用のはあるんでしょうか?
SteamDeckいいっすね~スティック(意味深)交換乙です。
久々の挨拶の綾瀬はるかシリーズが見たい
おじおじさんの動画を楽しく拝見させていただいております!
おじおじさんの技術に挑戦として『メダロッチ』という玩具が昔に販売されていました。この玩具のジャンク品でも蘇らせて使えるようになるのか挑んでもらうことはできませんか?
よろしくお願いします。
いや~あっという間の20分でした!タニツブ!!
有り難うタニツブ!
修理頼んだらやって貰えますか?
磁石を使ったスティックはセガが採用していたらしいですね。
Switchはせっかくのホールセンサーもゴム頭がとれちゃったら終わりですよねー
谷粒が面白くて全然頭に入ってこないんですけど…
ぶーぶーの撫で方えっちでクソ笑う
やだぁ
ファーストガンダムでのモスク・ハン博士のマグネット・コーティングを思い出しまんたw
小ネタのほうが勝利が増えるシステムw 面白いからヨシ
19:48
> SwitchとSteamやったから2勝です
ちゃんと説得力ある勝利数で笑った😂
スチームデック、スティックの位置がたかすぎぃい
昔ビルメンやってた時ポテンショメータよく交換してたなぁ
左右で4勝にしないなんて、最近勝ちすぎて余裕が出てきましたね
磁石を読み取る部品は「ホール素子」と呼ばれるものです
三端子のものなら簡単に交換できますね!!(鬼)
ブーブーを可愛がるおじおじがキモいw
だがそこが面白い❤
アナログスティックは半田取って付け直すのが面倒ですよね
ブーブーに対する愛情が凄い😅
まぁお気に入りの道具ってあるよね🪛
磁力で検知なんて初めて知りました!
N64の光学式アナログスティックがプラの摩耗さえなければ完璧と思い込んでました
スチームデック、emmcでもできるみたいですがm.2がかなりニッチ規格なので結構割高になりやすいかなってきはしますw
谷粒で吹いたw
全くの他人の電動工具なのにブーブーが可愛く見えてきた…?!
うちの子かわいいのよ
Steam deck の交換パーツ公式のIFixItが日本に送ってくれないんですよねー。
アリエクでなんとかするしかないかもです。
ブーブーがブーブーを愛でてる
おおいい!
最後の方になって谷粒~がめっちゃつぼる❗🎀
SDのスティック換装はLinusがだいぶ前にやってたの見て自分もやりたいと思ってましたが、ちょっと難度高そうで尻込みしてました
人柱ありがとうございます!
去年に入っていきなりジョイコン壊れまくったから買おうかな、、、