100ボルト溶接は超シビア!100ボルト溶接が上手く出来ない日 ダマ溶接不良の原因 スズキットホームアークナビ [100V溶接]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @pii1
    @pii1  Рік тому +2

    後日、メッキを取っていない状態での仮付け溶接出来た動画です🙂→ ua-cam.com/users/shortsQPXZHP0Sarg 
     
    現在は、200V溶接機を使用した事で解決致しました。(素人溶接の自分)
    腕が良いプロの方は、100V交流で上手に出来るかも。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ”ダマ溶接の原因” 取り説に記載されております。
    取り説がない方は、スズキットのホームページから確認できます。
    スズキットのホームページ → 「スズキットホームアークナビプラス」 → 「取り扱い説明書PDF」 → 「上手な溶接のコツ」 → 「溶接した所が丸い球となる時は・・・・」
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーua-cam.com/users/sgaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f603.png

  • @kansaiwarai
    @kansaiwarai Рік тому +33

    そうそう玉になるわ途切れるわなんですよね。アース激近にして熱上げて対応してます。
    簿材が厚かったりやむ得ずアース距離が遠かったりしたら絶望です!

  • @mobius118_04
    @mobius118_04 Рік тому +10

    職場の200Vとは勝手が違うようで
    自宅DIYは難しそうだぁ…

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +2

      DIY用で、100V、200V、TIG溶接機、半自動溶接機、アーク溶接機が、各メーカーから販売されています。

  • @yomiunknown4083
    @yomiunknown4083 Рік тому +43

    100V溶接機は簡単な道具ではありません。
    普通の溶接機しか使ったことがない人には難しくて使えません。

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +6

      ちょい昔ですとトランス式の溶接機ですね。(棒がくっつきやすい)
      ここ最近、各メーカーからDIY向けのインバーター溶接機が販売されていますね。

  • @ジンタイ
    @ジンタイ Рік тому +8

    溶接棒を3.2以下にすれば解決できますね!

  • @you-mr1yj
    @you-mr1yj 5 місяців тому +1

    100は所詮100vですね

  • @蘭宮小鉄
    @蘭宮小鉄 6 місяців тому +1

    直流は簡単だが〜交流は難しい〜
    交流で慣れると直流は簡単だった〜

    • @pii1
      @pii1  6 місяців тому

      直流の方が棒がくっつきにくいとか

  • @Hiro-zd2rc
    @Hiro-zd2rc Рік тому +3

    カメラおかしくなりそう

    • @pii1
      @pii1  Рік тому

      このカメラですと、⚡🌩溶接中にマイクに雑音が入りますので、編集で音をかなり下げています。カメラが溶接面越しですと雑音が多少和らぎます。
      オートフォーカスは、今のところ大丈夫みたいです😃。

  • @makitoito2221
    @makitoito2221 Рік тому +11

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @man40spassingby
    @man40spassingby Рік тому

    きっと溶接棒が湿ってるんです

  • @ootakizfour
    @ootakizfour Рік тому +3

    同じの持ってる・・・昇圧機とバーナー併用でどうにかって感じです。

    • @hamtanman
      @hamtanman Рік тому +1

      バーナーって材料を温めるのでしょうか?

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +1

      バーナーで温めるみたいです😃🧨。

  • @ああ-i2b2h
    @ああ-i2b2h Рік тому +4

    音が100ボルト独特ですねぇ

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 Рік тому +1

    エンジン溶接機なら何とかなりそうですね

  • @iwaaa34
    @iwaaa34 Рік тому +22

    1.4mm使えばまし

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +7

      1.4mmだとアークスタートがかなり良好ですね。こちらの溶接機は、低電圧用の1.4mm~1.6mmまでが適応溶接棒みたいです。

  • @ナオ-d7e
    @ナオ-d7e Рік тому

    隅肉の角度を真上にしたらもう少しマシかな

  • @なるる-y3c
    @なるる-y3c Рік тому +7

    溶接棒を細いのに変えると100vのやつでもつけやすいですよ

    • @pii1
      @pii1  Рік тому

      👍❤細いと棒がくっつきにくいですし、スタートも良好になりますね

  • @fitgd3
    @fitgd3 2 роки тому +5

    もう少しゆっくり動かしてみてはどうでしょうか?
    そもそもパワーが足りずに溶けない感じですか?

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +3

      こういう感じにもなりました→ua-cam.com/users/shortsQPXZHP0Sarg

  • @you8541
    @you8541 Рік тому +5

    電源100Vしかない上に予算も無いので100V溶接機買ったけど、同じ状況。練習しないと!

    • @pii1
      @pii1  Рік тому +3

      頑張って下さい😃。コンセントの100V15Aだと大変ですね🧗。 
      スズキットの取説に、玉溶接になる原因が記載されておりました👏。この動画の場合、板厚が、厚過ぎるのでこのような溶接症状になっております。
       動画内では、メッキを削除してないですけど、溶接する時は、メッキを剥がした方が良いかも。まあ~この溶接機では、メッキを剥がしても同じ症状でしたけどね😃。板厚が薄いと大丈夫なんですけどね😃。

    • @畑野白菜
      @畑野白菜 Рік тому +4

      メインブレーカーまで単相3線だったら簡単に単相200V取り出せますよ。
      引き込み線が2本線の場合は電力量メーターからメインブレーカーまでの配線及び3Pメインブレーカーの交換(自費)、引き込み線は電力会社負担でいけます。
      100Vトランス機から200Vインバータ機に換えたとき自分の腕がかなり上達した気分を味わえました。

  • @karupakaatelier1418
    @karupakaatelier1418 Рік тому +4

    いつもガスバーナーで炙ってからやってます

    • @pii1
      @pii1  Рік тому

      ❤ご苦労様です😃

  • @no810tdn7
    @no810tdn7 Рік тому +2

    フラックス塗ればいけるかな

    • @pii1
      @pii1  Рік тому

      😃ホームセンターに、ロー付け用のフラックスがありますね😃❤

  • @にのっち-y2i
    @にのっち-y2i Рік тому +1

    歪みそう

    • @pii1
      @pii1  Рік тому

      🌞熱で膨張しますね😃