【Eバイク】横浜から奥多摩へ 一泊2日の紅葉狩りサイクリング

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ •

  • @マー爺さん
    @マー爺さん 3 роки тому +3

    最初はいつも前にいる奥さんが出てこないので何かあったのかと心配でしたが、お二人ともお元気で安心しました。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +1

      ご心配をおかけしました。急に孫の面倒を見ることになったので、家内は途中参加となりました。次回は最初から家内と一緒に走りますね。

  • @義則増田
    @義則増田 3 роки тому

    電動バイクで走るにはgoodなコースを毎回走られていますね。
    紅葉も素敵でしたが、それ以上にお二人の笑顔がナイスでした。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @心頭滅却
    @心頭滅却 3 роки тому +2

    小菅村と聞くと心が痛いです。
    昔、小菅村は工作機械部品を生産する会社がいくつもありました。弊社も小菅村の何社かに発注をしてましたがバブル崩壊と海外工場への移管で小菅の機械工業は全滅しました。小菅から大月経由で甲府や直接、青梅市内に出荷していました。
    小菅は人口が700人になりましたか。最盛期には2000人はいたと思います。観光がメインの産業になりそうですか?丹波山村(タバヤマと読みます)に電気が開通したのは昭和40年前後だったと聞いております。
    少し哀愁を込めて感想をお送りいたします。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +2

      小菅村も丹波山村も過疎で大変なようですが、道の駅では若い人たちが頑張ってイベントを開催していました。小菅村にFar Yeast Brewingというビール工場が出来て十数人が働いているそうで、民宿のお母さんが若い人たちが来て嬉しいと言っていました。値段は650円と大手の三倍はしますが、夕食で飲みましたが大変おいしいビールでした。

  • @万木洋二
    @万木洋二 3 роки тому

    丹波山、小菅と言えば、肌がツルツルになる良いお温泉がありますね、楽しみましたか?丹波山ー小菅の18号はかなりの急こう配でカーブも多いのでバイクだと、登りも下りも結構たのしめますが、Eバイクだと怖くありませんか?動画は結構スピードあったような気がしますが倍速でしょうか?紅葉綺麗です楽しませて貰いました、これからの奥多摩は雪が降ったり凍結があるのでこれが最後でしょうか?次、楽しみにしています。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому

      コメントありがとうございます。県道18号は急こう配でしたがEバイクの特権で上りは楽に、下りは楽しくダウンヒルが出来ました。動画は等倍再生です、GOPRO動画だと速く感じますが実際はかなり余裕を持って下りました。Eバイクはモーターと電池を積んでいるので重心が低く、ロードバイクに比べるとかなり安心して下ることが出来ます。それと8月にタイヤをチューブレスにしてから振動が減って、コーナースピードが速くなりました。今週末は天城越えのサイクリングを予定しています。

  • @ランブレット2006
    @ランブレット2006 3 роки тому

    何時も楽しく動画、拝見しています。私も2019年にe-bike、ロードレックス6180を購入し7000kmほど走りました。
    今まで乗っていたランドナーと比べ圧倒的な登坂力に満足していたのですが濡れた路面もよく走るので新たにDAVOS E-601を増やしました。
    これはクロモリフレームにロードレックスと同じシマノステップス6180のユニットを積んでいるのでバッテリーの互換が効きます。
    そしてダボ穴が複数付いているのでお気に入りの亀甲のマッドガード、手持ちのバッグに合わせてキャリアも作って貰いました。
    見かけは80年代風ランドナーですが中身は最新のe-bikeです。近くの里山にコーヒー道具を積んでランチタイムを楽しんでいます。
    私は大阪在住なのですが車を持たない身としては今後フェリーで四国、九州をサイクリングしたいと考えています。
    たぶんノブヒロ様と同年齢と思いますが若いときのような長期のサイクリングにも挑戦してみたいこの頃です。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому

      コメントありがとうございます。ロードレックスとE-601の二台持ちとは、ツーリングへの拘りが感じられる選択で羨ましい限りです。ロードレックスで林道をがつがつ走り、E-601で峠をゆったりと上るなんて、考えるだけで楽しそうです。是非素晴らしいロングサイクリングを楽しんでください。

  • @橋本敏夫-b8n
    @橋本敏夫-b8n 3 роки тому +1

    ありがとうございます!
    今、契約してきましたRX-E+にしました。生産中止になるそうです。
    22年モデルE+と、どっちにしようかものすごく迷ったんですが
    トルクが70~50に落ちて、前照灯が付いてなく、電池も500~400に落ちて
    エコモード225~200Kmに落ちて、値段が変わらない。
    納期は来年2月下旬だそうです。
    グリップはアマゾンでどれでもサイズ合うでしょうか?
    テールランプはノブヒロさんと同じ物を付けようと思います!
    これからもいろいろ教えてください。お願いします!

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。E+は完全に格下の性能ですね、RX-E+の性能が欲しければ来年からは高価なFASTROAD E+を買うしかないので、RX-E+は即買いですね。
      エルゴグリップですがジャイアントの純正品が良いと思います、メーカーによってほんの少しですが内径が違う場合があると、加工が必要になり取付強度が弱くなります。私も当初、アマゾンで買ったものは加工が必要で、半年ほどでサイクリング中に動くようになりました。直しても直しても結局動いてしまうので、ジャイアントの製品に替えました。

    • @橋本敏夫-b8n
      @橋本敏夫-b8n 3 роки тому

      @@yukipo2 さん
      それを聞いてRX-E+にして良かったです。FESTRODOE+は納期が一年半待たなければいけないそうです。
      グリップジャイアント製にします!
      テールランプはノブヒロさんが付けてるのはどうですか?

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +1

      私の取り付けているテールランプはリアキャリアにビス止めするタイプなので、オプションのリアキャリアを取り付ける必要がありますが、ビス止めなので盗難の心配がありません。常時点灯のタイプがあれば良いのですが、暗くなると自動点灯するタイプです。

    • @橋本敏夫-b8n
      @橋本敏夫-b8n 3 роки тому

      @@yukipo2 さん、ありがとうございます!
      これからも、いろいろ聞くと思いますがよろしくお願いします!

  • @小西充洋
    @小西充洋 3 роки тому

    久しぶりの動画アップロードありがとうございます。今後も素晴らしいご夫婦ライドをご配信頂きたく存じます。一点確認をお願いしたい点がございます。ご使用されているスマホホルダーのご教授をお願いします。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。すっかり投稿間隔が開いてしまいましたが、次は頑張って投稿します。
      ご質問のスマホホルダーですがAmazonで購入しました。
      Tiakia 自転車 スマホホルダー オートバイ バイク スマホほるだー スマートフォン 振れ止め 脱落防止 GPSナビ スタンド 携帯 固定用 マウント スタンド 防水 に適用 iPhone X XS 8 7 6 6S Plus/HUWEI Mate P20 P10 lite/Xperia android 多機種対応 360度回転 脱着簡単 ステンレス鋼伸縮アーム 耐久性 強力な保護
      Tiakia【メーカ直営店】による
      詳細はこちら: www.amazon.co.jp/dp/B07P8TDYQC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_9TBJNSJ7NG0WPWH2JN9X?_encoding=UTF8&psc=1

    • @小西充洋
      @小西充洋 3 роки тому +1

      早速ご連絡ありがとうございました。早速Amazonでポチりました。

  • @cheechan1999
    @cheechan1999 3 роки тому

    いつも楽しく動画拝見させていただいています。 ノブヒロさんの過去動画を拝見して、今年の2月に ESCAPE RXE+を購入させていただきました。 RXE+最高ですね。バッテリーも購入して、ヒルクライム中心でもかなりの距離を走ることができるようになり、上半身に疲れが出るようになってきましたので、KINEKTのサスペンションシートポストとステムを購入したところ、多少路面が荒れていても 快適に走ることができるようになりました。 小生は埼玉県の飯能市に在住しており、ヒルクライムルートには事欠きません。 RXE+の実力を実感している今日この頃です。 小菅村の紅葉きれいでしたね。 今週末にでも行ってみようと思います。 ノブヒロさんの言葉を信じて RXE+を購入してほんとによかったです。アドバイスありがとうございました。 今後のお二人の安全なライドをお祈りしております。

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому

      コメントありがとうございます。RX-E+の唯一の欠点は乗り心地が少し固いことです。Eバイクは重量が重いのでRX-E+に限った事ではありませんが、サスペンションシートポストは良いアイデアですね。私はタイヤ交換に合わせてチューブレスタイヤにして乗り心地を良くしました。標準ホイールはチューブレスに対応しているので、タイヤ交換時期になったらチューブレスをお勧めします。

  • @gostop1286
    @gostop1286 3 роки тому

    ノブヒロさんお久しぶりです^^あれから季節も進んで紅葉真っただ中ですね
    こちらも4月に注文したYPJ-TCがやっと届きましたw早速試しに20km程乗りましたが
    お尻が痛くてww高校生以来50年ぶりの自転車 高校生には戻れない事を実感しました^^;
    それと やっぱり最初に欲しかったGIANTの方がやっぱりかっこ良くて・・・
    下取りに出して乗り換えようかともモーターやバッテリーは文句なく素晴らしいのですが
    自転車自身がYAMAHAとGIANTでは全然違うと思います
    ノブヒロさんの意見聞かせてくださいwすみません相談コーナーにww

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому

      納車おめでとうございます。お尻の痛さですが、高級サイクリングパンツを履いても、しっかりポジション調整しても、サドルを交換しても、長く乗ると必ず痛くなります。多少は違いますが、こればかりは乗って慣らすしかありません😢。私はTPJ‐TCとRX-E+を両方試乗してRX-E+にしました、その理由はYPJ-TCの方が値段が高かった事、当初から輪行を考えていたのでRX-E+が軽量だった事です。モターと電池容量は同じなのでロングツーリングの性能は同一、乗り味はRX-E+の方が軽快ですが、TPJ-TCはフロントサス付きなので悪路の乗り心地は明らかにYPJ-TCの方が優れます。かっこうばかりは趣味の問題なので難しいですね。

  • @橋本敏夫-b8n
    @橋本敏夫-b8n 3 роки тому

    ノブヒロさんいつも楽しみに観ています!
    eバイク、FASTROAD E+とESCAPE RXE+、77000円の違いがよく分かりません。
    だから RXE+にしようと思っています!
    航続距離もRXE+が一番長いですし、ノブヒロさんが乗っているのが良いんじゃあないかなぁ
    とも思います!

    • @yukipo2
      @yukipo2  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。違いはFASTROAD E+はメーターがカラー液晶になって表示項目は多くなっていることだけです。新型はモーター音が静かになったとジャイアントのHPで宣伝していますが、理由は不明ですがRX-E+も使い込んでくると静かになってきました。アシスト力、走行距離、走行安定性はほぼ同一です。RX-E+では利潤が低いので、値上げのための新型投入とお店の方が行っていました。