日本人の正体はぶっ壊れバーサーカー【ずんだもん歴史解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • このチャンネルでは歴史の解説をずんだもんがゆっくり解説していきます!
    今回はずんだもんが鎌倉幕府の時代に行ってきました!
    歴史の授業では元寇は恐ろしいもので武士は劣勢
    そこへ神風が吹き助かった・・・そのように習ったかと思います
    ただどうやら意外な事実が・・・
    #ずんだもん
    #ゆっくり解説
    #歴史解説

КОМЕНТАРІ • 1,7 тис.

  • @flugel3146
    @flugel3146 Рік тому +1861

    「外交使節の命を奪うのはあまりよくない」
    「 あ ま り よ く な い 」

    • @user-ペタジーニグミ
      @user-ペタジーニグミ Рік тому +184

      今と昔の価値観の違いや

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Рік тому +166

      今は使節をヤると秒で戦争になるけど、当時は使者=帰ってこないてのが普通だったんじゃないの

    • @user-of5vw1vs9l
      @user-of5vw1vs9l Рік тому +60

      まぁ…
      無礼(ナメ)たこと言ってるからニャ😸

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Рік тому +82

      「後々めんどくせぇから」くらいの感覚ですねこれは・・・|Д゜)

    • @user-pi5sc4qs9e
      @user-pi5sc4qs9e Рік тому +30

      モンゴルにワンパンされた人達は誰も文句言わないと思いますよ

  • @user-je9ho4qh6y
    @user-je9ho4qh6y Рік тому +2965

    騎士道は騎士が卑怯で臆病だから作られ、武士道は武士が残忍で野蛮だから作られたって話すこ

    • @user-hq1yk2je5x
      @user-hq1yk2je5x Рік тому +402

      戦いはいつの時代でも、どんな地域でも死のリスクを下げ、殺戮の最大化を求めていたってことなのかな……

    • @user-nu8er9yv5t
      @user-nu8er9yv5t Рік тому +5

      ​​@@user-hq1yk2je5x食えない地域は別やろ。
      トリアージの為に戦士になり死ぬ。数を減らすことが目的やから…島津とか武田とかなんか覚悟が違うやん。
      スパルタは謎。例外はいるよ。

    • @asq.adh.d
      @asq.adh.d Рік тому +552

      鎌倉武士が余りにも蛮族すぎた為に出来たのが御成敗式目だからな

    • @aoi-vo5qg
      @aoi-vo5qg Рік тому +455

      @@asq.adh.d 御成敗式目って確か人のものを殺して奪ってはいけませんとかそういう小学校の道徳でもやらんようなことが書かれてたよな

    • @user-kx8eh2xz2u
      @user-kx8eh2xz2u Рік тому +6

      ​​@@aoi-vo5qgそんな今じゃ当たり前なことすらも守れないくらい野蛮なんだから世話ないよね(笑)

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao Рік тому +293

    室町時代には「理知的で温和で礼儀正しいがぶちギレるときはどんな状況でもぶちギレる。ぶちギレポイントはよくわからない」まで改善したヨシ!

    • @user-ls5zv1co8h
      @user-ls5zv1co8h Рік тому +44

      自律式ミサイルが自走地雷に変わった程度の差なんだよなぁ

  • @sanokuen-sempai
    @sanokuen-sempai Рік тому +1154

    武士が戦闘狂すぎて御成敗式目の内容が
    「人を無闇に殺すのはやめましょう」
    「勝手に物を奪うのをやめましょう」
    「ルールを大切にしましょう」
    あまりにもとち狂っててマジで好き

    • @チンパン大地雷天神
      @チンパン大地雷天神 Рік тому +188

      商人の馬車をボーナス扱いするのやめましょうよ……

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 Рік тому +51

      関東武士ヤベーよ

    • @gurimu2
      @gurimu2 Рік тому +180

      Q.何でこんな当たり前のことをわざわざ書いてるの?
      A.当たり前のことが出来ないからです

    • @user-yt7im9ft2r
      @user-yt7im9ft2r Рік тому +71

      ずんだもん解説の別動画で縄文時代扱ったやつあるけど「争い良くない、みんな仲良く」な民族からこうまでヒャッハーな民族に変わるもんなんだなぁって…

    • @nokemoyajuu
      @nokemoyajuu Рік тому +9

      @@チンパン大地雷天神ゲームでもそこまでしない

  • @AAAA-oj3cl
    @AAAA-oj3cl Рік тому +601

    「厳しいが差別はしない」からの「全て平等に価値がない」があまりにも蛮族で狂おしいほど好き

  • @user-rq4hh9gj5y
    @user-rq4hh9gj5y Рік тому +126

    元「お前らいっぱい船作れ」
    高麗・南宋人「あいつ等ムカつくから手抜きしたろ」
    元「お前らが乗るんやで」
    高麗・南宋人「グェー沈んだンゴ」
    この説好き

  • @LLLeaf
    @LLLeaf Рік тому +206

    元軍「大将首を晒してやれば恐れ慄いて戦意喪失するやろ(高く掲げ)」
    鎌倉武士「大将首を分かりやすく掲げてくれやがったぞ!!今だ取り返せ!!!(突撃)」
    どないせーと

  • @user-ub4it6tw3m
    @user-ub4it6tw3m Рік тому +213

    ちなみに生麦事件は被害者側であるイギリス人の方も問題が大ありだったようで、当時のオランダの駐在員から「殺されたのは悲しいことだけど、殺されても文句が言えないような行為だったことは否定できない」と言われていました。

    • @cruelsisterworga6857
      @cruelsisterworga6857 Рік тому

      事前に中国にも寄っていて、そこで傍若無人な態度を現地人に対して見せていて同行者からも「日本でソレはやめろ」と言われていたって話がありますね。
      まあ、普通に考えて西洋でも土地の領主の一行の前に下馬もせずに近寄って行って、静止されても無視して進んでいったら下手すれば処刑です。
      当時の東洋人がいかに舐められていたか?ということなのでしょうね。

    • @user-yp8gd3ip3j
      @user-yp8gd3ip3j Рік тому +32

      結局ブリカスかぁ

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +26

      殺される側に原因があるぐらいうざかったとしても、殺した側が「結局ブリカスかぁ」とか言ってたらいかんでしょ

    • @ekkun1201
      @ekkun1201 Рік тому

      @@user-yp8gd3ip3j ブリカスって言うことに興奮を感じてそう

    • @user-ub4it6tw3m
      @user-ub4it6tw3m Рік тому +23

      ブリカスなのは、その後のイギリス本国の行動の方なんだけどね。まあ、イギリスは勝つには勝ったけど薩摩藩に手痛い一撃を食らったりするし。

  • @r.9149
    @r.9149 Рік тому +135

    生まれて間もなく幼児期からもののふとして英才教育を受け、日々を鍛錬に費やし戦場で果てることを是とする
    生粋のサイヤ人

  • @user-rx5px4ov8t
    @user-rx5px4ov8t Рік тому +281

    生き生きとずんだもん喋らせてくれるのが嬉しい
    日本史弱いけど興味持ってきた

    • @user-po1jk9ni9d
      @user-po1jk9ni9d Рік тому +2

      平たく言って全部嘘だぞ、この動画の内容
      検索なりで調べれば分かるけど、本当に1つ1つ全てが。
      日本史を学ぶという意識なら、ネットでも書籍でもきちんとした情報源に頼った方がいいよ

    • @user-rd4kh6ml2e
      @user-rd4kh6ml2e Рік тому +2

      日本の武士は普通に弱いよ、ただ海を越えると言うことはとてつもなく大変なだけ

    • @user-hi5fz8mw6n
      @user-hi5fz8mw6n Рік тому +33

      全部嘘は流石に言い過ぎにしても、日本側の記録と海外の記録だけでも全然違うのは結構面白いよな。

    • @wadswwwwasdw
      @wadswwwwasdw Рік тому +14

      @@user-rd4kh6ml2e ずっと戦闘していて弱いは草

    • @user-rd4kh6ml2e
      @user-rd4kh6ml2e Рік тому

      @@wadswwwwasdw ごめん弱くは無い

  • @user-uf9hp1zi2d
    @user-uf9hp1zi2d Рік тому +699

    馬が使えなくなっても重い鎧を着たまま追いかけてきて夜になったら最低限の装備で船に夜襲してくる鎌倉武士
    鎌倉武士が使っていた弓は威力が高く弦が強すぎるため現代人では使うことは不可能とのこと
    まじでヤバい戦闘集団の鎌倉武士

    • @user-ペタジーニグミ
      @user-ペタジーニグミ Рік тому +52

      ストイックな方々だったのね

    • @user-uf9hp1zi2d
      @user-uf9hp1zi2d Рік тому +153

      時代的に日常茶飯事に殺し合いをしてるから一人一人の技量も高いだろうし今と違って何でもありすぎるから

    • @user-rb3sm8uh2r
      @user-rb3sm8uh2r Рік тому +156

      引くだけでも物凄い力を要し、引いたままで狙いをつけるのは簡単ではない。
      そんな弓を馬上からポンポン射ってたバケモノたち。

    • @nyanco-sensei
      @nyanco-sensei Рік тому +21

      弓の力がやべぇよな…

    • @user-cj4ow2tb9f
      @user-cj4ow2tb9f Рік тому +97

      鏑矢が音を立てて自分達の弓が全く届かない距離から飛んで来て、当たった仲間は凄まじい威力で鎧ごと貫通されて絶命する。
      無理矢理先鋒にされた高麗兵なんて戦意も低いだろうから逃げ出して当然。
      だが、逃げれば追ってきて狩られるという。

  • @ayhht1768
    @ayhht1768 Рік тому +31

    生麦事件は、島津側も大名行列を遮ったからいきなり無礼斬りしたわけではなく、下馬もせずに近寄ってくる英国人を道脇へ遠ざけようとしたのだけど、言葉が通じずそのまま行列の横を乗馬したまま通り抜けようようとして、ついに籠の近くまで来たので護衛のために斬った。英国側も「これは仕方がない」と一定の配慮を示している

  • @bearmonokuro8454
    @bearmonokuro8454 Рік тому +466

    重装長弓騎兵とかいうロマンと誉れを詰め込んだ鎌倉武士すこなのだ

    • @user-km7oc6tz6p
      @user-km7oc6tz6p Рік тому +105

      今風に言えば馬鹿みたいに防弾チョッキ着込んだフッ軽なスナイパーか?

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj Рік тому +100

      ​@@user-km7oc6tz6pしかもバイクに乗りながら

    • @xava2850
      @xava2850 Рік тому +61

      誉れはありましたか…?(小声)

    • @user-ic3rt6hp6s
      @user-ic3rt6hp6s Рік тому +17

      モビルスーツにすると重装強襲砲撃型と言ったところか、

    • @user-qq2ij4ue4c
      @user-qq2ij4ue4c Рік тому +13

      ​@@user-ic3rt6hp6s
      ケンプファーかな?
      ちょっと違うか。

  • @user-se5in6mb5m
    @user-se5in6mb5m Рік тому +1157

    戦没者のための寺建てたり変な所で慈悲深いのすき

    • @user-mp3gz8oc2h
      @user-mp3gz8oc2h Рік тому +221

      なお地名には血腥い名を残すのが狂戦士クオリティ

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Рік тому +146

      「死んだらみんな仏さま」みたいなのをかんじますね(`=ω人)

    • @mr.u3458
      @mr.u3458 Рік тому

      まあ凶暴だけど、筋は通すタイプだったのかもね。
      武士相手に戦争した奴らはドイツもコイツも突然しゃしゃり出てきて上から目線で指図してくるタイプばかりだったろうし。
      現代人でもそんな輩は嫌われるのだから、大名行列とかそんなノリで妨害すれば斬殺されて当たり前だわな。
      ましてや守るべきは国や主君であって、外から来た無礼な不埒者では無いしね。

    • @kaonashi01
      @kaonashi01 Рік тому +105

      賢者タイムでしょ

    • @cruelsisterworga6857
      @cruelsisterworga6857 Рік тому +189

      殺すのはOK,死ぬのは誉!でも祟られるのは嫌なので成仏してほしいなぁ…という、一かけらの人情ってやつですw

  • @aaaaa8843
    @aaaaa8843 Рік тому +47

    死体を投げ込んでくる、捕虜ごと殺しにくる、敗戦して捕虜奴隷かあと思ってたら奴隷を取らず殲滅戦が始まるってあまりにも蛮族するぎる立ち回り

    • @user-xi4jr4vw8c
      @user-xi4jr4vw8c Рік тому

      北センチネル島かと思ってしまう。

  • @hammer99kg
    @hammer99kg Рік тому +335

    「勝ってたから神風が吹いたのだ」好き

    • @awacs40
      @awacs40 Рік тому +39

      死体蹴りで草w

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +12

      最初のは威力偵察やから情報収集して帰る時に台風にやられた。
      二回目の時は動画でもあるように10万という大軍だがそのほとんどが日本側の抵抗で上陸できずにいたところを台風にやられたw
      上陸させてない=負けてはいなかった、それどころか海上に停泊させられて夜襲もされるし体力も気力も下がっていただろうし、食料も十分あったかどうか?
      時間かければかけるだけ結局鎌倉武士は勝ってただろうねw
      鎌倉の本体も温存されてるし。

  • @Omochi_5150
    @Omochi_5150 Рік тому +170

    他にも停泊している船に夜襲をかけた上、腐乱した牛馬の死体を投げ込みまくったとか。鬼畜エピソードすぎてほんとすこ。

    • @user-ペタジーニグミ
      @user-ペタジーニグミ Рік тому +12

      戦闘はなんでもあり

    • @user-qd7no4mv9s
      @user-qd7no4mv9s Рік тому +18

      そこらへんはヨーロッパあたりにもあったはず。天然痘で死んだ死体を籠城した都市に投げこんだとか

    • @UltraShot333
      @UltraShot333 Рік тому +7

      今の時代があることが奇跡

    • @user-ep5qg8og3x
      @user-ep5qg8og3x Рік тому

      籠城している城塞都市に、ペストでシンだ家畜を投げ込むのは、元軍の十八番だしなぁ

  • @jebslept8515
    @jebslept8515 Рік тому +757

    何も知らない外人の前で切腹ショーは刺激強すぎで草

    • @user-ht6xr9zw8o
      @user-ht6xr9zw8o Рік тому +6

      兵「フンッ!」
      外人「え?は?キモ…侵略とかまぢ無理…撤退しよ」

    • @user-wh1hv8ft5r
      @user-wh1hv8ft5r Рік тому +55

      私の命でハラキリショー

    • @satootto
      @satootto Рік тому +81

      フランスでは、ギロチンによる処刑が公開されていたけど、一撃で首を落として苦しませずに処刑していたから、苦痛の大きい切腹には耐えられなかったんだろうな😢

    • @ya3706
      @ya3706 Рік тому +15

      ギロチンて一撃で落ちるほうが少ないんじゃなかった?
      ルイ何世だかは執行人が押し込んだとか

    • @user-gp3cx8mb9r
      @user-gp3cx8mb9r Рік тому

      @@ya3706ロチンはスパッと切れるよ。なかなか切れないのはギロチンが開発される前の斧とかを用いる斬首刑。ルイ16世だったかで失敗してたけど

  • @user-bv3qc1gx8c
    @user-bv3qc1gx8c Рік тому +393

    この乱世だった日本に数百年の平和をもたらした家康は本当にすごいと思う

    • @user-mi4px9sp1n
      @user-mi4px9sp1n Рік тому +141

      家康がもたらしたてより、信長、秀吉がイカれ集団を皆殺しにして争いをほぼ無くしたから江戸があれだけ続いた。
      逆に信長、秀吉の時代に薩長を始末しきれなかったから江戸が潰れたとも言える。

    • @user-tl7lq4xx6e
      @user-tl7lq4xx6e Рік тому +15

      @@user-mi4px9sp1n長州薩摩では?薩長薩摩だと薩摩が二つあることになりますよ

    • @user-mi4px9sp1n
      @user-mi4px9sp1n Рік тому +8

      @@user-tl7lq4xx6e  薩長だけで長州と薩摩になるぽいので直しときますね
      ついでに秀吉だけ豊臣にしてたからそっちも直しときました

    • @user-eq2lp3ey7m
      @user-eq2lp3ey7m Рік тому +19

      刀狩りで刀剣規制した秀吉はすげえや…

    • @spikef7602
      @spikef7602 Рік тому +15

      @@user-mi4px9sp1n
      あまり知られてないが、
      徳川も江戸幕府開闢期に
      大量の無法者(いわゆる傾奇者)狩りをしてるらしい。

  • @user-doropon
    @user-doropon Рік тому +726

    内臓投げつけてるのはマジでとち狂ってて好き

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +40

      もう最後の嫌がらせw
      まじで最後やもん。

    • @user-ke5xs6hw4g
      @user-ke5xs6hw4g Рік тому +14

      内臓って細菌だらけだから生物兵器としてかなり優秀なんだよな
      西洋でも投石器に内臓入れて城の中に投げ入れてた。

    • @MM-zs7vd
      @MM-zs7vd Рік тому +3

      新鮮な内臓はまあまあ綺麗なイメージ

    • @user-cr7hh5hg8y
      @user-cr7hh5hg8y Рік тому +13

      実は切腹はそういうもんやで。鎌倉時代に最後の抵抗に自分の内蔵を投げつけたのが発祥戸いう説もあるくらい。
      江戸時代には作法として実際に腹を切らせる前に介錯したもんだが、本来は腹を十文字に割いて内蔵を自分で引っ張り出すまでやるのが正しいとか。

    • @MM-zs7vd
      @MM-zs7vd Рік тому +4

      痛みを感じなくなる技でも持ってたのか…やると思っても中々出来ない気がする
      自分は違うが…こんな民族他におらんやろ。

  • @user-eq2lp3ey7m
    @user-eq2lp3ey7m Рік тому +1129

    倫理の向こう側逝ってて一周回って面白い。

    • @user-ls5zv1co8h
      @user-ls5zv1co8h Рік тому

      敵の増援をボーナスゲームくらいにしか考えてない腐れ外道共だからな
      くっそ狭い島国で一生民族紛争やってた野蛮人共に倫理観なんかあるわけないんだわ

    • @user-ペタジーニグミ
      @user-ペタジーニグミ Рік тому +77

      日本が恐れられる理由

    • @satootto
      @satootto Рік тому +68

      太平洋戦争での特攻からして、恐怖されたからな......

    • @gano.subspacetackle
      @gano.subspacetackle Рік тому +67

      普通に「負けてる→せめて1太刀→自爆特攻すればよくね?」ってなるのはやばいと思う

    • @user-zb2mu6mf9m
      @user-zb2mu6mf9m Рік тому +1

      今の日本は牙を抜かれて見る影もない…
      昔は政治で気に食わなければ直ぐ一揆を起こしてたけど今の政治の中、搾取されてるだけで英霊達も浮かばれない

  • @user-hm8cm1qt4v
    @user-hm8cm1qt4v Рік тому +85

    島津藩は鎌倉武士の中で一番温厚だから島津まで流されたって話すき

    • @engawa256
      @engawa256 Рік тому +17

      アイツらが…?

    • @ch.8194
      @ch.8194 Рік тому

      元々は島津は能登辺りに居た一族なので関係ないのでは?行った先の薩摩で隼人文化が島津に流行したんだと思う

    • @user-ww8fw6zi1q
      @user-ww8fw6zi1q Рік тому

      鎌倉武士から「アイツら軟弱だから薩摩は大変だなw」とか言われてたらしい。
      なお九州の端っこのものすご〜いど田舎なので、多少温厚になった後の時代の武士のスタンスが伝播するのが遅く、鎌倉テンションのバーサーカーから抜け出せなかった模様。
      てこたぁ島津が軟弱なんじゃなくて鎌倉武士どいつもこいつも島津以上のキチガイだったってことじゃねえか‼︎

    • @user-oj9qn4nd5o
      @user-oj9qn4nd5o Рік тому

      島津氏はもともと漢系百済人の秦氏の一族の出ですよ

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p Рік тому +1

      単に島津荘という、今の宮崎県にあった荘園の管理人になっただけだが。

  • @user-uk3rl9dj1b
    @user-uk3rl9dj1b Рік тому +137

    生物兵器まで使うあたりに当時の鎌倉たけしの高すぎる殺意を感じる。

    • @user-eh2ku8us7l
      @user-eh2ku8us7l Рік тому +51

      細菌や感染症という概念を経験則として持ってたのが凄い。

    • @user-ww2bu3wy6u
      @user-ww2bu3wy6u Рік тому +25

      文献によると死んだ牛や馬の死骸を敵軍の船に投げ込んだそうなのですが、どうやってやったんでしょうね?
      鹵獲した投石機を使ったのかな?それとも船の上から何人かでストロングマンコンテストで行われている樽投げの要領で放り込んだんだろうか?だとしたら人間業とは思えない・・・

    • @user-uj7hu7jv6o
      @user-uj7hu7jv6o Рік тому +21

      @@user-ww2bu3wy6u
      分割して投げ込んだ

    • @user-zo9bi4rs7t
      @user-zo9bi4rs7t Рік тому +5

      ​​@@user-ww2bu3wy6uこれ思いました。投げ込むの無理じゃない?
      モンゴル軍船は上陸用のバートルを除けば大きな船だろうから、小早船レベルなら牛とか馬とか投げ込めないだろ

    • @user-uk3rl9dj1b
      @user-uk3rl9dj1b Рік тому +29

      まあ、自身の家に通行人の生首をガーデニングするから、何しても驚かない。

  • @user-jn9wq1er1l
    @user-jn9wq1er1l Рік тому +25

    切腹させられてるのに逆に大威張りしながら自分の内蔵投げつけるのまじでイってもうてて草

  • @user-mb6fg4sw6g
    @user-mb6fg4sw6g Рік тому +34

    3:37神風「は!?!?逃げんな!!!((((オーバーキル)」

  • @user-bv9xy8dd6b
    @user-bv9xy8dd6b Рік тому +162

    元寇後、和平の使者を送っても全部斬首されるので和平が出来なかった話、頭おかしくて好き

    • @hidekitakase4529
      @hidekitakase4529 Рік тому +3

      もう使者おくらんでも良いよねw

    • @user-pe6ir6io2m
      @user-pe6ir6io2m Рік тому +3

      そりゃ民間人がエグい被害出てるし和平とか無理無理

  • @user-zf6tf9vc4m
    @user-zf6tf9vc4m Рік тому +123

    鎌倉たけしの語呂のよさよ

    • @yocchan7023
      @yocchan7023 Рік тому +2

      実際、「鎌倉」という苗字の人もいるし。

  • @user-db8el8lv6i
    @user-db8el8lv6i Рік тому +193

    昔学校で習った時は「弓は長すぎて連射できないし『やあやあ我こそは』とか言ってる間にあっちの短い弓からドンドン放たれる毒矢とてつはうでボコボコにされた、神風が吹いてなんとか助かった」
    みたいな話だった気がするなぁ

    • @user-cw4pq8lq2b
      @user-cw4pq8lq2b Рік тому +11

      和弓はバカでかいから席類の裏から打てないんですよね。
      だから盾みたいのを石塁に置いてそこから少しだけ体を出して撃つのが多かったようです。

    • @sanokuen-sempai
      @sanokuen-sempai Рік тому +50

      むしろこっちが「我こそは」と言わずして攻勢仕掛けまくった挙句脳筋攻撃したのが最高に蛮族

    • @user-ep5qg8og3x
      @user-ep5qg8og3x Рік тому +72

      その辺の話は、戦役に何の役にも立たなかったけど報酬だけは欲しがった石清水八幡宮の八幡愚童訓などの寺社仏閣勢力がでっちあげた資料を元にしてますからね。連中からすれば、武士が大苦戦したけど、神仏のお陰で撃退できたというストーリーにしたかっただけという。
      あと、有名な蒙古襲来絵詞もよく見てみると、武士側が苦戦している描写は後で別人が書き加えたものというのがよく判りますね。こっちは、幕府へ自身の手柄をプレゼンする資料として蒙古襲来絵詞を書かせた竹崎季長が、「これじゃぁ、(苦戦描写がないから)苦労して挙げた手柄と認識してもらえない」と考えて、敢えて苦戦したように見せるために書き加えさせたらしい。

    • @yamasiyama
      @yamasiyama Рік тому +20

      「てつはう」も最新兵器で、馬がびっくりしてしまうので戦いにならなかった…とかね…
      日本じゃ身分の高い人以外はほとんど歩兵だったんじゃね?という
      中には鉄片の入った殺傷力のある物も1つだけ発見されているらしいが、ほとんどは殺傷力の低いびっくり玉だったようで…

    • @user-tj9px9zz4v
      @user-tj9px9zz4v Рік тому +10

      私が習った時もそういうふうに聞きました。歴史の解釈ってこうも変わるんだなぁ…

  • @user-Robespierre
    @user-Robespierre Рік тому +45

    他の国と比べて残虐かどうかはわからんけども、叩いてもいい相手(犯罪者のようなパブリックエネミー)に容赦しない風潮は今もあるんじゃあないかと思うのね

    • @user-ls6os6ql6q
      @user-ls6os6ql6q Рік тому +1

      激しく同意。元寇だって幕府が一方的に正義を振りかざして元軍を日本から排斥するのを正当化した結果、元軍への放火や夜襲など異常な戦法で命を奪うのが正当化されたわけだからな。犯罪者相手なら何してもいい、っていう日本人元来の残虐性は何も変わってない。批判や誹謗中傷(元寇の場合は武力行使)が許されると思い込んでる、本来そんな権利誰にもないのに。

    • @user-rz9xe8rx9y
      @user-rz9xe8rx9y Рік тому +16

      人権的に良いか悪いかは別にして、パブリックエネミーを排除できる種は
      種の保存という意味では優秀

    • @user-eh2ku8us7l
      @user-eh2ku8us7l Рік тому +4

      それは宗教の影響が大きい、儒教思想や仏教思想によって作られた倫理感が染み付いてるから悪には一切の容赦はしない。

    • @kito2321
      @kito2321 Рік тому +2

      順応性の高さがあるとかないんかな
      PTSDになりにくいとか最適解への手段の選ばなさとか
      最低限の平等と優秀な個が重視される現代より多数が高水準でいられる環境を作る方が大事だろうな

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon Рік тому

      犯罪者はアウトロー認定されて法の保護下の外(つまりはアウトロー)に出され、ゴミのように扱われるのは欧州では普通だった事です。
      アウトローはもちろん人間では無いので、餌を与えただけでも罰せられる事すらありました。
      現代でも海外では少数派に対して命を奪うレベルの物理的攻撃がなされた上でその様子をネットに晒されるのが日常なので、そういう意味では日本より残虐でしょうね。

  • @user-wf6mj3yo6l
    @user-wf6mj3yo6l Рік тому +6

    「鎌倉武士には通行人を襲って生首にして庭に飾る風習があった」って
    もしかして男衾三郎絵詞のエピソードから引用している?
    あれ完全創作だけど

    • @user-tj3ln1et2t
      @user-tj3ln1et2t Рік тому

      現代で例えるならカイジの内容切り取って「平成の人間は借金まみれのクズばっかだった」っていうようなもんだよな

  • @user-oc3rq5qr3b
    @user-oc3rq5qr3b Рік тому +378

    神風が吹いて勝利という事にしないとダメなぐらい野蛮だった説だよねこれ;;;

    • @user-zz7st1dy9k
      @user-zz7st1dy9k Рік тому +159

      むしろ史実をそのまま教科書に載せたら子供達全員ドン引きしてしまいに泣き出しそう

    • @user-tj3ln1et2t
      @user-tj3ln1et2t Рік тому +70

      関係ない。単純に公家や寺社による権力誇示や明治後の精神論のために神風説が主張されるようになっただけ。

    • @user-ponkotsukakumei
      @user-ponkotsukakumei Рік тому +121

      @@user-tj3ln1et2t
      違う
      元寇は防衛戦であり
      得られたものがほとんどなかった
      ので
      戦った武士皆にに恩賞を与える
      事ができなかった鎌倉幕府が
      「元に勝てたのは神風のおかげで
      お前らの手柄じゃないから恩賞はナシな」と言ったから
      神風が吹いて勝ったという事になった。

    • @user-hn7uo9wx5p
      @user-hn7uo9wx5p Рік тому +7

      エグい下ネタばっかのお伽話を子供向けに作り直したみたいな感じだな

    • @user-zo9bi4rs7t
      @user-zo9bi4rs7t Рік тому +3

      ​@@user-ponkotsukakumei
      恩賞が与えられないから神風を理由に恩賞を与えないって鎌倉幕府は言ってましたっけ?
      こんな理由で恩賞を与えられないなら誰も異国警固番役に従事しないんじゃないですかね…

  • @rootnekodaisuke
    @rootnekodaisuke Рік тому +306

    全部見たいです
    あとわかる範囲でいいので出典とか参考文献があれば概要欄にでも記載あると嬉しいです

  • @user-sx3ku3pm6r
    @user-sx3ku3pm6r Рік тому +114

    ちなみに重武装で馬乗って弓撃ったり槍振り回して遠距離近距離両方戦う武士の戦闘スタイルは日本だけだった

    • @user-qe5ub4rc6k
      @user-qe5ub4rc6k Рік тому +41

      たしか鎌倉時代には戦力のコストカットが試行されて要は効率の良い全部のせクレープみたいになっちゃったらしい

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i Рік тому +29

      そんな変態スタイルでもちゃんと戦果をあげられるあたりやはり日本武士は変態だった(褒め言葉)

    • @user-lc1qw9vd4u
      @user-lc1qw9vd4u Рік тому +17

      聞くところによると、弓もモンゴルのそれよりも射程が長く。
      鎧を着た相手を[確実に仕留める]為に、短剣と見紛うような鏃を付けていたとされますね…。

    • @user-ls6os6ql6q
      @user-ls6os6ql6q Рік тому

      @@user-lc1qw9vd4u その出典は?

    • @user-qe5ub4rc6k
      @user-qe5ub4rc6k Рік тому +12

      @@user-ls6os6ql6q そもそもな話でモンゴルは短弓だしこの動画の中でも矢が通らないって言ってたのでその鎧対策のデカイ鏃は十分考えられるしそれが怪しいって言うなら現在の矢で鎌倉の鎧が貫ける証拠でも出してくれないと、要は出典を気にするまでも無く類推からありえる話だと思うが?
      しかしそれとは別の話だがそうなると、鎌倉からあったのか分からんけど騎馬用のほろだっけ?あの後ろに背負う弓用の盾てきなやつ、いがいとデカイ鏃は攻撃力の面もあったけどあのほろ対策でもあったのかな少なくとも普通の矢なら結構効果があるんだよねあのほろ

  • @user-cl1df8sz5m
    @user-cl1df8sz5m Рік тому +29

    某ゲームの「誉は浜で死にました」って言葉が笑えなくなるくらいには凶戦士すぎてびっくりだわ

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      ツシマね、あの冒頭だけ、1対1で戦おうとしたのは。
      それもただの時間稼ぎにしか見えなかったな。
      あとは卑怯者と言われようが何が何でも相手を倒すことだけを考えて、何でも使ったなぁ、鈴で釣ったり、毒で殺したり、後ろから一撃が基本だけどw
      誉など言っていたら日本は占領されてただろうな。
      マジで2回目の元寇やな~人質もろ共射殺すとか何であり。

    • @mellmami
      @mellmami Рік тому

      卑怯とは言いまいな

    • @user-gu1sh8hf2b
      @user-gu1sh8hf2b Рік тому +1

      ゲームだからおもしろくするためにしてるが、本当は元々存在してなくて冥人だらけだったという恐怖

    • @Dclas14135_Priest
      @Dclas14135_Priest 2 місяці тому

      史実だと物語後半の仁くんの方が多数派と言う恐怖

  • @user-rz9xe8rx9y
    @user-rz9xe8rx9y Рік тому +126

    本気出せば勇ましく戦えるからこそ、平和な世の中では文化も経済も発展させることができる

    • @user-rz9xe8rx9y
      @user-rz9xe8rx9y Рік тому

      @Nihon-ha_mou-owari 祖国を捨てた中国人はウェルカムよ

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      @Nihon-ha_mou-owari サイレント・インベージョン
      日本などは民主国家なので合法的に乗っ取りが可能なのね
      外国人参政権などが出来たら日本もC国の一部なのね
      C国は「戦わずして勝つ」を実行中なのね

  • @AlanShearer-ve3qv
    @AlanShearer-ve3qv Рік тому +16

    夜襲はやめろと口酸っぱく言われてるけど早漏気味の武士が手漕ぎボートで最強に臭いうんこ投げにいったのすこ

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm Рік тому

      とんでもないウンコ野郎だなw

  • @Milepoch
    @Milepoch Рік тому +47

    武士道を滅びの美学と勘違いする人が多いけど真逆なのよ、騎士道とは違うのよ
    武士では死ぬ瞬間まで平気で生きる、その覚悟が武士道
    どうせいつかは死ぬんだから死ぬ瞬間まで平気でいろ、死ぬまで生き抜け、が武士道
    武士道とは死ぬことと見つけたりの本意
    死ぬ瞬間まで斬りあいできちゃうから強かった

    • @user-eh2ku8us7l
      @user-eh2ku8us7l Рік тому +6

      それな、卑怯な騎士道とは違う。

    • @user-zo9bi4rs7t
      @user-zo9bi4rs7t Рік тому +3

      うーんというより、知行地を守り抜くのが武家のあり方なんじゃないですかね。たとえそれが卑怯な手だったとしても。
      特に、中小の国人はそうしなければ生き残れないでしょうね。

    • @user-qd4bt3qt1s
      @user-qd4bt3qt1s Рік тому +3

      そして、妖怪首おいてけの一丁できあがり

  • @tem_himten
    @tem_himten Рік тому +28

    今までのイメージ
    「悪い大陸の王様が日本を攻めてきた」
    アップデートしたイメージ
    「極悪非道、悪鬼羅刹の巣窟たる日本を元がどうにかしようとした(ダメでした)」

  • @N00BtoU
    @N00BtoU Рік тому +73

    元の兵士「せや!音と光で馬をびっくりさせたら鎌倉武士も逃げるんちゃうか!?」→てつはう
    鎌倉武士「馬から落ちた。だから自分の足で突撃した」
    パワープレイ

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +7

      まぁでも、馬から落とした時点で半分は成功ではあるんだが、
      結局殺傷能力無いのがバレれば馬から落ちただけで意味ないもんなぁw

    • @user-bq4fx2tu7g
      @user-bq4fx2tu7g Рік тому +3

      お馬さん「俺らいなくてもよくね?」

    • @gorisan0081
      @gorisan0081 Рік тому +8

      日本固有種の馬ってそもそも小柄だから
      びっくりして落ちても
      今のサラブレッドのイメージより
      腰が低いはずなので
      いて!あーじゃあ自分で行くかこんちくしょう
      くらいのダメージだったのかなぁと…

    • @NAMUNAU
      @NAMUNAU Рік тому

      馬は乗り物に過ぎないと。

    • @daidaidan
      @daidaidan 11 місяців тому

      下駄に乗ってやってくるνガンダム
      例え下駄から落としたところで、
      戦況は有利ならないの図w

  • @mokomoko4399
    @mokomoko4399 Рік тому +23

    たけし君は大勢を崖から突き落として
    全員始末してしまう強戦士だから
    源平合戦の一コマ

  • @user-lo1zp9zz2m
    @user-lo1zp9zz2m Рік тому +86

    境井「...誉れなんて無かったやん伯父上...むしろワイ大正解やったやん」

    • @user-sf1wz7sl1b
      @user-sf1wz7sl1b Рік тому +11

      武士総冥人化も流石に伯父上も予想はできまい…

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +4

      うん、大正解。
      伯父上「敵船を火矢で夜襲など、誉はないのか・・・」
      鎌倉武士「将軍様のお墨付きやで~、良く燃えて楽しいで~」

  • @user-fo2kt4jf8p
    @user-fo2kt4jf8p Рік тому +17

    外交特使の命を奪うのは「あまり」よくないって認識なの終わってる

  • @user-fe6un3qz2n
    @user-fe6un3qz2n Рік тому +95

    やっぱりお侍様の戦い方じゃないか…

    • @user-vd3gd1jr9n
      @user-vd3gd1jr9n  Рік тому +17

      お侍が思ってた十倍凄かったです、、、

    • @user-sx3ku3pm6r
      @user-sx3ku3pm6r Рік тому +14

      どーしよ!どーっしよ!!

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c Рік тому +5

      戦国時代や幕末も割とやばいけど、鎌倉時代の戦闘民族っぷりはもっとやばい

    • @PERFECT_P_0024
      @PERFECT_P_0024 Рік тому +5

      何を申す…

    • @takaata
      @takaata Рік тому +4

      誉はどうした!誉は!

  • @user-hw9gl9wn1i
    @user-hw9gl9wn1i Рік тому +20

    さっすが我らがご先祖様や!!
    美濃・尾張(身の終わり)をやるってやつ最高に武士してて好き

  • @user-bc1sl9rr6f
    @user-bc1sl9rr6f Рік тому +4

    「敵は全員ぶっ殺すけど弔いはちゃんとやるぜ」なあたり命の軽視じゃなくて向き合い方が根本的に違うんやろなぁ

  • @user-ash_owl
    @user-ash_owl Рік тому +6

    オープニングの「通行人などの生首を狩って庭に飾る風習があった」に驚きよ

  • @unchiunchiburiburi
    @unchiunchiburiburi Рік тому +184

    ずんだもん歴史シリーズ大好き
    もっと作って欲しいしもっとはやって欲しい

  • @red9.Leon.s
    @red9.Leon.s Рік тому +16

    あまりにも洗練された最強武士軍団にスペイン・ポルトガルの使節が戦慄したというエピソードも好き。牽制は国防の要ということを強く感じるエピソード。

    • @Fujitani
      @Fujitani Рік тому +2

      それで「この国を武力制圧するのは無理です、何故だか知らんが勝手に鉄砲まで量産してるし…」と本国に報告、宣教師を送り込んでキリスト教で洗脳する方法に梶を切るも秀吉や家康が勘付いてバテレン追放。やはり三英傑は偉大ですよ。

    • @neobossnet
      @neobossnet 10 місяців тому +1

      ワシントンのダレス空港からホワイトハウスに至る来賓用の道路から見える風景はもしこの国と事を構えると我々は殲滅されると自覚させるように壮麗な構造に設計されている。

  • @meikai3316
    @meikai3316 Рік тому +42

    こんな血の気の多いタケシたちが今や誰1人生き残っていないとは

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s Рік тому +8

      犯罪者になって活躍してるじゃん笑

    • @user-eh2ku8us7l
      @user-eh2ku8us7l Рік тому +6

      まぁ環境要因だし、今の日本の環境じゃそんな野蛮な人間は少ない。

    • @user-tj3ln1et2t
      @user-tj3ln1et2t Рік тому +13

      血の気の多くて勇敢なタケシたちは太平洋戦争で殆ど死んだからな

    • @user-kj3wv8zi2m
      @user-kj3wv8zi2m Рік тому

      血の気が多い人のDNAは戦国時代と太平洋戦争でいなくなった説ありますね

    • @user-cl8ug4nx2p
      @user-cl8ug4nx2p Рік тому

      平和だからな
      大規模な戦乱や生命の危機に陥った場合DNAに刻まれたタケシ因子が目覚めるんだぞ
      現に江戸時代なんか武家が悉く牙を抜かれ、争う利点が無くなり農民は生きる事に精一杯だった故に平和だった

  • @jiijii1718
    @jiijii1718 Рік тому +10

    志村「誉れ無くして武士にあらず(罪なき通行人の首を飾りながら)」

  • @daidaidan
    @daidaidan 11 місяців тому +5

    ちょいちょい「かまくらたけし」って音声になるのに笑ってしまう

  • @emhearts
    @emhearts Рік тому +13

    元『高句麗のお前ら、今から日本攻めるから軍船作れ』
    高句麗『(めんどくせぇな、適当に作ったろ(ハナホジ))』
    高句麗『軍船(泥舟)作りました』
    元『よし、じゃあその船で日本むかえ』
    高句麗『えっ』

    • @user-ep5qg8og3x
      @user-ep5qg8og3x Рік тому +2

      海底調査で発見した元軍の船を調べたら、通説のような雑な作りではなく、当時の技術水準を勘案すれば十分に頑丈に作られてはいたらしいですよ。まぁ、その中に乗り込んだ兵士が精鋭だったかと言われたら、甚だ疑問ではありますが。

  • @t54rygtr
    @t54rygtr Рік тому +71

    今回のずんだもんがいきいきしていて本当によかった(内容から目をそらす)

  • @Ruku-sd9kz
    @Ruku-sd9kz Рік тому +6

    出典を覚えてないんだけどどっかの書で「あの国に我らの意向を示そうとした 〜中略〜 もう行きたくないです………」が好き

  • @TouhouEurobeat
    @TouhouEurobeat Рік тому +248

    日本人が自信をもてるくらい日本が強いのがわかる

    • @user-ru1el1pu8v
      @user-ru1el1pu8v Рік тому +148

      農耕民族かつ島国という平和ボケ全開の条件が整えられているにも関わらず、国内で複数の国に分かれて延々と合戦三昧。
      可愛い顔した戦闘民族日本人ですね。

    • @TouhouEurobeat
      @TouhouEurobeat Рік тому +14

      @@user-ru1el1pu8vまさに歴史は繰り返す

    • @user-zo9bi4rs7t
      @user-zo9bi4rs7t Рік тому +49

      室町時代の日本人、庶民レベルで鎌倉武士以上に暴れてる模様

    • @bot-ve3ew
      @bot-ve3ew Рік тому +12

      現代日本人にバーサーカーはいないよ😢

    • @user-cw6ro1qq9u
      @user-cw6ro1qq9u Рік тому

      @@user-ru1el1pu8v 永遠の凶作が約束された国だからねちかたないね。

  • @user-tv8ri8qj8g
    @user-tv8ri8qj8g Рік тому +7

    武士にとって、敵か味方かが
    重要であり、いきなり属国になれ
    というのは敵認定になるのだ

  • @user-xn5ro3pt3h
    @user-xn5ro3pt3h Рік тому +5

    残忍で野蛮かもしれないが、敵が恐れて退けばそれだけ早く戦が終わる
    串刺し公爵と同じで、防衛上の意味合いもあったのでは

  • @user-ps8rl4dd3q
    @user-ps8rl4dd3q Рік тому +71

    鎌倉武士のクレイジーエピソードほんとすき

  • @user-ju7fq6dp8l
    @user-ju7fq6dp8l Рік тому +5

    少なからず人種は異なるがあの大陸人が「10万人遠征して戻ったのは3人だけ」なんて記録を残すあたり、相当辟易したんだろうなあ・・・

  • @jusdynand07
    @jusdynand07 Рік тому +11

    ずんだもんはこういうサイコパスな役が一番あってる

  • @masaspring1460
    @masaspring1460 Рік тому +7

    武士の戦の作法(?)で良く聞くし「やーやー我こそは云々」は、お互いがこれを守るなら、お互いの身許と死後の扱いをしっかりやるよってことの確認で、それを守らないやつ(つまり元寇)には、ルール無用の残虐ファイト解禁っていう話には、笑いと恐怖が同時に込み上げた。
    海外での似た事例は、ジャンヌ・ダルクかな。

  • @user-zk7se8sf2z
    @user-zk7se8sf2z Рік тому +8

    相手がバーサーカー過ぎたから、嵐の中を決死の覚悟で逃げ帰ろうとしただけ、ということなのか………?

  • @tyouicbm
    @tyouicbm Рік тому +10

    日本の武士って、後世で官僚化しても根本が軍事政権だから、
    武器の扱いを一通り出来ることを要求されてるもんな

  • @user-xz6md7yu4i
    @user-xz6md7yu4i Рік тому +21

    石塀で防備固めたおかげで停泊してるところを夜襲してくる!で程々に戻ってこいよで済ますあたり鎌倉武士を感じる

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +1

      昼:上陸させない見事な戦い、誉である!
      夜:火矢で夜襲、誉は海に落としたのだw

  • @user-jv3ze8uj7g
    @user-jv3ze8uj7g Рік тому +15

    フランス「こんな残虐なショーには耐えられないんだメルシー…。」
    土佐「100年程前まで魔女狩りしてた奴等が何言ってんだ。寝言は寝てから言え(臓物ポイ)」
    それにつけても鎌倉たけしには草

  • @user-sz2xr7ji8m
    @user-sz2xr7ji8m Рік тому +25

    夜中の間に元寇の戦艦に馬の死体投げ入れた話好き

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei Рік тому +8

    0:41
    これよく言われるけど、男衾三郎絵巻というフィクションの悪役の所業でして
    あったかどうかは不明ですが当時の価値観でもアウト扱いなのは確かです

  • @oresama2621
    @oresama2621 Рік тому +7

    ※ちなみに当時のモンゴル軍もバグダート火の海にしたり対馬の住民を全員奴隷にしたりする蛮族なのでエイリアンVSプレデターくらいの認識でいい

  • @user-sp1qh7cx4m
    @user-sp1qh7cx4m Рік тому +11

    公開切腹ハラワタ投げつけとか意味不明すぎておもろい

    • @rice-stuffedoctopus7786
      @rice-stuffedoctopus7786 Рік тому +7

      切腹にはご存知の通り介錯が着くんだが場面の凄惨さから
      介錯人に早く首を落とすよう指示が出たのに対し切腹中の武士が腹を立て(?)
      「(オレは)まだタヒんでないぞ!」と叫び自分のはらわたを投げつけた話
      ... 意味不明なのは変わらんな

    • @syyo3329
      @syyo3329 Рік тому +1

      脳汁アドレナリンドバドバ出さないと自分で腹なんか切れ無いし、アドレナリン出たら痛みなんか感じないし、死ななきゃいけない原因作った奴はムカつくしせめてもの報いに臓物を相手に投げたり塗り付けたくなったりはするやろなぁ..

  • @セシル·フローラ
    @セシル·フローラ Рік тому +25

    ゴーストオブツシマの冥人様はかなり有情だったな

  • @user-sb6gd5el6f
    @user-sb6gd5el6f Рік тому +195

    スポーツやゲームの話で言えば日本人は今もあんまり変わってない気がする
    戦いが許される場面になると身の丈考えずとりあえず強い相手と手合わせしたがる(良くいえば勇猛で悪く言えば無謀)
    姑息な性格の人までいかに高みの人を落とすかばかり考えてる
    もしかしたら日本の治安の良さは民度云々だけじゃなくてそういう部分も影響してる
    そして謎で怖いのが日本で育ったり長く暮らしてると民族あんまり関係なく何故か外国人もそうなるってとこ

    • @100EIZO
      @100EIZO Рік тому +35

      同化力は中華文明の十八番と思っていたが、日本もなかなかできるのかな。そういえば日本の華僑はそれほど目立ってないが。

    • @CharlotVFighter
      @CharlotVFighter Рік тому +21

      確かにそう言われると、日本の価値観的に「正々堂々だろうと弱者を蹴落す者は悪役」「どんな卑怯な手だろうと強者が相手であればヒーロー」として創作物でも扱われてる節があるよね

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      @@CharlotVFighter あぁ、ゴレンジャーね。
      相手1人を5人で寄って集って・・・も相手が強者(で悪)だから許されるw

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      でも初めから”反日”的なC国人とかK国人、特にK国人は長年日本に住んでいてもずーーっと反日的な人も多い。
      なんちゃら法政大学(言っちゃったw)の教授とか。

    • @user-qh3jj5uj1e
      @user-qh3jj5uj1e Рік тому +1

      @@CharlotVFighterやっぱ意志は受け継がれるんか...

  • @user-ov8st6iv3m
    @user-ov8st6iv3m Рік тому +8

    なんだか特攻とかもこの日本人のえげつない戦闘狂気質が表に出てきただけとしか思えない。

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      戦闘狂気質というか、人質助ける為に人質以上の犠牲が出て、結局人質も殺されるくらいなら人質ごと殺せば被害数が減るという合理性?なんだが、人の命がかかっているのを忘れて”数”しか見えなくなる人命軽視的な考えかな。
      まぁそれだけ危機的状況だったともいえるけど。
      真珠湾攻撃の序盤の時から・・・被弾した攻撃機が敵船に体当たりして初日からベテランパイロットを2人も失った。
      しかもただのパイロットじゃない、エース級の集まりの一航戦の搭乗員が死に急ぐ。
      人命軽視、だから負けたともいえる。
      一航戦のエース級パイロットを国が育てるのに何年掛かるのか?ということが抜けていて、「生き恥」とかいう風潮があった。
      それ、江戸以降の武士だろ?鎌倉武士だったら死ぬまで何が何でも戦うぞ!
      生きていれば、次の攻撃機に乗ってまた戦えるだろ!お国の為はどーした!
      って思ったわ、この動画みてw
      「カミカゼは効果は無い」と言われるがそれは終わった後のはなしで、勝った側が言うはなしであって、色々あるのよ。
      「B29は無敵の爆撃機だった」というのも最近ではそうでもなかったという話も出て来てるし。
      歴史は勝者が作るもの。

  • @user-xd8oo7ul1e
    @user-xd8oo7ul1e Рік тому +11

    誉は浜で捨てるどころか最初から無かった件

  • @user-pn7ue5wb9g
    @user-pn7ue5wb9g Рік тому +3

    2:59 勇猛であった。というかイカれていた。の言い方好き

  • @user-ie7yg5kw9w
    @user-ie7yg5kw9w Рік тому +17

    鎌倉武士はすぐ庭に首を飾りたがるんやな〜

  • @user-ud8yl4vh5r
    @user-ud8yl4vh5r Рік тому +18

    これが我々のご先祖様かと思うと非常に誇らしい気持ちだ

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h Рік тому +9

    そもそも武士だけじゃなくて農民とかもバーサーカーそのものだから…当時の日本人は

  • @honto_ch
    @honto_ch Рік тому +4

    神風特攻隊は鎌倉武士から来たのか…。
    世界から見たら日本に神風を吹かせちゃいけなく見えますね。

  • @user-ee2cm5he2h
    @user-ee2cm5he2h Рік тому +155

    とりあえずムカつくから生首にするくだり好き

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c Рік тому +51

      ムカついても殺してはいけませんとルールが決められるくらいですから

    • @yugumominekaze2477
      @yugumominekaze2477 Рік тому +31

      @@user-ur7zl4jf2c そして守られてないくらいですから。

    • @user-qd7no4mv9s
      @user-qd7no4mv9s Рік тому +10

      ​@@user-ur7zl4jf2c ルールを作った側が権力争いばっかやって生首作りまくってるんだから矛盾しまくりやね

  • @wdrftgylp1110
    @wdrftgylp1110 Рік тому +10

    つーか何処の国でもこんなもんよ
    日本が支配されなかったのは海に囲まれてたのが大きい

  • @user-ru1el1pu8v
    @user-ru1el1pu8v Рік тому +14

    鎌倉武士&スパルタ兵による狂気のアベンジャーズが見たいです。

  • @user-ho5jq4tu1h
    @user-ho5jq4tu1h Рік тому +5

    武士がヤバすぎて武士を "たけし"と読む事によって緩和させようとしてんのかと思った

  • @user-ku7mw1tg1b
    @user-ku7mw1tg1b Рік тому +8

    日本人云々というより元は海を超えて闘うの初めてで最初から疲弊してた

  • @MOMO-ov1xx
    @MOMO-ov1xx Рік тому +10

    最初から最後まで血の気多すぎて殺意マシましなの好き

  • @user-dk8lw4zy3r
    @user-dk8lw4zy3r Рік тому +15

    このチャンネル史上最強のずんだもん

  • @user-qx9se4uk1y
    @user-qx9se4uk1y 10 місяців тому +2

    鎌倉武士は通行人の首を狩って生首を庭に飾る←!!!!???

  • @user-cs2mz6ox6t
    @user-cs2mz6ox6t Рік тому +8

    仇討ちを果たすと賞賛されるのが武士の世界だから鎌倉武士族滅しないと日本を統治することが出来ないという地獄

  • @yamasiyama
    @yamasiyama Рік тому +20

    ホワイト企業「お前失敗したな?まぁワシが何とかするから次は頑張れよ!」
    ブラック企業「お前失敗したな?給料減らす!」
    昔の反社「お前失敗したな?ケジメでエンコ詰めろ!小指ブチッ」
    武士「お前失敗したな?腹を切れ!安心しろ、介錯は付けてやる!」
    生存の難易度が高すぎる世界…

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +1

      しかも、お家おとり潰し付き。
      ・・・そりゃ日本人は礼儀正しくなるよなぁ、一歩間違ったら死ぬもん

    • @gorisan0081
      @gorisan0081 Рік тому

      そもそもお家の中でも
      家督争いで気が気でないし
      なんなら身内が毒を盛ったりで
      家族ってなんやねん
      って時代だし…

  • @masah7955
    @masah7955 Рік тому +30

    ずんだもんがしばかれない回

    • @user-vd3gd1jr9n
      @user-vd3gd1jr9n  Рік тому +9

      コメントで不評でしたので無くしてみました!いかがですか??

    • @GoGymAndGoFishing_JP
      @GoGymAndGoFishing_JP Рік тому +2

      @@user-vd3gd1jr9nこっちの方が面白いです!
      しばかれるのも好きだけど笑笑

    • @user-xx5fo1gy8v
      @user-xx5fo1gy8v Рік тому +5

      しばかれない派です🙋

    • @Q-Finch
      @Q-Finch Рік тому +1

      @@user-vd3gd1jr9n
      前は画面が変わる度にシバかれてて、クドかっただけなので、2、3回くらいなら丁度良いと思いました。

  • @MrGOST9
    @MrGOST9 Рік тому +18

    海底を調べたら当時錨を卸した痕跡があまりなく、元軍が船での戦いに十分慣れていなかったとか、当時支配していた高句麗などの連合軍の士気が低いなどの元軍内部の事象など外的要素も結構あったという説もある

    • @long_tall_sunny
      @long_tall_sunny Рік тому +2

      別に煽ってるとかではなく素朴な疑問として、そんな昔の投錨の痕跡って分かるものなんでしょうか?

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +2

      そもそも上陸できずに何日も船で待機、しかも夜になると火矢で夜襲されるのだから、そのころ(台風くるころ)には疲れ果てて気力も何もないだろう。

    • @gorisan0081
      @gorisan0081 Рік тому +1

      夜襲あるのに錨下ろしたら格好の的になるからおろせなかったんじゃ?

  • @user-ponkotsukakumei
    @user-ponkotsukakumei Рік тому +11

    勇猛果敢で有名な薩摩武士も
    鎌倉武士が思い切り薄まったようなモノらしいですからね。

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon Рік тому +1

      実際、関ケ原での島津義弘の敵中突破も、自身の軍勢や豊久をそのまま囮に残して、義弘は僅かな精鋭に守られつつ旗も捨てて敵に紛れてこっそり逃げ出したものですからね。
      抜け駆け鉄炮一発で一番槍を勝ち取った以降は徳川家康本隊の前衛をしていた井伊直政&松平忠吉コンビに目をつけられてんでんこで逃げ出す羽目になるものの、義弘自身は長束正家や立花宗茂の支援で無事に帰宅できました。
      関ケ原に囮として残された島津勢は影武者の長寿院盛淳が戦死すると北の伊吹山に登って籠城した後に降伏、そして脱走してなんとか帰宅しています。
      鎌倉武士のような勇猛果敢で無理無茶無策のバーサーカーとはいかなかったのも思い切り薄まった結果ですね。

    • @yocchan7023
      @yocchan7023 Рік тому

      @@nekono_mimikon ステガマリ戦法ですな。戦国時代舞台にした島津家の大河ドラマで見てみたい。

  • @3bu-channel
    @3bu-channel Рік тому +5

    かまくらたけし吹いたwww

  • @hazureito04
    @hazureito04 Рік тому +23

    日本側にバイオ兵器使い(煮染めた糞を敵船に投げ込む兵)が居たって話好き。

    • @kida3269
      @kida3269 Рік тому +4

      よく考えると船上で感染症リスクはやばいからほんと合理的かつ無慈悲

  • @user-gs4ke1dc9c
    @user-gs4ke1dc9c Рік тому +6

    銃が生み出されなかったら日本武士が世界最強だったんじゃないかって思うくらい
    身体能力も精神性もブッ飛んでる

  • @clickx.978
    @clickx.978 Рік тому +65

    鎌倉時代にこんな現代チックな台風情報を得ているのすごいのだ(当時の人たちって、実際神風ではなく台風だってことは認識してたんですかね…)

    • @kyokatayama1845
      @kyokatayama1845 Рік тому

      一説では、朝廷が夷狄調伏の加持祈祷を寺社に命じた事もあって、その功績認定をするために朝廷内での論功行賞に使った名分、という話だった。
      「寺社がお祈りしてくれたおかげで神風が吹いて夷狄を打ち払った」
      というお話し。
      なお、幕府や武士には「外交権は朝廷なのに勝手に戦ったんだから、お前らの論功行賞はなしな」ということで、その恩賞問題が鎌倉幕府を崩壊へ導くことになる。
      朝廷の中では「勝手に戦った武士のおかげで勝った」とは口が裂けても言えなかったから、その代わりに「お祈りで神風が吹いたから勝った」にしていたと言う話。
      この説が今どう扱われてるかは知らない。

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon Рік тому +14

      当時は台風(タイフーンの当て字)ではなく野分ですが、認識はあったでしょうね。

    • @user-qd7no4mv9s
      @user-qd7no4mv9s Рік тому +10

      むしろ今みたいに気象情報がない時代だからこそ自然への適応力みたいなのは高かったんじゃないかな。突発性な地震は無理だろうが

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +5

      夏の終わりは嵐が来るっていう認識がなくては稲作など農業はできないだろ

  • @user-ha_merun99
    @user-ha_merun99 Рік тому +18

    こんなの相手に一揆を起こす気狂い農民もいたらしい

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon Рік тому +2

      農民たちは秀吉に牙を抜かれるまで、たけし軍も手を焼く真のバーサーカーでしたからね。
      刀狩り&太閤検地により農民は武器を取り上げられ自分の土地は自分で耕すよう厳命され、時として領主の首すら挿げ替える程の強大な軍事力を全て失ってしまいました。

  • @ainsel836
    @ainsel836 Рік тому +11

    初戦の対馬…嘘か本当かわからないけど相手の出方を知る為に態とほぼ無防備だった説があるのがなんとも…

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому +2

      1回目はどちらも相手の出方を見たと思うけど、
      無防備ではなく100名くらいの武士がいた…ほぼ全滅。
      ゲームの対馬ね。
      日本は源平合戦(内戦)で戦いの間に弓勝負とかやっているような国w
      内戦だからかもしれない。
      敵国と戦ったことは無かったからね。
      それで向こうは「日本ってそんなに怖くない」って思ったのかもしれないが、
      日本側は「対馬全滅、その殺し方とか見て何て非道な奴ら!次は絶対に容赦しない!」ってなったでしょうね。
      だから相手を人として扱わず非情になり切って何でもやった。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Рік тому +2

    幕末のフランス人相手の切腹ショータイムはすげぇよな、、初めて知った時は固まったよ

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 Рік тому +11

    ゴーストオブツシマで少し興味が出て鎧だの太刀だの調べても面白かったけど…この時代の日の本の気性は笑えねぇ。戦闘民族だぜ

  • @gaiusmarius8628
    @gaiusmarius8628 Рік тому +6

    鎌倉たけし軍団で草生えますよ