Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
夜探索はヒカリピクミン何匹で原生生物が倒せるかも把握しておくとやりやすい。例えばコチャッピーモドキ…2匹の投げチャッピー…15匹のフラバジャンボチャッピー…30匹のフラバダイオウデメマダラ…35匹のフラバみたいな感じちなみにヒカリペレット全回収にすると難易度爆上がりするからやりこみ勢にはおすすめ。
なるほどです。
ヒカリピクミンが喰われたり潰されたりした場合はヒカリヅカに魂が戻るのであって、隊列には戻ってこないよ。要はストーリー上のピクミンの死亡数には反映されないって事。
夜探索のbgmマジで水中の城並みに怖い
同感です。
「ヒカリピクミンは襲われても隊列に戻る」完全無犠牲を目指す人は〜…で言いたいことはわかるけど、語弊がある。正しくは「食べられてもヒカリヅカに魂になって戻る」。決して食べられないわけではない。
そうだったぜ…!めちゃくちゃ間違えて申し訳ない…。魂になって戻る!これが正しい解説だな!指摘助かるぜ、ありがとう!
そうよな、前ドドロでやられても大丈夫だからガンガン投げたるぜ!ってやったら普通にゼンメツして萎えた
原生生物狩り尽くして光ピクミン増やそうと思ったら強制終了になったなぁ攻めが得意だと楽にいけそう
攻撃は最大の防御
夜の探索簡単や〜と思ってたら1番最後の探索だけはとんでもない難しかった初めてアイテム使った
何故か夜探索はアイテムが使えないと思い込んでいたのでラッセルから「アイテムを使うのだ」みたいに教えてもらった時「いいんですか⁉︎⁉︎」ってかなりびっくりした思い出
「いいんですか!?」は盛大笑うぜwww確かに私も最初使えないと思ってたぜ
@@pikminer 新米レスキュー隊員は初めてアイテムをくれたラッセルを主人だと思い忠誠を誓う生き物なので…(犠牲に耐え切れずアイテムとオッチンに頼りがちな新米レスキュー隊員の顔)
コツだけど初めてのエリアの通路をあえて作らず壊さずピクミン拠点確保して夜に備えると返って原生生物のルート固定されて楽に対処できるし、簡単に対処可能になる一部エリア除いて
2:16言ってることと映像が完全に矛盾してて草食われたら帰ってこないぞ死なないってのはあくまで「死んだピクミンの数には入らない」だけで使用できるヒカリピクミンは普通に減っていく。
これは非常に申し訳ないぜ…。タイムスタンプまで置いてくれてありがとう!正しくは魂になって戻るだよな。わぁ〜間違えちゃった🥲
ヒカリのタネ増やしたいからわざと原生生物を残り一体にして金平糖全部集めるの楽しすぎるw😂
天才?
慣れたら全滅させるの簡単過ぎて、後半からいかに全てのペレットを集めるかゲームになる
夜探索攻略の鍵はオッチンにヒカリヅカ付近の雑魚敵を任せて自分は未覚醒の敵や中〜大型の敵を倒しに行く事。コリーをはじめとするレスキュー隊メンバーが指示してくる「ヒカリヅカから離れないで」を鵜呑みにして拠点から離れないで防御に入ると却って苦戦する。
最初のうちは並行作業重視でヒカリペレットの山に3匹ずつ投げ、ある程度数が集まったら突撃で全回収に切り替えてた。序盤は全部運ばせるとヒカリピクミンの数が不足しがちなので、最終的にこのやり方に落ち着きました。
分かるぜ…!そのやり方が効率的だよな!!!
僕は夜探索の時はヒカリヅカで待たずに敵を倒しに行ってました
1拠点はオッチンにヒカリヅカ任せてペレット回収、オトリ起動遠めの敵処理で他の向かってきた敵をオッチンにお任せである程度ピクミン増えたらカバーしつつ更にペレット回収もって感じでやった。2拠点は敵少ない方にオッチン配置してペレット集めつつ敵近づきそうになったら拠点確認してオッチンの方やばくなったらカバー入る敵数半々くらいやったらオッチンで処理できそうなヒカリヅカを守ってもらってこっちでフラバいる敵処理でやってた2拠点やとペレット集めがあまり進まないので苦手w
ヒカリピクミンが死ぬと生物図鑑の「やられた数」には残るのやめてほしかった浜辺のナマズはどう対処すればいいのかいまだに分からん
2:20いや死なないんだけど隊列には戻って来ませんよヒカリピクミンは捕食されたら光の粒子になってヒカリヅカに戻るだけです
ヒカリヅカがひとつならオッチンに任せて探索してる。オッチン最強!!(壊されかけたけど)
ヒカリヅカが二つあるマップが辛いのですがその場合はどうしたらいいですか?私的にはオッチンにスタートから一番近いヒカリヅカを守ってもらって自分はもう一個の方に行き、襲われている方に合わせて切り替えるという方法を考えてみました。往復しなくてもいい分時短にはなりましたがオッチンだとフラッシュバーストが使えないのが欠点でした。
自分は逆にオッチンで探索してたな。序盤はピクミンに金平糖、オッチンに敵の処理してもらった。ヒカリヅカに向かう小物は探索に出ているオッチンで倒して、残って近付いてくる大物には主人公に切り替えてフラッシュバースト。ある程度ピクミンが集まったらオッチンにはオネガイで別のヒカリヅカを守ってもらう。
@@MrUnknown495 今度、その方法試してみます
私は①オッチン配置②ペレットガチ収集③片方だけをガチで守るペレットガチ回収していれば生物全討伐一瞬だぞ!
個人的にやってたやつ2つヒカリヅカあるやつは敵少ない方にオッチン配置してほぼほぼ放置襲われてる上やばそうやったらカバー回るって感じでやってた。で自分のとこ結構敵くるってなったら雑魚は数匹投げれば倒せるから大きい敵だけフラバで対処って感じでやってた
ヒカリピクミンの数が十分であればドドロもフラッシュバースト一発で倒せるから、そこまで警戒しなくても平気だと思うもちろん、孵る前に倒しておいたほうが楽ではあるが。
日中に作らなくてもクリアできるようなどうでもいいネンド橋なんかを夜にケンチクしてた
ほかのタワーディフェンスゲーに比べたら無茶苦茶楽だと思うこの手のジャンル苦手なんだけど、そんな自分でも爆弾さえあればクリアーできたし
1週目ぼく「夜探索難しくね?あ、ヒカリのタネ使えばいいんだった😅」
それでも無理ならレンジャーに頼めばいい
はいチート機能
これガチ勢がこの動画見てたらこうコメントしそう[説明したらやる意味ないから二度とするな]ってなる多分
本当にオッチン様様オッチンが強くないと詰んでしまう( 一一)
分かるぅー!!!オッチンいなかったら詰む場所多いよなw
まずレンジャーに任せられる。
ピクミン4れピクミンお9999人間なるほほーおおしえてくらさい
正直バグ技を除くなら地下をマラソンするのが最強だと思うぜ!!!
1こめ?
違います、私が1こめです?
嘘松乙、私が1こめです
何言ってんだお前ら
@@user-317araberuなぬ?拙者が1コメに決まってるじゃろ!
なにいってんだ
なんだぁ、レンジャー任せのことじゃなかったのかぁ。
あ!!!!!それあったな!!!!レンジャー任せもめっちゃいいな!!
夜探索はヒカリピクミン何匹で原生生物が倒せるかも把握しておくとやりやすい。
例えば
コチャッピーモドキ…2匹の投げ
チャッピー…15匹のフラバ
ジャンボチャッピー…30匹のフラバ
ダイオウデメマダラ…35匹のフラバ
みたいな感じ
ちなみにヒカリペレット全回収にすると難易度爆上がりするからやりこみ勢にはおすすめ。
なるほどです。
ヒカリピクミンが喰われたり潰されたりした場合はヒカリヅカに魂が戻るのであって、隊列には戻ってこないよ。
要はストーリー上のピクミンの死亡数には反映されないって事。
夜探索のbgmマジで水中の城並みに怖い
同感です。
「ヒカリピクミンは襲われても隊列に戻る」
完全無犠牲を目指す人は〜…で言いたいことはわかるけど、語弊がある。
正しくは「食べられてもヒカリヅカに魂になって戻る」。決して食べられないわけではない。
そうだったぜ…!めちゃくちゃ間違えて申し訳ない…。
魂になって戻る!これが正しい解説だな!指摘助かるぜ、ありがとう!
そうよな、前ドドロでやられても大丈夫だからガンガン投げたるぜ!ってやったら普通にゼンメツして萎えた
原生生物狩り尽くして光ピクミン増やそうと思ったら強制終了になったなぁ
攻めが得意だと楽にいけそう
攻撃は最大の防御
夜の探索簡単や〜と思ってたら1番最後の探索だけはとんでもない難しかった
初めてアイテム使った
何故か夜探索はアイテムが使えないと思い込んでいたのでラッセルから「アイテムを使うのだ」みたいに教えてもらった時「いいんですか⁉︎⁉︎」ってかなりびっくりした思い出
「いいんですか!?」は盛大笑うぜwww確かに私も最初使えないと思ってたぜ
@@pikminer
新米レスキュー隊員は初めてアイテムをくれたラッセルを主人だと思い忠誠を誓う生き物なので…
(犠牲に耐え切れずアイテムとオッチンに頼りがちな新米レスキュー隊員の顔)
コツだけど初めてのエリアの通路をあえて作らず壊さずピクミン拠点確保して夜に備えると返って原生生物のルート固定されて楽に対処できるし、簡単に対処可能になる一部エリア除いて
2:16
言ってることと映像が完全に矛盾してて草
食われたら帰ってこないぞ
死なないってのはあくまで「死んだピクミンの数には入らない」だけで使用できるヒカリピクミンは普通に減っていく。
これは非常に申し訳ないぜ…。タイムスタンプまで置いてくれてありがとう!
正しくは魂になって戻るだよな。わぁ〜間違えちゃった🥲
ヒカリのタネ増やしたいからわざと原生生物を残り一体にして金平糖全部集めるの楽しすぎるw😂
天才?
慣れたら全滅させるの簡単過ぎて、後半からいかに全てのペレットを集めるかゲームになる
夜探索攻略の鍵はオッチンにヒカリヅカ付近の雑魚敵を任せて自分は未覚醒の敵や中〜大型の敵を倒しに行く事。
コリーをはじめとするレスキュー隊メンバーが指示してくる「ヒカリヅカから離れないで」を鵜呑みにして拠点から離れないで防御に入ると却って苦戦する。
最初のうちは並行作業重視でヒカリペレットの山に3匹ずつ投げ、ある程度数が集まったら突撃で全回収に切り替えてた。
序盤は全部運ばせるとヒカリピクミンの数が不足しがちなので、最終的にこのやり方に落ち着きました。
分かるぜ…!そのやり方が効率的だよな!!!
僕は夜探索の時はヒカリヅカで待たずに敵を倒しに行ってました
1拠点は
オッチンにヒカリヅカ任せて
ペレット回収、オトリ起動
遠めの敵処理で
他の向かってきた敵を
オッチンにお任せで
ある程度ピクミン増えたら
カバーしつつ更にペレット
回収もって感じでやった。
2拠点は
敵少ない方にオッチン配置して
ペレット集めつつ敵近づきそうになったら拠点確認して
オッチンの方やばくなったら
カバー入る
敵数半々くらいやったら
オッチンで処理できそうな
ヒカリヅカを守ってもらって
こっちでフラバいる敵処理でやってた
2拠点やとペレット集めがあまり
進まないので苦手w
ヒカリピクミンが死ぬと生物図鑑の「やられた数」には残るのやめてほしかった
浜辺のナマズはどう対処すればいいのかいまだに分からん
2:20いや死なないんだけど隊列には戻って来ませんよ
ヒカリピクミンは捕食されたら光の粒子になって
ヒカリヅカに戻るだけです
ヒカリヅカがひとつならオッチンに任せて探索してる。オッチン最強!!(壊されかけたけど)
ヒカリヅカが二つあるマップが辛いのですがその場合はどうしたらいいですか?
私的にはオッチンにスタートから一番近いヒカリヅカを守ってもらって自分はもう一個の方に行き、襲われている方に合わせて切り替えるという方法を考えてみました。往復しなくてもいい分時短にはなりましたがオッチンだとフラッシュバーストが使えないのが欠点でした。
自分は逆にオッチンで探索してたな。序盤はピクミンに金平糖、オッチンに敵の処理してもらった。
ヒカリヅカに向かう小物は探索に出ているオッチンで倒して、残って近付いてくる大物には主人公に切り替えてフラッシュバースト。
ある程度ピクミンが集まったらオッチンにはオネガイで別のヒカリヅカを守ってもらう。
@@MrUnknown495 今度、その方法試してみます
私は
①オッチン配置
②ペレットガチ収集
③片方だけをガチで守る
ペレットガチ回収していれば生物全討伐一瞬だぞ!
個人的にやってたやつ
2つヒカリヅカあるやつは
敵少ない方にオッチン配置して
ほぼほぼ放置
襲われてる上やばそうやったら
カバー回るって感じでやってた。
で自分のとこ結構敵くるってなったら
雑魚は数匹投げれば倒せるから
大きい敵だけフラバで対処って感じでやってた
ヒカリピクミンの数が十分であればドドロもフラッシュバースト一発で倒せるから、そこまで警戒しなくても平気だと思う
もちろん、孵る前に倒しておいたほうが楽ではあるが。
日中に作らなくてもクリアできるようなどうでもいいネンド橋なんかを夜にケンチクしてた
ほかのタワーディフェンスゲーに比べたら無茶苦茶楽だと思う
この手のジャンル苦手なんだけど、そんな自分でも爆弾さえあればクリアーできたし
1週目ぼく「夜探索難しくね?あ、ヒカリのタネ使えばいいんだった😅」
それでも無理ならレンジャーに頼めばいい
はいチート機能
これガチ勢がこの動画見てたらこうコメントしそう
[説明したらやる意味ないから二度とするな]
ってなる多分
本当にオッチン様様
オッチンが強くないと詰んでしまう( 一一)
分かるぅー!!!
オッチンいなかったら詰む場所多いよなw
まずレンジャーに任せられる。
ピクミン4れピクミンお9999人間なるほほーおおしえてくらさい
正直バグ技を除くなら地下をマラソンするのが最強だと思うぜ!!!
1こめ?
違います、私が1こめです?
嘘松乙、私が1こめです
何言ってんだお前ら
@@user-317araberuなぬ?拙者が1コメに決まってるじゃろ!
なにいってんだ
なんだぁ、レンジャー任せのことじゃなかったのかぁ。
あ!!!!!それあったな!!!!レンジャー任せもめっちゃいいな!!