【ゆるキャン△】思わず行きたくなる地方色豊かな日本のご当地アニメ!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • 三期が待ち遠しいゆるキャンや
    花咲くいろは、八十亀ちゃんかんさつにっきなど、
    思わずモデルとなった場所に
    行ってみたくなるような
    日本のご当地アニメを紹介します!
    関連動画
    • 【海外の反応アニメ】日本アニメ大好き世界のオ...
    • 【スパイファミリー】人気アニメ声優早見沙織の...
    • 【ポリコレ】スパイファミリーのハッピーセット...
    • 【ポリコレ】日本マクドナルドのアニメ広告がア...
    • 【ずんだもん解説】韓国発ウェブトゥーンが世界...
    ・VOICEVOX
     :四国めたん:ずんだもん
     :春日部つむぎ:雨晴はう:波音リツ
     :玄野武宏:白上虎太郎:青山龍星:ちび式じい
     :剣崎雌雄:†聖騎士 紅桜†:雀松朱司
     :No7
    BGM
    • Tobu - Candyland [Priv...
    Song: Tobu - Candyland [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/candyland
    suport by : NoCopyrightSound
    #海外の反応 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 60

  • @みや-c9r
    @みや-c9r Рік тому +5

    ご当地アニメと言われたら最初に「ガルパン」を思い出した。

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 Рік тому +3

    ゆるキャンの長野県の光前寺周辺の回が良かったです。
    早太郎伝説に絡めて、早太郎の幻(?)が出て来てなんだかホッコリしました。

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Рік тому +10

    ゆるキャンは、おじいちゃん役のCVが大塚明夫さんで、その後。実際に愛用バイクソロキャンをしている動画も公開されてますからね。

  • @黄昏うどん
    @黄昏うどん Рік тому +4

    香川のうどんで、丸亀製麺の名前を出すだなんていい度胸してますね?

  • @幸せになるんやでみんな

    地方に光と彩りを与えるアニメ…
    良いですねぇ

  • @坂路華太郎
    @坂路華太郎 Рік тому +6

    名古屋民だが、北隣の岐阜は結構モデルになってて裏山!
    ひぐらし(白川郷)、のうりん(中濃地方)、やくならマグカップも!(多治見市)

    • @一般的なお豆腐
      @一般的なお豆腐 Рік тому +2

      君の名は 聲の形

    • @Paseri8dan
      @Paseri8dan Рік тому +2

      漫画家の宮原るり先生も岐阜の方という事で作品の舞台も岐阜が多いんだっけ
      恋愛ラボと僕らはみんな河合荘はアニメ化もされてます

    • @pakistan-lf8fe
      @pakistan-lf8fe Рік тому +3

      名古屋は「電波女と青春男」がご当地アニメですよ(セントラルパークとか、俺が中学の時の通学路とか出てくるし)。

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Рік тому +6

    夜桜四重奏が世田谷区の桜新町という、えらく狭い地域のご当地アニメ。
    駅前にキャラクターの銅像があり原作者の長谷川町子美術館も、あるサザエさんも桜新町のご当地アニメ名のかな?

  • @Sano-Titi-1373
    @Sano-Titi-1373 Рік тому +3

    山梨繋がりだと北杜市を舞台にひとりぼっちの女の子が一台のバイクをきっかけに日常に変化が訪れる。
    「スーパーカブ」もおすすめです。

  • @初見-z7n
    @初見-z7n Рік тому +7

    自分に群馬のアニメといえば頭文字Dのイメージのほうが強いかも

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Рік тому +3

    八十亀ちゃん主題歌の
    DELUXE DELUXE HAPPY
    も名古屋たっぷりの歌詞で面白い。
    気球位しかない佐賀にゾンビという名物を作り出したゾンビランド佐賀もポイント高い。

  • @n1k2-ja46
    @n1k2-ja46 Рік тому +2

    ここまでキャラが立っていて物語が面白ければ絶対受けるよ。一石二鳥どころではないな。

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b Рік тому +8

    「ふらいんぐうぃっち」そしてアニメ化が決まった「じいさんばあさん若返る」もどちらも弘前市。
    青森県民としては嬉しいが青森市民としてはちょこっとだけ複雑。
    愛知在中の頃に職場の地元民な先輩から
    「やっとかめ」

    「人の噂も七十五日、それを過ぎて忘れられ始めた辺りで『お久しぶり〜🎵』『ありゃお久しぶり🎵アレだね八十日目ぶりくらい❓』と言う訳で『はちじゅうにちめ』を読み替えて『やっとかめ』って言うんだよ」
    と聞いた。ホントなのか口から出任せかは兎も角、説得力はあった。

  • @user-maya-yuko
    @user-maya-yuko Рік тому +5

    湯涌温泉の新しいお祭りの創造は 民俗学的に
    非常に興味深い⛩️🦊

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 Рік тому +5

    マンガ・アニメが、聖地巡礼に繋がったり、ご当地グルメの紹介になったり、すごい影響力(宣伝効果)ですね😋
    来日した外国人の方々が、日本の道路上に書いてある「止まれ」の表示を見ると、「マンガ・アニメで描かれていた表示!」と驚くそうです(来日前は、マンガ・アニメの世界の中だけだと、思っていたそうです)☺

  • @hiden8930
    @hiden8930 Рік тому +2

    "八十亀ちゃん"はアニメで出てた商品の地元CMを流してた。 アニメ内でCMの話も有ったから、行った事が無く、CMを見た事が無い人でも判る様になってた。

  • @sonnawakana
    @sonnawakana Рік тому +2

    お遍路って、とても修行とは思えない位楽しそうだよね。

    • @reygouf
      @reygouf Рік тому

      結構歩くよ
      山道も多いし

    • @reygouf
      @reygouf Рік тому

      七尾にはよく行ったなぁ

  • @Paseri8dan
    @Paseri8dan Рік тому +2

    グレートマジンガーは科学要塞研究所が伊豆半島の海岸沿いなので多分静岡のご当地アニメ

  • @完全体牛タン
    @完全体牛タン Рік тому +5

    春日部クレしん

  • @teamania2414
    @teamania2414 Рік тому +1

    湯涌温泉のぼんぼり祭りは一度当日に行きたいけど、いまだに現地の温泉宿の予約がすぐ埋まっちゃう
    仕方ないから何でもないときに聖地巡礼した
    アニメ内の風景がそこかしこにあるのはなんか不思議な感覚で、そういうのが魅力なんだろうな

  • @kurorock4087
    @kurorock4087 Рік тому +9

    あの花が好きすぎて秩父に家を買っちゃった。永住できる程金持ちじゃないから、必死に東京で働いて貯金している。

  • @coconuz
    @coconuz Рік тому +1

    おへんろ。は四国八十八ヶ所のいい資料なんだよなあ。自分はニコニコ動画で見てたな。あと、めぐみの声がまだ無名のころのまりんか、高野麻里佳さんなんだよね。

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 Рік тому +3

    スラムダンクのOP?ED?の一瞬なのに、あの踏切だけ今だに聖地にされてるのはなんでなんやろな?

  • @HxYASSY
    @HxYASSY Рік тому +3

    香川の友達からは『香川県民に『チェーン店の●亀製麺と”本場の”讃岐うどんの関係性』の話はふってはいけない』ときいたことがあります。

    • @pakistan-lf8fe
      @pakistan-lf8fe Рік тому

      某製麺側が、香川の地方都市の名前を商標登録しようとしたのが反発買ったみたいですね。私も10年香川に住んでいたのであれは許せなかった。
      なので東京で讃岐うどん食べに行くのは「はなまるうどん」です。

  • @高橋研司-j9w
    @高橋研司-j9w Рік тому +2

    秋田県にも『秋田をおしえて』っていう秋田あるある漫画がありますから、アニメ化してくれませんかね…

  • @玄武岩-p1n
    @玄武岩-p1n Рік тому +1

    逆に大阪はこの手のないな しいて言うなら劇場版ジョゼ虎ぐらい?

  • @mikuhatsune3011
    @mikuhatsune3011 Рік тому +1

    ぐらんぶる(ってご当地って言っていいのかわかんないけど)ですね。
    大学のダイビングサークルに入会(ほぼ強制拉致洗脳入会)した主人公が湘南の海で愉快な仲間たち(バカみたいなクッソ度数高い酒煽りまくる裸猿どもプラス色々抱えてる女子数名)と共に青春(変態への道)を謳歌する夏らしいアニメもおすすめですね。
    (海外のニキネキたちに日本人の異常性の片鱗をアニメというフィルターを通して見せつけ爆笑と驚愕とドン引きのスパイラルに叩き落とした最高傑作なのは間違いないwwww)

  • @よしあき-n9h
    @よしあき-n9h Рік тому +2

    丸亀製麺は香川県とは一切関係無いですよ、兵庫県の加古川市が始まりです。

  • @瀬笠丹
    @瀬笠丹 Рік тому +1

    はちじゅっかめさん可愛い😃

  • @戸国野良七
    @戸国野良七 Рік тому

    死後裁きにあう。はもう無いそうです(かんなぎ)地元なんでたまに交差点で布教してる彼らにあいますが

  • @qgv
    @qgv Рік тому +1

    この手のアニメって例えばオッサンが主人公でも普通に見てもらえるような、内容に中身があるようなシロモノなんだろうか?

    • @骨類最強
      @骨類最強 Рік тому

      出演女優がオッサンでも普通に抜けるようなプレイしてるAVなのか?みたいな質問だな

  • @秋介-m7u
    @秋介-m7u Рік тому +1

    フィ…フィギュア17・・・

  • @user-murabito-89-6-4
    @user-murabito-89-6-4 Рік тому +6

    聖地巡礼に来てゴミをポイ捨てする連中なんなん?

    • @穴汁
      @穴汁 Рік тому +1

      マーキングやろ

  • @猫神桜心
    @猫神桜心 Рік тому +3

    アニメが切っ掛けで女性ソロキャンパーが増えて、その女性目当てで来る男も増えたそうですね。
    ナンパ男が1人なら女性も断れるんだけど、数人で犯罪目的でやって来る男達もいるとか………気を付けて下さいね。

  • @佐々木小次郎-v7r
    @佐々木小次郎-v7r Рік тому +3

    お前はまだグンマを知らないは結構好きな作品。
    全巻アニメ持ってる。
    小惑星群馬とか小惑星妙義神社とかマジであってワロタ。

    • @pakistan-lf8fe
      @pakistan-lf8fe Рік тому

      同じ群馬が舞台のアニメ「日常」がネタにされていたような・・・。

  • @妄想天使-c3t
    @妄想天使-c3t Рік тому +4

    アニメや漫画の聖地にされた結果殺人事件まで起こった事がある地域が有る闇を今どきの子達はまだ知らない😱😱

  • @tomvhresvelg9286
    @tomvhresvelg9286 Рік тому

    韓国ウェブトゥーンは絶対できないサービスシーン!ビキニシーンとお風呂シーン!

  • @ありさん-c8w
    @ありさん-c8w Рік тому

    どパスコ

  • @sota1448
    @sota1448 11 місяців тому

    つけてみそかけてみそって全国区じゃないの…?
    スガキヤと同じくらいのショックなんだが

    • @0733X3
      @0733X3 4 місяці тому

      しかも、味噌としてカウントされず、調味料としてカウントされています。(笑)

  • @オタメシヤー
    @オタメシヤー Рік тому +1

    そっか、ゆるキャンて何で静岡はテレ東あんま通じないのにテレ東でやってんだと思ったら山梨か。
    流石に静岡過ぎる内容ならやらんか?

  • @マーチン-l5f
    @マーチン-l5f Рік тому +1

    外国人は日本アニメ大人観すぎ。リ外国人アクション動画、おっさん、おばさん多すぎ。